• ベストアンサー

海外出向時の株式譲渡益(住民税)の還付について

 首記の件で質問させて頂きます。当方、2008.10に仕事で海外出向となり、住民票を抜きました。で、2008年中に株式取引にて譲渡益があり、所得税分は2009.2に代理人による確定申告で還付されたのですが、住民税は2009.6に還付されると聞きましたが、2009.6になっても還付されないので再度税務署に確認したところ、「2009.1時点で住民票がないため、市として課税権がないため還付できない、払った税金は県に収められて返ってこない」との返答がありました。そこで以下お伺いしたいと思います。  (1)上記解釈はあっていますでしょうか?。住民税の還付は、翌年の2009.1に住民票がないとNGなのでしょうか?。  (2)(1)が正しいとして、上記のようにならないために、何か方法はあったのでしょうか?。それとも、海外出向が決まった時点であきらめるしかないのでしょうか?。  以上2点、ご存知の方、ご教授いただければと思います。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>(1)上記解釈はあっていますでしょうか?。住民税の還付は、翌年の2009.1に住民票がないとNGなのでしょうか?。 半分はあっています。 出国により1月1日現在、国内に住所を有していない場合は、住民税の納税義務はないものとされています。 ただし、1月1日現在出国していても、その期間などから単に旅行にすぎないと判断される場合は、出国前に居住していたところに住所があるものとして取り扱われます。 この期間は1年で、1年以内に帰国するのであればそのような取扱いになります。 >(2)(1)が正しいとして、上記のようにならないために、何か方法はあったのでしょうか?。 1年以内の短期の海外赴任ならよかったということです。

yurianyuri
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。年内帰国なら認められるってことなんですね。これが、最初に回答頂いた方の、住民票の有無でなく、日本在住の有無って回答につながるんでしょうか。さすがに出向期間を短くすることはできませんし、一時帰国の時に住民票を入れるってわけにもいきませんし、現状還付してもらう手はないって事ですね・・・。  ご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

株式譲渡割の還付の仕組みは、 A:住民税所得割額(税額控除後) B:住民税均等割額 X:株式譲渡割額 X-A-B・・・控除不足額=還付相当額 (1)あってます。住民票の有無ではなく居住の有無です。 賦課期日に国内にいないので住民税は賦課権限なし。 賦課権限なしなので課税計算はない。課税計算なければ株式譲渡割の計算もなし。 (2) 1/1居住がない限り方法はありません。

yurianyuri
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。1/1居住している以外に方法がないんですね。対策としては、損失繰越状態での、特定口座源泉徴収ありを選択しない位しかなさそうですね…。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外株式譲渡益に対する住民税について

    昨年海外の株式の売却(300万円)により、確定申告を今年3月に行い、20%の課税とのことで60万円支払いました。 その後、先日住民税の決定通知書が来て、給与所得に売却益が足された総計に対して住民税が計算されていました。  株式の売却益に対する税金は既に20%支払っており、その中に住民税も含まれていると思いますが、当然のことながら今年は売却益は無いので、昨年分は理解できますが、今年度分について支払いを回避する方法はあるのでしょうか?  金額が大きく違っているので戸惑っております。 基本的な質問で申し訳ありませんが、ご回答いただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 株譲渡益での所得税課税による住民税への影響「

    昨年度の確定申告なのですが、株譲渡益があり、そのことで質問です。 私は昨年度、所得が167万円で、控除合計が202万で、これだけでは所得税も住民税もかかりません。が、株譲渡益(約52万円)あります。で、計算だと、合計して、約1万8千円の税金がかかります。税務署の資料では、株譲渡益は分離課税とのことなので、この税金は、所得に掛かるもので、今年度の住民税に影響しないのでしょうか? ちなみに、確定申告用紙の課税される所得金額26のところは0円にはなっていますが。所得金額が住民税に影響するので心配です。誰か教えて下さい。

  • 株式譲渡益の還付の時期を教えて。

    2015年の株式譲渡益が「マイナス100万円」で、その様に確定申告をしました。 2016年の株式譲渡益が「プラス100万円」で、その様に確定申告をしました。 2016年の株式譲渡益「プラス100万円」の税金約20万円は証券口座から自動徴収されています。 2017年(今年)の2月に確定申告をしたのですが、何時、20万円の還付がされますか? 市税の住民税の払い戻しは7月初旬に、還付されました。 去年の収入はゼロなので、今年の税金から差し引きされるのでは無く、還付されると思います。 私の予想では、7~8月に還付をされると思いますが、それで合っていますか? 実際に還付された事が有る方や詳しい方のアドバイスをお願い致します。

  • 株式の譲渡益があった場合

    ある年(1年目)無職で次の年(2年目)も無職で住民税非課税になったのですが2年目に譲渡益がありました。でそのとき10%(所得税+地方税)の税金を払うとあとはもう税金は掛からないのでしょうか?一般口座です。 或いはその譲渡益がその年の収入ということになり住民税が発生するのでしょうか?(住民税申告はしてないので3年目にはいっても請求はきてませんがペナルティーと共にあとからくるのでしょうか) ということは 譲渡益の中から10%(所得税+地方税)+ 住民税ということになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 株式譲渡益の還付について

    昨年から繰り越した株式譲渡損失があります。今年度もまだその損失までいっていませんが、多少の利益がでました。この場合還付は住民税分も含めてすべて還付されますか?

  • 株譲渡益の住民税

    株譲渡益の住民税について教えてください。 株を特定口座の源泉徴収なしで運用しております。 給与所得の他に株の譲渡益が数万円あります。 所得税は給与所得以外の所得の合算が20万円以下なら 申告不要ですが、住民税は申告必要であることを 以下のページで知りました。 http://www.city.tama.tokyo.jp/life/zeikin/kojin.htm#013 これは株の譲渡益の場合も同様でしょうか? 以下の1~4のいづれかの手続きが必要かと予想しておりますが、どれが必要なのか分からなくて悩んでいます。 なお、給与所得以外の所得は株の譲渡益のみです。 1.税務署に行って、住民税のみの確定申告をしなければいけない。 2.何もしなくても、6月頃に納付書が送られてくるので、それで振込めばよい。 3.何もしなくても、勝手に給料からひかれる。 4.その他 教えてください、よろしくお願いします。

  • 株式譲渡益と確定申告について

    今年から株を始めました。職業はフリーランスで事業所得(著述業で源泉徴収済みの収入)があるため、毎年確定申告して還付金を受け取っています。どのみち確定申告するのでついでと思い「特定口座の源泉徴収なし」を選択しましたが、申告分離課税の意味がいまひとつわからず混乱しています。以下の質問についてわかる方、ご回答願います。 1.現在の実現損益は15万円ほどです。譲渡益20万円以内は確定申告の必要なしと聞きましたが、「他の所得がない場合」「住民税分は必要」などの意見も見かけます。私の場合は必要ですか? 2.税率について。現在の所得金額は税率10%の範囲ですが、今後譲渡益が増えた場合合算すると20%の範囲になってしまいます。分離課税というからには譲渡益に対して10%以上課税されることはないと思うのですが、この場合どのように課税されるのでしょうか? 3.所得税の確定申告に伴い、「国民健康保険料」「住民税」が決定します。譲渡益分も「課税される所得金額」に加算されるとするなら、確定申告不要の「源泉徴収あり」に変えたほうがお得でしょうか?

  • 株式譲渡益、確定申告した方がよいでしょうか

    同様の案件が見つからなかったためどなたか教えてください。 現在: パート給与収入150万(社保・厚年加入) 子供扶養(税制上、16歳未満4人)で、27年の住民税は非課税でした。 28年に株式譲渡益が20万円ほどありました。(特定口座(源泉徴収あり)) そこでお聞きしたいのですが、 確定申告を行うと所得税(住民税?)が還付されるでしょうか? また、確定申告を行うことで28年の非課税限度額に影響はあるでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 地方税等と株式譲渡益

    一般口座で例えば16年に株式の譲渡損が100万円あり損失の繰越申告をして、17年に譲渡益が70万円有ったとします。当然譲渡益税はかかりませんが、地方税等の算定の課税標準額に、この70万円は加算されるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 株式譲渡益の所得税を還付する方法

    2011年に株式譲渡益がでました。特定口座の源泉ありを選択している為、所得税が1万円程ひかれています。 この所得税を還付することは可能でしょうか? 私は給与所得があり、住宅ローン控除を受けてます。 給与所得の所得税は全額還付される予定です。 ローン残高の1%が所得税を大きく上回るので、給与所得と株式の所得を合算できれば所得税が全額還付されるのでは?と思うのですが自信がありません。 国税局のHPを見ましたが疑問は解消されませんでした。 詳しい方、知恵を貸してください。