• ベストアンサー

<緊急>鉛直投げあげの問題で計算がよくわかりません。

0=39.8-9.8t t=4.1 ↑の式で tはなぜ4.1になるのですか? どうやってt=4.1に持って行ったのか教えてください。 自分が計算するとどうしても”t=-30”みたいなへんなこたえになるのです;; お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.1

9.8t=39.8 t=39.8/9.8

totoro930
質問者

補足

ほんとですね。こうすればよかったのですね。 ご回答ありがとうございます。 ですが計算すると4.06122449になるんですが 勝手に小数第二位を四捨五入していいんでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

>自分が計算するとどうしても”t=-30”みたいなへんなこたえになるのです;; >ほんとですね。こうすればよかったのですね。 一体ご自分ではどういう計算をされていたのですか。 >4.06122449になるんですが どんな時計をお持ちなんでしょうか。 ここにでてきている数字が1億分の1秒まで計れる時計を使って出てきたものだと言うのでしょうか。 長さも同じような精度で測っていなければいけなくなりますね。 1億分の1mなんて測れますか。 10mが測れる巻尺であれば最小目盛りはせいぜい5mmか1cmです。 電卓で出てきた数字がそのまま答えにはならないのです。 細かい規則は別にしてもある程度は数字の持つ意味を考える様にしてください。

totoro930
質問者

補足

0=39.8-9.8t をtを無視して 0=30t にしてtだけを移行して t=-30 にしていたようです。 今から考えると頭がいかれていたんだな、と思いますw 多分まったく勉強してなくて2日ぐらい寝てなかった日だったと思います。 計算にはポケットコンピューターという高性能cpuが入ってる(計算機の割には)のを使っています。 数学なら小数までださないといけないのですが 物理なら出さないといけないので出したのですが 単純に四捨五入をどこですればいいかわからなかったです。 普通問題のしたに書いてありますよね。 今となっては良く覚えていませんw 皆さんご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96417
noname#96417
回答No.2

>勝手に小数第二位を四捨五入していいんでしょうか。 9.8 が有効数字2ケタだからでは?

totoro930
質問者

補足

そうかもしれませんね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • <緊急>計算がよくわかりません。

    0=39.8-9.8t t=4.1 ↑の式で (物理の問題の式なんですが) tはなぜ4.1になるのですか? どうやってt=4.1に持って行ったのか教えてください。 自分が計算するとどうしても”t=-30”みたいなへんなこたえになるのです;; お願いします

  • 計算問題!

    Ma=T ma=mg-T という式があるのですが、色々と計算すると a=mg/(m+M) T=mMg/(m+M) となるようです。しかし、途中の計算式がわからず困っています。だれか教えて頂けないでしょうか

  • 計算問題で

    答えは2.7kNとわかっているのですが、途中の計算(式)がわかりません。 よろしくおねがいします。

  • 計算問題お願いします><

    1/3+1/4=10÷□+11÷□ 因みに答えはわかっています><→36 途中の計算が分かりませんので、途中式をお願いします><

  • 超超緊急!!!!!! 中1 加法と減法が混じった計算

    (1)-1+5+7 (2)2-6-1 (3)-4+9+8 (4)-5+7-3 (5)-7+3-4 (6)18-41-26 (7)-53-37+29 (8)3+5+7-6 (9)5-1-5+3 (10)-4-7+3-2 (11)-1-9-(-2) (12)6-5-(-3) (13)-21+6-(-7) (14)4+(-9)-(-7)-1 (15)6-(-2)+(-1)-5 (16)-4-(-15)-6+(-2) (17)-37+15+(-7)-(-20) (18)5-3-(-2)+(-9) (19)-2.5-(-1.8)-1.3 (20)3分の5+(-3分の2)-(-3分の1)-3分の4 を教えて下さい。沢山あってすいません よければ答えだけではなく 式と答えの間に計算の式もあったらうれしいです

  • 計算問題のやり方

    計算問題の具体的なやり方がわかりません。 問題は 16×17×18です。 単純に計算していけば答えは出ます。 ・・・が、「工夫して簡単に計算をしなさい」という一言が付け加えられています。 中学生の問題であれば 17をnとし、 (n-1)n(n+1)という式を立て n(n2乗-1)という途中式が出来、 それに17を代入すると 17×(17の2乗-1) =17×(289-1) =17×288 =4896 と、なります。 これを小学生レベルで文字や公式を使わずに簡単にするには どのように計算すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 計算方法が。。。

    2x+tx-2y=-1 に x=-1/t-2(マイナスt-2分の1) を代入すると y=-2/t-2 になるんですが、どう計算したらこの答えになるかの途中式がわからないんです。 教えていただけたらうれしいです。

  • 対数の計算問題です

    対数の計算問題なのですが、答えしか書いていないため、 どのような道筋で計算していけば答えが出るのかわかりません。 お手数ですが、詳しい計算の道筋を教えていただけないでしょうか。 問題:次の式を簡単にせよ。  log[2]25-2log[4]10-3log[8]10 ちなみに答えは『-2』です。 参考書など読んでみたのですが、まったく道筋がひらめかず、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 積分の計算

    次の計算式が解けないです。 ∫(9x+4)^2 √{(9x+4)^2-36}dx ((9x+4)^2-36までルートの中です。) 9x+4をtとおいてt^2√(t^2-36) として計算すればいいのかなと 思ったのですが、答えが5択でどれも 1/72[(9x+4){2(9x+4)^2 -36}] √{(9x+4)^2-36}-1296ln|(9x+4)+√{9x+4(^2)-36}| といった解答なのでとき方が正しくないのかなと思ってしまいました。 この積分の途中式と答えを教えていただけますか? また、lim x→0+ (e^x + 9x)^(4/x) をL'hopital's Ruleを使って解いたんですが、答えがe+9になりました。自信がないので、途中式と答えを教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 中学生の計算問題なんですが…

    春休みの宿題でわからないので教えて下さい 答えは1になるそうですがこんな式は見たことなかったです 式をどうやって読みあげるのかもなんだかあいまいです… どうやって計算していけばいいのですか? 入学したらしっかり先生にもきくつもりですが教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 新NISAの始まりをきっかけに、常陽銀行で作っていたNISA口座を他の金融機関(楽天)に変更したい場合、勘定廃止通知書または非課税口座廃止通知書を取り寄せる必要があります。
  • 変更後、現在NISA口座で運用中の投信は他の金融機関のNISA口座に移動します。
  • NISA口座の変更手続きについては、変更先の金融機関のウェブサイトやお客様センターにお問い合わせください。
回答を見る