• 締切済み

休みがない今の仕事をやめるべきか悩んでいます。

20代後半です。 今現在3年3ヶ月働いています。 学校卒業してから、就職しました。 会社的には、隔週土、日、祝日休みとなっていますが・・・ 部長以上の人だけです。 他の人は、土曜、祝日はもちろんのこと仕事です。 日曜日も絶対休みとは言えません。 月に1回ぐらいは、出勤があります。 ひどい時は、2ヶ月以上休みがない時もありました。 先輩に3年以上は続けろと言われたので、続けてきましたが。 やめたい理由 ・休みがあまりない。 ・週1日休めるかわからない ・絶対休みっていう日がないので予定が入れれない ・罰金が多い(給料もそんなに高くはない) 続いている理由?? ・人間関係はいい ・仕事は嫌いではない 私自身はやめようと思っています。 今の会社しか働いたことないので、今の会社がいい会社なのかどうかが全くわかりません。 この景気の中やめるのはどうなのかなとも思います。 一生(あと35年ぐらい)こんな生活も嫌です。 何のために生きているのかわかりません。 こういった経験の方いましたら、アドバイスお願いします。 ちなみにネットで転職サイトはよく見ています。 一度だけ合同説明会にも参加しました。

noname#92385
noname#92385
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数27

みんなの回答

  • sansyouuo
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.4

厳しい言い方になりますが、そういう会社は多々あります。 他の会社に移っても、同じような問題が起こる可能性はあります。 辞めようとしているのであれば、ダメ元で一度、法的に考えてみるのはどうでしょうか? 1.会社が隔週土、日、祝日休みと定めていている以上、部長以上が休め、部下達は休みなし。これは認められないはずです。 2.労働基準法違反を味方に付ける。 匿名で労働基準局に電話の1つでも入れてみてはどうでしょうか? 労働基準法 第32条の第1項、第2項にこうあります。 休憩時間を除き1週間について40時間を超えて、労働させてはならない。 休憩時間を除き1日について8時間を超えて、労働させてはならない。 上記に当てはまるのであれば、会社から休みをもらえるようになるはずです。 人間関係もよく、仕事が嫌いでないのに、休みが少ないということで辞めるのはもったいないです。 休みが一応会社で決められ(定められ)ているのに、幹部だけが休む、そんな勝手なことに対して、辞めようと思っている自分がいる。 私が貴方の立場なら、ダメ元で一度、労働基準局に相談してみます。 どうせ、辞めようとしているのですし、別に悪いことをしようとするわけでもありません。 会社の規約書やタイムカードが証拠となります。 私ならそうします。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.3

今は動いてはいけません。 もう少し我慢して世の中の景気が良くなり直ぐに再就職が出来る様になってから考えても良いと思いますよ。 あなたはまだ若いからもう少し苦労してください。 いま動くのは絶対に駄目です。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

今の時代は仕事がある (日本人としての給料がもらえる) ならいい会社、、、かな? 週休1日、それもたまに潰れるってのは良くある話でそんな珍しくもないです。結局それはどういったレベルの仕事をしているのかによります。No.1さんも書かれてますけど誰にでもできる仕事だと結局時間で稼ぐしかないのでそうなりがちです。 または、プロジェクト制の仕事なら、一ヶ月二ヶ月はそういう状態に追い込まれるのは良くある話です。 でまぁ、雇われの身である以上、辞めるということは、他に良い就職先があるという意味でしかないので、要は、転職先を先に探せばいいだけです。 ただし、仕事は休みが多いかどうかだけで決めるものではありませんよね。自分のキャリアにとって、今の仕事にどういう意味があるのか、あるいは、モチベーションが出てこないのはなぜなのか? 今一度自分に問いかけてみる必要があると思います。 単に忙しい生活がずっと続いてて心が折れそうだという話なら、会社とうまく交渉して折り合う方法を見つける必要があるのかもしれません。なにもしないで「苦しい自分のことをわかってくれて、守ってくれるはずだ」みたいに思ってるとすると勘違いかも。 でも、上のほうで人が余ってるとか、常時負荷を掛け続けて離職率が高いという話ならブラックなんで転職したほうがいいと思います。 どっちにしろ、努力して乗り越えるかどうかは、乗り越えた先に何があるか次第ですよ。目の前の話だけして横並びで考えてたら、どんどん苦しいほうにしかいかないです。あなたの他にも、頭使って、知識を得て自分を高めていこうという人間は腐るほど居ますからね。

  • jjplus000
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.1

まずは社外に友人知人を作りましょう。 年齢やジャンルはさまざまなほうがいいです。 正直なところ、今のこのご時世で離職はやばいと思いますね、質問者様も現在お勤めの会社以外のことをあまりご存知ではないようですので再就職に対する情報が明らかに足りていないとも言えます。 この状態で次の職を探していても「誰にでも出来て、就職の倍率が高くて、給料の低い」そういった仕事ばかり目にするようになってしまうかもしれません。 冒頭に書いたように、社外の情報(ネット上の誰でも知ってる上辺だけのものではない)を色々と集めてみてはどうですか? 今辞めなければ「35年」もこの会社にいるというのはありえませんよ。 きちんと情報が集まれば2~3年以内には転職してるでしょう。

関連するQ&A

  • 2日休みをもらいたい場合の理由

     別のカテゴリで質問しているのですが、姉が浮気をし、今義兄と我が家は大変な状況になっております。子供たちはもちろん、義両親には内緒で姉の浮気を止めさせようとしています。  それで私の今の会社はややブラックで、有休がありません。今の会社に入って4~5年なりますが、誰一人有休をとったことがないのと、去年事務の先輩が辞めたのですが、別の先輩が「○○(辞める先輩)さんの有休消化はどうなっていますか?」と部長に確認したところ、「うちには有休はない。」と答えていました。  私が入ってからその先輩を含め、6人ほど辞めていますが、誰一人有休消化をして辞めていった人がいない、と気付きました。  そういう会社なので、有休がありません。  本当は隔週土曜日(月2回)休みがある、とハロワの求人に載っていて、そこに応募したのですが、実際はありません。  その代わり、好きな日に休んでもいい、と言われていますが、誰一人休みをとっていません。  今の会社は日曜と祝日しか休みがなく、その隔週土曜日の代わりの月2回の休みをもらうとしても、最低2連休まで、3連休以上は相当な理由がないと休めません。 ※つまり土曜日休みをもらい、元々ある日曜日の休みと2連休はいいのですが、日曜日と月曜日祝日の前の土曜日に休みをもらって3連休はダメ。土曜日と月曜日休みもらう、金曜日と土曜日休みもらうのも同じくダメ。その場合は相当な理由を述べないと…もらえない会社です。  今回姉の浮気のことで、母と私と義兄の4人で話し合いたいと考えています。ところが、姉の嫁ぎ先は、片道10時間(車でも電車でも同じ。新幹線、飛行機を使うとなると、東京で乗り継ぎしないとダメで、待ち時間を考えると10時間くらいかかります。何回か「もう少し短縮できないか」と調べたことがあるが、連結が難しく待ち時間が結構ある)もかかる県のため、2連休だとキツイのでは?と思っています。  最初にも書きましたが、子供たちと義両親には内緒で会うため、姉夫婦にこちら側に来てもらうこと、どこか中間点で合流することなどはできませんし、姉の不祥事のため、こちら側が出向かなくてはと思っています。  遠い親戚の法事(自分の親戚だと電報とか出されるとまずいので、義兄の祖父母が亡くなって母は行けないので私が行くことになった、と考えています)か結婚式(心中はもやもやなので、めでたい理由もなぁ…と複雑)あたりかな?と考えています。  こういう休めない会社のため、良い理由はないでしょうか?よく「私用です」とか「一身上の都合で話したくありません」とか言えばいい、とか回答みますが、それだと上司や社長と角が立つので、やんわり「どうしても休ませてほしい」理由で提出したいので、よろしくお願いします。

  • 会社の休みについて

    以前、倉庫内作業の仕事をしていましたが2年目になると毎日のように残業で土曜も祝日も当たり前に仕事になり日曜しか休みがありませんでした。 正月休みは、31日から盆休みも二日減らされ常に疲れていてプライベートもうまくいかずとても嫌でした。 水産業の工場に転職しました。 求人には、休日、日、祝、他。 週休二日制度、その他とありました。 しかし入社した時は、かなり仕事が暇で雑用で1日終わる日もありました。 しかし1日雑用なのにまた日曜しか休みがありませんでした。 (雑用なら土曜くらい休みにしろ、週休二日制度その他ってなんだよ)って思いました。 雑用がなくなり仕事が増えると祝日も休みなし。 2ヶ月で辞めました。 Googleで調べると儲かっているから休みを沢山取れるのです逆は、あり得ませんとありました。 しかし儲かっていれば残業や休日出勤が多発すると思います。 別の会社で原料不足や在庫が余るって理由で休みが増えた事があります。 休みが少ない会社は、仕事柄しかたない? 儲かっていない? 経営者が金儲け主義? ブラック企業? どうなんでしょう?

  • これから、一ヶ月休みです。

    18年間… 休み無く働いたバイト先を辞めました。 今まで、祝日祭日、正月休み、GW、お盆休み、日曜日も午後から仕事だったので 辞める一ヶ月ぐらい休ませて下さい。と言って 今から、休みです。 皆さんなら、一ヶ月休みになったら どう過ごしますか?

  • 休みが多い仕事って?

    40代妻子持ちの男性が、4月24日から5月10日までゴールデンウィーク。5月15日から5日18日まで4日間休み(勿論毎週土日は休み)。週末3日間休みだったり、祝日でもないのに月に2週間連休だったり。こんなに休みの多い仕事なんてあるのでしょうか?

  • 労働時間 休み

    今転職を考えてるのですが、その中で考えてる1つの会社が一か月の休日が日曜日、祝日でプラス一日(一か月の中で1日) なのですが祝日数は19日だけで、単純計算(祝日除いて)一か月に5日間の休みしかないのはいいのでしょうか? 普通に一週間内で6日勤務があるのは40時間勤務に反するのでは? それっていいのでしょうか年間だいたいで79日(12か月×5日+19日)しか休みないのは違法ではないの? 従業員数は10人で企業全体で28人です。 これは普通に認められる労働基準なのですか? また休みの特記事項には会社カレンダーによるしか書かれていない事は夏季休暇や冬季休暇はないのでしょうか? こう言う日曜、祝日、プラス1日、会社はやはり仕事は激務なのでしょうか?

  • 彼が年末年始も仕事です

    私の彼(31歳)は、サービス業で、不定休です。 シフトを組んで働いているので、毎月休みがバラバラで、土日祝日関係ありません。 毎年、大晦日や元旦も関係なく出勤で、今年は5日が休みなだけです。 ちなみに、休みは月7日です。 普段は、仕事が終わるのは早いと6時半、遅いと8時半~9時の間で、 月に3日くらいは会社に泊まって仕事をする日があります。 なので、終わる時間としては、普通だと思うし、 もうつきあって1年以上たつので、慣れてきた部分もあるのですが、 年末年始、どこへ行ってもカップルや家族連ればかりで、1人で買い物に来ても、なんだか浮いてしまって、正直寂しくなってしまいます。 祝日も、彼はいつも仕事なので、1人で出掛けるとやっぱり寂しくなります。 つきあい始めの頃から、「こういう仕事だから、土日とか祝日一緒にいれなくて、ごめんね」とよく言われていて、彼も、悪いと思っているみたいで、クリスマスイブ(24日)や私の誕生日だけは、 毎年絶対に休みをとってくれます。 彼は、土日休みの仕事に転職しようか考えたりもしたそうですが、 仕事に慣れている事と(高卒以来ずっと今の会社)、ボーナスが少なからず年2回(計70万)出る事などを考えると、今の仕事を続けていきたいそうです。 私も、彼がせめて年末年始くらい休みの仕事なら・・・と思ってしまいますが、強制は出来ないし、彼が頑張ると言っている以上は、仕方ないと思っています。 ただ、寂しさに負けてしまいます。 ちなみに、普段は、だいたい週1のペースで会っています(彼が休みの平日)。 同じ様な状況の恋人をもつかた、どうやって乗り切っていますか?

  • 隔週の土曜日休みが・・・

    友人の結婚式が1ヵ月後の土曜日に控えてる場合、面接の日にその旨を言うべきなのでしょうか?(会社は隔週で土曜日休みです。)たまたま隔週の土曜日休みが結婚式の日であれば言う必要はないのですが、もし、出勤日だった場合に、入社後に言う必要が出てくるかと思うのですが、それはいつくらいのタイミングで言うべきなのでしょうか?結婚する人は大切な友人のため休みをいただきたいのです。

  • パートの休みについて。

    パートの休みについて。 今の職場に就いて5年になります。 面接時に日曜休み希望で、入社しました。 今まで、人員が足らない時以外は、日曜休みできていたのですが、 売り場の上司が変わって、 「日曜日は休まれると困る」と言われました。 ですが、契約書には土日祝のうち半分出勤すること。 と記載されてあり、私は土曜祝日は全て出勤しています。 それを上司に言うと、「土曜日は平日みたいなものだ。」と言われました。 ですが、うちの売り場は、土曜日は日曜以上に忙しいのです。 休みの理由は、 祖母の介護の手伝いなのですが、 隣町の親戚の家に祖母が住んでいて、 親戚の希望で日曜日に手伝いにいっています。 ですが、母親は事務の仕事で1人で担当しているため、 代わりがいないので、日曜日は絶対に休めません。 なので、私が日曜手伝いに行くことになったのですが、 入社時、日曜休みでOKもらって入ったのに、 契約書にも土日祝の半分は出勤と記載され、 半分は出ているのですが、 今更日曜休みはやれないと言われても困るのですが、 やはり仕事を辞めるしかないのでしょうか? 上司はパワハラの傾向があり、自分の機嫌で人と接します。 平気で「お前!」や名前の呼び捨て、客前でも平気で怒鳴る等のパワハラがあるので、 怖くて強く言えません。

  • 会社の休みについて……

    こんにちは。はじめて相談します。 先週 面接がありました。この会社は、水曜日 日曜日のみの休みです。でも、私は子供達のお休みに合わせ、祝日休み希望で、採用となりました。パートです。 私の部署も決まり出勤しているのですが、月曜に体育の日で祝日になってます。 私の部署の上司は、私が祝日休みなのを知らされているのでしょうか? 心配なので、月曜に会社に確認の電話はいれるつもりなんですが、どういうふうに言えばいいか、困ってます。 よろしくお願いします。

  • 隔週の土曜休みが有給にあたるのか

    現在勤めている会社ですが、隔週の土曜日が休みとなっております。 月の残業時間が毎月100時間以上はあるので、(つまり実労働時間は月に300時間をオーバーしてます。)退職を決意しました。 私は2年間勤務しましたので、有給は方の定める最低でも21日あると思います。 この2年間で病欠の為に3日か4日ぐらい使いました。 退職にあたり、残りの有給を聞くと、「あと4日だね」と言われました・・・。 理由は「うちの会社、隔週の土曜日が休みでしょ?それだよ。」との事です。 たしか、有給を定期的に取らせる事ができるという法律もあったかと思いますが、たしか制限があったと思います。 完全にうろ覚えなのですが、1年で4日までなら会社都合で有給を無理やりとらせる事ができたような・・・? どなたか詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう