• ベストアンサー

犬が水銀体温計を食べてしまいました!

飼っている犬(フレンチブル)がテーブルに出していた水銀の温度計を噛み砕いて半分食べてしまいました。水銀が入っているので、残っている半分を確認しましたが水銀はなく、食べてしまったのではないかと不安です。調べましたところ、金属水銀は吸収されにくいとのことでしたので自宅で様子を見ております。40分くらいたちましたが吐き気や下痢といった症状は見えません。自分で調べた結果も不安です。どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

ご自分でお調べになったとおり、 体温計の水銀は、金属水銀(無機水銀)で、水俣病など問題になった有機水銀とは違います。 金属水銀は毒性がさほどありませんし、吸収もあんまりされないので、中毒の心配もないようです。 何もしなくても2~3日で便に排泄されます。 部屋は、水銀がこぼれた可能性を考慮して、周囲を拭き掃除し、換気をよくしておいてください。 問題なのは、温度計がガラス製だった場合の、ガラスのほうです。 噛み砕いたガラス破片も飲み込んでいるようでしたら、獣医に駆け込んでください。 今なんともなくても、とがった内臓に刺さったりした場合、いきなり大出血する場合がありますよ。

その他の回答 (3)

noname#186483
noname#186483
回答No.4

私もすぐに獣医さんにつれて行った方がイイと思います。 子供の頃に親に『水銀は毒やから』って言われてたので、質問文の >自宅で様子を見ております にゾっとしています。 蛇に噛まれた時もすぐに毒抜きの対処しないと死んでしまいますよね。 それと同じじゃないでしょうか?今は水銀がワンちゃんの体内をぐる ぐる回ってる時かと。 憶測で言ってしまいますが、下痢や吐き気など症状が出た頃にはもう 手遅れなんじゃないかなと思います・・・・・。 一刻も早く連れて行ってあげてください。後遺症が残ったりしても嫌 ですし。

  • potato3
  • ベストアンサー率40% (34/85)
回答No.2

早く獣医さんに連絡すべきではないっでしょうか?! 夜になると救急の大きなところ以外は閉まってしまいます。 今のうちに早く電話してみてください!

回答No.1

とにかくすぐに獣医師さんに行って下さい。 様子を見ているいる場合ではないでしょう!

関連するQ&A

  • 水銀などについて

    水銀などの重金属および有害物質は、体に蓄積すると毒性を発揮するなどというのをみかけるんですが蓄積したら発症ではなく、蓄積してきたからだんだん症状がわかるようになるということでしょうか。 メチル水銀なども神経細胞が破壊されるまでのプロセスを調べた限りでは、 確実に少量でも反応しているんです ましてや体に蓄積しっぱなしだと臓器の水銀濃度などがとんでもない数値になるはずなのに 資料などネット上で探している限りだと そんなに高い数値の結果みたいなもの(そもそも少ないです)は見当たりませんでした 髪や尿、便からでていくというのがありましたがたぶん血液中のがでてきたのかな・・・・・・ 脂質や脳などに溶けた重金属などは”自然”にでていくということなんでしょうか? 長文すみません。どうか回答お願いします

  • 犬同士で下痢は移りますか?

    生後3ヶ月、2歳半、3歳・・・の犬が次々と下痢になりました。 カレーのような軟便で、粘液のようなものに血が混ざったものも一緒にあります。3匹とも、吐き気はありません。食欲もあります。 獣医さんに行って下痢止めの注射をしてもらい、お薬も飲んでいます。 その際、寄生虫の検査もしてもらい、寄生虫は認められませんでした。 3匹とも、ワクチンの接種もしています。フィラリアのお薬も服用しています。 食事はドックフードのみで他には与えていません。犬同士で移るような下痢ってあるのでしょうか? 偶然、3匹がそれぞれ変なものでも食べたのでしょうか? あまりにも立て続けに同じような症状なので、心配で・・・。 どなたか教えてください、お願いします。

    • ベストアンサー
  • 腎臓病 犬の食事について

    我が家の15才の犬が、2週間前に血の混じった物をもどし、かかりつけの動物病院へ受診しました。血液検査の結果腎臓の数値BUN80・Cre2.4とかなり悪く、そこから吐き気と下痢で、絶食・絶水、毎日皮下点滴の水分補給と下痢・吐き気止めと抗生剤注射の治療になり5日ほどで回復してきて、自宅投薬・水とご飯は少しずつというところまで来ました。 投薬は墨2粒と時間を空けての血管拡張剤・下痢止め・吐き気止めでしたが、パンやお肉タイプのフードで包んでも、日頃から警戒心が強く2度目から投薬がうまくいかず、警戒され食事も何をあげてもとらなくなりました。 そして、また体調を崩し、検査をしたところさらにBUNとCreの数値が上がってしまいました。 入院も考えましたが、経済的な事と本人の年齢を考え、自分の安心できる場所で闘病させてあげようということになりました。  食欲はあるのですが、胃が受け付けないようで、すぐ戻してしまいます。 今は点滴の後、薬の効いている間に少量ずつロイヤルカナンのセレクトプロテインを人肌に暖め様子をみながら与えている情況です。 腎臓サポートは投薬の際に使い、それからは絶対に食べなくなってしまったため使えないでいます。 ここ2週間あまり満足な食事が出来ていないため、体重も減ってきています。 犬の寿命を考えると、残りの時間をなるべく食べたい物をもどさず食べさせてあげたいと思います。同じような経験をされた方、何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします

    • 締切済み
  • 犬に噛まれ、パスツレラ菌に感染していました

    犬に噛まれ、血液検査の結果パスツレラ菌に感染していました 一ヶ月ほど前犬に手を噛まれました。 翌日腫れたので病院に行き、約一週間毎日点滴をし、その後は薬に切り替わりました。 今は腫れもひき薬は飲んでいません。血液検査の結果、パスツレラ菌に感染していたとのことです。 先生からは「また腫れる可能性もある」と言われ不安なのですが、腫れる可能性はどれくら いあるか聞いたことろ、わからないと答えられました。 また腫れるのかも…と思うと不安で、いくつかおききしたいことがあるのですが ・今後腫れたりなんらかの症状がでる可能性はあるのでしょうか。 ・またどれくらい様子を見れば、菌を抑えられた(なんらかの症状が出る可能性は低い・ またはもう症状は出ない)と言えるのでしょうか。 ・現在指を曲げ伸ばしするのに違和感があります。先生からは後遺症として残るかもと 言われていますが、後遺症などは残りやすいのでしょうか。

  • 子犬の元気がない・嘔吐

    大型犬の子犬(生後3ヶ月)を飼っています。 2日ほど前、朝方胃液のようなものを少し吐きました。 3回ほど嘔吐し、その後は普段と変わらず元気でしたのでそのままにしていたのですが、 今日は少し元気がないような感じがします。 下痢もなく食欲はあります。 食後吐くというようなことはありません。 散歩を始めたばかりですが、あまり好きでないのかすぐに座ったり、 嫌がったりします。かと思えば楽しそうに走るときもあるのですが・・ 下痢もなく嘔吐もその後なければ様子見でいいでしょうか? 散歩をいやがる子犬は心臓に問題があると何かで読んだのですが、 そのほかにも何か症状がでるものですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼っている犬が突然。

    僕が幼い時からずっと飼っている犬なんですが。 最近様子がおかしいんです。 まず、下記の症状を見てください 頻脈、腹部膨満感、食欲不振、めまい(ふらつき) 吐き気・嘔吐。 腹鳴、過呼吸。 濃い色の尿。 それと、今日 嘔吐物を見たところ 嘔吐物に 血が混じっていました。  僕の所見では、恐らく、人と同じ何か重大な病気が隠されているのではないかと思ったんですが、 どんな病気でしょうか

    • 締切済み
  • 犬を飼い始めて。不安障害??

    4日前から犬を飼い始めました。7か月のかわいいチワマルです。 しつけ、無駄吠え、夜鳴き、色々調べて悩んで決意して飼い始めたんですが、初めてちょっとだけ吠えた声を聞いた時から、頭痛、めまい、吐き気、ご飯が食べれない。といった症状に悩まされています。 とても落ち着いていていい子なんですが、考えるとひどい悪寒に駆られます。 人生ではじめての症状で自分でもなぜこんなことになっているのか分かりません。犬が大好きで飼うのが夢だったんですが、自分は完全に相応しくなかったんだと飼ってみて思いさらに落ち込みます。 不安ばかりで。 主人も私が持病もあるのもあり、体調を心配して悩んでいます。 同じような方いらっしゃいますか??どう克服しましたでしょうか??

    • 締切済み
  • 犬パルボウイルスに感染しました。

    飼って間もない子犬(M・ダックス)が犬パルボウイルスに感染してしまいました。 家に来て(9/8)から6日後(9/14)の出来事です。 発症元はきっとペットショップからだろうと予測していますが、そんな事よりも先に今頑張っている家の子についてです。 9/11の夕方からご飯を食べなくなり、遊んではいましたが徐々に元気がなくなっていきました。 便も緩くはありましたけど下痢という程ではなく、しばらく様子を見ていました。 9/14、朝から下痢と嘔吐をした為、病院に連れてくと「パルボウイルスの可能性があります。明日便を持ってきてください」と言われ次の日にした便を調べるとパルボウイルスでした。 ですが、あまりにもそこの病院の対応が酷かったので、他の病院へ連れていきパルボウイルスだと伝えると血管から点滴を打つ治療が始まりました。 (14日の子犬の様子は怠そうにしていましたが、まだ動き回っていました。食事と水分は取らず水分は前日に病院から貰ったブドウ糖を注射器で与えていました) 病院へ入院させてから4日が経ちます。 毎日面会へ行っていますが、薬で眠っているのか、目を開く力すらないのかわかりませんが意識はありません。 ただ、名前を呼んでいると掠れた声ではありますが「クゥーン」と反応を示します。 先生に聞けば段々と弱ってきて点滴を吸収しづらくなっていて、貧血を起こしているそうです…。 (血液検査はしていません。貧血を起こしている為採血が出来ないそうです) 携帯で色んな情報見ては不安になり、今は3~4日頑張った子は1週間で回復するという情報のみが頼りです。 「頑張れ。帰ってくるの待ってるよ」と撫でながら声をかけても、今日の様子を見てると目を覚ましてくれるのかが心配でなりません。 1日でも早く目を覚まして元気な姿で帰ってきてくれる事を願っています。 何か1つでも情報や、経験などがあれば伺いたいです。 よろしくお願いします…!!

    • 締切済み
  • 犬の排毒について

    3歳のコーギー、♀を飼ってます。 膣炎、結石、白血球の数値が高い、皮膚炎の症状が、 どれも本当に軽いのですが2年近く続いており、 犬の体のことを思い、手作り食にチャレンジする事にしました。 一昨日からスタートしたので、まだまだ不安だらけですが、 様子を見ながら進めていこうと思います。 質問なのですが、手作り食を試みると「排毒」の様子が出る場合がある、 と聞きます。 ワンちゃんによって出る子、出ない子、出る様子も様々だと思いますが、 皆さんが飼ってるワンちゃんで症状が出た子は、いつごろ、どんな症状が 出ましたか? ウチの犬は先程体を触ったところ、湿疹がパラパラ出てます。 これは「排毒」なのかどうかはわかりません。 もし排毒だった場合、排毒は長く続くこともあるのでしょうか? どの程度までが「排毒」だと思っていいのかの判断が難しいと思うので、 何となく気になります。 どんなアドバイスでも構いません。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の入院  パルボキットは確実ですか?

    先週の金曜日に我が家にやってきた生後2カ月の子犬が血の混じった下痢をしたため、あわてて病院へ行ったところ、糞線虫が見つかりました。 念のため、パルボキットで検査したところ、薄いピンクの反応があり、急遽入院に・・・ 入院して、今日で3日目になりますが、面会に行くと尻尾を振ってわりと元気な様子です。(当日の夜と翌日の午前中はぐったりしていました。) 結局、入院してから一度も下痢、嘔吐ともになく(自宅でも嘔吐はありませんでした)、白血球も病院に行った当初から基準値より高く、今朝は逆に高くなっていて低くはなっていません。 ご飯も自分でしっかり食べているようです。 パルボキットは、ネットで、予防接種に反応することもあると見たのですが・・・ ちなみに我が家に来る11日前にパルボも含む予防接種をしているとのことで、病院に行ったのは予防接種の16日後です。 ご飯も食べれて下痢、嘔吐をしていないなら、退院して通院したいと午前の面会時に伝えたら、 子犬なので油断しない方がいいので、せめて遺伝子検査の結果が返ってくるまで入院した方がいいとのことでした。 インターフェロン注射もしてもらっているので、一週間の入院となると費用も高額になります。 可愛い子なので、あきらかにパルボでぐったりしていれば迷わないのですが、なんだか症状が当てはまらない気がして、通院でもいいのでは・・・?と思ってしまいます。 パルボは怖いウイルスだと知ったので、我が家には他に犬はいないのですが、 (糞線虫のこともあるし)子供のお友達とかに菌がついてはいけないと思い、 入院してから毎日のように塩素消毒をしています。 不思議なのは、子犬の入院部屋が一頭ずつの檻に入って、隣とか下は入院中のねこちゃんがいるのですが、ねこちゃんの隣には他のわんちゃんがいるのです。 一緒のお部屋で大丈夫なんですか?と聞いたら、左右でわけてあるので・・・とのことでした。 長くなって申し訳ありませんが、パルボキットって100%でしょうか? また、自宅に連れて帰るのはいけないでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー