• ベストアンサー

東京海洋大学

早めに回答お願いいたします。 私は、東京海洋大を受験校の一つとして候補に挙げているのですが AO入試の要項に (6) 高等学校(中等教育学校を含む。)で,物理,化学又は生物のうちいず れか2科目以上を履修した者 とありました。 これでは、物理と化学 or 物理と生物ってことになりますよね?? 私は、海洋科学 が志望なのですが、なぜ物理が必要なのか不思議です。。 海洋工学 なら物理必須というは解るのですがこちらは、物理はありません。 ・・・長文になりましたが、まとめると 「海洋科学でなぜ物理が必要なのか」って事が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.kaiyodai.ac.jp/admission-cms/gakubu/91/file/13464_kagaku.pdf 日本語としては Q2 「科目名に「物理」,「化学」,「生物」という名称が付いている科目を2科目以上履修していることが必要です。」 ということであり、三つの内の二つということで、物理必須ではない

関連するQ&A

  • 東京海洋大学の講義内容について

    宅浪の東京海洋大学志望者です。 海洋科学部、海洋生物資源学科か食品生産学科志望です。 そこでこれらの学科について質問なのですが、講義で化学・物理はどれくらい必要になってくるでしょうか? 化学は苦手で無機しか出来ず、物理は独学でやっても理解するのが大変で、センター理科は生物地学で受験する予定です。 カリキュラムを少し見たところ、化学は勿論使うみたいで物理も物理実験などあるみたいで不安です… 全範囲をとりあえず理解出来てれば入学後困りませんか? そこらへんがよくわからないので、もしこの学科に所属している(していた)学生の方がいれば是非回答よろしくお願いします。

  • 東京理科大学理工学部経営工学科

    このたびの受験で東京理科大学理工学部経営工学科に合格することが出来ました。 しかし入試科目が英語、数学、理科(化学、生物、物理から1つ選択)だったため、高校物理が未履修です。(化学と生物はIIまで履修しました) カリキュラムを見ると、基礎科目として物理学が必修となっているので、授業についていけるかどうかとても不安です。 そこでお聞きしたいことが2つあります。 1つ目は入学までに、とくに重点的に勉強すべき物理の範囲や分野。 2つ目は経営工学科での物理の授業のレベルです。 お手数をおかけしますがご回答よろしくお願いいたします。

  • 大学入試科目

    こんにちは。 僕は今年度大学入試を控えた高校3年生です。 僕は工学部を志望しているのですが、物理を履修していません。 なぜ履修してないのかというと、初めは文系の学科を志望していたのですが、2年生の途中に機械工学を学びたいと思い当時の担任の先生に工学部を受けたいと申し出たんですが、 「あんまり受けれる大学多くないし、多分大学行ったら大変だよ」 と言われました。 やはり物理を履修していないと工学部を受けるのは厳しいんでしょうか? そして大学での勉強は厳しいのでしょうか? 皆さん回答よろしくお願いします。 それと物理を入試科目にしてない工学部機械系の大学もいくつか教えていただけると助かります。 ちなみに今やっている科目は化学と生物です。

  • 理科3科目

    しばらくたつと、大学の入試に必要な科目が、科学、物理、生物となると聞きました。 私の学校では、カリキュラムが3科目もくまれていないので、学校の先生に聞いたところ、「どれか1科目を独学でするべき」といわれました。 科学は学校で必須授業、生物と物理を選ばなくちゃいけません。 もし、3科目になるとしたら、生物と物理、どっちのほうが独学で学びやすいですか。 お願いします教えてください。

  • 奈良先端科学技術大学院大学で必要な科目

    奈良先端科学技術大学院大学で必要な科目 こんにちは。 奈良先端科学技術大学院大学の バイオサイエンス学科に進学を考えている者です。 学部は非化学系で、化学に関しては 分析化学や物理化学系は履修・勉強していましたが、 生物学は基礎的な部分しか学んでおらず、 分子生物学や生化学系は学んでいません。 この大学の試験では「細胞生物学」の教科書から出題されるので、 細胞生物学は必須であるとして、 他に絶対に学んでおくべき科目はありますか? よろしくお願いします。

  • 文系から東京海洋大学へ

    僕は現在高一です。 最近航海士になりたいと思うようになりまして、いろいろ調べたところ商船大学に行かなければいけないことが分かりました。しかし、2年次に文系コースに進むことになっています。 変更はもう手遅れです… しかし、東京海洋大学海洋工学部海事システム科に行きたいです。 一応進学校なのですが文系から理系大学に進むことは難しいですか? 27年度受験予定なので数IIICは必須ではありません。 しかし、物理を履修しないのでやはり予備校に通わなければいけないですか? 経済的に独学の方がいいです。 それともやはり文系から東京海洋大学は難しいですか?

  • 文系から東京海洋大学

    現在文系を選択している高校一年のものです。 私の高校では二年次で理系は化学I、生物or物理、地理A、世界史Aとなっていて数学は数IIICまでです。 文系では、生物Ior地学I、日本史、世界史、数学は数IIBまでです となっています。 東京海洋大学が理系ということは分かっていますが、あくまで質問です。 東京海洋に行くことは可能でしょうか、受験科目的に無理なのであれば仕方ないです。理科の科目を独学でやればいけるのでしょうか。 分かりづらくてすいません、お願いします。学科は問いません

  • 東京農工大学ついて。

    進学先として、東京農工大学の工学部の生命工学科を考えています。 オープンキャンパスはいくつもりですが、いくつか質問があるので、わかるところだけでもいいので教えてください。 ・農工大の男女比 ・新しさ、広さなどの施設の状況など ・センターで全科目何割とればよいのか。 ・寮にはいるとしたら、どこの寮に入ることになるのか。 ・センターで生物と化学も受験は、物理に比べて不利か。 ・二次試験では、化学と生物のどっちを選択したら点が取りやすいか。 ・今後、生命工学科が物理必須になる可能性はあるのか。 よろしくお願いします(*^_^*) そのほかアドバイスなどあったら教えてください。

  • 理学療法士の学校での物理について

    理学療法士を目指すものですが、専門学校の履修科目に物理があるようです。出身が文系で、物理は一切学んだことがないです。入試科目の理科は物理、生物、化学からの一つ選択ということで生物で入試は受けれるのですが、入学してからの物理が心配です。理学療法士の専門学校出身の方などおられましたら、どのようなものなのか教えていただきたいです。

  • 生物海洋学、物理海洋学、化学海洋学と数値解析学について述べよという課題

    生物海洋学、物理海洋学、化学海洋学と数値解析学について述べよという課題が出ているのですが、上手くまとめられず困っています(;_;) どなたかお力を貸して下さい(;_;)