• ベストアンサー

「ヒカ碁」の最終回

noname#5549の回答

noname#5549
noname#5549
回答No.4

こんにちは。 アニメは見ていませんが、確か「夢」は佐為編の最後にありましたね。 さて、佐為が消えた理由ですが、「苦肉の決断」のような気がします。 というのは、ああいった連載モノは描きながら脚本も作るため、 どうしても当初と方向性が変わってきます。 いつのまにかバトルモノになったりコメディ要素が無くなったり。 きっと連載当初はつかみの意味も含め、「幽霊」という設定をフックにしていたはず。 それが徐々に人気が出て、本格囲碁マンガとなり、 当然長期連載となって、初期設定が破綻してきていました。 本格囲碁マンガとしてはヒカルの成長を描く必要があります。 しかし、そうなると佐為は活躍の場を失います。 おそらく分岐点はプロ試験。 ここまで来てしまうと、もう、「代打」は少年マンガとして望ましくありません。 プロ試験の構想が決まった段階で、佐為の消滅カウントダウンは始まっていたはずです。 というわけで、「作者の都合」ではないでしょうか。(笑) 作者が良いアイデアを思いつけば、何らかの形で復活するかも知れません。

noname#6579
質問者

お礼

おぉ~目から鱗の回答ですね! 納得です。『自信あり』もうなづけます。 >おそらく分岐点はプロ試験。 ここまで来てしまうと、もう、「代打」は少年マンガとして望ましくありません。 プロ試験の構想が決まった段階で、佐為の消滅カウントダウンは始まっていたはずです 佐為のカウントダウン…寂しい響きです 虎次郎(字合ってますか?)のときはそんな事(消える)なんて事思いもしなかった佐為なのに、ヒカルはそれだけ成長したって事ですかね。 作者の良いアイディアが浮かぶことを切に願います 説得力のある回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ヒカルの碁のようなアニメ

    ヒカルの碁を見てとても感動しました。 ひとつのことにこんなに熱中し、 いいライバルもいて、 がんばれるって素敵だなとおもいました。 ヒカルの碁のような、何かひとつのことを 題材にしたアニメはありませんか? できればヒカルの碁のように現実味があるほうがいいです! (佐為が見えたのは別として、) これは否定してるわけではありませんが、 テニスの王子様はテニスを題材にしていて おもしろいですが、 ちょっと現実離れしている気がして・・・ (身体能力的にすごすぎる、など) スポーツでも碁のようなものでも 題材はなんでもかまいません。 ただ、できえば男の子が主人公がいいかなと思います。 あと、ヒカ碁の設定も少しかぶっているものがいいです。 でもとりあえず思いつくものを あげていただきたいです^^ わがままばかりすみません。 お願いします!

  • アニメ ヒカルの碁最終回で使っている曲について。

    ヒカルの碁最終回、及びヒカルの碁スペシャルの「北斗杯への道 その一」で使われている曲について教えていただきたいです。 ヒカルの碁の最終回でヒカルの夢に佐為が出てきた時に流れていたほぼピアノだけの曲だったと思うのですが、その曲の曲名などその曲に関する事をご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 (それから、ヒカルの碁スペシャル「北斗杯への道 その一」の一番最初の部分でも使われていました。) とても綺麗な曲でした。 とても気になるのでご存知の方がいらっしゃれば是非、教えてください。

  • ヒカルの碁の佐為について

     私はTV版のヒカ碁からはまった者です。単行本は6巻くらいまで見たんですが、ある日少年ジャンプを立ち読みしたところ、なぜか佐為が全く姿をあらわさない感じでした。おまけにヒカルもすごい大人になってるし・・高校生だと思うのですが。それである本を読んだところ、佐為が消えてしまったみたいなことだけ書いてました。自分はTVの流れによってマンガを見るって感じなので、TV版が進まない限り本編は(単行本は)読まない予定なのです。    それで、ネタばれしない限り、佐為が消えてしまった理由とか教えていただけると嬉しいです。もし無理なら広範囲に至らないような感じの、ネタばれでお願いいたします。  それと、今TV版がやってる範囲でヒカ碁の感想とか、誰か答えていただけると嬉しいです。初めは囲碁なんてつまらなそうなんて思ってたのですが、見てみると以外に面白くて驚きました。ちなみに私は三谷が好きですv

  • ヒカルの碁で流れるピアノ音楽について

    ヒカルの碁の中で、佐為が去る場面でバックで流れているピアノの曲について教えてください。とても優しいというか綺麗な曲で場面とあいまって頭から離れません。人は誰かのために存在して、時が積み重なる・・・と佐為が言って消え去る場面です。曲名とか作者とか何でもいいので知っている方がおられれば教えて下さい。

  • 最終章で主人公の強さの源たる存在と戦う作品

    トリコの中の鬼 ヒカルの碁の佐為 遊戯王の闇遊戯 みたいな主人公の強さの源たる存在が最終章で主人公と戦う ってのが最も好きな最終章パターンなんですがそういう漫画ゲームってどんなのがありますか? 知ってる範囲だと 遊戯王 テイルズオブディスティニーリメイク ゼノブレイド 他にどんなのがありますか?

  • 男性の方に質問!ヒカルの碁&HUNTER×2で好きなキャラは?

    前から疑問に思っていたんですが 男性の方が好きな男キャラって誰なんですか?? 女性の場合大半がかっこいいキャラを好みますよね?(^^; ちなみに私がヒカルの碁のなかで好きなのは塔矢アキラです。 HUNTER×HUNTERでは嫌いなキャラはいません。 男性から見ると塔矢アキラとかってどうなんですかね? 私が思うにあまり男性からは好まれないようなキャラのような… ということでついでに嫌いなキャラも教えてください! よろしくお願いします。 「別に好きな男キャラなんていねーよ!オレはあかりちゃん命!」 という人は今回はご遠慮ください。(笑)

  • ギャップのある正反対の組み合わせ

     ギャップのある男性キャラを教えて欲しいです。  最近、自分のはまるツボについて考えていたところ、ギャップに非常に弱いということに気づきました。 それも全く正反対というくらいの落差にはまることが多いようです。  登場人物の組み合わせが正反対の場合とか、一人の人間が全く正反対の性質を持っていたりすると、ものすごく好きになります。  テレビやアニメを長年ほとんど見ておらず、つい最近レンタルビデオなどでアニメをみています。 テレビの再放送などでチラッと目にしてはまったものも含めてあげてみます。 ・ヒカルの碁(藤原佐為)囲碁を打つときのかっこよさと普段の子供っぽい言動の落差 ・ハンター×ハンター(ヒソカ)恐ろしい印象なのにゴンを助けたりする所 ・幽遊白書(蔵馬と妖狐) ・その他 長身・美形・完璧なキャラと小柄で強いキャラの組み合わせなど。  私へのお勧めでなくてもよいので、皆さんのはまったギャップのあるキャラも教えていただけるとうれしいです。アニメをレンタルするときの参考にしたいと思います。(最近のアニメはほとんどわかりませんから)

  • 高校在学中に漫画家デビュー!?

    私は、公立高校のデザイン科に通う一年の女子です。私は小学校1年生から将来は漫画家になると決めていました。中学生になったとき、高校に入ったらジャンプに漫画を投稿して高校在学中に漫画家になりたいなぁ~と思うようになったのです。そして今、何もできていません;;(汗 道具もGペンぐらいはありますが、トーンはまだ買えてません;だけど道具もそれぐらいしかしらず、どんな内容にするかもサッパリ浮かびません;;;キャラもありきたりな性格のキャラしか作れていないし(泣 こんな私はどうすれば夢に近づけるのでしょうか!?回答お願いします。 ちなみに私がいちばんあこがれているのはヒカルの碁やDEATH NOTEでおなじみの小畑 健先生で、小畑先生は高校在学中に賞をとったそうで、ますます尊敬しまくっています。

  • 将来の夢について

    私は将来の夢がまだ決まっていません。 なりたいものがいくつかあって迷っています。 その中のひとつが声優です。 ですが、そのことを親に打ち明けてみると そんな現実味のない夢はやめなさい と言われてしまいました。 私は声も普通でいたって平凡です。 声優の仕事があるかもわからないし、 そもそもなれるかさえわかりません。 親の言うように現実味のない夢だというのはわかっているのですが…。 やはり諦めたほうがいいでしょうか? 真剣に悩んでいます。 一言でもいいのでアドバイスをください。 よろしくお願いします!

  • 夢占い出来る方よろしくお願いします。

    閲覧ありがとうございます。 今日、変な夢を見たので質問させていただきました。 夢の中で私はとあるアニメキャラ(男)になっていました。 そのキャラは忍者でA(こちらも男)というキャラから逃げ回っていました。 (原作ではそのような設定はありません。) 色々と逃げ回っているうちにパーティー会場について、 そこにいた友達(現実では見知らぬ人)に隠れ場所を教えてもらいました。 そこでずっと隠れていると、数分後にAが追ってきて見つかってしまいました。 逃げるために本気で走り本棚などを倒しつつ とても長いベランダ(ビルとかを見下ろせるくらいの高さ)につきました。 もういないなか、とじっとしているとAがまたあらわれました。 ゆっくりと近づいてきたので「なんで俺を追いかけるのか」と聞きました。 すると彼は「なんでだろうね」と言ってわたしを抱きしめてきました。 それで二人でしゃがみこんで(抱きしめられたまま)じっとしてました。 私はどきどきして固まったままいたのですが、急にAがこっちを見てきて キスをしようとしてきました。 なぜかは分かりませんが夢の中の私はAが好きだったのでそのままキスをしました。 そしたら舌を入れられてそれにも乗り気で私もこたえて…… そこで目が覚めました。 私はそのアニメが特別好きとかでもなく、少し見たことあるな、ぐらいで、 キャラが好きとかでもなく混乱してしまいました。 私自身男でもないし、え?え?とびっくりしています。 もともとあまり夢を見ないのですが、 もうすぐ現実の方で大事なことがあるのでなにか暗示しているのかな、 と気になり質問させていただきました。 文章が長くなってしまいすみません。 夢占いなど得意な方、よろしければ教えてください。