• 締切済み

悪と善

われわれはどうやって悪を善から区別しているのだろうか?

みんなの回答

  • vincero
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.11

 個人の善は社会にとっては悪になることもあります。善い悪いとは状況によって変化するものです。例えば、殺人を個人で行う場合は社会からみて悪になったりしますが、戦争などで敵国の軍人への殺人は善になったりする場合もあります。  個人が主観で善と悪とは何かを考え社会を無視した場合  善  ~ 悪  快感 ~ 不快  健康 ~ 病気  好き ~ 嫌い  人間一人の個人の中に善悪という区別をつけるものは肉体的なものであり、感情的なものであったりする。気分がいいとか気分が悪いとか、怪我して痛いとかその怪我を治療するとか、美味しい料理が好きとかまずい料理が嫌いとか、個人の気持ちで善悪を決めてる場合もある。  ゴキブリをみる⇒気持ち悪い!⇒排除したい!  毒キノコを食べた⇒病気になった!⇒治療したい! 個人の生命に係わることは悪とみなされ、それを排除し治療することは善とみなされる。  個人にとっての善悪とこの世の社会にとっての善悪は別物です。聖書でいうアダムとイブに善悪を教えたのは神ですよ。神に善悪を知る木の実を取ってたべてはいけない。とアダムとイブは言われていたのに食べてしまった。このことから神の言葉が善であり神の言葉に反することが悪だということをアダムとエバは学んだのです。この木の実はリンゴでもいいけど、神が食べてはいけないと言えば、善悪を知る木の実になるということ忘れないでください。これは後に法律は神の名のもとに作られていったということです。  社会的な善悪の基準は法であったりします。だが法律も絶対なものではないのです。社会にとって何が善かはまた人それぞれ個人差がありますから、多数決でも善悪ははかれないこともあります。  善の目標としては全ての人が幸福になることであると私は思っています。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~TY3K-SMY/Kyouzai2.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • owlsjp
  • ベストアンサー率18% (23/127)
回答No.10

 真贋≒虚実≒正邪≒美醜≒善悪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101110
noname#101110
回答No.9

こんな場で改めて一般的かつ抽象的な悪の定義、絶対善の定義を始めるのは私などには荷が重過ぎますのでやりませんが、質問者様のこのご質問は普段、私たちが日常にいやおうなく当面し、こなしている様々な価値判断についてのメカニズムを問うておられるのだろうと判断いたしました。 卑近な例としてひとが飢えているときは目前に百万円の札束があっても、すぐそばにあるあんぱんに手が伸びるだろうことは想像できます。この場合の価値判断は直面する生命の危機をしのぐということです。 そうでないときは百万円をゲットするでしょう。それによってあんぱんよりも多大な安楽、快楽を得られると判断するわけでしょう。 人通りの頻繁な場所で百万円を見つけた場合のひとの反応は一通りではないと思います。1)すぐゲットする(金を非常に必要とした)、2)取り上げて警察へ持っていく(これが大部分?)、または3)無視する(急いでいた、など)。または4)わざとけつまづいて散乱させ騒動を起こして喜ぶ(ストレスが溜まっていた?)、などなどでしょう。それぞれに選択した理由が考えられますが、結局状況に対するどんな反応がそのひとを一番悦ばせるか、何がその人にとっての善なのかという価値判断の結果でしょう。悪はそれらの行動の裏返しとしてそのひとの心に想起されるものでしょうか。1)は自分が破産宣告を受けることを悪と感じており、2)は当面する自分の社会的義務から逃れることを悪とみなし、3)はその時に某所で待たせている自分を必要としている人間との約束をたがえることを最大の悪と考え、4)では自身のストレスの悪化が最大の悪と考えていたのでしょう。 >われわれはどうやって悪を善から区別しているのだろうか? つまり、その時々のそのひとの心的、外的状況が形づくる価値観に基づく合否判断がそれを行っているのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

 こんにちは。  うそをつこうとするとき心に感じるやましさが 悪であることをおしえてくれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91067
noname#91067
回答No.7

