• 締切済み

年収ダウンしても、来年の税金はあがりますか?

お世話になっております。 以下、税金について教えてください。 昨年、額面で500万強程度の収入があり、 今年、額面で500万~600万程度の収入見込みで 来年は400~500万程度に下がる見込みですが、 それでも、やはり住民税などの税金は、 今年の収入を基準として来年徴収されるのでしょうか。 また、収入に応じて毎月の天引き金額が異なってくるのは 住民税と所得税くらいでしょうか? 健康保険料とかも変わるものなのでしょうか。 なにもわかっておらず大変恐縮ですが、 どなたかご教示頂けますと幸いです。 何卒宜しくお願いします。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>それでも、やはり住民税などの税金は、 今年の収入を基準として来年徴収されるのでしょうか。 そうです、住民税は前年課税です、前年の収入に対してその年の6月から翌年の5月に掛けて支払います。 ですから来年は今年の収入を基に計算された、住民税を払うことになります。 >また、収入に応じて毎月の天引き金額が異なってくるのは 住民税と所得税くらいでしょうか? 所得税はその月の収入によって天引きの金額は変わってきます。 住民税は前年の収入を基に計算された金額を12等分して、それをその年の6月から翌年の5月に掛けて天引きするので給与によって金額が変わることはありません。 ただし12で割り切れないハンパについては、6月に入れてしまうので6月だけ若干金額が多いということはありえます。 >健康保険料とかも変わるものなのでしょうか。 社会保険(健康保険・厚生年金)では保険料の基となる標準報酬月額はその年の4月、5月、6月に支払われる(働いたではない)給与の平均から算出されるもので(定時改定)、その月々の給与から計算されるわけではありません。 そして決定された金額はその年の9月から適用されます、そして翌年の8月まで多少の給与の変化があっても標準報酬月額は同じです。 ただし大きく給与が変化した場合は臨時に保険料を改定することはあります(随時改定)、ですがこの場合でも3ヶ月間の平均で考ます。 つまりその時点での給与の額の変化と保険料の額は必ずしも一致しているとは限りません。 ですからよく言われるのは定時改定の時期に残業を多くすると、保険料が増えて損になるということです。 しかし雇用保険の保険料はその月の金額に保険料率を掛けたものなので、給与が多少でも変化すればそれに伴って保険料も変化します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

・住民税・・前年の収入から算出され、当年の6月から翌年の5月にかけて徴収ですから     収入が減った年の金額が反映するのは(住民税が安くなるのは)、翌年の6月から ・所得税・・収入が減った月から変更 ・健康保険料・厚生年金保険料・・随時改定(4ヶ月後)か定時決定(9月から)で変更(給与変更がいつからかによる)・・タイムラグあり http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo09.htm#1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.2

税金は、昨年度の年収が基数です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddd65366
  • ベストアンサー率42% (30/70)
回答No.1

はっきりとした金額はわかりませんが、 住民税/前年度の収入を基準に算出 所得税/当年度の収入を基準に算出 健康保険料/当年4~6月の所得額を基準に算出 こんなところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 来年の税金が増えますか?

    サラリーマンですが、メインの会社以外からのアルバイト収入(20万円以下)がある場合の確定申告について教えて下さい。 副業所得が年20万以下の場合は確定申告しなくていいと聞きました。 それから、その副業所得からすでに所得税が源泉徴収されている場合、確定申告して税金が戻ってくる場合もあると聞き計算したところ源泉徴収税額分が戻ってくることがわかりました。 しかし、総所得が上がるということは来年度の住民税などほかの税金が上がってしまうのでしょうか?戻ってきた以上の税金を払うことになるのではと思い質問させていただきました。上がることがないのであれば16年以降の分5年間の確定申告をしようと思います。 どなたか解る方どうぞよろしくお願いします。 ちなみに住宅借入金等特別税額控除も予定です。

  • 年収400万から無収入になった際の税金は?

    昨年早々に勤務していた会社が倒産し、 無収入となりました。 就活しているものの厳しい状況で、 今までの貯金を切り崩して生活しています。 今回確定申告をすると 去年の収入(所得?)に対して 今年支払う税金の金額が決まるようですが、 無収入でもそれは払わなければならないですよね? 今年1年も収入がなかった場合、 来年の確定申告の必要はなく また新たに来る税金は どんな物がありますか? 国民年金・国民健康保険・住民税など、 前年が無収入でも発生しますか? 発生するとすれば、 いくらぐらいでしょうか? 年金は金額が一律だと思いますが、 国保や住民税はどうなりますか? 私自身は独身で、 扶養家族もいません。

  • 来年給料から引かれるものはなに?

    30代の主婦で、現在仕事に就いてます。今年(1月~12月)までの総所得額は200万円を超えます。年内で現在勤めている職場を離職するする予定で、来年から新しい仕事(パート月額9万~10万程度)に就く予定です。そこで、来年からの給料から引かれる税金や雇用保険など全てについて誰か詳しく教えてください。 いろんな人に聞いてはみるんですがいまひとつわからないものですから…。またインターネットで調べてもどれが自分のケースにあてはまるのかよくわからないので。また、今年の所得が来年にかかってくるので大変だとも聞きました。現在は、毎月の給料から所得税、住民税、健康保険、厚生年金が天引きされています。一番損をしない働き方をしたいのですがよろしくアドバイスをおねがいします。

  • フリーターにかかる税金は?

    はじめまして。 自分で調べてもみましたがよくわからない部分もありましたので、どなたかに教えていただけたらと思い投稿してみました。 私は24歳のフリーターです。家族と同居しています。私の収入は、一つのアルバイトで(2005年)1月~12月でおよそ115万円程度になります。現在支払っている税金は、毎月アルバイト先から天引きされる源泉徴収税(所得税)、住民税、国民年金で、全て払っております。 そして私は親の扶養家族として扱われていると思うので、国民保険は支払っておりません。 ここで質問なんですが… (1)103万円を超えることで、親に負担がかかると思うんですが、私の収入が130万円以下なので親の扶養家族からは外れることはないと認識しているのですが、合ってますでしょうか? (2)上記の挙げた税金の他に、何か支払わなければいけない税金は私にはあるのでしょうか? (3)これは友人に聞いた話なんですけど、国民年金を支払っていれば、確定申告により、130万円以下の収入の人は源泉徴収税(所得税)が戻ってくると聞いたのですが、本当なんでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 雑所得の税金を損したのでしょうか?

    宜しくお願い致します。 昨年、保険満期による雑所得がありました。所得税は現年課税、住民税は翌年課税ですから、雑所得に伴う所得税は去年(正確には今年の確定申告)そして住民税の増え分は今年(給与天引きで)払っていますよね? ということは、今年の5月くらい?に所得税と住民税の税率が逆転したので、去年所得税が高いときに所得税をとられ、今年住民税が高い税率になってから住民税をとられたんですよね?違いますでしょうか?もしそうだとしても、タイミングが悪かったとあきらめるしかないんですよね?税金が少しでも返ってくれば嬉しいのですが、、、。

  • 税金に詳しい方 どうしたらいいか教えてください(>_<)

    東京に住んでバイトしていますが住民票は実家の静岡で母親の扶養になっています 去年の収入は200万前後で全て短期&掛け持ちだったので複数派遣会社からお給料もらっています 一昨年は多分ほとんど収入はなかったと思います 確定申告の書類(?)が複数の派遣会社届きましたがよくわからずそのままにしてしまいました 自分がちゃんと税金を払っているのか 滞納とかしていないか不安です 私が払わなくてはいけない税金は所得税と住民税でしょうか? 毎月お給料から引かれてる税金は所得税ですか?(=所得税はちゃんと払ってる?) 住民税は今年の6月からの徴収なのでしょうか(=滞納はない?) わかりにくい文面で申し訳ありません(>_<) どうしたらいいかわからないので教えてください!

  • 副業の税金はいくらかかるでしょうか?

    最近副業を始めました。 今の稼ぎは今年分だけで50万程度あります。 本業の年収は340万です。 この場合、来年支払う副業分の所得税と住民税はいくらになりますでしょうか? 本業の税金は毎月天引きされています。 確定申告は青色でやる予定です。

  • 年末調整などで戻る税金の限度額は・・

     収入は会社勤務のみで給料から所得税、住民税が天引きされています。 収入も低く、扶養家族も3人いるせいか、天引きされている所得税は年末調整でほぼ全額戻ってきます。 このような場合には医療費控除の申請をしても還付される税金はないのでしょうか。

  • 所得税・住民税・社会保険・健康保険について

    私の会社にはパートが沢山居るのですが、給与から所得税・住民税・社会保険・健康保険などの税金が給与から天引きされていません。これらの税金は 徴収する基準などがあるからなのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 払いすぎた税金はいつ戻ってきますか?

    父のことで相談します。 昨年の9月に会社を定年退職しました。 払いすぎていた税金が戻ってくるということで確定申告を予定しています。ネットで調べて払いすぎていた税金には所得税と住民税があることが分かりましたが、これらはいつ戻ってくるのでしょうか? 1.所得税はいつ戻ってきますでしょうか? 2.住民税は昨年分を今年支払うということですが、戻ってくる住民税は来年還付されるのでしょうか。 お金に余裕がないので時期を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。