• 締切済み

バスカードでこんな体験。得してる?損してる?

以下の問にどなたか答えてください。 問 ある日T君は5000円のバスカードを購入しました。そのカード1枚で5850円分のバス料金を支払うことができます。その日から、T君はバスを利用する際料金をそのカードで支払い始めました。 数日後、T君はバスに乗り、バス料金である190円をいつものようにバスカードで支払うことにしました。ところが、本当ならカードの残額から190円分引かれるところを、運転手が間違えて210円分引いてしまいました。運転手さんは間違いに気づき、返金額として20円(10円硬貨2枚)を現金でT君に渡しました。T君は得していますか?損していますか?それとも損も得もしていませんか?回答を下の選択肢から選び、またその理由を説明してください。   1.得している   2.損している   3.損得なし ※ちなみに上記のシチュエーションは私の実体験に基づいているのですが、間違えて210円引かれた後、仮にカードの残額を単純に20円増やして正しい残額に戻したとしたら、回答は3.だと思うのですが、上記のシチュエーションのように20円を現金でもらった場合、3.ではないような気がしたのです。「5000円で購入したバスカードで使える5850円」のうちの”1円”と「現金」の”1円”の価値が違うと思うのです。でもどっちが価値が高いのかよくわからず、得したような損したような・・・ 細かいことだと思うのですが、結構気になるので、お分かりになった方、教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

No.1のymmasayanです。 株の例で混乱させてしまったようですね。 株の価値が変動しているという事を言いたかったのです。 500円で買って、・・・価値500円 1000円に上がって、・・・価値1000円 800円に下がったところで売った・・・価値800円 価値500円をベースに考えるのと価値1000円をベースに考えるのとで 見方はがらっと変わります。 本題に戻って、バスカードの件は5000円で買って5850円分に使える。しかしカードを転売するときは最大でも5000円でしか売れない。 つまりバスカードは2つの価値を持ちます。 持ち主が5000円払ったので5000円の価値だと考えるのか、5850円乗れ るから5850円の価値のカードと考えるのかで損得が変わります。 5850円の価値なら20円もらっても損得はありません。 5000円(しか払っていないと言う考え方)の価値なら20円もらうと得になります。(後半はNo.2のかたの言われている通りです。)

ntamao
質問者

お礼

一晩中考えてようやく結論が出ました。 私の考えでは、  (1)現金5000円で購入したバスカードを5850円分のバス料金の支払いに使いきったとき これは損得なしとなります。 実際私が体験したケースは、  (2)現金4980円で購入したバスカードを5830円分のバス料金の支払いに使用した といえます。 さらに  (3) (2)+その後、現金20円をバス料金の支払いに使用した とすると、結局は現金5000円の支払いで5850円分のバス料金の支払いをしたことと一緒になります。つまり(1)とまったく一緒になり、損得なしです。 当然ながら、現実に現金20円をバス料金の支払いに使用しているので、結論は”3.損得なし”となります。 ymmasayanさんのご回答のおかげで私なりの結論を出すことができ、またモノの価値観について考えることができました。ありがとうございました。

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.2

些細な事ですが2つに理由から得してます。 バスカードから引かれ余分に引かれた20円に対して実際にあなたが払った金額は、購入時支払った5000円÷利用可能額5850円x引かれた金額20円=約17.09円。つまり17.09円払って20円受けとったことになります。なんと17%の利息がついたわけです。 もっと分りやすい例をあげると、20円でなく、誤って5000円多く引かれて現金5000円で返してもらったケースを考えればよいでしょう。手元の5000円、支払ったバス代、バスカードの残高。元々5000円しか支払っていないのですからから分りやすいでしょう。 さらにもう一つの得は購入可能な範囲は広がったことです。バスカードのままではバス運賃の支払いにしか使用出来ませんが現金になったことでバス運賃以外の支払にあてることが可能になります。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

損はしていないと思いますが得したか、損得なしかはどちらともいえます。 カードの価値を5000円と5850円のどちらと見るかで違ってきます。 経済の問題はこういうのが多いです。 ちょっと違う問題かも知れませんが、500円で買って持っている株が1000円 を経て、800円になった時に売ったとすると、300円得したという考え方と 200円損したと言う考え方ができます。考え方次第でどちらも正しいです。

ntamao
質問者

補足

回答ありがとうございます。まだわかってないのですが、株の例で言うと、私の場合300円の得と考えます。その考え方をカードのケースに当てはめるとすると、カードの価値は5000円と5850円どちらと見ていて、それは得しているのでしょうか、損得なしなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 西鉄のバスカードで高速バスを更に節約

    福岡空港から荒尾か大牟田までの高速バスが片道1500円で、往復で300円得な2700円なんですけど、西鉄のページみると、バスカード(よかネットカードも)が利用できるとあるのです。  それで質問なのですが、バスカードが1枚1000円で1100円分なので、バスカードを2枚用意すれば、2200円なので、あと500円を西鉄の売り場の窓口にだせば、実質2500円で無事に往復分のチケット買えるのですよね?最初の片道1500円でマトモにいくとしたら、3000円だから、500円も得になると思うのです!更に、どっかの金券ショップでバスカードが990円で買えたとしたら、全部で520円も(細かいけど)浮かすことが出来ると思います。  心配なのは、このやり方で窓口にいって、ちゃんとカード2枚プラス現金500円で往復チケット売ってくれるかどうかなんです。まあ問題ないだろうけど、西鉄に電話して聞く勇気ないので、質問しました。  同じ理屈で、福岡から小倉までの高速バスが片道1000円、往復1800円なので、バスカード1枚と現金700円、実質1700円でマトモにいく場合の300円は浮かすことができるはずです。  要は往復チケットをバスカードと現金の組み合わせで買うことができるか否か、確かめたかったのです、細かい事ですが、どなたかお答えください。現金のみじゃないとダメ!っていうなら、「バスカードもご利用できます」、なんてホームページに乗せるわけないし。大丈夫ですよね?

  • バスカードの残高

    バスカードの残高について質問があります。 バスカードは、仙台市交通局の物です。(この質問の答えは、何処も同じかも知れませんが) 今、乗ってるバスでの運賃は180円。バスカードの残高は120円。 次にまた新しいバスカードを買うのですが、120円が勿体無い。使いきりたいのです。 バスカードを使うのが初めてで、どうすれば良いのか分からないんです。 次乗る時にカードを通して、足りない分は小銭で払う、という感じで皆さんやってるんですかね…? 或いは、新しいカードを買っておいて、通すのは古いカードで、降りる時に運転手に声がけして順番に通すとか…? なんだか考えれば考える程、分かりません。交通局に聞けば良いんでしょうが…ここで質問させてもらいます。 分かる方、どうぞよろしくお願いします。

  • バスカードのエラーですが・・・

    いつもお世話になり、ありがとうございます。 バスカードのことで、お聞きしたいことがあります。 5000円のバスカードを購入しました。 今まで何十枚と使ってきたバスカードと同様に、お財布のカード入れにしまっていましたが、さほど折れ曲がっているわけでもないのに、エラーになってしまいます。 裏には、破損、信号消去、紛失等に対してはその責を負いかねます・・・とありますが、払い戻しはカード発行事業者の営業所等取り扱い箇所へ申し出てください・・・とも書いてあります。 エラーにはなるものの、残額は表示されます。 この場合、払い戻しという形を、取っていただけるのでしょうか? 営業所に聞きに行って、ダメだったらちょっと恥ずかしいので、こちらで聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • バスカードでちょっとした手違いが・・・

    夕方の5時、専門学校の帰りでバスに乗って、乗車の際にバスカードを通して小一時間ほどの帰路を渡りました。 しかし、降りるバス停の手前あたりで、機械に通したバスカードは「使用時間(10:00~17:00)が限られている類のモノ」だと気付き、慌ててバスカードでは無くたまたま財布の中にあった小銭で支払いを済ませてしまいました。 この場合、次に「その時のバスカード」でバスに乗車する際は、降りる時にだけカードを通せばいいのでしょうか?(無論、同じバス停で乗降車するものとします) 他のお客さんも居る手前、運転手の人に手違いを説明するのが恥ずかしくて聞けないです。 よろしくいおねがいします

  • Suicaは何が得なのでしょうか。

    私が住んでいる地方都市のバスカードは、1万円のチャージで1万2千円(だったと思う)分使えます。つまり1万円で2千円得します。 ではSuicaカードは何が得なんでしょうか。 小銭がいらない、改札を通るときにスムースに通れる、このくらいでしょうか。

  • 【1区特別回数券】と【回数カード】はどちらがお得なんでしょうか?

    父が通勤で地下鉄を使うのですが、今までは【1区特別回数券】を知 らなかったので、【回数カード】を利用していました。 ですが、友達が通勤で使うなら【1区特別回数券】の方が得と教えて くれたのですが、200円区間なら【1区特別回数券】の方が得やけ ど、270円区間は【回数カード】の方が得なんじゃないか?と父に 言われ説明出来ないので困っています。 【1区特別回数券】 ・2000円払って2400円分使える(400円得) ・使用期限が3ヶ月 ・1回に200円区間しか使えないので、270円区間の場合は毎回  乗り越し清算をするか、レインボーカードと2枚重ねて改札通る。 【回数カード】 ・3000円払って3300円分使える(300円得) ・使用期限無し ・残額が裏面に記載される ・残額が初乗り料金に満たない場合は、現金などを追加して切符を買う  か、カードを2枚重ねて赤色の改札を通る。 私がそれぞれのカードの事で知ってるのはこれだけです。父の言うよう に【1区特別回数券】だと行きに70円帰りに70円で往復140円の 現金が要ります。270円区間だと回数カードの方が得なんですか? 出来れば計算式も含めて回答お願いします。

  • バスカードで始発停留所から乗るとき

    バスカードで始発停留所から乗るとき、バスカードを読取機に通すのか通さないのか、どちらが正しい利用方法かわかる方はいらっしゃいますか? バスのプリペイドカードは全国に各種あると思いますが、ここでは、首都圏の「バス共通カード」についてお聞きします。また、後のり(整理券方式)の路線バスで利用するときの話です。 私が見る限り、始発停留所から乗ってバスカードで降りていく人のうち、乗車時にカードを通していた人もいるし、通さなかった人もいるようです。 私自身は、前は、乗降時には必ずカードを通すべきものと思って特に何も考えずカードを通していましたが、最近、どっちでもいいのではないかということに気づき、カードを通さないときもあります。特に、乗車時に長蛇の列ができているときや、発車時刻が迫っているときは、入口でモタついていると周りに迷惑のような気がするので。 乗車時にバスカードを通さない場合は始発停留所からの料金が取られるため、始発停留所から乗るときは、通しても通さなくても結果は同じであることは一応知っております。 が、正式な運用・利用方法はどう決まっているのでしょうか。気になったので質問します。利用ガイドや運用マニュアルのようなものに何か記述があるとか、その他知っていることがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • バス共通カードについて

    バスカードって余った端数はどうするんしょうか?(10円とか20円とか) 例えばパスネットだったら2枚通可能な改札だと足りない料金は 新しいカードを別に用意しておくと通りますよね。 私は普段バスに乗らないのですが、バスカードはどうなのかちょっと気になりました。 バス会社にもよると思いますが、一般的にどうなのでしょう? やはり足りない部分は現金払いなのでしょうか。

  • バスカード磁気不良の交換

    乗車時に入口のリーダーに通し、すぐに降りるのでそのまま手に持っていて、 降車時にまた通そうとしたところエラーになってしまいました。 運転士さんから、駅近くにある発売所へ持っていけば対処してもらえる と言われました。 しかしその駅は通らないので何もせずそのまま持ち帰りました。 ・バスカードは、エラーを起こした京成バスではなく柏の東武バスの売  店で購入したものですが、東武バスまで行かなくても対処してもらえ  ますか? ・またどのように対処してもらえるのでしょうか? ・カードは財布に入れたり磁気に近づけたりはしていないのですが、  何が原因で不良になってしまうのでしょうか?

  • PASMOのバス得って?

    PASMOのバス得って? 今日バス共通カードを買おうとしたら、もう売ってないと言われました。 馴染み深かったのでショックでした。。。 そこでネットでちょこっと調べたらバス得というのがあったのですが、自分は月に6~8回くらい(夏休みなどは増える)しか使いません! 一月しかポイント貯められないって書いてあったので一月100円?(バス得って100円単位ですよね?)しかお得じゃありませんでした。あと貯めたポイントを使うときは運転手さんに言わなきゃダメですか? また電車みたいに回数券ってありますか?それとも、もっとお得なサービスありますか? ぜひ教えてください!