• ベストアンサー

夜中に喫煙してしまいます

4月から禁煙開始して、74日目になりますが、最初はニコチンパッチをしていました。 ニコチンパッチは3週間前に終えました。 この頃、夜中にトイレに起きて、煙草欲しさで家にある煙草を取って吸ってしまっています。 朝起床時はニコチン欲しがりは無いですが、夜中になると喫煙してしまいます。 喫煙すると唇の周りが割れたり、痰が絡み夜中に起きたくありません。 わかっていても手を出してしまっています。 良いアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinkan
  • ベストアンサー率33% (20/60)
回答No.2

私は吸い始めた年齢はさておき35年間吸い続けた煙草を一昨年 の10月30日に止めました。不思議にこの日付は覚えています。 禁煙とは坂道を駆けて昇るようなもので歩いてボチボチ昇ってい ればそのうち頂上に着くというものではありません。渾身の力で 昇り切らなければならないのです。ただ、一旦頂上に昇りさえす れば二度と上り坂はありません。また、その頂上はすぐそこなの です。 しかし、この坂の場合は一旦止まると次にその場所から再び昇れ るわけではなく、一番下まで降りることになり、またスタートか ら渾身の力で昇り始めなければなりません。 一日辛抱をして夜にその辛抱を水の泡にしていればずっと上り坂 が続きます。私から言わせれば上り坂すなわち辛抱を楽しんでい るのです。一週間か10日ほど苦しい思いに耐えて頂上に到達し てその後は煙草をまったく意識せず生活するか、いつまでも煙草 の坂を昇ったり降りたりして遊んでいるか、どちらがよいのか、 おそらく今は後者がいいと思っているのですね。

chyurihi
質問者

お礼

ありがとうございます。 せっかく辞める方向に来ているので、最初からやり直しになるので、今晩から工夫してもし起きたら、ガムや水飲むなりします。

その他の回答 (3)

  • 6yemon
  • ベストアンサー率69% (25/36)
回答No.4

せっかくここまできたのに、もったいないですね… 他の方も書いてますように、まずは一刻も早く、身の回りのタバコを棄て去ることです。 禁煙して一ヶ月も経てば、もう大丈夫だろうという気持ちが頭をもたげてくるものです。一本位大丈夫だろう、と。しかしこれがニコチン大魔王の罠なんですね(笑)。一本でも吸うことは、#2の方が回答されている通り、せっかく登りきった頂上から転げ落ちるようなものです。 ニコチン依存には、生理的依存と心理的依存という、2つの側面があります。 「2つの依存」 http://www.e-kinen.jp/what/two.html ニコチンパッチは、離脱症状を起こさないように、時間をかけて生理的依存を解消するものです。生理的依存が消えるペースは大体読めますが、一方の心理的依存は個人差が大きい。そして、こちらのほうが厄介なのです。 タバコを断ってから3ヶ月目が心理的依存から脱却できる目安とされますが、単なる目安です。禁煙してから何年経っても、吸いたい気持ち(未練ですね…)が残っている人は珍しくありません。 さて、当然のことながら、夜中に起きれば誰でも(喫煙者でなくても)眠いし、頭がボンヤリします。これは脳の活動レベルが低い状態だからです。あなたは喫煙経験があるために、この状態をニコチン不足の状態だと錯覚して、喫煙欲求を感じるのでしょう。これも心理的依存が消え去っていないためと考えられます。ちなみに、喫煙者が酒を飲むとタバコの本数が増えるのも、同様のメカニズムがあるからです。 錯覚なのです。吸ってはいけません。吸いたい気持ちはホンの一瞬、僅か15秒しか続かないと言われます。吸いたいと感じたら「タバコなんか、要らない」と声に出すのがよいかもしれません。トイレに張り紙しておくとか。他には、深呼吸をする、冷たい水を一口飲む、氷を一個かじる等して気を紛らわし、すぐ寝てしまうことです。 起床時の渇望感がないなら、幸い転げ落ちた「落差」は大きくないと思われます。一刻も早く身の回りからタバコを無くし、今後一切タバコを口にしないことです。もし今後も吸い続ければ、ニコチンパッチを貼った日々が水泡に帰すのは時間の問題、また最初からやり直さなければなりませんよ。 百害あって一利無し。あなた自身、痰が絡むなど具体的なデメリットを実感しているではありませんか。タバコなど自分には関係がない、という確信を一日も早く心に打ち立てて下さい。

chyurihi
質問者

お礼

詳しい返事をありがとうございます。 確かに吸いたくなったら深呼吸、水飲むなり、氷食べるなりがいいですね。 夜中にトイレに起きるのは水分の取りすぎからですので、今晩から控えめにして起きないようしたいと思います。 もし起きたら、深呼吸、水飲むなり、体操します。

  • chizakura
  • ベストアンサー率40% (77/190)
回答No.3

まず、家にあるたばこ、灰皿をすべて処分すべきだと思います。

chyurihi
質問者

お礼

自分のは既に煙草は父に売り払い、灰皿はお香で使うので、キッチン引出しにしまいました。 見ないようにしているので、問題ありません。 買いに行かないようやっています。 父は辞める気が無いので、今晩から近づかないようにします。 ありがとうございます。

noname#89072
noname#89072
回答No.1

> 煙草欲しさで家にある煙草を取って そんな酷い目にあっても吸いたい気持ちは理解できませんが。 意思が強くないなら、 手が届く範囲に煙草があるのを何とかするべきだと思います。

chyurihi
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ油断出来ないし、煙草は父が吸い続けているので、夜中に起きたら煙草のそばに近づかないようにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう