• ベストアンサー

心が狭いでしょうか?

私の幼なじみは恋愛で結婚して一児の子持ち。正社員として働く母親です。 幼なじみとは言っても、それまではほとんどお互いの家の行き来はなかったのですが、彼女が産休をとった時をきっかけに私の家にほとんどいりびたり。 私の両親も子供は好きなので歓迎している様子です。 一方私は未婚で、派遣社員として働いています。 ある時をきっかけに実家とは離れて暮らしています。 今では彼女は職場に復帰し、バリバリ働いています。彼女の子供も今は3歳。かわいい盛りです。 今も時々私の実家を訪れます。が、私の本心としては心から彼女を歓迎できなくて、子供もあまりかわいいと思えないのです。 と言うのも、彼女は私の留守中に実家を訪れ、しかも自分の家のようにくつろいでいるから・・・。 私の両親も、おちびちゃんがカワイイとはいえ、それを許していて、まるで実の娘、実の孫のように接していることに少しばかりさみしさを感じてしまいます。 週末に実家に寄ると既に彼女たちがいて、「いらっしゃい」なんて迎えられると、 「ここは誰の実家だっけ?」と戸惑ってしまいます。 先日も彼女が代休を取った平日に実家を訪れ、私の父母と子供との4人でデパートへお買い物に行ったそうです。 私は仲間はずれ? 私が早くパートナーを見つけて本当の孫を見せれば済むことだってことはよくわかっています。 彼女が女としての着実な幸せな道を歩いているのが羨ましく、妬ましく思っていることも事実です。 そしてその上私の両親までもとりこもうとしているような態度に少し嫌悪を感じたりしてるのです。 それをヨシとしている父母にも少し戸惑うし、サミシイものがあります。 こんな私は心が狭いでしょうか? 私としても努力してますが、なかなかよい出会いに恵まれなくて、結婚すらできないことが自分でも本当に情けないです。 なんでもいいです。いろんな意見を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3416
noname#3416
回答No.1

わたしだったら、その幼馴染のこと、良くは思いません。 実家って、癒し効果があるって思います。 それは、家族がいつでも自分の一番の味方でいてくれるっていうのがあるから。 自分が一番大切にしてもらえるっていうか、心配してくれてるっていうか、 とにかく居心地のいい場所だって思います。 だから、家族以外の人(いくら親しい人でも)がいりびたっている。あるいは気にいられている。なんて状況、わたしだったら全然いやされないです。 くつろげない。 わたしだったら、話しても両親が自分の素直な気持ちをわかってくれなかったら、 さっさと別に自分が癒してもらえる場所を探します。 そして、わたしの存在の大きさを早く気付け!!って思います。 自分の娘より、他人の娘(孫)を可愛いいと思う親なんているわけないよ!! 絶対いつか気付くはず。 agemakiさんは心狭くなんかないです。 周りが(特に幼馴染が)気の利かなさすぎるんだと思います。

agemaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう言って頂けて少し気持ちが軽くなりました。 大らかに笑ってあげられない私が、ひとり仲間外れにされて悪者のように思えていました。 嬉しそうに、楽しそうに子供のことを話す父母を見てると「私の存在ってなんだ?」ってとても悲しくなってしまいます。 でも、共感して頂ける人がいてくれるってだけでもホッとしています。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 5ms
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.6

適齢期を過ぎた未婚の女性です。 質問を読んで、「うわ、迷惑な友達!」と思いました。 agemakiさんのお家は彼女にとって居心地がよいのでしょうね。 ただ、そこはagemakiさんのお家であって、彼女のお家ではないのだから、 迷惑なら一言言った方が良さそうです。 言い方が難しいんですが…。 私だったら「ああ、また来てるの」なんて言って、あまり歓迎してない態度をとるかも。 で、彼女が気づくのを待つ…時間かかる上に効果がでるか疑問ですね。 う~ん、一言言った方が、なんて言ってる私が実は言えない性格です。 agemakiさんの心は狭くないでしょう。 また彼女を羨ましく思うのも理解できます。 私も周りを見るとあせりますが、結婚して苦労している友達もいます。 それぞれの幸せ・不幸せがあるさ、と考えるようにしてます。 アドバイスになってなくて、申し訳ないです。 ご両親にとっては、自分の娘が1番かわいいんだから!

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「うわ、迷惑な友達!」と思いました。 やっぱりそうですよねぇ。 私だけが孤立しているようで、迷惑と思うこと自体が間違っているのかと思ってました。よかった~。 本当なら一言、言いたいところです。というか、むしろ言ったほうがよいのでしょう。 うぅ、でもなかなか言い出せないんですよね。母にもうまく言えないのに、ましてや彼女には・・・。 父にいたっては散歩がてら彼女の家に寄って、子供を家に連れてきてしまう始末。 彼女のお父さんも、旦那さんのお父さんも亡くなっていて「じいじ」と呼べるのは父ひとりなんだそうです。 父も非常に嬉しそうで。 私から見れば「なんじゃ、そりゃ!?」でしかないんですけどね。 >ご両親にとっては、自分の娘が1番かわいいんだから! そう信じたいんですけど、その自信も揺らいでしまいます。

  • noemi
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.5

質問者さんと同じ立場なら私もい い感情を抱かないです。いくら気 が合うといっても、幼なじみのご 両親宅に入り浸りなんて普通あり えませんよね。そこでいろいろ考 えてみました。 ・あなたに結婚を促すために意識 的にやっている。 ストレートに言うのは逆効果にな るので幸せな彼女の姿を見せてそ の気になってくれないかな~?と いう思い。 ・彼女やその旦那さんに誰かあな たに相応しい人がいないか紹介を 頼んでいる。 実は彼女はあなたが想像している ほど幸せではない説。 ・実家と仲がよくない (実は結婚を反対されていて自分 の両親の所へは行きづらい) ・バリバリ働かなくてはならない 事情がある。 マイホーム購入の目標や仕事に生 きがいを感じている人は除きます がローンがある、ご主人のお給料 が少ない、とか。 既婚の友人に聞くと小さい頃は一 緒にいてあげたいし、育児は疲れ るから旦那の給料でやっていける なら家にいたいとの事。 勤めるにしても預ける場所を確保 するのは大変で保育料がかかり過 ぎたり、通うのに不便なら労力の 無駄だそうです。 ・実は夫婦関係で悩んでいて、あ なたのご両親に打ち明けたりして なくても一緒に過ごすだけで癒さ れているとか。 あくまで私の勝手な想像ですが。

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女の働く職場ではいわゆる結婚相談のようなこともしており、先日はその申込書を持って来て、入会を勧められました。 でも、彼女には申し訳ないのですが言ってみればアリガタ迷惑。 母も「あの子が親切に言ってくれているのに受け入れないあんたは素直じゃない」なんて言うし。 すっかり彼女にとりこまれているの?? 彼女の旦那さんは、「新卒者が就職したい企業」に常に上位にランクするような一流企業にお勤めです。 お給料が安いということは考えにくいなぁ。 彼女のお給料のほとんどは子供の保育料にまわされているそうです。 そうまでして働く意味ってなんだろう? 実は私と彼女とはあまり仲がよくはないのです。 ごく最近、彼女の身内にご不幸があったことも、周りから聞いただけで彼女自身の口からは聞いていないし。 弱いところも見せてこそ分かり合えるって思うのですけどね。 ただ付き合いが長い、というか彼女が一方的に私と私の両親を利用しているように思います。

回答No.4

私もNO.2さんと同じです。彼女と彼女自身との実家との関係は、どうなんでしょう?たぶん幼なじみというからには彼女の実家はご近所なんでしょう?彼女の自宅は彼女の実家の近くなんでしょうか? しかし、彼女は彼女の実家(つまり彼女の親)と円満にしているのなら、いくら近所のおばちゃんたちと親しいからといって、一緒にお買い物とかに行くでしょうか?普通自分の親と行きますよね? あなたが思っているより、彼女はいろんな意味で幸せではないのでは?親との関係、夫との関係、子育てと仕事と家事の両立、会社の人間関係・・・その他色々。その寂しさをあなたのご両親とのふれあいで、自分の気持ちをごまかそうとしているような気がします。そんな心理状態なら、あなたの気持ちを思いやるような余裕はないはずです。自分のことでいっぱいいっぱいでしょうから。 だからといってご両親と彼女との関係を受け入れる必要はないですよ。これはまず、ご両親と一度話し合いをされたほうが良いと思います。はっきりとイヤだと言うべきです。それで親が納得しなかった場合は(「あんたが結婚して子どもができていたら・・・」とか「いいじゃない。楽しいんだから」なんて言われた場合)、彼女に直接話すべきでしょう。その時にはまず「どうしたの?なにかあったの?」と気持ちを聞き出すような感じで。で、彼女から「おば様たちが寂しそうだったから・・・」と言われたら、はっきりと言いましょう!「余計なことしないで!」とね。彼女の好意はいわゆる「おせっかい」ですよ。親切でもなんでもないです。ある程度の節度が必要です。 あなたのご両親もあなたが巣立って寂しいのかもしれませんが、子どもとはそういうものと納得してもらわないと。あなたの身代わりに彼女と接していたら、いつか思わぬところで気持ち的に裏切られるときが絶対にあります。本当の娘ではないのですから。そうなった時に余計につらい思いをされると思います。 ご両親とうまく話し合いができるといいですね。

agemaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに彼女としても大変だとは思います。私のことなどまったく考える余裕はないのでしょう。 でも、やっぱりはっきりイヤだと言うべきですね。 >子どもとはそういうものと納得してもらわないと。 その通りだと思います。私の両親は私がお友達と(彼女ではなく)出掛けるなどと話すと必ずイヤな顔をするのです。 目の届くところにいないと不満なのでしょうか? 一度キチンと自分の気持ちを伝えなくてはいけないな。 お答えを読んでそう思いました。 ありがとうございました。

回答No.3

こんばんは。 agemakiさんが心が狭いうんぬんの前に、お友達の神経を疑ってしまいます。 ちょっとずうずうしくない・・・?と思う私も心が狭いでしょうか(^^ゞ お友達は、ご自分の実家よりもagemakiさんのご実家のほうが居心地がいいのでしょうか。それにしても友達がいないときも友達の実家でくつろぐ・・・私でもこんな友達絶対イヤですね~ (ほんとに仲良しだったら別ですが。) 私だったらイヤミのひとつやふたつや10くらいは(笑)言うかも・・・ >週末に実家に寄ると既に彼女たちがいて、「いらっしゃい」 「え?あ、実家間違えちゃったかしら?? ここは○○の実家だったっけ」 「えっ?!また来てたの?実家では居場所ないの?孫かわいがってくれないの?」 くらい言っちゃうかも・・・・(^^ゞ ご両親はほんとに心から歓迎してらっしゃるのでしょうか。agemakiさんのお友達だからしょうがなくってほどではなくても、イヤな顔はしないと思うんですね。 ま、小さい子がほんとに好きだったり、agemakiさんがいなくて寂しくてってことだったら、心から歓迎してらっしゃるかもしれませんが・・・ 「私がいないときに、○○(お友達の名前)が来ることってヘンだとは思わない?お母さんたちは別にかまわないの?」とさりげなく聞いてみるとか、 お友達にずばり「遊びにきてくれるのは嬉しいけど、私がいないときに家にあがられるのってなんかイヤなんだけど。。」と言ってみるとか。 それから、気になったのですがお友達にコンプレックス持ってませんか? ばりばり働く社員>私は派遣 既婚、子持ち>私は結婚すらできない  そういうふうにうけとれたのですが。 私も既婚子持ちですが、独身の友達って羨ましいですよ。(隣の芝生~なんでしょうね) ちなみに私も今派遣で働いてますが、自分で派遣の働き方を選んだので、別に社員のお友達にコンプレックスを感じることはありません。(将来のことなど考えると社員のほうが・・とは思いますけどね。) 独身のときにしかできないこと、独身のいまだからできること、たくさんあると思います。結婚してこどもがいれば幸せ、独身だったら不幸でしょうか? お友達との比較でどっちが幸せでどっちが不幸だなんて比べられるでしょうか 結婚しても不幸な人もいれば独身で幸せな人も当然いますよね。というか、独身でも幸せなこともあれば不満もあるように、結婚したって幸せもあれば不満も感じると思いますよ。 他人と比べて不幸か幸せかよりも、自分が今幸せなのか不幸なのか?不幸だったらなにが不幸なのか? 結婚が人生の目的のように思ってるよりも、ちょっとふっきれて、agemakiさんが独身ライフを満喫して、幸せだわ~っあれもやりたいこれもやりたい、結婚なんてまだまだしたくないって感じてれば、きっともっと魅力的な女性にみえて出会いも広がるのでは?と思ったのですが。 それにお友達のことも「あ~かわいそうに。こどもがいると自由に行けるのはうちの実家くらいなのかしら?」くらい思えるかも(^_^) 長々とすみませんでした。ほんの少しでも心が軽くなっていただけたら幸いですが・・・。

agemaki
質問者

お礼

ありがとうございました。kisukeblueさんの言葉、今の私にはとてもウレシイです。 >「私がいないときに、○○(お友達の名前)が来ることってヘンだとは思わない?お母さんたちは別にかまわないの?」とさりげなく聞いてみるとか、 一度このことを聞いてみたことがあります。 その時の母の答えは「え?あんたはあの子が来ることがイヤなの?」って感じでした。 「そんなこと当たり前でしょ!」って言いたかったのですが、それを言ったらさらに私だけが孤立してしまいそうで怖かったので、口をつぐんでしまいました。(ここが私の悪いところですが) でも産休中に、前触れなしに一日中、それも連日遊びに来られた日には「他に行くところはないの?」って聞いてみたって言ってましたので、母としてもあまり快くは思っていないようです。 >お友達にコンプレックス持ってませんか? 彼女は学生の時から行動的で生徒会役員も勤めるような優等生。 私はのんびり屋でいたって平均的な人間です。 コンプレックス持ってるのは認めます。 その彼女が仕事も、家庭も持っているのに、その上私の両親までも手に入れたいとしてるところが私としては許せんなぁと思うのです。 彼女から見れば一人で気ままに過ごしている私のことを羨ましいと思うこともあるでしょう。 お買い物にも自由に出掛けられるし、身の回りのことにある程度時間もお金もかけられるし。 やりたいことはなんでもできていいなぁと思っていると思います。 私も寝癖がついたままの髪で出掛けている彼女を見ると「あぁ、大変だなぁ。頑張っていてエライなぁ」と思います。 やはり「隣の芝生~」なんですね。 決して結婚を人生の目的とは思っていません。 むしろ今のままでいたい~と思っているくらいです。 結婚生活って現実的にそんなにバラ色じゃないこともよくわかっているつもりですし。 でもねぇ、やっぱりうちの父母の世代はそうじゃないんですね。 結婚してこそ一人前、なんですよね(^^;

回答No.2

あなたの感情は自然だと思いますよ。心が狭いと思わないで。 もしかしたら、彼女はエイリアンで、あなたを陥れて、あなたの存在にとってかわろうとしているのかもしれない・・。 ただ、よくわからないのは、彼女自身の実家との関係です。なぜ、自分の実家より、あなたのご両親の家にいりびたるのか、よくわからないんです。この件について、もっと説明していただけますか?

agemaki
質問者

お礼

彼女がエイリアン・・・。 うまい言い方ですね。私が言いたかったのはまさにソレッて感じです。 この気持ちは自然なのかぁ。ヨカッタ~。 いろんなことがあって、自分の気持ちの持ち方に自信を無くしかけていたので安心しました。

agemaki
質問者

補足

彼女のお父さんは、彼女が中学生の頃に亡くなっています。 お母さんは、彼女のお兄さんが建てた家(事務所兼自宅)にお兄さん家族と同居しています。 と言っても車で5分ほどの距離なんですけどね。 彼女の家族は彼女の生家に暮らしているのです。 彼女の家と私の実家は歩いてほんのわずかの距離にあります。 お母さんの方にはお義姉さんがいたり、昼間は事務所で仕事をしていたりするので気を遣うこともあるのでしょうか? あまり帰ってはいないみたいです。 それよりも、上辺だけでも優しく接してくれる他人の家のほうが居心地がいいのでしょうか。 私には理解できないところですが。

関連するQ&A

  • 私は心が狭いのでしょうか?

    40代前半の長男からの悩み相談です。 私は妻帯者であり子供はいません。 4年前に自宅(実家と車で3分程度はなれたところ)を購入しています。 そこで,今回の相談は,私の両親(ともに60代後半)からの実弟夫婦への生前分与についての悩みです。 私は学生生活が長かったもので,私どもの夫婦より実弟夫婦の方が約一年ほど前に結婚しています。実弟の会社では,県内に実家がある場合は社宅も住宅手当も出ないという規則があったため,祖父母の遺産である築30年になる家(現在は父名義)に住まわせることになり,その当時独身だった私は仕方ないものと思って承諾しておりました。 その後,私もお見合いにて結婚したのですが,当然住むところの話になり,現在の父母が住む家への同居(2部屋ほどの増築)を提案されましたが,妻が音楽関係の職業柄ピアノを置くスペースと広さが必要でしたので新たに2世帯住宅(頭金は両親,ローンは私)の提案をいたしましたが,現在の家に執着のあった父に却下されあえなく賃貸での生活を始めた次第です。(約5年間の賃貸マンションでの生活後,自宅を購入)  実弟とも私どもの結婚当初にいざこざもあり余り上手くいっていない状況下で,私どもが結婚して10年後の今,実弟夫婦から祖父母の家を改修したいとの申し出があったようです。子供2人(小学1年と幼稚園)の子供部屋が欲しいとのことで改築したいとのことでしたが,実弟夫婦が現在住んでいる家を引き続き使わせて欲しいということなのでしょうが,私からすると父母に生前分与を申し出ているように感じています。これまで,実弟夫婦は無償で,住んでいる資産の税金すら父母に払わせている状況です。(12年目に突入しました。)  ここで,私が自宅を購入したときには父母から300万円の援助を受けております。また,実弟夫婦が住んでいるところは,県庁所在地にあり,地価は時価にして約3~4000万円程度だと思います。加えて,母からは長男である私達夫婦に老後を見て欲しいと常々言われていますが,私どもに残していただける財産は,父母が住んでいる実家(約1000万円)で妻への説明も難しく感じています。私自身は,できれは父母の老後のために,実弟の住んでいる土地を何かの担保としてもっておいて欲しいと考えています。なお,弟夫婦に土地を与えるくらいならば父母ですべて使い切っていただいてもいいかと考えています。  確かに,私の方は子供もいない,妻も働いておりますので,金銭的には実弟夫婦より余裕があるのは事実です。実弟の妻は,栄養士の資格があり結婚前まで老人ホームにて働いていましたが,現在は無職です。それなのに,弟の稼ぎが少ないとか不満を父母に姑息に訴えているところにも以前から気になっていました。  父母は,孫への愛情は人一倍強く,孫にはこちらが心配するほどたくさんのお金を使っていましたので,今回承諾するといっているのも単に孫への情だと考えられます。  父には,実弟が家が欲しいというのは十分理解できるので,ちょうどいい機会なので実弟夫婦には今の家から出てもらってはどうかと意見しました。さらに,父母も退職金もわずかになり援助が難しい状況だと感じていましたので,私の方から2~300万円程度ならば援助できるので父母からということで渡してもらってもいいと意見しました。父はどうも現状を続けたい,つまりは弟夫婦に出て欲しいと言えない様子です。 長男として,相談されること無くすべてが決まってしまっているこの現状にも非常に腹立たしく感じているところなのです。すべての財産を弟夫婦に贈与して,父母の老後の面倒を見てもらってもよいと考えています。 そこで相談ですが, こんな風に考える私は,異常でしょうか?心が狭いのでしょうか? ご意見等いただければ幸いです。

  • 義両親が泊まりに来るのが嫌…心の狭い嫁でしょうか?

    7ヶ月の赤ちゃんのママです。 主人の実家は車で3~4時間の所にあり、義両親にとって初孫になります。 義両親とも孫に会いたくて仕方ない様子で、 私も会って欲しいと心から思っています。 けれど、義両親が家に泊まるのが嫌で仕方ないのです。 子どもが産まれる前はそんな事は思ったこともなかったのですが、 赤ちゃんが居る今、普段ほとんど母子2人で過ごしている部屋の人口密度が 一気に上がる事をとても苦痛に感じてしまいます。 家の広さは56m2、1LDKで、昼間はずっとリビングで過ごしています。 義両親が泊まるとしたらそのリビングが義両親に占領される事になります。 もっと広い家に住んでいればこれほど嫌だとは思わないのですが…… 更には私が子どもが生まれてから疲れやすくなってしまい、 義両親が泊まりに来たらボロボロに疲れてしまう事は分かりきっているので 近くのホテルに泊まってもらえるととても助かるのですが、 その場合ホテル代はうちが負担する事になりそうです。 「ホテルに泊まって欲しい」と言うのはあまりに冷たいでしょうか? 孫に会わせてあげたいと思う反面、 自分がとても心の狭い人間のように感じて悩んでいます。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 心が狭いのでしょうか?

    こんにちは。 30代男性既婚で、妻も30代です。3歳と1歳の子どもがいます。 結婚して5年になるのですが、両親と義両親の考え方の違いに戸惑います。 義実家は ・「虫歯になると困るので、お箸を分けてほしい」と言っても聞かない。 ・地元の祭りには、当然孫を連れて来るものだと思っており、こちらに何も聞かずに予定を立てている。 ・孫に会うたびにおもちゃを買い与える。 ・しょっちゅう孫を見せに来るのが当たり前だと思っている。 私の実家は ・子どもの扱いは親が決めるものなので、親がやめて欲しいと言うことは孫にはしない。 ・何かイベントの時には「今度○○があるけど良かったら来ない?」と伺いを立ててくる。 ・誕生日やクリスマスなどの理由がなければ、おもちゃを買い与えない。 ・若い夫婦は何かと忙しいので、無理に孫を見せに来なくても良い。(孫と会うのはとても楽しみにしているが) という感じです。  すごく些細なことなのですが、腹が立ってしまいます。  向こうの親にばかりなついているわが子を見ていると、自分の親ってつくづくかわいそうだなと思ってしまいます。  仕事が休めないときに預かってもらうこともあり、お世話もなっているので感謝しなければいけないと、頭ではわかっているのですが、どうも腑に落ちません。    私は心が狭いのでしょうか?

