• ベストアンサー

会社外の人について

英語で「社外の人」はどのように表現するのでしょうか。たとえば、取引先であったり、顧客であったり、自分の会社の人ではない人、を包括的に表現したいのですが。辞書やネットで調べても、これは、という訳にあたりませんでした。 ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231624
noname#231624
回答No.1

“outsiders”ではダメですか? 日本語でも『インサイダー取引』と言う言葉でも使われているように、内部の人を“insiders”、部外者を“outsiders”と呼びます。 どんな文章の中で使われるのかで、お客様に対して“outsiders”って言ってしまうのは如何なものか…とも思うのですが、会社内での文書で使われるだけなら問題ないような気がします。

kujitan
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答大変助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社の人について

    私の会社の人(配達する人)は、取引先から嫌な注文が入ってくると やたら「死ね!」という言葉を言っています。 聞いている私は、気分が悪くなります。一刻も早く帰りたくなります。 社会人にもなって「死ね!」なんて言葉を使う人間はどう思いますか? 他の企業の人たちもむかつく取引先から注文が入ったら、会社でそのよ うな言葉を発してたりしますか? もしうちの会社だけであれば辞めようかなって思います。

  • うちの会社だけ?製造業で働く人・会社としてどうな…

    うちの会社だけ?製造業で働く人・会社としてどうなんでしょうか? 中小規模の機械メーカで設計しています。 うちの会社だけだとおもうのですが・・・・・ 図面を顧客に渡すんです・・・ 勿論、設計の人が渡したりなんかしません。 他の部署の人が(営業や現場の人)、設計の人が知らない時に渡しているみたくて。 バレないようにしているのではなく、渡してはダメと言うことを認識していないようで・・・・。 図面を渡す理由は、顧客が図面を欲しいと言うらしいんです。 なぜ図面を欲しがるかと言うと、壊れた部品があり、作り直す時間を短縮するためらしいんです。新たに部品を作って顧客に納品するのでは何日かのロスがある為、顧客は図面を元に自分たちの知っている地元の工場で造ってもらうそうなんです。そうすれば、少しは製作日数が短縮できるので。 でも、それは渡してはダメですよね? 営業や他の部署の人が顧客先に機械を納めに行ったり、修理に行った際に、 顧客に言われて、図面を渡しているみたく・・・・。 では、その図面はどこからでてくるのか??? 設計の部署に図面を貰いに来れば、なぜ必要か理由を聞くことができます。 そしてその理由を聞いた時点で、それはダメと言えます。 でも、実際にはそうではないんです。 他の部署から、図面の保存してあるサーバにアクセスすることが可能で、 尚且つ印刷も可能です。 なので、設計の知らない間にいつでも図面のあるサーバにアクセスして、 図面を印刷しては顧客に渡しているみたいなんです・・・・ 僕はこれを知った時に普通じゃないと思ったのですが、 世間の製造業では、顧客に図面を渡すのは普通なのでしょうか? 勿論、加工する業者には図面は渡しますよ。 そうしないと、加工できない。つまりモノが造れないから。 でも、機械を組み立てて、その機械を売る顧客に部品図は渡さない、見せないと思うのですが・・・・ 後、最後の方に述べた、 世間の会社では、設計以外の部署から図面のあるサーバにアクセスすることは可能になっているのでしょうか? いろんな方からの意見待っています。 宜しくお願いします。

  • ”お会社”は正しい表現?

    取引先の資料の中に、 ”あなたのお会社の製品を・・・”とか、”取引額が○○円以上のお会社”といった表現をみかけます。”お会社”という表現に違和感があるのですが、正しい表現なのでしょうか?

  • 自分が嫌われていることに気づかない人

    職場で嫌われている人がいます。 私も嫌いですが、私だけが嫌っているわけではなく・・・ もう、はっきり言って会社公認の嫌われ者です。 取引先、下請け会社などの関係者もみんな嫌っています。 その人は40代男性、主任級のポストにいます。 小さな部署なので、課長、主任(嫌われ者)、その他が私を含め4人です。 部署の人員は少ないですが、取引先や協力会社の出入りが多く、社外の人と 一緒に仕事することが多いです。 取引先や下請けの人も堅苦しい関係ではなく、打ち解けあった仲間といった感じです。 彼の性格はプライドが高く、自分は正しいと疑っておらず、上司のことも馬鹿にしています。社外の人に堂々と課長の悪口を言い失笑されています。 取引先の人や業者の人にたいして見下したような考えを持っていて、それが態度や言葉に出ています。 でも自分が嫌われているだなんて微塵も思ってない様子です。 そして、とにかく何を言ってもまず言い訳、責任逃れです。 「ちょっとここ間違ってたよ」と言われただけでムキになって言い返します。 誰も責めてなどいないし、修正してくれればいいだけなのに・・・ 自分が書類をなくしたときなど、誰もそんなこと気にしていないし、 相手方に連絡してまた送ってもらえば済むような書類なのに、 パートの事務員さんのせいにして怒鳴りつける始末・・・ 彼本人が失くしたことは、誰が見ても明らかなのに・・・ とにかく、自分は悪くないという主張が先立ち、小さなトラブルやアクシデントも彼が関わるとどんどん事が大きくなっていくのです。 理由や言い訳を(誰も聞いていないのに)大声で主張し騒がしく、関わり合っていなくても見ているだけでイライラします。 課長も、そんな彼の性格は諦めていますし(課長が怒鳴りつけてても、それでも言い返しますから)、部長とも今携わっている事業が終わったら人間関係の少ない部署に移動させるということで話がついているようです。 なので、もういい年ですし性格や器の小ささは治らないし、どうしようもない人の反面教師として見ています。 ですが、どうしても疑問なのは・・・なぜ自分が嫌われていることに気づかないのでしょうか。 なぜ、あんなに自信満々で人の悪口言えるのでしょうか。 不思議でなりません。 彼は皆に嫌われているので、飲み会にも呼ばれません。 ですが、何か薄々感じるらしく・・・飲み会の次の日などに、 「昨日はみんなで飲みに行ったの?」などと探ってきます。 普通、自分が誘われなかった飲み会のことなど言い出せないものではないでしょうか。 思考回路が理解できません。 このような人は自分が周りからどう見られているのか顧みないのですか?

  • 知らないうちに悪者にされていたらどうしますか?

    仕事の取引の方がいます 性格的にいい加減で嘘の多い人なのですが 上司や同僚の前ではいい顔をしているようで 社内ではそこそこの評判のようです その取引先の人は顧客への評判も 人によってそれぞれなのですが 取引の方のミスにより顧客に迷惑を掛けたにも かかわらず社内では自分のミスを隠すために その顧客の性格に問題があるとのことを言っているのを 聞いたことがありました 数ヶ月前より取引先の方のミスにより私に 損害が起きたことが2件ほどあったのですが 取引先の方は自分のミスを隠す行動を貫きとおし始めたのです 前日にその取引先の事務所に顔を出したときに 社内の方からほぼ全員から無視されるということがあり 驚いたのですがどうやら自分のミスを隠すために その取引の方が私の悪口を言い始めているようです それを証拠もなく信じてしまう取引先の事務所の方も どうかと思うのですが、この先私はどのように この取引先の方や取引先の会社の方と接していけばよいのでしょうか? いつものように常識のある普通の接し方でいいのでしょうか? 知らないうちに悪者にされるのって 頭にきますよね~

  • 外部との付き合いがない会社

    サラリーマンをやっていたのですが、脱サラして手作りの革製品の製作と販売をやりはじめました。家族を含め2,3人でやっていますが会社法人としています。 店舗販売ではなく、インターネットで注文を受け、商品も配送しています。 最近の悩みは、会社として外部との付き合いが全くないということです。 今年、会社の従業員らと取引先の人との飲み会が1回だけでした。 今の会社の取引先は2,3社ですが、飲みに行ったりするのはその1社のみ(それでも年に1,2回)で他の取引先はあまり頻繁には取引はなく、ほぼ事務的な関係です。 毎日、同じ社員らと顔を合わせ、せっせと仕事をしていますが、たまには従業員のために、気分転換に社外の人との飲み会に連れて行ったりしたいと思います。ただ、社員らは毎日顔を合わせているので、忘年会などをのぞいては、飲みに行くことはありませんし、みんな出かけたがりません。 ある程度の大きな企業であれば、接待があったり、同僚との飲み会があったりするでしょうけど、うちの会社はほとんど身内でやっているし、人を介さないネットでの注文販売なので、なかなか他人との接点がありません。 なにか、会社として付き合いを広めるいい方法はないのでしょうか?

  • 現在の会社を退職後、同業他社への転職を予定してます。

    現在の会社を退職後、同業他社への転職を予定してます。 退職後、現会社で取引していた顧客(以下「取引先」といいます)へのアプローチを考えていますが問題ありますか? もちろん、目的は、転職先会社への乗り換えていただくことです。 私はリスクコンサル会社の営業職で現場を担当している者です。 現在の会社で取引している顧客とは良好の関係を築いており、半分以上は私が開拓した顧客です。 しかし、現会社の業績が今年になり悪化。新規事業の失敗もあり、4月からは債務超過で資本を食いつぶす状況。 社員の給与も遅れ、オフィスの家賃も滞納してますが、経営陣はすぐさま倒産とはせず、しばらく粘るかと思われます。 現会社の倒産は時間の問題ですし、顧客の安全性を第一にかんがえれば、かえって転職先の会社へ切り替えた方がベターと感じてます。 ちなみに顧客規模は数千万円になります。 就業規則下にある現職中ではなく現会社を退職した後のことなので、問題ないと理解しますがどうでしょうか? 因みに、私は役職なしのヒラですし、現会社の規則に競業避止義務を課している文言はありません。 あるとすれば、「在職週知り得た情報は、退職後、本情報を漏らしてはいけない」との文言だけです。 この文言のとおり、現会社の取引先へ接触し、現会社で知り得た情報つまり債務超過による財務状況が悪化していることを理由に、乗り換えをすすめるつもりはありません。 道義的な問題や訴訟に発展する可能性もありますし、あくまで、正々堂々と取引先には、転職先会社と現会社とのサービスを、比較していただき、取引先にとって転職先会社へ切り替えることが、取引先にとって有益であることを納得いただき、切り替えていただく営業をするつもりです。 因みに、当該取引先のすべては、転職先会社もその会社を知ってり、接触をこころみようと考えたこともあるそうですが、現時点ではまだアポをとっていない状況だそうです。 以上、私の考えについて、ご意見を聞かせてください。 またこのようなケースは、同業他社への転職の際、日常よくあることと思います。 ご経験された方やご存知の方、ご教示をお願いいたします。

  • 会社の従業員が起こしたミス

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 会社の従業員(正社員)がミスをおかし、取引先からかなりの損害賠償を店がくらう場合、当該正社員は責任を負うでしょうか?(取引先にも問題があったとしても) 逆に身内の会社からしたら、その従業員だけに責任をとらせる手法なんてあるのでしょうか? 保険証をつかわすことによって、その従業員だけに責任を負わせることなんてありえますか? 包括的な質問ですが、現実問題として、どうも友達が会社にはめられたっぽいので、回答お願いします。

  • 会社宛の年賀状について

    サービス業を営んでおり、取引のある会社宛てに出す年賀状の担当になりました。 立場としては、自社が取引先(顧客)です。 通常、個人が取引先相手の場合、個人からの年賀状の返事がないのが一般だと思いますが、 会社の場合はどのような文面で出せば良いのでしょう? 相手先からの年賀状は「ご愛顧、引き立て」といった文面の年賀状を頂くのですが、 これは、目をかけられる側が使う言葉ですよね・・・。

  • むかつく会社の人にどう接してますか

     私が今一番嫌いな人は同じ会社にいる人です。 男で10歳くらい年上。(私は女) 入社は一ヶ月くらい違いです。会社の中では私が一番下っ端で、この人は下から2番目です。  小さな会社なんで同じ部屋にいますが基本的にやってることは違います。部も違います。  それで何がむかつくかというと、私のことを秘書か何かのように扱う点です。自分では何もしません、自分のほうが近い書類も取りに行きません。片付けもしません。電話も出ません、来客も出ません。(社長がいるときだけは全然違いますが。)  どこかに電話するときもイチイチ番号を聞いてきます。それをメモするでもなく、何回もです。私にだけでなく、取引先に対する態度もなんかおかしいです。妙にえらそうで。  私の近くを通るときはわざと体にふれてくる気がしてすごいいやです。(これは気のせいなのかもしれませんが。)  一応上司(?)なのでいやともいえず、言われたことはやっていますが、かなりむかつきますー。  皆さん、こういう人近くにいますか?どういう風に接していますか?