• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今後の展望・収益性のある業界とは?)

今後の展望・収益性のある業界とは?

このQ&Aのポイント
  • 今後の10-20年に伸びそうな収益性の高い業界を探しています。
  • 選択肢としては、ネット上での取り売り販売、太陽光発電・IH等の販売施工関連、介護関係、子供の預かり施設サービス、家の防犯関係、農業、耐震住宅、浄水器や水関連の販売などがあります。
  • 物質的な豊かさから心の豊かさへの需要が高まり、安心・安全・癒しを求める人々が増えています。これらの要素に関連する業界は、今後ますます伸びる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88811
noname#88811
回答No.1

1.急伸ですが飽和にもなると思います。 一般的な貯蓄と守るべき家庭があるのでしたら、固定収入ではないので副業として捉えるべきでしょう。 2.伸びますが、商品は高額ですから、補助金等に関しては政治(主要政党や政策)に左右されるでしょう。 将来、設備費の高い太陽光発電から、安い空気発電や水蒸気発電に移行するのではないかと思っています。 3.介護は需要が増える事は確実です。 しかし、介護保険制度や、極論で言ってしまえば国家予算案の抜本的な改革がなければ、ゆとりある収益にはならないでしょう。 医療の進歩で、納税できない者や医療費がやたらと高額な者が増加します。 言葉は悪いですが、お国の補助が優先的に受けられる天下り企業のみが伸びる業界となるでしょう。 4.景気に左右されます。訴訟リスクが高いです。 保育士1名に対しての預かり人数は決まっています。設備費や人件費、損害保険料が異常に高い為、個人的には候補外です。 5.現在すでに飽和状態です。 今後新築されるマンション等の警備は、初期の設備投資でカメラやオートロックを設置すれば、後は維持費のみで解決です。 6.新規農業には政府の制限が設けられています。 ここで書くと簡潔にしてもすごく長くなります。減反計画等、詳しくは政府のサイトで調査されてください。 7.需要は常に上昇し続けています。今後も確実に上昇ですが、景気に左右されます。 耐震関係は、開発は大学等と提携しているのでエンジニアは儲かりますが、営業側はノルマも大きく景気に左右されます。 8.飽和状態ですが、まだまだ伸びています。流行に左右されるでしょう。 要介護者の増加は前出ですが、果たしてそれでも伸び続けるかどうかは疑問ですが、商品が流行に乗れば飛ぶように売れます。 水産業の利益は、景気と比例と言われています。日本より欧州により需要が多いです。 ☆今後伸びるかも知れないと、私が注目している業界 ・貿易 ・電気自動車 ・燃料電池 ・資源(白金、金、リチウム等)開発 ・ネット金融、ネット証券 ・転職あっせん ・学校法人 ・不動産(紹介ではなく転売業) ・鉄鋼業 ・医療機器、薬品開発  ☆政策の改正等があれば発展するであろう業界。☆流行、景気等に左右されながらも発展するであろう業界 ・福祉、医療サービス ・農業 ・林業 ・水産業 ・建築 ・造船 ・託児サービス ・英才教育 ・ペット産業 ・レンタル業  ご注意※自分の職業でもある投機家としての贔屓目が多大に含まれています。 菓子ひとつで巨額の財を手にする人もいれば、貧乏暇無しの高級車販売員もいます。 言葉が厳しく申し訳ないのですが、どのような業界であっても、営業は「本人次第」であると思います(^^)

popo8man
質問者

お礼

 類いまれない優れたアドバイスと深い先見性に脱帽致しました。  事細かく親切丁寧なアドバイスは何より、思っても見なかった 業界への展望と現実を深く学ばせていただけました。  今後の転職に十分活用しつつ、後記で述べられておられました 私自身の営業能力自体の精度と活かせる業界をもっともっと見つ めて就職活動に取り組んでゆきます。  何より深い知識と大変貴重な情報をお与えいただきまして、 心より厚くお礼申し上げます。  是非また何か分からない事がございましたらお聞かせいただければ と思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。   深く感謝致します。 ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (再お尋) 今後の展望・収益性のある業界とは?

     野暮な質問となりますが、多少ご了承下さい。 今現在就職活動をしている中で、今後伸びそうな(収益性の高い)業界 は下記の中どれだと思われますか?良し悪しでご回答いただければと 思います。 ちなみに39歳/既婚/子持ち/営業企画職が得意系です。   1.ネット上での取り売り販売(個人業または副業程度?)   2.太陽光発電・IH等の販売施工関連   3.介護関係   4.子供の預かり施設サービス   5.家の防犯関係   6.農業(どの品種がよいものか?)   7.耐震住宅   8.浄水器や水関連の販売   今後10年、少子高齢化・物あまり・国内製造の空洞化・外国人  労働者の増加?・年金問題・消費税UPと様々な問題がある中、  世間の方々が求める物が、物質的な豊かさから、心の豊かさ (安心・安全・癒し)により一層傾倒してゆくと思います。  思いつくいくつかの業種を浅はかながら列挙したのですが、その他  個人でもお勤めでも今後の10~20年に伸びそうな業種はこれだ  !とお薦めされる業界をご存じの方が見えましたら、良きアドバ  イスをよろしくお願い致します。  ご一読ありがとうございました。

  • 業界経験

    派遣で働くにあたって、派遣元に求人の問合せをすると、業界経験がないからという理由で断られます。誰でもできるような簡単な仕事でもそういう理由で断られるんですが、私自身派遣で数社働いた中で、同じ業界か、営業部 で働いていた場合、顧客の業種など、関連したところしか紹介されて いません。やはり全くハタケ違いの求人を紹介してもらうことは難しいんでしょうか。もしそうだとしたら派遣先に紹介する理由として業種が同じだから、という理由で納得させやすいからということなんでしょうか。。

  • 異業種交流

    陶磁器の生産販売をしていまして、自分で新しい物を考えて商品にすのが好きなんですが、いろんなアイデアの中には、陶器以外の物と組み合せると面白そうな物もあるのですが、違う業界・業種の方々と知り合える広場のようなものが、あったら教えてください。

  • 今後伸びる仕事と、先行き厳しい仕事は?

    今後伸びるまたは伸びそうな業種・職種・仕事と、先行き厳しいまたは廃れそうな業種・職種・仕事は何だと思いますか? 例えば高齢化社会に伴い介護や福祉関連はすぐに思びますし、少子化に伴い教育関連や子供向けのビジネスも影響ある気がします。 販売業はスーパーであれ薬屋であれ電気屋であれ大型チェーン店の勢いに押されそうな気がします。 また人材ビジネスとかは競争が激しそうな気がします。運送業はなくならないかなと思いますが、製造は何を作るかによりますかね。 身近なところでは、レンタルビデオ屋って残るのかなという気がします。レジャーも多様化してますし。 漠然としてますが、いかがでしょうか?みなさんの意見をお聞かせ下さい。理由とともにお答えいただけるとありがたいです。

  • 携帯、半導体、プリンタ・・1番魅力的な業界はどれでしょうか?

    只今、就職活動中の大学4年生の女子です。 先日までに、複数の内定を頂いているのですが、業界が異なる会社のため、どちらが良いのか・・・正直悩んでいます。 どちらも興味のある分野ですし、給与や福利厚生、会社の雰囲気なども満足しています。あとは、より安定性・将来性のある業界で働きたい!と考えています。 私的な意見などでも構いませんので、是非アドバイスをお願いいたします。 1、携帯卸売り(専門商社) 主な業務は、携帯電話等の販売及び代理店業務です。 業界内ではシェアが高く、さらに先日、他社と合併することを発表していました。それにより今後は、より大きな力で業界を引っ張っていけるのでは、という期待があります。 (・・・しかし、「携帯業界は飽和状態」と言われているのがどうしても気になるのです。) 2、半導体などを扱う商社 主な業務は、半導体、電子応用機器の仕入販売です。 こちらも業界内で、安定した地位が確立されている会社です。 3、プリンタなどを扱う販売会社(まだ選考中ですが・・・) 某大手メーカーの、直属の販売会社になります。 主な業務は、親会社の商品である、プリンタなどの拡販活動をします。 会社の業績や、待遇などは考えず、あくまで「業界」や「業種」として見比べて、メリット・デメリットを教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ニコンFM10は今後も販売されるのでしょうか?

     国内カメラメーカーはどの会社もデジタル一眼レフの新機種開発に傾倒していて フィルム一眼レフの新機種が全く開発されていない状況ですが、 上記の様な状況の中で、 (1)ニコンから現在でも販売が継続されているFM10は今後も販売が継続されるのでしょうか? (2)FM10の後継機種の発売はあるのでしょうか? (3)何故FM10は販売が継続されているのか? 最近、デジタル一眼レフの塗り絵の様な画像と進みすぎたオート化に辟易して 昔に戻ってフィルムマニュアル一眼レフで撮りたくなりカメラを物色している最中です。 条件的には今後10年位生産が継続され壊れても修理可能な機種を探しています。

  • 今後伸びる業界、今後も伸びそうな業界は何だと思いますか?

    今後伸びる業界、今後も伸びそうな業界は何だと思いますか?

  • 未経験女性ができる営業職ってどんな業界がある?

    30代後半女性、転職先探してます。 サービス業(ホテル・婚礼場)経験あり、その後各種派遣業を多種多様、やってきた中で、物が売れる喜び、達成感を発見しました。 電話でも、対面接客でも売れました。(テレオペ、婦人服・靴販売、クレジットカード勧誘、電気店でプロバイダー加入促進などなど) 売った分だけバックが入ってくる職業・業界ってどんなところがあるでしょう? できれば対面接客が良いです。 勉強が好きで知識欲があり薬学・健康面の知識豊富ですが、活かせた職場はテレオペの健康食品販売でした。 美術学校出身で芸術的な物にも惹かれますが、宝石販売などはノルマ達成できないと自腹購入の現実も耳にし長期継続は難しい世界かな、と・・・・。 織物の小物(眼鏡ケースやネクタイ等)の販路拡大営業(新規開拓)の求人もありましたが知識はありません。 女性でこの年齢で営業経験未経験、後々の結婚、産休、育休後も復帰可能な業界とは?

  • 営業

    はじめまして。24歳フリーターです。前職は金融事務でした。今はアルバイトで販売しています。 今まで私はそう口数が多くないから営業は向いてないと拒絶してましたが、友人に「そう口数は多くないけど、言うことは的確に的をついてくるし、なぜか誰とでもうまく人付き合いできるから、まだ若いんだからやってみたら?」といわれ、元々興味はあったので、未経験ですが営業へ転職してみようと思ってます。 しかし、どの業種がいいのかまだよくわかりません。 不動産業とカーディーラーをしている友人達の話では、個人よりは法人の方がまだマシかもという程度です。 個人的にはできたら完全週休2日ではなくてもよいので、基本土日休みがいいかなというくらいです。 興味ある業界としては、法律の勉強をしていて前職が消費者金融ということもあって証券・不動産・人材業界、コンピューターに興味ある点で通信といったところです。 しかし、なぜかこれら私が選ぶところは全て辛い中でも特に辛いという話をよく聞きます。 これらの業界はもちろん、他業種、しいては営業という仕事について少しでも皆さんの意見を聞かせてください。 長々とすみませんでしたが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 訪問販売の会社への転職について(良い点と悪い点)

    32歳、男性、現在就職活動中です。 前職で、健康食品の個人宅への訪問販売をしていたのですが、『顧客を騙してでも売ってこい』という会社の方針に納得できず退職いたしました。 ただ、職種的には自分の性格に向いていたと感じており、同業種への転職を希望しています。 世間では、訪問販売=悪徳商法というイメージが強いと思うのですが、 【この職種で、顧客を騙したりしなくても、真面目に長く続けられる業界】 または 【この業界は辞めておいたほうがいい】 そのような情報を教えてもらえますでしょうか。 よろしくお願いします。