• 締切済み

お勧めの漫画

noname#93136の回答

noname#93136
noname#93136
回答No.9

・宇宙兄弟(小山宙哉) 2006年7月9日、月に飛翔するUFOに遭遇し「二人で宇宙飛行士になろう」と約束した南波六太(なんばむった)、日々人(ひびと)兄弟。 時は流れ2025年、その時に交わした約束通り、日々人はNASAの宇宙飛行士となって月に向かおうとしていた。 その一方、弟の悪口を言った上司に頭突きして自動車開発会社を退職(実質的にはクビ)し無職となった六太。 再就職も上手く行かず意気消沈していた六太の元に、事情を聞いた日々人からメールが届く……。 http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3726746 ・エンゼルバンク-ドラゴン桜外伝-(三田紀房) 龍山高校で英語教師をしていた井野真々子(いのままこ)は、教師としての成果を挙げながらも教師でいることに飽きてしまい、転職を決意する。そんな時、桜木(さくらぎ)が主催するビジネスセミナーの会場で、桜木に転職代理人・海老沢康生(えびさわやすお)を紹介される。「人の価値は相場で決まる」「30過ぎたら利子で生きろ」などの海老沢や桜木のアドバイスを受け、教師を続ける事を決意しかかっていた井野だったが、海老沢の勧めで海老沢が所属している転職サポート事業・ライフパートナーに転職する。 井野は海老沢直属下となり、キャリアパートナーとなるが、仕事に関する何の予備知識もないまま、いきなりクライアントの担当を任される。 http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3726614 ・OL進化論(秋月りす) OL生活の日常に起こる楽しいエピソードを紹介する4コマ漫画。 http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2600110 ・ジパング(かわぐちかいじ) 西暦200X年の6月。日米新ガイドラインの下で海上自衛隊の自衛艦隊が海外派遣でエクアドルへ向かう途中、その中のイージス艦みらいがミッドウェー沖合で突如嵐に巻き込まれ落雷を受ける。その直後からレーダーからの僚艦喪失や故障していないにも関わらず衛星通信が不能になったり、雪が降るなどの不可思議な現象に直面し、さらに戦艦大和以下大日本帝国海軍連合艦隊に遭遇。ミッドウェー海戦直前の1942年6月4日の太平洋上にタイムスリップした事に気づく。みらい副長・角松洋介(かどまつようすけ)は、帝国海軍通信参謀・草加拓海(くさかたくみ)少佐を救助し、彼に未来世界の情報を公開したことから、みらいは徐々に変化してゆく歴史の流れに巻き込まれてゆく……。 http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3287319 ・シマシマ(山崎紗也夏) 夫との離婚後に眠れない日々が続いていたシオは、ガイとの添い寝で癒された経験により添い寝屋というビジネスを思い付き「ストライプ・シープ」を立ち上げる。 物語はシオとストライプ・シープの日常を描きつつ、次第に彼らの人間関係にシフトしていく。 http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3727211

関連するQ&A

  • お勧めのマンガありませんか?

    好きなマンガは 幽遊白書 金色のガッシュ!! でも格闘ものが好きというわけではないのですが、 なんか心のスキッとするような漫画がいいです。 違う系ならミステリー系も好きです。 金田一少年の事件簿 探偵学園Q 名探偵コナン など あと全25巻くらいまでのがベストです。 ドラゴンボールは長すぎてあまり好きではありません。 どなたかお勧めの漫画教えてください。

  • あなたのオススメの漫画を教えてください!!

    あなたのオススメの漫画を教えてください!! 出来れば単行本が現段階で5巻くらいまで出てるのでよろしくお願いします!経済的に揃えるのが大変なので^^; ~持ってる漫画~ 参考にしてください ・名探偵コナン ・ハヤテのごとく! ・結界師 ・絶対可憐チルドレン ・神のみぞ知るセカイ ・ドラゴンボール ・迷い猫オーバーラン ・みなみけ ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・灼眼のシャナ ・にゃんこい! ・とある魔術の禁書目録 ・おまもりひまり ・そらのおとしもの ・けんぷファー ・らき☆すた ・けいおん! ・ひだまりスケッチ

  • 女性でも楽しめる少年漫画

    コミックで、女性が読んでも楽しめる作品を教えてください。 あんまり暴力シーンが多いのは嫌ですが、子どもの頃、ドラゴンボールは借りて読んだりしました。 まだ未読ですが、『名探偵コナン』は必ず読んでみようと思う作品で、 近いうちにマンガ喫茶で1巻から読む予定です。 マンガ喫茶などで読める作品でしたら、古い作品新しい作品、問いません。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめのマンガ、または漫画家を教えてください!!!

    半身浴しながら、マンガを読むのがすきなのですが、知ってるマンガは、もうほとんど読みあさってしまい 「動物のお医者さん」「赤ちゃんと僕」「花より男子」「シティーハンター」「キャッツアイ」「エンジェルハート」「名探偵コナン」「らんま」「ドラゴンボール」「スラムダンク」「ファミリーコンポ」「有閑倶楽部」「NANA」「こち亀」「20世紀少年」 「MONSTER」「ハンサムな彼女」 などを読みました。 男兄弟の影響で、どっちかって言うと少年マンガの方が好きです。 でも、「稲中卓球部」とかはOUTです。 絵が気持ち悪くてみてられません!!! 上記以外で、おすすめのマンガがあったら教えてください! あと、絵がきれいな漫画家の方(北条司さんみたいな)がいたら教えてください!

  • 長く続いている漫画について

    少年ジャンプ作品を見てみても、こち亀181巻、ワンピース66巻、ナルト61巻 ブリーチ55巻、銀魂44巻、リボーン39巻とかなり長く続いている漫画が多くあります。 ワンピースは最初読んでいましたが、砂漠のところでもういいやって思って読むのやめました。 なんかマンネリだし、いつも勝つのでつまらなくなって… はっきりいって作品としてはだらだら続けるよりスパッとやめた方が本当の名作になると 思うんですが、みなさんはどう思いますか? ドラゴンボールなんかもフリーザ編で終わっていれば今より名作だと感じます 出版社の意向や関連会社のことを考えて作者の都合だけではやめられないのは 分かりますが、最近はこの傾向が顕著に出てて嫌悪感が出てきました。

  • お勧めの本ありませんか?

    好きなマンガは 幽遊白書 金色のガッシュ!! でも格闘ものが好きというわけではないのですが、 なんか心のスキッとするような漫画がいいです。 違う系ならミステリー系も好きです。 金田一少年の事件簿 探偵学園Q 名探偵コナン Q.E.Dなど あと全25巻くらいまでのがベストです。 ドラゴンボールは長すぎてあまり好きではありません。 絶対に終了している漫画を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「名探偵コナン」27巻のナゾナゾ

    「名探偵コナン」27巻で灰原哀が「オシリが呪われたら何になると思う?」と放火犯に問い、コナンにゴミバケツを蹴り当てられた放火犯が倒れながら「バ、ケ・・・ツ・・・」と応えていたのですが、なぜバケツなんですか?お教え願います。

  • 【中学生男】好きなマンガは??

    俺は中2です。みんながどんなマンガが好きなのか知りたいんでどんなのがすきなのか教えてください! 【】: 上のフレームをこのように使ってください!! 【好きなマンガ名】出版社:連載雑誌 ちなみに俺は、 【DEATH NOTE】集英社:週間少年ジャンプ 【メジャー】小学館:週間少年サンデー 【伝説の頭 翔】講談社:週間少年マガジン 【ドラゴン桜】講談社:モーニングKC です。

  • こんなマンガ探してます!

    最近マンガにハマり始め、新たに夢中になれるものを探しています。 私が特に好きなマンガは、 「カードキャプターさくら」「ラブ☆コン」「D.N.ANGEL」 「サボテンの秘密」「君に届け」「桜蘭高校ホスト部」 「名探偵コナン」「まじっく快斗」などです。 ジャンルとしてはかなりバラバラなのですが(笑)、共通点は ○男の子のキャラがシャイ・天然だけど、強くて頼れる一面がある。  または、それとは逆にしっかりとしたクールな感じ ○画は、リアルすぎず幼すぎない ○恋愛が空回りしていて、読んでて応援したくなる といった感じです。 15巻以内で完結する程度のものがあれば理想です。 (コナンはもろに長編ですが・・・;笑) ファンタジーものや、非現実的な話も好きです! 以上に当てはまるもので、もしおすすめのマンガがありましたら ぜひ教えてください!

  • 名探偵コナン16巻、file6「邂逅」で時計を使って方角を調べています

    名探偵コナン16巻、file6「邂逅」で時計を使って方角を調べていますよね? そこでコナンが「…となると南は1時の方向だから、南西は11時半の…」と言っていたのですが、南が1時の方向なら南西は2時半の方向じゃないんですか…? ずっと考えていたのですが、どうも納得できなくてもやもやしてたので質問しました。 分かる方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。