己の欲せざるところ人に施すこと勿れ(論語) そんな判定基準を個々人で持っている(既得概念で)と思います。 これも自分がして欲しいことだとしても、他人からはお節介であったり 多分に迷惑なことも役不足であることもあるのでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • owlsjp
  • ベストアンサー率18% (23/127)
回答No.6

 たぶん、No.5 の善:悪:の表記は逆ですね.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.5

いろいろな事例を見聞きすると、悪と善の違いに関して混乱するのは最もだと思います。次の例を考えると悪と善の違いが分かるかも知れません。  悪: 悪源太義平は京堀川の源氏館で育っていたが、13歳で鎌倉へと下る。久寿2年(1155年)、父の義朝と叔父でかつ木曾義仲の父の源義賢が対立し、この鎌倉へと下った直後(13ないし14歳)に義賢の居館武蔵国比企郡の大蔵館を急襲し、これを討ちとって武名を轟かせた。これ以来、「鎌倉悪源太義平」と呼ばれるようになった。「悪」という言葉には「強い」「猛々しい」という意味がある。つまり「鎌倉の剛勇な源家長男の義平」という意味であり、猛将のイメージで後世に伝えられている。 善: 岐阜市で、「善商」という処理業者が廃棄物処理法違反の疑いで岐阜県警の捜索を受けた。97年ごろから建設廃材など約50万立方メートルを社有地の谷に無許可で捨てていた。産廃は土壌や地下水を汚染する心配があるため、社有地でも勝手に捨てることはできない。投棄量は豊島に並び、東京ドームを4割も埋めるほどだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • owlsjp
  • ベストアンサー率18% (23/127)
回答No.4

 善は 正  悪は 不正

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.3

自分 または 自分たちにとって有益なことが善で、不利益をもたらすものが悪と区別しているのではないかと。 例えばコーヒー。 カフェインを含み脳を活性化させるので、眠い時に飲むと意識がシャキッとする。 この場合、コーヒーは自分にとって有益なので善となる。 でも、一日中飲んでいて、しかも午後3時以降も飲み続けた場合、夜中心臓発作のような状態になる。 こうなると自分にとって悪になるわけです。 例えばパレスチナ問題。 どっちが正しい どっちが間違えているって決めることはできない。 そういう種類の問題だが、未解決で利権が絡んでくるので、自分達が正しく、あっちが悪だってしているわけです。 で、ヤクザとかって、自分達はひどいことをしているという認識はある。 が、無理やり島代をとらないと、活動資金がたまりませんので、そうなると、自分達の縄張りを他の資金の豊富な勢力に取られちゃうわけです。 そうなると、自分達が存在できるところを、新たに開拓しなければならなくなる。 でも、 どこもどっかの勢力のなわばりなので、移住もできない。 だから、市民に迷惑をかける行為をする自分達はワルだと認識しながらも、島代を強引に徴収するわけです。 で、島代を回収にこられた側は、治安代として払うわけです。 どうしてかというと、自分の住む地域が他の勢力に取られると、もっと大金を新しい勢力は要求したり、無茶苦茶なことをするかもしれない。 じゃあ、穏便に「こんちわ」って集金に来た今自分の住む地域を守っているヤクザさんに「熊の手。5万5千円ですね。はいどうぞ」って金渡すわけです。 ヤクザの資金源になっているとわかっているが、こういうときは自分にいいように思考を変える。 縁起物の代金。 縁起物を購入することで、商売繁盛を祈願したってする。 こういう思考に変換しなおした場合、自分はヤクザに資金を供給しているという認識はあまりない。 治安維持費兼縁起物を購入して、今年も安全に暮らせるよう祈願したから、もう今年は安心って考える。 買わないとやっかいなことになるが、経費から落して節税もできるし、これで一年無事に過ごせるかと思えば、安いもんなわけです。 つまり ヤクザさんはその人にとって善にもなりえるわけです。 だって治安の安泰という有益を得ることになるから。 自分達のいる地域を島にしている人が弱いと、他の勢力が自分達の地域のヤクザと抗争しだす。 日中 銃声の音は聞こえるわ、危ない地域だからと人が出歩かなくなるわ ひっこすわで、商売上がったりになるわけです。 そうならないように目を光らせてくれている自分達の地域のヤクザさんは、ありがたーい存在になるわけです。 ちょっと待て、そもそもヤクザってものが存在しなければ、そんなめんどくさい思考しなくてすむじゃないか? ええ、存在しなければね。 でも存在しているから、善か悪かって問いになるわけです。 で、結局 普遍的な善ってものなど無いので、状況に応じてその時々、自分の損得の秤にかけて、善とか悪とか区別していくしかないわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.2

>>われわれはどうやって悪を善から区別しているのだろうか? 禅問答のように割と難しい質問ですね。 幼児期の記憶をたどると、学問も知識もないのに良くないことは何故かわかった記憶がありますね。後天的に歴史や知識に学び、その価値基準で区別しているとはっきりいえない部分がそこにあるのですね。 また、何か良くない考えや行動をする際に必ずといってしゃしゃり出てくる別の私の存在もありますから、社会生活の知識による社会正義では説明できない部分があるのですね。 このようなことを振り返ると、悪を善から区別しているのには大きく分けて二通りの部分があるように思います。 一つ目は人は動かしようも無い善を心の底に持っている、ヘーゲルはそれを絶対精神と呼んでますね。仏教では仏の心の片割れである仏性といいますね。 二つ目は学びによるものですね。学問・歴史などあらゆる社会生活の幸福追求の学びから得た知識を価値基準として判断しているですね。 二つ目は相対的価値基準を含みますが一つ目は絶対的価値基準ですね。 この二つの価値基準で人は悪を善から区別しているのであろうと想定しています。 社会生活では二つ目の価値基準が主になりますので多数決の善も存在しますが、その善が絶対的精神に反するときは多くが善と考えてもやはり悪なんですね。そのような善は長続きしないということは歴史に学ぶことでわかりますね。 この二つの要素が複雑に入り組んで日々悪を善から区別しているんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 善と悪の捉え方

      善と悪の捉え方について見たとき、人間には3種類いるよーである。 1つは善と悪は絶対的なものであり、人の立場や社会情勢に関わらず常に明確に区別できると考える人。 2つは善と悪は相対的なものであり、その時々の人の立場や社会情勢により善が悪にもなり悪が善にもなると考える人。 3つはもともとこの世に善も悪も存在しないと考える人。 果たしてどちらがより真っ当であると言えよーか、 どちらがより真理に近いと言えよーか。  

  • 「善」と「悪」が混ざり合ったら?

    「善」と「悪」が混ざり合ったら、どうなると思いますか? 「善」に近い「悪」ですか? 「悪」に近い「善」ですか? それでは回答、よろしくお願いします。

  • 善がなければ悪はない

    なぜ善と悪は生じたのですか?

  • 「悪」とはこれすなわち「善」ですよね?

    長々と書く必要も無い。 「悪」とはこれすなわち「善」ですよね? 思うところお書きください。

  • 善を見ては渇する如くし、悪を見ては聾するが如くす

    善を見ては渇する如くし、悪を見ては聾するが如くす。 この言葉って正確にはどうゆう意味なんですか?

  • 善と悪について

    例えば、アンパンマンを善、ばいきんまんを悪とした場合、この仮定は 本当に成り立つと思いますか?ばいきんまんは、自分の利益のために人に悪いことをしますが、アンパンマンは人を守って、ばいきんまんを退治してくれます。しかし、これには落とし穴があると思うのです。アンパンマンは、アンパンチすなわちパンチをすることでばいきんまんを吹き飛ばして退治してしまうのです。つまり、ばいきんまんはアンパンマンに暴力を振るわれるのです。この場合の暴力は善として見ていいのですか?また、少し前にイラク戦争がありましたが、この場合、戦争をしかけたブッシュが善、戦争されたフセインが悪としていいでしょうか? 大量破壊兵器は見つかりませんでしたが。アンパンマンでもブッシュさんでもいいので、悪と善の関係について教えていただければ幸いです。

  • 悪は 善と同じように存在していますか?

     1. ひとには 良し悪しという感覚とそしてやはりそれとしての主観的なともかくの判断があります。  2. 《良し》と見なしたことを 広く《善》と呼ぶとします。  3. この善なるものごとは 存在しています。何らかの危険に遭って助かったというとき そのわれなる存在の存続は 善だと一般に呼べるはずですから。  4. このとき・だとすると 《助からない》ことが 善ではなく負の善であり 一般に悪とよばれることだと捉えます。とにかく《良くない》ことでしょう。  5. このように捉えた悪は それとして善が存在するのと同じように 存在しますか?  6. 回答は ふたつに分かれると思います。   6-1. この趣旨説明での悪の規定にしたがって それが善と同じように存在する・または存在しないとして見解を述べる場合が ひとつ。     6-2. もうひとつは いやいや そのような悪の定義では 話が成らない。ゆえに これこれの定義を提示します。それによると 悪も存在すると見るか または 別の定義によっても 悪は存在しないと見るか。として見解を述べる場合です。  どうでしょう。  

  • 善と悪についての問答

    善と悪についての問答   問う人:  善とは何や。 「人の道」:   善とは嘘偽りなく物事の有るがままを有るがままとして捉えることや。 つまり善とは見えるもんを見えると言い、見えんもんを見えんと言うことや。 善とは聞こえるもんを聞こえると言い、聞こえんもんを聞こえんと言うことや。 善とは知っとるもんを知っとると言い、知らんもんを知らんと言うことや。 善とは無いものを無いと言い、有るものを有ると言うことや。 問う人:   では悪とは何や。 「人の道」:   悪とは善の対極にあるもんや。  つまり悪とは偽ることや、そして物事を捻じ曲げることや。 問う人:   偽るとはどういうことや。 「人の道」:   偽るとは見えるもんを見えんと言い、見えんもんを見えると言うことや。 偽るとは聞こえるもんを聞こえんと言い、聞こえんもんを聞こえると言うことや。 偽るとは知っとるもんを知らんと言い、知らんもんを知っとると言うことや。 偽るとは無いものを有ると言い、有るものを無いと言うことや。 偽るとは語るべきを語らず、語らざるべきを語ることや。 問う人:   なぜ偽ることは悪なんや。 「人の道」:   偽ると真理の探究は出来んからや。 問う人:   如何なる場合も偽ることは悪なんか。 「人の道」:   そーや、如何なる場合も偽ることは悪や。 問う人:   最大の悪とは何や。 「人の道」:   最大の偽りや。 問う人:   最大の偽りとは何や。 「人の道」:   神や仏、天国、地獄を語ることや 問う人:   なんで神や仏、天国、地獄を語ることは偽りなんや。 「人の道」:   だから言うたろ。  見えんもんを見えると言うことは偽りや。  聞こえんもんを聞こえると言うことは偽りや。  知らんもんを知っとると言うことは偽りなんや。 「人の道」:   どうや、これで善と悪が何かよー分かったろう。 問う人:   はい、よー分かりました。善とは偽りの無いこと、悪とは偽ることや。 「人の道」:   では最大の悪が何かも分かったか。 問う人:   はい、よー分かりました。嘘八百並べ神や仏、天国、地獄を語るのが一番悪い。 「人の道」:   皆にも聞く。宗教漬になって嘘八百並べるのが一番悪いちゅーこと、よー分かったな。      

  • 悪は 善のへそ曲がり・善の損傷行為である。

     悪は 善のへそ曲がりであり 善の損傷行為である。  だから 悪は ない。存在しない。  善が傷ついたことを 悪と呼ぶに過ぎない。  またその傷つける行為のことである。  善とは ふつうに日常生活をじみちに生きることである。  これを問います。

  • 善はあるが悪はない

    この世界には善はあっても悪はないように思うのです。 だれでも自分にとって良いことをしているのですから、 全ては良い事から発生しているのです。 「良い」から「悪い」が派生するはずがないですよね?