  • 同居。心の落ち着け方

    結婚8年目、3人の子の母で、夫の両親と完全同居しています。 また、夫の家は自営業なので、24時間365日家族が顔をつきあわせて暮らしている状況です。 義父は気さくで頼りがいのある本当にいい人です。でも、義母とわたしは表面上は差し障りなくやっていますが実は犬猿の仲で、今では生理的に受け付けない(顔を見るのも嫌、声も表情も着ているものまで気持ち悪い)という状態まできています。こういうことは、どちらかが一方的に嫌っているということもないでしょうから、おそらく義母もわたしのことは嫌だと思います。 さて、そんな義母とは生活や子育てに関しての価値観が、もう何から何まで真逆で、今まで何度となく悔しい思い、悲しい思いをしてきました。以前はわたしの希望をやんわりと、あるいはガツンと伝えもしましたが、言うだけ無駄だし、今は顔を合わせること自体嫌なので、向こうのしたいようにさせています。 特に子供の育て方については頭に来ることが山ほどありますが、義母が明らかに間違ったことをしているというよりは、価値観の違いによるものがほとんどですし、わたしの選んだ夫を育てた人なのだからと思って、甘んじて受け入れるように努めています。 別居はしたいですが、現実的には考えていません。自営業だということもありますし、義父にとっては孫と一緒に食卓を囲むことだけが人生の楽しみで、それを奪うことはしたくないのです。ですから、これはもうわたしが耐えるしかないと腹をくくっています。 が、やっぱり時々どうしても心がザワついて、悔しさや悲しさで押しつぶされそうになります。 そんな心の揺れが子供への接し方にも影響して、母親としての自信を失うこともあります。 夫は、そんなわたしの思いも知っていて、常に100%わたしの味方をしてくれます。本当に、わたしにはもったいないような立派な夫です。でもだからこそ、これ以上どうしようもないことで負担をかけたくないと思い、最近はあまりわたしのつらさについては話をしないようにしています。 義母は、義父や夫からみても非常に問題のある人物なので、夫はいつもわたしをかばって守ってくれますが、心の底では、やはり実の母親である義母を大切に思っていることはわかるので・・・。 夫との離婚、両親との別居、家庭内別居ということをするつもりはありません。 でも、どうしても心がザワついて苦しいのです。 そんなとき、どんなふうに心の落ち着きを取り戻したらいいでしょうか。 今は、何かあったらとりあえずその場から逃げ出して時間が経つのを待っていますが、もっと積極的に、即座に気持ちを切り替えられるようなアイデアはないでしょうか。 どんなことでも結構です。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 妹の性格に困っている

    24歳になる実の妹の性格に困っています。 妹は昨年結婚し、今6ヶ月になる子どもがいます。 だんなの実家にだんなの両親と同居しています。 だんな、だんなの両親ともに育児に協力的でなく、妹はよく実の両親に「お金を貸して」「子どもを数時間預かって」と頼ってきます。 最初は、慣れない同居生活で胃潰瘍になっていた妹を実の両親は『かわいそうに』と心配し、孫を可愛がり、嫌な顔せずに対応してきました。 今回困ってるのは妹の性格です。 最近毎日のように来る妹に対して「あなた毎日来て向こうのご両親は何も言わないの?」と、心配して尋ねる母に対して「なにそれ!私が実家に来たら迷惑なの?!かわいい孫の顏を見せてあげてるのに!もういい!もう来ない!」 と、急に怒ったり、 「私は今まであなたに甘やかしてきたからこれから孫にはスパルタでいこうかしら」と冗談でいっても「は?やめてよ!私が過去いじめられたり、勉強嫌いになったのはお母さんの育て方が悪かったからなんだから。私は私の育て方で放任主義にするって決めてるの。勝手なことしないで」 と、言ってきたり 孫に頬ずりする母に対して「きたない!化粧品が赤ちゃんにつく!」と、言ったり・・・、 私の母は良かれと思ってやってることをことごとくけなします。父も黙って聞いてるだけです。 なぜ、強く言い返さないのかと聞くと、「彼女は今苦しい環境にいるから、心のよりどころは作っておいて上げたい。お金がなくて困ってるなら助けたい。確かに腹立たしい時もあるから「それは違うんじゃない?」と、私が注意して(怒って)も聞き入れてくれないの。」と言うのです。とはいえ、元気の無い母を見るのは辛いです。 姉として、その話を聞き非常にむかむかしています。 育ててくれた親に対して、「育て方が悪い」なんて絶対言えません!!! 今にもドカンと爆発しそうなのですが、 私は実際出産も結婚も育児もしたことないので、主婦としての辛さをしらないので、あまり無責任なこと(怒った口調で一方的に)も言えないかなと思って、どう言おうか迷っています。 みなさんならどうしますか?

  • 心が不安定です

    28歳の主婦です。 産まれたばかりの子供がいます。 私の実家までは徒歩+電車で約1時間、旦那の実家は車で約10分です。 義両親は子供が産まれてから毎日家に来るようになりました。 良い方たちだとはいえ産後間もない私にはしんどく、遠回しに避けるようになり今は週に2日程です(それでも何かと理由をつけて週に5日程来るときもあります。) 私の両親は週に1日か2週に1日の頻度で来てくれます。 やはり自分の両親だから気を遣わないし、色々手伝ってくれるので助かります(義両親はいかにして私を外出させ子供と長時間一緒にいるかだけを考えているし、気を遣うので何も頼めません)。 旦那は普段とても優しいですが、絶対に意見を譲らなかったり謝らなかったりと強い人です。 私は言い負かされてしまうので、大抵のことは我慢してしまいます。 そんな私は結婚前両親に迷惑ばかりかけていましたが、子供が産まれてから大切さや有り難みをひしひしと感じるようになりました。 そのため、両親に会ったあとは別れが悲しくて泣かずにはいられなくなってしまいました。 いつも両親のことを考えてしまうし、会いたくてたまらないのです。 旦那と喧嘩すると“どうせ私が我慢しなきゃいけないんだ”と思いすぐ実家に帰りたくなってしまうようになりました(実際には帰りませんが)。 旦那は私が義両親に毎日会うのがつらいことも取り合ってくれないし、かといって私の両親が1ヶ月会えなかったときがあっても“それは仕方ないことだ”と言います。 確かにたくさん会えている方だと思いますが、自分の両親は毎日会うのが普通でなぜ私の両親が1ヶ月会えなかったのが仕方ないことになるのでしょうか。 そもそも義両親は必ず来る曜日があり、私の両親は義両親に遠慮してその曜日は来れないため1ヶ月会えなかったのです。 しかも私は旦那が仕事のときに両親を呼ぶように配慮していますが、旦那はこんなにも近くに住んでいるのに子供を連れてひとりで両親に見せに行ったりは絶対にしてくれません。 だから私はほぼ毎日義両親に会わなければいけないのです。 今あまり外出できず、慣れない育児や義両親の対応に追われている私にとって、両親と会えるのは唯一の息抜きなのに…。 私の意見は通らないので、私が我慢し続けなければいけないのが苦痛で仕方ないです。 だからといって、私が家を飛び出したらすぐ離婚になると思います。 すいません、長文な上何が言いたいのかよくわからなくなってしまいましたが… このような旦那と義両親にはどのように対応したらよいのでしょうか? また、まだ子供が小さくインフルエンザも流行っているためなかなか外出できないのですが、子供が1歳位になれば片道1時間の実家に(旦那が仕事の昼間に)頻繁に帰れるようになりますか? それから、私が両親が恋しくて仕方ないのはやはり親離れできていないのでしょうか…? たくさんの質問で申し訳ありませんが、お時間のある方回答よろしくお願い致します。

  • 嫁の心の中が分からない

    結婚して4年が経ち子供も一人(2歳)います。自分はあまり実家(車で3時間)に帰るのは好きでは無いので年に3回程、2年くらい前までは帰ってました。しかし子供が生まれてからは、たびたび家に電話がかかってくるようになり、私が家で居ない時は、嫁が対応していましたが、かなり多くなってきたので、私の携帯にかけるよう親に言いました。このような事があって実家に帰っていなかったのですが、半年くらい前に、家に電話があり、嫁に嫌味等を言った上、1ヶ月後くらいに子供の服と手紙を送ってきました。手紙は【残りの人生も短いもので、せめて年に2回くらいは孫に会わせて下さい。】って内容でした。嫁は二度と実家には行かない、行く時は私と子供だけで行くと嫁と話合いし、実家にも説教しましたが、この夏に子供と実家帰ろうと思うって嫁に話したら、泣いてしまい、手紙のことでどんな気持ちになったか・私の親には2度と会わないって言ったか分かる?って言われました。今はプチ別居状態です。嫁の気持ちと、これからの親に対しての付合い方が分かれば、話をしようと言われましたが、ここ数日、嫁の気持ちを考えても、分かりません。家庭も大事ですが、親に孫を見せてあげたいです。なんでも構いません、アドバイス等あれば宜しくお願いします。

