- 締切済み
PCを起動することが出来ません
windows visitaを使っています。 パソコン初心者なので詳しくは分からないのですが、 メーカー?ロゴはHPと書いてあります。 つい最近は起動するときに表示される青い画面で止まってしまい、 何度も電源を入れなおしているうちに正常に起動される…という ギリギリな状態で使っていましたが、ついに起動するときに表示される 青い画面までもが表示されなくなってしまいました。 なんとか起動しようと試み、コンセントを抜いて、しばらくしてから 入れて起動してみる…ということをし、一回だけ起動させることが出来ました。 ウイルスではないか…と考え、ウイルスチェックをしてみましたが、問題はありませんでした。その後、今度いつ起動できるか分からないので 起動したままにして、スリープ状態にさせました。 しかし、 二時間ほど放置して戻ってくると、PCは全く動かなくなっていました。なぜなのでしょうか?また、どうすれば直るのでしょうか? 起動ボタン(電源)を押した後に鳴る、PC本体から聞こえる機械音 や、押した後に緑色に光るボタンから見て、HD(PC本体)の故障ではないような気がします。 問題といえば、起動ボタンを押した後に起動しないままの真っ暗な画面で放置しておくと、PC本体が異常に熱くなっているということです。 情報量が不足していることを承知で書かせていただきました。 分かりにくい質問ですが、アドバイスいただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- z5htrqt3
- ベストアンサー率33% (1/3)
もしかすると過熱が原因なのではないでしょうか。CPUやらパソコン 内部を冷却する機能が追いつかなくなって熱がこもり、その結果とし て動きにくくなったり、落ちたりするのではないかと。 その場合は連続して使用するのを止めて半日程もしくは2日程置いてか ら起動してみてください。それで上手くいったら排熱環境を整えると いいでしょう。多分。 間違ってたらすみません。
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
電源、もしくは、マザーボードにある、コンデンサーの故障かもしれません。マザーの小さな、円筒形のコンデンサーを良く見てください。 膨らみが大きいか、かなり膨張しているか、を、多くありますが、 よく調べてください。 それで、異常なければ、知り合いの人に電源を借りて取り替えてみてください。それで、動けば、電源の中の、コンデンサーの異常でしょう。 どちらにしても、交換できるスキルが無ければ、マザーか、電源の取替えだと思います。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>パソコン初心者なので詳しくは分からないのですが、 では簡単に「故障です。メーカーに電話してサポートを受けましょう」と言うことです。