• 締切済み

外付けハードディスクのドライブ名が変わってしまった

ノートPCに外付けハードディスクを2台つないで、それぞれにデータを分類して保存しているのですが。 ノートPCを持出す必要があったためハードディスクをはずしました。 帰ってつなぎ直したところ、ドライブ名が(E)と(F)が入れ替わってしまいました。 どうやって元にもどすのでしょうか?

  • e-c-s
  • お礼率25% (1/4)

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

OSが不明ですが、とりあえずXP等の場合には、ディスク管理よりドライブレターの変更をして下さい。 http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/disk_man/change.html 尚、既に使用されてるドライブレターには設定出来ないので、一旦別のドライブレターに設定してから、再設定して下さい。 それと基本的に接続ポート毎に接続情報は記録されるので、USBコネクタを別の場所に接続すると、ドライブレターが変更される可能性があります。 毎回、同じ場所に接続するようにしましょう。

e-c-s
質問者

お礼

出来ました! ありがとうございます

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.3

>他に方法はございませんか? 一旦PCを再起動させてから接続しなおしてみてください。 それでも出来なければ「ディスクの管理」画面からドライブ文字の 変更を行なえばいいかと思いますが、先ずはPC再起動で 改善できると思いますよ。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

2台とも外して(E)にしたい方のドライブを先に接続すればいいと思いますがいかがでしょうか?

e-c-s
質問者

補足

何度かその方法でやってみたのですが 先に(E)にしたいほうをさせば(F)と認識されて、 (F)にしたいほうをさすと(E)になってしまうのです。 他に方法はございませんか?

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

>どうやって元にもどすのでしょうか? 単純に「E」にしたいほうを先に接続すればいいだけです。 外付けのHDDはリムーバブルメディアとして認識されますが このドライブ文字は単純に接続した順に割り当てられるだけです。 ですので2台とも切り離し、「E」にしたいほうを先に接続すれば OKです。

e-c-s
質問者

補足

何度かその方法でやってみたのですが 先に(E)にしたいほうをさせば(F)と認識されて、 (F)にしたいほうをさすと(E)になってしまうのです。 他に方法はございませんか?

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクのドライブ名

    ノートパソコンにハードディスクを外付けにしています。 今まではEドライブとなっており、FからIがUSBアダプタの リムーブバルディスクになっていました。 いつからか気づかなかったのですが、今はEドライブが空きで 外付けハードディスクがJに変わってしまいました。 Eドライブに直すやり方はあるんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 外付けHDDなどのボリューム名について教えてください

    複数台の外付けHDDを一台のPCに接続するとHDD名の後に(E)、(F)などの順番にドライブ名が付加されますよね? これって接続した機器の電源を入れる順番で毎回変わってしまうのですが、固定する方法はないですか? あるいはこのEやFなどの記号を自分で設定する方法は御座いませんか? 外付けHDDにデータを保存して再起動したらEドライブがFドライブになってしまい、データが読み込めず困ってます(-_-;) 是非、ご解答お願いしますm(。_。;))m ペコペコ…

  • 外付けハードディスクなどのドライブ名が変わるのを防ぐには?

    USBの外付けハードディスクですが、Dドライブだったのですが、Eドライブに変わってしまいました。 新しく付けたほかのUSBディバイスがDを使ったからのようですが、このようにドライブ名が変わらないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 外付けハードディスクについて

    外付けハードディスクを2台のPCで使うと、片方は(F:)ドライブで認識し、もう片方はなぜか(H:)ドライブとして認識してしまうので、FならFもしくはHならHで2台のPCの認識の仕方を統一したいのですが、どうすればよろしいですか??

  • 外付けHDDのドライブ名の固定

    ノートPCに外付けHDDをつないで使っているのですが、 他にも外部ドライブをいくつか使っていて、 接続するたびにドライブ名(D:,E:,F:など)が 変わってしまいます。 これを、各デバイスごとに、毎回同じドライブ名を 割り当てるように設定することは可能でしょうか?? ショートカットを作りたいのですが、繋ぐたびに ドライブ名が変わってしまうと都合が悪いのです。 OSはWinXP Proです。 よろしくお願いいたします。

  • PCハードディスクドライブ名DとEを入れ替えるには

    外付けハードディスクを外部データ保存用にUSB接続しているがいつの間にか (1)新規に接続した外付けハードディスクの「ドライブ名」の( )内のドライブが(D)になっており、PC本体内臓ハードディスク((C)と(D))の(D)のデータが「ローカルディスク(E:)になっている。 (2)本来のDドライブの中のデータがEドライブに入っていることになり、外付けハードディスクはリムーバブルディスクのドライブE・F・G・・・・と順にドライブ割り当てられるれるはずと思っていたのですがそうでないので元のDドライブに戻す方法等を教示願います。「名前の変更」では、( )の左位置の文字のみが変更で(  )内まで変えられません 修復の具体的方法として (1)[ローカルディスク(E:)]を「ローカルディスク(D:)」に変更することと (2)併せて「HDEL-UT 2TBWhite動画(D:)」を「HDEL-UT 2TBWhite動画(E:)」変更すること をどのような方法でするのか?

  • 外付けHDDのドライブ名の固定

     外付けのHDDが2台あり 会社と自宅とでパソコン3台でHDDをデーターの移動で使いますが 挿す順番 各パソコンの ドライブの数 仮想CDのドライブ 等で いつもドライブ名がばらばらです EとかFはすでにないぞうのHDDで割り当てられてるのもあります いっそう 使うことの無いような XとかYに固定したいです そんな方法ありますか?

  • 外付けHDDのドライブ名

    お世話になります。 外付けHDDを使用しております。今までは(E)ドライブで割り当てられていました。それが、昨日(F)になってしまいました。 原因は分かっており、HDDが起動する前にカードリーダーを挿入してしまったのでカードリーダーが(E)にHDDが(F)になってしまった、ということです。 HDDのドライブ名を(E)に戻すにはどうしたらいいでしょうか? ランチャーで(E)に割り当てているソフトもたくさんあるため元に戻したいのですが・・・

  • ドライブ名を元に戻す方法

    いつもお世話になっております。 私はパソコン本体の他に、複数の外付けハードディスクを接続しています。 ところが先日、普段接続していない外付けハードディスクを追加して接続して使用し、その後外しましたところ、普段接続しているハードディスクのドライブ名が滅茶苦茶になってしまいました。 これを元に戻すにはどうしたら良いでしょうか。 なお、パソコン本体はC、D、Eドライブ(Eは光ディスクドライブ)で、外付けの方はFドライブ以降です。 よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの共有化について

    2台のPCで1台の外付けハードディスクを共有して使用したいのです。 2台のPCで1つのデータを共有したいのですが、LANは使用できません。 1台のPCに外付けハードディスクをつないで、2台のPCを共有化するというのを友人に教えてもらったのですが常に両方のPCの電源を入れておかないといけないという決まりごとがあると。 1台のPCだけ電源ONでも、2台のPC電源ONでも、常に外付けに保存できるという形は可能なんでしょうか? 外付けハードディスクから2本USBが出ていて、それぞれを各PCに接続するというのがイメージなんですが・・・