  • 不妊治療を乗り越える心の強さ

    結婚3年。不妊治療を始めて1年。特に原因もなく現在AIH4回目の結果待ちです。 タイミングで出来ずに落ち込み、それでも踏ん張ってAIHへ。それでも出来ずに踏ん張り続けることが大変辛いのです・・・。 義妹に今月赤ちゃんが生まれるのですが、それが大変楽しみで、私自身が待ち望んでる<赤ちゃんという存在>に触れ合えるんだ~!!と思う事が心の支えなのですが、その一方で、子供を授からない私に遠慮してコッソリ孫の誕生を待ち望む義両親を見ていると、申し訳ないというか、なんて情けない嫁なんだ、と思ってしまい大変辛いです。 私に生まれてくる孫の話など、妊娠してから一切ありません。ベビー用品をコッソリ買い、名前もコッソリ考えています。 「腫れ物に触られている」ようで、悲しいです。優しい義両親なので気を使ってくれての事だとは思うのですが・・・。 子供が授からず、親戚から「子供が出来ないなら神社にお参りに行け」「まだ子供が出来ないのか?」「子供が出来ないなんて・・・」と言われて傷つく私を見て義母は心配してくれているようですが、不妊治療をしている事実は告げていません。 最近では、生まれて来た孫を私に遠慮しながら可愛がらねばならない義両親を勝手に想像してしまい、いっそ私が居なくなった方がいいのでは・・・と考えてしまって益々辛い毎日です。 もっと精神的に強くなりたいのですが、今までも不妊の事で強くなる努力をし続けてきたので、正直<努力>に疲れました・・・。 やはり自分で解決するしかないのでしょうか・・・。

  • 義理の実家に行きたくない(義母に娘を抱かせたくない)

    初めて質問します、わかりずらい部分があったらすみません。 題の通り、義理の実家に10ヶ月の娘を連れていくのがとてもしんどいです。 旦那は一人っ子で、娘は初孫になります。 娘が生まれる前は(今もですが)私には義理の父母ともとても良くしてくれて、感謝しています。 娘が生まれたらたくさんかわいがってもらおう!そう思ってました。 でも娘が生まれてからというもの、私の中で何が変わったのか よくわかりませんが、とにかく抱っこしてもらいたくありません。 義理の実家に行くと、義理の父母が娘を抱っこで取り合い、私の元には全く返ってきません。 私のところに娘が来たがっていても無理やりどこかへ連れていってしまいます。 先日、初節句のときもほぼ娘を義母が独り占めしていて、 実家の両親はあまり抱っこさせてもらえず、少しさびしそうでした。 上記のようなこともあり、義理の実家に行くのが最近苦痛です。 「娘がとられてしまう」ような感覚があるからでしょうか。 大好きな旦那の両親だし、大切にしたい、孫にも頻繁に会わせてあげたい、 頭ではそう考えてるのですが気持ちがついていきません。 徒歩10分圏内に義理の実家があるので、週に何回かは孫に会えないと 義両親は不満みたいです。 実母からは、そんなに抱っこしているのが気に入らないのなら 預けて、家で一人で家事やおでかけすれば気分転換になるし一石二鳥じゃない!と言われましたが やっぱり私も娘のそばにいたいので、それはしたくありません。 私は心が狭いのでしょうか? 旦那に相談しても何がそんなに嫌なのかわからない、 普段抱っこしたり世話で疲れてるんだから 任せて楽できるしいいじんじゃないの?としか言われず わかってもらえません。 義理の実家に行っても、イライラせずに 仲良くできる方法、あったら教えてください! 読みずらく、わかりにくい文章ですみません。

  • こころをどう持って接したら良いでしょうか?

    私は長男夫婦ですが、毎年、車で5Hの距離を帰省しています。 結婚して10年、毎年、盆正月その他で年3回程向こうへ、こちらへも年2回ほど遊びに来ます。 義理両親は私も大切に思っていますし、関係は良好です。 義理弟が結婚しましたが、今回大晦日に実家へ1泊し、元旦昼は嫁の実家へ行くそうです。私はそれを聞き、心穏やかでいません。 わたしの両親も年老いていますが、正月は主人実家へ帰るものと思い、さみしい思いをしているだろうに早くても3日にこの10年挨拶に行っています。それなのに、新しく来た方は、元旦から実家へ行くと言うのです。その嫁の実家は、車で2H程です。 私たちは遠い道のりで、直ぐに帰れる距離ではありませんが、納得がいきません。私は心が狭いと自分でも思ったり、でも、嫌悪感が増します。 自分の子どもも、弟夫婦に触らせたくない気持ちで今いて、大晦日を一緒に過ごすことが苦痛で行きたくありません。 しかし、大人として行くべきでしょうか。 ひとこと、嫁実家へ行くときに、良いですねーと言おうかと、いじわるな気持ちが出ています。 それとも、行かないで自宅で過ごした方が、心穏やかな正月を迎えられます。夫は自分を立てて我慢してくれと。私が苦にならないように配慮すると言います。 義理両親は、今まで違うように育ったのだから、こちらが協力してあげようと、ちがう問題にも今まで対処してきたので、腫れ物に触るように、いいよいいよ、となっています。この正月だけでなく、今までも、ちょこっと顔を出しては消えて行きます。そういう方なのですが、それを優しく見守ってあげている皆の態度にイライラしてしまいます。 なみだが出ます。私は、自分勝手な嫁だ、相手ばかりを羨みます。私は自分勝手ができずに、10年すごしてきたからです。私はどう心を持ったら良いでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう