• 締切済み

コーヒーが趣味

king_777の回答

  • king_777
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

コーヒーのテイスティング とかどうでしょうか?

vomu
質問者

お礼

それも要素の一つなんですが、やっぱりまとめるとなると難しいですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コーヒー豆の高騰と焙煎販売

    昔、あるカフェの店主と話をしていた時に、食に興味があるのなら先ずはコーヒー豆の焙煎からスタートするのも手、営業許可もいらないしね、と言われて緑色の生豆(その時生豆を初めて見ました)を頂いた事がありました。 その時期、確かに世間では自家焙煎がブームだったので、私も自宅の鉄鍋でやってみましたが、一度きりでやめてしまいました笑 最近ニュースでコーヒー豆の高騰から倒産するカフェが増えていると知りましたが、焙煎ビジネスも影響大なのでしょうか?

  • 横浜で美味しいコーヒー豆を買えるお店

    横浜で美味しいコーヒー豆を買えるお店を教えてください。 スペシャルティコーヒーの自家焙煎をしているようなお店が希望です。

  • 世界のコーヒーあれこれ

    趣味でコーヒーの自家焙煎の道にはまり込んでしまったコーヒージャンキーです。 いろいろな本やサイトでコーヒーに関する事を調べていて、豆の品種や生産地などについては結構詳しく知ることができたので、次は世界各地でのコーヒーの飲まれ方を勉強したいと考えています。 世界の各地方におけるコーヒーの楽しみ方の違い(焙煎の深浅、挽きの細荒、淹れ方や抽出器具など)を体系的に解説した本やサイト、また、みなさんが各国で味わったコーヒーについて教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • あのコーヒーをもう一度。

    以前会社の先輩から、とてもおいしいコーヒーを頂きました。 豆の種類は、マンデリンで、豆の状態でもらいました。 その先輩は、コーヒーの焙煎教室に通っており、その豆も、一週間前に焙煎したものだといっていました。 また、焙煎には、竹炭を利用したそうです。 頂いた後、家で、安いコーヒーメーカーを使い、さっそく飲んだのですが、それはもう、今までに飲んでいたコーヒーが全て、泥水に思えるほどおいしいものでした。 とても、香り高く、雑味がなく、嫌な酸味もなく、とてもまろやかで、こくがあって・・・。 うまく表現できませんが、本当に目から鱗が落ちるようでした。 当時一緒だった彼女もそういっていたので、錯覚ではないと思います。 当時は、マンデリンがこういうものだと思い、先輩に詳しく聞かないまま、先輩は、退社してしまいました。 以来、各社のマンデリンを買ったのですが、あの時の味とはまったく違います。 自家焙煎のお店から、取り寄せたりもしたのですが、ダメでした。 コーヒーメーカーのほかに、サイフォン式や、ネルドリップも試したのですが、だめでした。 どなたか、このコーヒー豆について、ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。 また、私と同じように、とてもおいしいコーヒー豆に出会えた方、その情報を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 横浜・川崎・町田付近で美味しいコーヒー豆屋さん

    よく豆を買っていたコーヒー豆屋さんが、今年でお店を閉めてしまいました。 自家焙煎でクリアな飲み口の美味しいコーヒーを安価で買えていたのに残念です。 横浜・川崎・町田付近で、実際に購入されたコーヒー豆屋さんの中から、 美味しかったお店があればご紹介下さい。 100g単位で購入できて、500円程度、味はクリア寄りで自家焙煎。 焙煎後の乾燥がきっちり出来ていて、かつハンドピックもしっかりしているお店が良いです。 稲田堤のSENも好きなお店ですが、少々遠いです。 見つからなければ、ここから購入する予定です。

  • 美味しいコーヒーで作りたいデザート・カクテル・料理

    コーヒーの自家焙煎を趣味としています。 世界一おいしいと思っています。それは自分の思い込みですが、 仮に「ここに世界一おいしく焙煎されたコーヒー豆がある」と仮定した場合に、作ってみるべきデザート・カクテル・料理などあったら教えて下さい。 私のコーヒーは焙煎度はフレンチロースト程度で、濃厚で少し甘みとトロみがある、オイル感のある味です。酸味は少しだけ残っていますがほとんどありません。ハンドドリップ(一般的な方法)で淹れていますが、エスプレッソ用のレシピでも構いません。 今まではアフォガードくらいしか作ったことがありませんが、いまいちでした…(ぼんやりと混ざった味になっただけで、アイスとコーヒーを別々に食べたほうがマシだった) よろしくお願い致します。

  • 墨田区で美味しいコーヒーが買えるお店

    墨田区で美味しいコーヒーを買えるお店を探しています。 以前は神奈川に住んでいて、近所に自家焙煎のコーヒー豆屋さんがあったので重宝していたのですが、最近こちらに越してきて近所の様子がまだよくわかっていません。複数の大手チェーン店のコーヒーを買っているのですが、煎りが浅すぎたり深すぎたりでどうもしっくりこないんです。

  • コーヒー生豆の販売元を探しています

    コーヒーの自家焙煎に挑戦しようと思ってます。 各品種ごとに10kgから25kg程購入する予定です。 お勧めの生豆の仕入先をご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 千葉県内で美味しいコーヒー豆が買える店

    千葉市に住んでます。千葉県内で美味しいコーヒー豆を売ってるお店、できれば自家焙煎してるところでオススメがあれば教えて下さい。 最近、更にコーヒーにハマってしまい、通販で安いのを買うのもいいですが、直接お店で買える、お気に入りのお店ができたらいいなあと考えております。 どーか宜しくお願いします。

  • 水出しコーヒーのパック

    はじめまして。 自家焙煎店などで販売されている水を入れたポットに挽いた豆の入ったパックを入れるだけでアイスコーヒーが出来るというパックの「パックだけ」が欲しいのですが、どこで購入出来るのでしょうか?自分の好みの豆を挽いてパックに詰めて使いたいと思っています。 販売先や正式な名称などをご存知の方、どうぞよろしくお願いします!