- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:焦らす・嫉妬させる心理状況について)
心理学的な状況についての質問
このQ&Aのポイント
- 「本人を目の前にして本人を除外・無視すること」にはいじめ以外の名前があるのか
- 心理状況で行われる「本人を目の前にして本人を除外・無視すること」にはどんな言葉が相応しいか
- 「本人を目の前にして本人を除外・無視すること」の原因は何であると考えられるか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心理学等を学んでいたワケではないので、専門的な回答が出来ないのですが・・・ いじめる側とってみれば、仲間外れという行為がその人にとって、一番嫌でやられたくないことなのだと思います。それが『いじめ』になることを知っていてやっているのですから。 そういう行動をするに至る原因については、小中高生の場合の殆どは、原因等はあってないようなものだと思います。勉強や家庭環境などのストレスに対しての発散であるものが多いのではないでしょうか。 『いじめ』をしている側はその行為が『いじめ』となることを知っています。それをすることによって自分の力を誇示しようとしているワケですが、こういったいじめの場合、自分が、それを意に介さない、若しくは自分の味方である友人が居る場合には、無効化します。 例を挙げれば 「(田中タケシ君を前にして)タケシ君にプレゼントをあげるんだ~。あぁ,あなたの事じゃないのよ?中田タケシ君のことよ」 『なぁんだぁ。オレじゃないのかぁ。何?タケシ君のこと好きなの?』 「(パーティに参加していない人を前にして)昨日 友達"全員"を呼んでパーティーしたんだぁ。楽しかったなぁ。」 『あ、そうなの?良かったねぇ。何かゲームとかしたの?』 相手のを言動を嫌がらせと捉えず、話をする為のフリと捉え、話を切り返すことによって、その嫌がらせは無効化します。 直接的ないじめではない場合、無視、もしくは気にしないということで、『いじめ』が『いじめ』ではなくなります。『いじめ』の目的は対象を貶め、疎外感を与えることによって、自分が優位であるという優越感を持つためのものであるので、相手にダメージを与えられない場合、その『いじめ』は失敗となりますので。
お礼
なるほど,集団で生活するヒトにとって無視される・疎外されるという存在の否定は大きなストレスになりますね。 > その人にとって一番嫌でやられたくないこと... > ストレスに対しての発散... ということは,例のような事をいうひとも,何かしらの疎外感や孤立感を感じているのかも知れませんね。 >相手のを言動を嫌がらせと捉えず... なるほど,いじめをいじめとして捉えなければ,それはそれでなくなる……確かにそうですね!でも相手も疎外感に苛まれているとすると,より逆上させてしまいそうで怖いですけど……一種の無視ですもんね。 > 『いじめ』の目的は対象を貶め...自分が優位であるという優越感... つまり例のような言動は 「相手の劣等感を煽る」 と言い換えることもできるんですね。 建設的な解決法としては,相手に優越感を感じさせつつ,自分は劣等感を感じない,という感じでしょうか?「ごますり」というのは実はとても効率的な機嫌取りなのかも知れませんね。 逆に相手を打ちのめすには,相手の『いじめ』を意にもせず,寛大な心で受け入れてしまえばいいんですね…… こんがらがってしまい答えが出せずにいましたが,おかげさまでスッキリとしました。ありがとうございます!