• ベストアンサー

リバウンドしないための断食後の過ごし方

alnico00001の回答

回答No.3

>今後リバウンドしないためには食事をどういううふうに回復していけば良いでしょうか?  断食後であっても、基本的にDietのための食事は変わりません。  私がお勧めする食事についてのポイントは、 ・炭水化物・糖分の摂取時間を早い時間と運動直後に持ってくる。 ・蛋白質の摂取量を体重の2倍程度(体重が50Kgならば、100g程度)にする。 ・炭水化物:蛋白質:脂肪=4:3:2の摂取比率にする。 ・食事の回数を増やす ・ビタミンB群を多めに摂取する になります。 >筋肉が落ちるというので、ストレッチをやって筋肉をつけようと努力しています。  失礼ですが、ストレッチでは筋肉は付きません。 脂肪を落とすのでしたら有酸素運動が一番ですし、筋肉を付けるのでしたら無酸素運動が一番です。 Diet中は、筋肉をキープする方向で良いと思います。  Dietに適する運動のポイントを述べますと、 ・会話が出来るくらいの強度で、楽に行なう。(220-年齢)×0.6ぐらいの心拍数) ・行なう時間は、30~40分間。 ・朝食前、または夕食前の空腹時に行なう ・行なう頻度は、最高で”週3回”までに留める。 となります。 >あと一日はお粥で過ごしていこうと思っているのですが?  長期の断食は胃腸に負担を掛けます。気を付けながら食事を戻してください。   ご参考までに。

aiko545
質問者

お礼

ありがとうございました。今まで、食事に対して無頓着だったと言うことが本当に思い知らされました。alnico00001さんは何かHPをもってらしゃるのですか?食事の回数を増やすというのはどういうことですか? この機会に色々と勉強してみたいと思います。 お勧めする運動は何かありますか? スッテパーのようなものでも良いのでしょうか? ストレッチは先生に教えていただいているので、鈍った私の身体はレッスン後に筋肉痛になります。それから、サプリメントについてはどうお考えですか?色々と賛否両論あるようですが、プロテイン系でお勧めのものはなにかありますか?昨日一日お粥で過ごし、本日より軽い食事を取っています。 今までも、一度に食べる量は然程多くはなかったのですが、それよりもはるかに少ない量にしています。普通の食事(外食やランチなど)はいつ頃食べ始めたほうが良いでしょうか?教えてください。

関連するQ&A

  • リバウンドしない減量後の食事

    リバウンドしない食べ方を教えてください。 よく食事をとらないで痩せるとリバウンドすると聞きます。 すでに食事がとれなくて痩せてしまって今後の対処に困っています。 体調を崩して食欲がなくなり、 お粥や野菜ジュースなどで過ごしていたら 2週間で4キロほど落ちてしまいました。 もう固形物もとれるようになりましたが 食欲がなく、あまり食べれていません。 体重で考えると、もっと痩せたいのですが、 空腹時の吐き気が酷く、体のだるさや頭痛もでてきたので、 なんとか食事を取らなければと思いました。 ただ今の状態で食事をとると、何を食べてもものすごく太ってしまいそうで 怖くて何を食べたらよいのかわかりません。 胃腸も弱っているのか、 無理して食べても戻してしまい、 おにぎり一つを時間をかけて食べるのがやっとです。 (ただやたらとのどが渇くので水はたくさん飲んでいます) 食べても運動すれば大丈夫とは言われたのですが、 吐き気や息苦しさで、ゆっくり腹筋やストレッチくらいしか出来ません。 なるべく食べやすいもので、 体重を増やさずに栄養をとるのには どのような食材や食事方法がよいでしょうか。 アドバイスお願いします。 [データ] 151cm、39kg、22歳 今日の食事内容 朝:プチシェイク(一食置き換えダイエット品です) 昼:高菜おにぎり、C1000 夜:寒天ゼリー? 間:ジュース、水 トータルで450kcalくらいでした。

  • 断食について

    明日から断食をしようと思います。 学校が始まるまでの一週間くらいを予定しています。お腹や体が重いというか、気持ち悪く、なんだか調子が優れないためです。 完全に絶食はしないつもりでいます。特に、バイトがあるので、バイトの前や朝は少し食べようと思っています。 断食をすると筋肉が落ちるというのは承知の上で、なんとか筋肉の落ちるのを最低限に抑えたいです。 朝やバイト前の食事で、お粥、果物、野菜ジュース、肉や魚のようなタンパク質のもの(何を食べるか決まっていません)を摂ろうと思っていますが、他に何か食べた方がいいものってありますか?

  • 酵素断食について

    酵素断食について質問です。 私の場合(高校生女子/身長155 体重53 2ヶ月ちょっとで6kg太りました) 1.酵素断食(ファスティングデーツでやります)を3日間で何キロ減量できますか? 2.酵素断食一週間で何キロ減量できますか? 3.酵素断食中にコーラックなどの便秘薬を飲むと効果が落ちるのでしょうか? 断食中には 犬の散歩、ストレッチ、家事などをする予定です。 回答お願いします!

  • 週末2日間断食の仕方をアドバイスしてください。

    今日から2日だけ断食しようと思いました。 (目的は胃腸の復活・免疫力をあげる) 最近、疲れやすいのと胃腸が調子悪いです。 本日、朝・昼はにんじんりんごジュースのみです。 その他に飲み物はお茶・紅茶・青汁とかはだめですか? 飲み物は何を摂ったらいいんですか? あと、月曜日~はおかゆがいいらしいですが、おかゆのみでいいんですか? 教えて下さい。m(__)m

  • 以前テレビでやっていたプチ断食

    先週か先々週くらいにやっていた芸能人の病気を見つける番組で 最後に山下シンジさんがやっていた2日間のプチ断食。 にんじんをベースとしたジュースとヨーグルトのみで 2日目の夕食におかゆを食べると言うものでしたが もっと詳しくジュースの分量など知りたいのです。 どなたか材料や分量などご存知の方いらっしゃいますか? プチ断食についてはサイトも多いのですが 一概にどれが良いとも言えず・・・ よろしくお願いします。

  • 断食後の食事

    私は3日断食(水だけ生活)して今日から少しずつ食べていこうと思っています。先程 お粥(梅干し要)お茶碗1杯 キムチ鍋を少し食べました これは回復食1日目からして 食べ過ぎでしょうか? 今日は、もう食べない方が いいと思いますか? どのような食事をしていけばいいかわからないので 今後のアドバイスを皆さんから お聞きしたいので回答をお願いいたします!

  • 断食

    痩せたいので一週間程断食したいです。 太ってる自分が許せないので、一週間、最低は三日程を何回も断食したいです。 でも私はまだ学生なので、親元でそれが難しいです。 ご飯だけしかと?して普通に暮らすのは気まずい?ですしなんか言われそうなので難しいと思います。 部屋に引きこもるのも考えましたが、お風呂には入りたいですし水分補給は必要です。 しかも一週間も引きこもってたら何かしら言われるでしょう。 以前ダイエットで日によっては一日数時間も、半年間結果を出せずに頑張ったんです。 普段は三日坊主どころか一日も続けられない私にとっては結果も出ずに頑張った方でした。 ダイエット中は凄く頑張ったし苦しかったのですが、それを半年も続けて結果が出なかった、当然もうやる気も出ませんし最近少し再開し始めても結局結果は出ないんだろうな、と考えて本気では出来ません。 もういっその事苦しいとは思いますが拒食症になりたいです。 でもそれになるにはやはり食事を変えたりしなければならないとの事で、無理そうでした。 親もダイエットには協力的ではないですし、断食なんか絶対に駄目だと思います。 あと恥ずかしいです。 リバウンドしやすいらしいですが私的には食事はそこまで好きな訳ではないし空腹感もダイエットの為と思えば逆に嬉しいです。 やる気を起こすのが難しい私にとって、逆にしない、と言う方向の断食は向いてると思います。 リバウンドしたらまた断食すれば良いしそもそもリバウンドしないようにすれば良いです。 痩せてるなら健康でなくても良いし、長生きもするつもりはありません。 どうすれば良いでしょう。 良い解決策はありますか。

  • デトックスと断食

    お世話になっております。 まず自己紹介から 22歳、女性、一人暮らし中、大学4年で研究が忙しく食事が不規則です。 私は正月太りをしてしまいました。 運動は大学を往復する自転車片道10分強と寝る前の簡単なストレッチです。 最近デトックスが人気で私もやってみたいと思うようになりました。 特に断食に興味があります。毒素をためている脂肪を燃焼させる。 研究で不規則な食事になっているのでちょっとリセットできないかと思っております。 そこで自分で色々調べたのですが、 基本ジューサーを利用して特製ジュースを作るやら、専用ジュースを飲むやらです。 私はジューサをもっておりませんし、専用ジュースも色々ありすぎて不安です。 そこで質問です。 何か家でも出来る簡単な断食はないでしょうか? ちなみに100%ジュースなら良いというのですが、本当に市販の100%で大丈夫なのか? オレンジジュースなんかは糖分たっぷりな気がして気が引けます。 あと、プラスでお尻がこの頃垂れていることに気づいたので ヒップアップ(ストレッチ、ヨガのポーズ、筋トレなどなど)方法を 何かあれば教えてください。 些細な情報でよいので皆様のお力をお借りできればと思います!! よろしくお願いします!!

  • プチ断食を経験した事がある方

    週末を利用してプチ断食をしてみようと思っています。 ここで検索してみると、プチ断食は危険だから止めた方が良いというご意見が多くみられますが、 実際にプチ断食をした事がある方に、経験談をお伺いしたく質問しました。 ちなみに、プチ断食プランは以下のとおりです。 金曜日(準備):昼食、夕食はうどんや和食などを軽めに、夕食は就寝3時間以上前に済ませる 土曜日(本断食):水以外は飲まない(水を多く取る)、激しい運動を避ける 日曜(復帰):朝食はおかゆ一杯をゆっくり食べる、昼食・夕食は軽めに 皆様は、実際にプチ断食をしてみていかがでしたか? 私は、ダイエットというよりは、年末年始で疲れた内臓を休ませ、便秘解消を期待しています。 経験談をお聞かせ頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • リバウンドをしないために

    一日の摂取カロリーを1500kカロリーに 制限して一ヶ月ちょっとで10kg痩せました。 もうそろそろいいかなと思うんですが、 リバウンドしないためにはどうしたら いいんでしょう。とりあえず筋トレで 筋肉を付けて基礎代謝を上げるのは するつもりです。食事は2000kカロリー くらいならとっても構わないでしょうか? カロリー