• 締切済み

発情(生理)がまだです。

一歳4か月のメスのラブラドールです。 まだ発情がありません。 時々お尻をなめていますが、気配はありません。 獣医さんに診せたほうがいいでしょうか? また、まだ当分様子を見たほうがいいのでしょうか? アドヴァイスお願いします。 体重は31KGぐらいです。 元気で快食・快眠・快便です。 どちらかといえばやんちゃです。

  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.3

遅い子は遅いです。 なので気にせずじっくり待てばきっと来ますよ。

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.2
noname#90097
noname#90097
回答No.1

こんにちは。 私が以前聞いた話ですと、遅い子もいるから1歳半くらいまでは様子をみて大丈夫らしいですよ。 トリマーをしてる人に聞いたんで、知識があって言われた事だと思います。ちなみに交配も、生理が早く始まっても1歳すぎないとしない方がいいそうです。 あと、初回の生理、量が少なかった子は自分で舐めてしまうので気付かないこともあるとか。生理のようなにおいはしてたけど分からなかったって事もあるそうです。 我が家は男の子しかいないんで、自分の経験でなくすみません><

関連するQ&A

  • 去勢したのに発情

    私の家には、去勢しているオスのチワワ7歳と、 去勢していないメスのチワワ3歳がいてます。 先代のオスのチワワは去勢しているので大丈夫だと思い メスのチワワをお迎えしました。 まだヒートの来ない1歳くらいまでは、オスのチワワは発情しなかったのですが、 ヒートが来てからものすごく発情するようになりました。 ご飯も食べないほど発情して、性格も変わってしまいます。 それに離そうとすると噛みついてきます。 年々症状がきつくなっているようにも思います。 現在はメスに一部屋個室を与えて、オスの方にはそれ以外の部屋を行き来できるようにしています。 今の状態では二匹にとってもとてもストレスだと思います。 この場合、メスの方も去勢手術を受けた方が良いでしょうか? 以前、初めてヒートが来たときに獣医さんに相談をしたのですが、 その時は「この子はサイズが小さいのでもう少し待ってみては?」 と言われました。今では少し大きくなっているし、健康状態も良好です。 婦人病にもなりにくいけれどメスはお腹を切るので、体の小さなチワワにとって去勢手術は命の危険というリスクもあると聞き、 とても迷っています。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか・・・ 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ラブラドールの発情期はありますか?

    1歳7ヶ月のメスのラブラドールです。 7月10日にはじめての生理があったのですが、最近発情行為というか家族の足を前足で抱えるようなしぐさをよくします。 それだけならいいのですが食欲も少々減退ぎみでぼっとしています。 このままにしていていいのでしょうか? それ以外は元気に散歩も普段どおりです。 ただオス犬の友達犬が馬乗りになろうしてきます。 心なしかお乳も張っているような気もします。 近い将来避妊手術をさせる予定です。 アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 発情期なのか、猫が…

    最近、猫が発情期なのか、よく鳴いています。 その鳴き声は異常なほどで、一人ぼっちになるとギャーギャーウワーン的に鳴いています。 それが理由なのか、リビングのあちらこちらで動物の屎尿的な匂いが蔓延しています。 これは、獣医に相談した方がよろしいのでしょうか? あと、猫が時々、抱っこすると(二の腕に頭、手にお尻)お腹だけが上がって頭とお尻が下がった状態になってしまいます。 家族は椅子から落ちただけと言っていますが、猫がそこまでバカだとは思いません。 何か原因があるのでしょうか・・・・? あと、市販のキャットフードも最近は手につけず、魚もあまり好まず、肉や野菜、料理などに喰らいついてきまして(勿論、阻止していますけど)困っているんですが、これについてもどうでしょうか…?

    • ベストアンサー
  • 猫の発情期と鳴き声

    今、2歳になるメスの猫を飼っています。約半年ほど前に避妊手術をすませたのですが、未だにスプレー行為や、鳴き声などある一定のサイクルの発情期がくるとそう言った行為をして、大変困っています。 手術をした下さった獣医さんは、かかりつけの獣医さんでは無くたまたまその時代わりに見てくださった方なので詳しくは聞けなかったのですが、こうのような行為はたまに見られるとは言ってはいたのですが、あまりにも毎回の事なので、私達も首をかしげています。 どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • メス猫の発情と避妊について

     うちの猫(メス 8ヶ月)は、まだ避妊手術していない為去年の年末から発情し始めました。ちょうど避妊手術をしに行こうと思っていたのでいつもかかっている病院に聞いた所、とても嫌そうにされ、おまけに料金は4万5千円と言われてしまいました。それって良く聞く標準料金よりもかなり高めだったので(もっと高いところもあるようですが)この獣医さんは避妊を勧めたくない主義なのだろうと思い、他の病院に行ってみたら、7ヶ月(当時)では早過ぎて身体に支障が出るかもしれないので半年後に来て下さいといわれました。料金は2万円でした。  本当は半年後に行きたい所ですが、集合住宅の為鳴き声が聞こえるのが心配ですし、猫にとってもストレスのような気がして。出来れば今のうちに済ませたいのですが、普通は生後どのくらいでするものなのでしょうか?それと発情中は出来ませんと獣医さんに言われたのですが、うちの猫はなぜか私以外の人が遊びに来た時だけしか発情しないので(一週間に1.2度だけ私以外の人が来るのですが、その時だけ発情して次の日はおさまっています)、いつはじまっていつ終わったという時期がわかりません。今手術してしまって良いのでしょうか?経験者の方にアドバイスを頂きたいのでお願いします。

    • ベストアンサー
  • 4ヶ月になったばかりの猫が発情しました。

    日本猫、メス、2.5kgの猫が4日前ぐらいから、落ち着きがなくなり頻尿で今まで聞いたことがない声で鳴きだしました。家中走りまくって気をそらすのにたいへんです。まだまだ子猫だと思ってたのでびっくりです。避妊手術もまだまだ無理だろうし、この先思いやられます。 こんなに早く発情してしまって、体は大丈夫なのでしょうか? 同じように飼い猫が早期に発情してしまった方、いましたら その後成長に問題はなかったか、避妊はいつごろ行ったか教えてください。

    • ベストアンサー
  • メス猫 発情中の不妊手術

    すみません、出尽くしている話題かもしれませんが、実際に「発情中の猫に不妊手術」について、知識がおありの方がおられましたら、是非お教え下さい。 東南アジアにて、公園猫だった猫、小柄なメス(生後6-9ヶ月と獣医さんの判断)を2ヶ月ほど前から飼い始めましたが、いきなり何の前触れもなく発情し始めました。日本ほどはっきりした四季がないため、発情期がいつなのか全くわからなかったのです。 マンションの隣室にも聞こえそうな声の大きさで鳴くので、困り果て、不妊手術を明日にすることにしたのですが、獣医さんの受付嬢いわく「発情期に手術をするとリスクが高い」「料金はかかる時間によって決まるのよね」とのことです。 1:何がいったいどのようにリスクが高いのか、ご存知のでしたらお教え下さい。 2:また、実際にされた方の猫さんは、手術後に悪い影響はありましたでしょうか。 3:こちらでは、不妊/去勢を施した猫の耳の先端を切り落としていることが多いようです(外猫しかみたことがありませんが)。家猫で、ずっと我が家で飼うのだから、必要はないだろうと思っています。しかしながら、私がわからないだけで、切っておいた方がいいこと、っていうのもあるのかな、、と思案中です。迷い猫になって、あげく野良になった場合には役に立ちそうですが、その他、切っておいたほうがいいことや、是非切った方がいいよ、というご意見などありましたら、お願いします。 何度やっても、動物に不妊手術をするのも、また、発情してなおーんなおーんと鳴くのを聞いても切ないですね、、。 お手数をおかけしますがご意見を頂戴できれば幸いです。

    • ベストアンサー
  • 6ヶ月のシーズーの体重?

    もうすぐ6ヶ月のメスのシーズー飼っています。体重が4kgですが、標準なのか大きいか小さいかがわかりません。ペットショップで購入したので親の大きさがわかりません。ペットフードの表示より少し少なめにあげてますが、足りてるのかも?です。おやつはささみなどを少しだけあげています。ただ、とっても元気でやんちゃな子です。

    • ベストアンサー
  • 避妊手術したのに発情期が…

    質問だらけになってしまうと思いますが、、、 現在10ヶ月のメス猫がいます。4ヶ月前に避妊手術を受けましたが、今、ギャーギャー夜通し叫んだり、地面に身体をこすりつけたり、陰部が濡れていたりしているので発情期が来ていると思われます。 施術した動物病院に聞いてみると、手術の内容は、子宮は摘出し、卵巣は9割方とったが健康のために少し残してあると言っていました。卵巣が再生するような猫の場合は少しはうるさいかも、と言っていましたが、一晩中眠れないぐらいだと言ったら獣医さんは驚いている様子で、「鳴かなくなるホルモンを打つこともできる」と言われました。 そこで質問なのですが… 1.卵巣の一部を残すという方法はよくあることなのでしょうか? 2.オスはスプレー行為などあるそうですが、メスなのにあちこちに粗相をします。これは発情期とは関係のないことなのでしょうか? 3.ホルモンを打つというのは、一時的な効果が期待されるものなのか、今後ずっと効果が期待されるものなのでしょうか?(その獣医さんに聞きそびれてしまいました) とりあえず対応に追われて眠れませんが、それ以上に見ていて不憫です…

    • ベストアンサー
  • 8ヶ月のセキセイインコ(メス)が発情??

    一週間ほど前から飼っているセキセイインコ(メス)が「ぎゃーぎゃー」と大きな声で鳴き、少々暴れ気味です。 放鳥時にカゴから出すとすぐ、ふんをするのですが(以前から)そのふんが水っぽく量が多いです。(水気のない大きなふんから、水気のある量の多いふんに変わりました) 発情かと思い、鳥のかたちのおもちゃや鏡などは撤去しました。 しばらくは少し落ち着いていたのですが、放鳥時に私や旦那さんの服の中や暗くて狭いところに頻繁に入るようになりました。 ネットで調べると、このような行為も発情期に見られるということで気をつけていたのですが、私達が側により声をかけるとお尻を上げて発情行為を見せるようになりました。 生まれて8ヶ月のセキセイインコです。 卵はまだ産んでないのですが、気持ちお腹が膨らんで来ているような気もします。 私達に発情しているならと、姿を余り見せないようにしたり。 (ちょっと淋しい気もするのですが・・・とほほ) 早寝早起きを心がけ、余りに鳴き暴れる時は布をかぶせたりして落ち着かせていますが(こうすると静かになります)、今後はどのように対応したら良いでしょうか? 餌も食べ、水も飲みとても元気な様子です。 卵を産むか様子をみて病院へ行く方が良いのか、またすぐに病院へ行くべきか悩んでいます。 また、病院へはまだ一度も行ったことがないのですが料金的なものはどのくらいかかるのでしょう? どなたか教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう