• 締切済み

何だか凄く腹が立つのですが…

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5014440.htmlでも相談した者ですが、私は20代前半で30代前半の方のサポートという形で所属しています。 自分担当の業務ということを知っていても30代女性(Aさんとします)を通じて聞いたり、全然頼られないことが苦痛だったのですが、皆様のアドバイスでAさんに気を使っていると解釈しました。 また新たな悩みが出てきたので気いてください。 私の部署は月に一度たくさんのデータを集計し、複数の会社にリリースするものがあり、今までは取引先にグラフの作成を依頼していましたが、そこが倒産したのでうちでやることになりました。エクセルです。 私もエクセルはできますが、重要なものなので部長はAさんに作れるかと依頼しました。 本当は二人で、と頼んで欲しかったですが、そこは納得しています。 で、その作成すべきエクセルデータは4種類あり、Aさんが分からないところをちょくちょく私も手伝い、(部長の目の前で)そして2種は私が作りました。 ですが他社の人と部長が電話してるのを聞くと、「大丈夫です、Aさんの技術で問題なくやってますから!(笑)」みたいな感じで言っていました。 私が2種作ったのを知っているのか知っていないのか… 何だか無性に腹が立ちました。 多少は私もやっていることは知っているはずなのに、部長ももう一人の社員もAさんAさんばかりで、私のことをまるで部外者に扱っているように見えます。 一時期嫌われているのかと思いましたが、まぁそれはなさそうです。 4人部署ですが、その3人でばかり話していて私だけ別作業ということもしょっちゅうで、疎外感を感じ、そして腹が立ち、ストレスになっています。嫌味かとも感じます。 どう思いますか…? 私が間違っているのでしょうか。 ちなみに、その部長の電話の発言を聞いたAさんは「え…」というように私のことを気にしてくれていました。

noname#175583
noname#175583

みんなの回答

回答No.2

ガッカリさせて申し訳ありませんが、部長の発言の方が正しいと思います。 他社の人と話をしていて、それら細かい情報を部長がなぜ説明をしなければならないのでしょうか?むしろその方が疑問ですし不自然です。 部長からすればAさんが一人で作ったのか、Aさんが質問者さんと合同で作ったのが問題ではそもそもありませんし、質問者さんは冒頭サポートする立場と書かれていますよね?サポートする側の立場が主張をしたとして、Aさんはどうなりますか?質問者さんの業務領域を超えることにつながると思うのですが。 上司とすれば、「このエクセルはAさんに依頼して作ってもらった」それで良いのですし、誰が手伝ったにしろAさんが作って提出したものに代わりはありません。つまりデータとしての責任の所在はAさんと部長にあるわけですから、Aさんが質問者さんに手伝ってもらって作成して提出したにせよ「Aさんが作ったもの」なのです。 もっと分かりやすく言いますと、部からの経営上層部への報告資料等の作成および提出において部長が全部作る事なんてあり得ないと思います。総評や今後の施策等は作られるであろうでしょうが、大抵の部分はその部内の部下ではないでしょうか。ですが、提出された報告資料は部長が提出したものです。「○○課の△△君が作ってくれました」なんて言うはずがありませんし、言っていたとしたらそれこそ「???」です。サポートをする人間はサポートされる人間の成功によって評価されるのがサポートをするものとしての普通のあり方です。「私のマネージメントが良かったから貴方は成功した」とかいうマネージャーはいません。 そのようなことに腹を立てるからこそ疎外感を感じるのでしょうし、頼られないと思われるような雰囲気を自ら作り出しているのだと思われます。

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.1

単にExcelが出来ても仕事にはならないでしょう。 仕事なのですから、欲しい集計やグラフ、分析が出来るかで、Excelは単に道具です。多少、Excel操作があなたの方がうまくてもAさんはそういう仕事が出来るのだと思いますよ。 一緒に仲良くやって、Aさんのいいところを吸収していったらどうでしょう。

関連するQ&A

  • 何で直接言わないの?

    他部署の課長から資料の依頼があり、私の所属部署の部長に相談したところ「私から回答しておく」と言われたので、その旨を他部署の課長にお伝えしておきました。 ところが、部長が回答をしていなかった(社外に確認を依頼する必要があったため)らしく、他部署の課長から催促の電話が私宛にありました。 もう私の手を離れ上司から直接回答すると伝えているにも関わらず、未だに私に言ってくるのやら・・・ こんな時、相手が課長であっても(私はまだ役職はありません)「部長が直接回答するとおっしゃられているので、直接言っていただけますか?」と言っても良いのでしょうか。 いつも間に挟まれていい迷惑です。

  • 社会人の方へ 敬語について教えてください

    まずは状況説明といたしまして、私は派遣社員で、所属部署の中では立場的にも年齢的にも年次的にも一番目下の存在です。 たとえば、部長の下にAさんという部下がいるとします(もちろん、Aさんは私よりも目上の方です)。 あるとき、Aさんが出先から電話してきて、部長への伝言を私に頼むとします。 そのようなとき、私は部長に 「Aさんからお電話があり、~~とおっしゃっていました」 と伝えるのですが、 部署の最高立場である部長に話しかけるときに、部長より下の立場である平社員Aさんの動作に対して 尊敬語を使うのは、敬語として適切な使い方でしょうか? なぜこのようなことを疑問に思うかというと、 先日、部長よりもさらに上の立場の本部長から内線で部長あてに電話があったとき、 それは別の社員Bさんが電話に出たのですが、 「○○(部長の名前を呼び捨て)はただいま会議に入っております」 と、外部の会社からの電話のように受け答えていたためです。 そのとき、Bさんの言葉使いに私は全く違和感を感じませんでした。 ということは、私はこれまで部長に失礼な(不適切な)言葉遣いをしてきたということになります。 愚問かもしれませんが、とても気になってしまいました。 どなたか、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 不倫していると上司の奥さんに決め付けられて困っています。

    こんにちわ。 どこに投稿するかで悩みましたが、こちらで質問させて下さい。 タイトルの通りなのですが、上司の奥さんに不倫を疑われていて困っています。 事の発端は昨年末に別部署の部長より、この上司(Aさん)の家まで届け物をして欲しいという依頼を受けた所から始まります。 隣の部署の部長から、Aさんが翌日朝一で行かなくてはいけない得意先の急な依頼で必要になった書類を家まで届けて欲しい。 手間を取らせて申し訳ないけどお願いできないかと言われ断る理由も無いし、 困った時はお互い様だと思い、Aさんから住所を聞いて家にお伺いしました。 (電話があったのが20時近くで社内にほとんど人がおらず、部長はAさんの家から1時間以上かかる場所に住んでいる為、私に頼んだ。) Aさんからは「家に連絡をしておく。女房か子供がいるから出た人間に渡して欲しい。」と言われていたので、出てきた奥さんに頼まれ物を渡して帰りました。 この時、奥さんの視線と口調がちょっと刺々しかったのですが、忙しい時間だったのかも知れないなと思い別段気に留めていませんでした。 年が明けて先週、総務部に呼ばれました。 部屋に入るとAさんの奥様と総務部長、私に依頼をした部長がおり、私が席に着くと、奥さんがすごい勢いで怒鳴り始めました。 「この女です!ウチの主人と不倫していたのは!!こんな女クビにして下さい!!」 寝耳に水過ぎて、私を含めて全員がぽかんとしていると奥様は更に怒鳴り続けます。 部長がAさんを外出先から呼び戻して帰社するまでの30分位、ひたすら怒鳴り続けていました。 Aさんが戻ってきて、奥さんを会社から連れ出しこの日は事なきを得たのですが それから私の働いている部署や総務に、私の退職を促す電話や 私宛に慰謝料の請求をするといった内容の電話がかかってきています。 奥さんは昨日会社帰りの私を、ビルの前で待ち構えていて慰謝料の請求をすると行って帰りました。 まともに話し合いの出来ない奥さんに対して、私は一体どのような対応をすればいいのでしょうか?

  • 思い出したら腹が立ってきたので聞いてください。

    私の同期の話です。私は大卒。彼女は27歳で通信制の高卒。その事を馬鹿にするつもりはありませんが、現役で私立高に行ったが、スカートの丈だか指定靴下のデザインだかが気に入らなくて、一月足らずで辞めたそうです。理解できません。話を戻します。私は入社3ヵ月で所属部署のリーダーになりました。言うまでもなく彼女は部下です。シフト制なので、私が休みの日に彼女にやってもらう事を書いた指示書を渡しましたが、できていない事が多々あり、そうした事が何回かありました。文だけの箇条書きだったので分かり辛いのかと思い、文の初めに・をつけました。それでも見逃しが多いので、数字をふりました。やる事の数が分かれば見逃しもなくなると思ったのです。しかしある日の夕方、電話がかかってきて「これはどうするの?」と。その事に関しては朝のうちにやって欲しかったので、指示書の一番上に書きました。夕方まで一体何をやっていたのかと呆れました。最終的にはチェック欄までつけましたが、結局見逃しは改善されぬまま。私もそれ以上の改善策が見つからず諦めモードでした。そんなある日の朝、電話がかかってきて「私会社に言ってないんだけど鬱病なんだ。今日症状が出始めたので休みたい」と。しかし私はその日遅番で寝起きの上、頑張っても会社まで2時間かかります。所属部署の社員は私と彼女だけ。後はパートだけですし、社員にしかできない事もあるので、どうにか仕事に行ってほしいと伝え、分かったと言われました。準備しているとまた電話が。「やっぱり無理そう」しかし私も気になる事があり聞くことに。「病院で鬱病と診断されたの?」「うぅん」と。なんじゃそりゃ!と言いたくなりました。自己申告の鬱病なら遠慮しなくて良いと思い、行くように説得、彼女も分かったと言いました。しかし私が出社すると彼女は結局休んでおり他部署の人が手伝っている状態でした。その後彼女は度々鬱病を理由に休みましたが、見かねた人事部長が話し合いに行くと、私がリーダーなのが気にくわないと言ったそうです。私も本社に行けばもっとできると言ったそうですが、そんな状態じゃ本社にきてもできる事などないと言われたそうです。彼女は辞めました。私やもっと上の人間にも挨拶もないまま。彼女がいなくなり忙しさと自責の念で私は逆流性食道炎や婦人科系の病気にかかりました。仕事中に吐いたこともあります。私が悪いのでしょうか?思い出しても腹が立つばかりです。

  • 小規模の部署での人間関係について

    私は30代半ばの男性です。 私が所属している部署は、私を含めて5名と小規模な部署です。 20代前半の女性が一人と、あとは50代以上の部長職三名という構成です。 20代前半の女性は若いせいか、周りから優しくチヤホヤされています。 その分、私には、部長職三名から、八つ当たりやストレスのはけ口をいつも受けていて 精神的にかなりまいっています。・・。理不尽な説教など日常茶飯事です。 自分は性格的におとなしく、部長職三名からしたら、格好のターゲットになっています。 おとなしい性格も災いしてか、何を言われても反論することが出来ず、 ストレスがたまる一方で、やりきれない気持ちと悔しい気持ちを毎日持ちながら 仕事をしています。 あと、部長職三名の顔色を覗いながら、毎日仕事をしていますので、 一日中、張り詰めた気分の中で仕事をしており、 もう精神的にかなり疲れています・・。 少人数の部署ですので、自分の力では、どうすることも出来ずに 本当に悩んでいます。 何かアドバイスなどいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事で腹がたってしかたありません。

    仕事で腹がたってしかたありません。 あるイベントのためのシステム&映像、プレゼン資料制作を フリーのディレクター(男性、40代?)から依頼されて仕事をしています。 私は女性30代前半です。 そのかたから、向こうのミスであるにも関わらず まるでこちらのミスであるかのようなメールで、指示が続々ときます。 しかも、なぜか、かならず、私の上司をCCに入れていません。 (私は上司、関係者を必ず入れます) 一度、たたきを送ったデータに、goを出しておきながら 全部書き出した後で、三日後(イベント前日深夜)修正箇所の指示が届きました。 内容は、その人の感覚で「ここの色がもう少し明るい方が。。」という、いつでも送れるような内容です。 段取りがよくないことも、細かい修正が入ることも 仕事のうちとわりきれるのですが 私の上司にはばれないように、私に支配的な態度を示し 向こうは完全な仕事をしているかのように振る舞い 自分のミスは忘れた振りをし、修正がおこるとこちらのせいにする。。 という、その人の卑怯すぎる行動にものすごく腹がたっています。 わたしもディレクションをするときがあるので 相手のずさんさがわかりますし、相手もそれを多少理解していながらやっているのであろうことが そうぞうできます。 これからまた仕事で、明日から5日間ほど一日中一緒です。。 二人で食事に誘ってきたりするのでなるべく一人で行動しようと思っています。 私の上司は私に理解を示してくれているので、少しは楽なのですが その人と接することが苦痛でしかたありません。 ご意見、対処法、などなにかありましたらコメントいただけないでしょうか? ほとんど愚痴であるにも関わらず、ここまで長文をお読みいただいて、ありがとうございました。

  • は、腹が立つ・・・

    Aさんという人がいます。 お互いに障害のある子供を家族に持つ事で知り合い、仲良くなりました。でも、周りの人には「あの人は要注意」と言われていて、時々私もAさんに対して「ちょっとヒスあり^^;?」と思う事があり、「こういう所が要注意って言われるゆえんなのかな・・・」と思っていました。 私がAさんの子供を預かる事が多く、「その日」も、私は自分の甥とAさんの子供とお出かけしていました。夕方、Aさんが子供を迎えに来た時、大事なおもちゃが失くなっている事に気づきました。公園で落としたかも知れないし、電車の中かも知れない。障害を持つ子供さんですから私が確認すべきだったと思い、「ゴメンね。弁償するよ」と謝ると、Aさんは「いいよ、いらない。もうあのおもちゃも卒業だよ」と言いました。 それでは申し訳ないので、私は、Aさんの子供の写真をデジカメでたくさん撮ってあるのを、絵本にする、という約束をしました。Aさんはとても喜んでくれました。 しかし、1週間後、「おじいちゃんが思い出の詰まったおもちゃを『もういらない』と言った私(Aさん)に激怒している><!やっぱり探してくれない?」とメールが来ました。 私は「激怒」という言葉に怖くなりました。 「わかった、もう一度探すね。無かったら弁償するね」と返事しましたが、結局探しても無かったので『弁償しなきゃ・・・』と思っていた時、私は、ハッとしました。確か、その日は一度もおもちゃで遊んでいない事を。 私はすぐに電話で、「あの日、○○ちゃんにおもちゃ持たせた?最初から持ってなかった気がして」と言いました。Aさんは、「うーん・・・どうだったかなあ・・・持って行ったと思うんだけど」と。 「とにかく(新しく買った同じ)おもちゃと、後、○○ちゃんの写真絵本も持って行くけど、いつがいい?」と言うと、Aさんは「じゃ月曜に。待ってるね」と言いました。 私はこの土日でおもちゃを買いに行き、絵本を作りました。 そしてメールで「明日午前に行くね」と送りました。 すると、「明日はいとこが泊まりに来るから、いいよ。それにそんなに急がなくていいよ^^」と返って来ました。 「でも・・・」という私に、Aさんは「ホントにいいよ」と。 私は、しだいに腹が立ってきました。そして、 「『おもちゃいらない』と言ったのに、『探して』って言ったでしょ?だから『来なくていいよ』と言われても、約束の日に持って行きたいの。ポストに入れておくね。私の気持ちわかって」と送りました。すると、 「お好きなように!」と返って来ました。 私が腹を立てるのは筋違いですか? ・・・どうすればいいのでしょうか? なんか、泣きたいです・・・。

  • 腹が立ちますか?

    くだらない質問(相談)かもしれませんが、聞いてください。 数日間の集団生活において、軽い嫌がらせのような目に遭いました。 無視・悪口などまぁ見方によっては他愛ないかもしれませんが、相当へこみました。 でも、その嫌がらせ染みた行動を取った人たちは、私に原因があるというのです。 その原因とは…。 1、みんなでテレビとかを見て雑談→それを見て私が言うことは皆が分りきっていて、言う必要がない・言われても困るらしい(スポーツチームが優勝というニュースを見れば「すごいね~」等としか言わないこと)。 沈黙が嫌だから(を盛り上げようと)言ったんだけど、と言えば「独り言みたいでうざい」「何も言わないでいいじゃない」とのこと。 2、会話が途切れるようなことを言うことが多い(「そうかな?」とか「いや別に…」が多い)。 これは言えてるかもしれませんが、途切れる途切れない云々は相手の気の持ちようなのでは?と思うのです。会話を途切れさせたくなかったら、相手が切り返すことはいくらでも可能だと思うのですが。 3、解っていることをいちいち確認する。→これは具体例をお話します。揉めた人たちとはルームメイト達です。 ある日、私がお風呂に入ろうとしており、ルームメイトAは出かけようとしていました。 部屋は誰もいなくなってしまうので、私は相手に「カギはどうしたらいいの?管理室に預けといたらいいよね」と確認をしました。Aは「分かった」と頷きました。 その後です、怒られたのは…。 「なんで分かってること何度も確認すんの!?前も同じことあったよね?何で何回も同じこと言う訳?キレそうだったんだけど!」…と。 Aは一度、私がお風呂に入っている間、何も言わずに友人の部屋へ行ってしまい、私が締め出しをくらったということがあったんですが その時も「鍵は管理人室に預けてるから。そんなの分かってるでしょ」と一蹴されました。私はAが持ってるかもしれないと思ったのに…。 何か、そういうことが多いらしいのです。 Aだけでなく、上記3つのことは他のルームメイトも頷いていました。 私は今まで、人からそんな理由でキレられたことがありませんでした。 私が悪かったのかな…と思うのですが、こんなやりとりは日常で生活していく中ではありふれている会話や言動としか思えず 嫌がらせをされる理由になるのか?と、納得がいかないのです。 言いがかりとまでは言いませんが、それだけで人を否定してしまうなんて、どれだけ心の貧しい人たちなんだと正直思っています。 ちなみに嫌がらせをしてきた人は2人が20代前半、1人は3人の子供を持つ40歳のおばちゃんです。 人は必ず短所がありますが、他の友人たちに指摘される私の短所は、もっと全然別のことなのです。 これは、ルームメイト(複数です)達と合わなかっただけでしょうか? こんなことをされたら、皆さんは腹が立ちますか?

  • 痴呆な上司との付き合い方

    隣の部署の部長が最近もの凄く変なのです。 まだ40代後半なので、若年性痴呆症とかだとおもうのですが・・・ 会議などしてしていると、 さっき話し終わった議題を何度も何度も、 真新しい話題のように出してきます。 誰かが、それはさっきも話しました、と止めようモノなら、 カンカンになって怒り始めます。 この資料ないんですよね・・・と、 ある資料のことについて話をしたら、 しばらく経って、こんな重要な資料もないのか!?と、 まったく別の資料が存在しないと思いこんで怒鳴り込んできます。 それは在りますから、さっきメールで送りましたから、と説得すると、 数分間は納得するのですが、またしばらくすると、 なんでこんな資料がないのだ!と怒り始めます。 他の部署に仕事の依頼を持ってくるときなんか、 依頼を引き受けて処理をしていたら、10分くらい経って、 依頼を断った!と、一人でカンカンになって怒鳴り込んできます。 それはさっき引き受けました、とどんなに説明しても聞く耳持たず・・・。 たぶん、依頼を引き受けて貰ったということを忘れて、 思いこみか何かで記憶を穴埋めしているんだと思いますが・・・ 直属の部長じゃないのでいつも問題があるわけではないのですが、 この部長と関係する仕事などあると、 無意味な揉め事ばかりで、ストレスで爆発しそうです。。 どうやって付き合っていったらいいのでしょうか・・・ ちなみに、この部長は、 社長の旧友というだけの理由で居座っているので、 たぶん、なにがあっても追い出されたりはしないと思います。

  • 私は退職しなければいけないでしょうか

    20代前半の営業職です。 中堅の先輩社員(Aさんとします)から過度なパワハラを受け (返事の仕方が気に食わないと昼すぎから深夜2時まで説教されたり、毎日髪を触ったり、食事に誘われたら体調が悪くても強制的に行かされる等) 体調を壊してしまったので、部長に退職を申し出たところ、 『部署異動をして、1年ぐらいしてAもお前に執着しなくなったらまたこっちの仕事に戻ればいい。それまでは、総務という名目にはするけど、俺(部長)から直接与えた営業の仕事をするようにしよう。』 と言ってくれたので、部署異動して会社に残りました。 しかし、Aさんがメインで営業がまわっているので、Aさんと接点を持たないように営業の仕事をふってもらうのが難しく、仕事もろくにないような日々が数か月続いています。 (自分で気付いた雑務等をしています) しかも部長が新プロジェクトに私を入れようとすると、事情をしらない社内の人間から「総務に移ったアイツになんで営業の仕事をさせるんだ」とクレームが入っているらしく、 『Aと関わらない形で営業に戻そうと思う』と話しがありました。 でも、関わらない形は業務の様子的にも実際無理だし、Aさんは自分が原因でこうなっているなんて知らないからまた同じ事になると思います。 何より、数か月しかたってないのにまたAさんと接点が増える事は耐えられません。 退職したいといった私に温情措置をとってくれた部長に感謝しているので、頑張りたい気持ちもありますが、誤魔化しながら会社に居続けるのは難しいでしょうか。 辞めるしか道はないでしょうか。 ちなみに、Aさんは神経質でプライドが高いので、パワハラの件を正直に話したら精神崩壊してしまいそうで怖くて言えません。

専門家に質問してみよう