• ベストアンサー

投稿の文字化け

Firefox3.0で文面に「とうきょうと」と漢字で入力すると都の文字が文字化けします。 東京 私のところだけでしょうか?検証をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Budger
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.1

Mac OS X 10.4.11 で Firefox 3.0.11 を使ってます。  とうきょうと ⇒ 東京都 大丈夫のようです。

trapinmind
質問者

お礼

原因わかりました。 ATOKが東京都の都の字を何故か異体字で自動学習していました。 学習はOFFにしているので、謎なのですが……。 Shift JISコードでFBB7 UTF-8コードでEF A8 A6 となります。何故表示されないかはわかりません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#109301
noname#109301
回答No.2

Windows Xp sp3 Firefox3.5 東京都 投稿の確認の時点では文字化けしてないようですが、投稿後どうなるのかわかりません。 質問欄の「東京都」は文字化けしてますね。

trapinmind
質問者

お礼

原因わかりました。 ATOKが東京都の都の字を何故か異体字で自動学習していました。 学習はOFFにしているので、謎なのですが……。 Shift JISコードでFBB7 UTF-8コードでEF A8 A6 となります。何故表示されないかはわかりません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Firefox で投稿したらIEで文字化けします。

    http://blog.goo.ne.jp/fuukofuuko ここのページ、作者は Firefox を使っているそうです。私のブラウザはIEなのですが、特殊記号(アクサンなど)が文字化けします(醇という漢字に)。 これは goo.blog のXHTMLの作り方の問題なのでしょうか?それともMicrosoft のIE自体の問題なのでしょうか。 それとも、個人のパソコンで設定すれば文字化けなく読めるのでしょうか?

  • 文字化け

    パソコンの文字入力でひらがなやカタカナを漢字に変換すると一文字が縦の棒線に文字化けしてしまい困っています あと よくあるチェック選択(1.暇なときに、2.困ってます、3.直ぐに回答ほしいですの横にある)四角いとこも文字化けしています

  • エクセルで入力した文字が・・・

    エクセルでセルに文字を入力していると途中で他のセルに文字が飛んでしまいます。  毎回ではないのですが、たとえば「東京都」と入力しようとして「とうきょう(東京)」といれていた直後にきづくと「と(都)」だけがまったく違うセルに移動しているのです。それも移動した「と」はひらがなでまだ変換まえで文字のしたにアンダーラインがひかれてあります。  なぜなのでしょう? よろしくお願いします。

  • メールで文字化けしました!

    先ほどメールを送って返事がきたのですが、文字化けした内容で返ってきました。Hotmailを使用しています。ブラウザはFireFoxを使っていますがIEでも文字化けして駄目でした。また文字のエンコードも弄ってみましたが駄目でした。文字化けの特徴としては漢字が多く使われています。 どなたか分かる方ご教授お願いします。

  • 突然の文字化け

    POWER BOOK G4 1.5Ghz OSは10.4.3です。 FirefoxとThunderbirdを使用。 数日前から突然の文字化けに悩んでます。 ブラウザ全体が文字化けするわけではなく、たとえば この質問内容を書き入れるようなメッセージボックス(というのでしょうか?)に文字入力しようとすると 文字化けした文字しか入力できないのです。 半角のカタカナまたはスペースの羅列になります。(スペース部分が多い) また、Thunderbirdでは、本文が全く読めません。 文字エンコーディングをいじっても、まるで読めないのです。 ちなみにタイトルは文字化けしていません。 また、safariを使うとこういう症状は出ません。 この症状を治すにはどうすればいいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 文字化けが直らない

    以前にも投稿させていただきましたが、まだ解決しませんので、再度質問させていただきます。メールで漢字によって一部文字化けしますし、文字と文字が重なったりしてそのままでは非常に読みづらく、ワードなどにコピペして読んでいます。(Okwebから毎日配信されてくる「本日の投稿一覧」も同じ状況です。) Yahooメールでも文字化けするものと、全くしないものがあります。文字化けした文をワードなどにコピーすると、普通に変わりません。逆にワードに文章を打って、こういう投稿サイトにコピーをすると、やっぱり文字化けをします。いろいろ中身を見ていると、文字化けする漢字は、「ま」のつく漢字、例「毎日→「毎」の文字など。「ら」のつく漢字、「一覧」の「覧」など。「ふ」のつく漢字、「普通」の「普」など。「よ」のつく漢字、「用事」の「用」などとなっています。エンコードをいろいろいじってもなおりません。どなたかアドバイスを!

  • 投稿の際の文字化けについて

    先日、質問しようと思い、日本語とアルファベットを入力し送信したところ、アルファベットが文字化けしてしまいました。よく確認しないで文字化けのまま投稿してありましたが、それでも回答していただいたので、削除できなくなりました。 1)文字化けはどのようなときにおきるのでしょうか。 2)正しい対処法としては、「送信後、質問内容をよく確認する、文字化けがあったらすぐ削除する」ということになるでしょうか。

  • 文字化け読めない漢字

    検索すると文字化けしてしまいます ・って←の漢字です 一応文字化けしたときのです、(日含)って漢字合わせた漢字です 読み方教えてください

  • 文字化け

    firefoxのお気に入りををInternetExplorerのお気に入りにインポートするときに文字化けが生じます。それも修復不可能です。どうしたら文字化けしないでインポートできますか?

  • PHPの文字化け

    PHPでチャットを作っているのですが、どうしても、文字化けを起こしてしまいます。 文字化けを起こす場所は、入室するときの名前と、ログを読み出すときです。 それ以外は正常に動作しているように見えます。 文字化けする文字は、日本語だけで、アルファベットは問題ありません。 「テスト」と入力するとFirefoxでは「???鴻??」といった用になって、IEでは「・・"鴻ヨ」というように文字化けの仕方が違うようです。 文字コードはEUCです。 サーバーはwindowsでローカルサーバーを立てています。 サーバーの設定の問題でしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
このQ&Aのポイント
  • 家でパソコンやスマホ、タブレットをネットに繋いでいますが、ある日突然私のandroid(ギャラクシーSC-03L)と子どものiPhone13だけが「インターネットなしで接続」となってしまいつながりません。
  • スマホの再起動やルーターの再起動を試したのですが、だめでした。ただ、すごく狭い範囲の一定の場所でだけ「接続」になり繋がります。(ルーターのそばではなく、1階、2階とも同じ位置の部屋の角)
  • もう訳が分からなくて困っています。どなたか対処法がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう