• 締切済み

なぜ、フランス、ドイツはアメリカのイラク攻撃に反対していたの?

根本的なことがわかりません。。。最近ニュースをみていると、見るたびごとにわからなくなってしまいます。おしえてください。

みんなの回答

  • eminb
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

No.3の方の回答に補足します。フランスのイラクからの石油輸入比は80%、アメリカはわずか10%でした。アメリカがイラクの石油貿易をコントロールしだすと自分達の経済が危うくなるのを見計らっての行動だったのでしょう。アメリカが圧倒勝利した今、フランスは手の平を返したようにアメリカに媚びをうっています。まったく恥ずかしい国ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thank001
  • ベストアンサー率25% (18/70)
回答No.5

いろいろ利権の話が出ていますが、それよりもやはり世界秩序の問題の 方が大きいのではないでしょうか。利権の話を聞いていると規模としては その利権がなくなることで一国をゆるがすような大打撃になるような国 はなかったと思います。 やはり証拠らしい証拠の存在しないままでの、先制攻撃を認めるという ことの危うさを世界が心配しているからのように思えます。 世界のあちこちで戦争がおきる状況になれば、あらゆる面で世界が不安定 化しますから、経済、エネルギー、環境、なにをとってもいいことが ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snowbees
  • ベストアンサー率22% (173/760)
回答No.4

仏独は、建前は別として、本当の理由を明示していません。しかし、専門家の見方は、1)欧州内部のイスラム系住民が、現在、約2000万人に達しており、政治的発言を無視できないこと。2)原油取引の通貨は、現在、米ドル建てであるが、サウジを始めとして、ユーロに切り替えを検討中であり、アメリカは苦慮していると。この見方は説得性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.3

週間ポスト4/4号:国際ジャーナリスト落合信彦氏の見解です。 1.フランスはミラージュやミサイルの武器輸出の売掛が   50億ドルありフセインが倒れると回収不能になる。 2.ドイツは政権基盤が弱く「緑の党」との連立内閣で   政権を維持するために反対を続けるしかない。 一方言われている石油利権は年間で200億ドル 埋蔵量は多いが開発費が膨大である、利権はアメリカ 一国が独占できる筈も無い、今回の想定される戦費は 最大1000億ドルであり割に合わない。 つづいて同氏の予測するアメリカの次の手は 日本を引き連れて「新国連」の結成、 現在国連年間予算は米22%、日本20%、 もちろん英国が加わるので勝負あり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.2

こっちの方がいいかも・・・

参考URL:
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=498716
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 同じような質問があっています。良回答は出ていませんが、みなさんの回答でほぼ間違いないでしょう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=506067

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜフランスはイラク攻撃に反対しているんですか?

    世界各国がイラク攻撃に反対していますが、その中でもフランスは特に強く反対しているように思えるのですが、なぜなんでしょうか。

  • イラク攻撃って?

    最近、いつアメリカがイラクを攻撃するかわからない、攻撃直前とか ニュースで流れます。 勉強不足で申し訳ないのですが、なぜアメリカはイラクを攻撃しようと してるのでしょうか? イラクも湾岸戦争の時のように特別悪いことをしている様子はないのですが なんか悪いことしてるんですか? アメリカに戦争しかけられるほどのことはしてないような気がするんですが・・・

  • アメリカのイラク攻撃

    最近学校の授業でこのことについて習いました。しかし自分はまだしっかりとこの問題について理解しきれていないと思います(汗) つきましてアメリカがイラクを攻撃するのは間違えているという理由、アメリカの外交や世界戦略の問題点について意見を聞きたいのですが・・・ よろしくお願いしますm(__)m

  • フランスがイラク攻撃に反対する理由を教えてください

    米国ブッシュ大統領がイラクを攻撃したがる理由は極めて単純と思います。例えば、父親の敵討ちであり、また、油田の権利等もあるでしょう。しかし、フランスは何故、大国米国を敵にまわしてまでもこの、米国のイラク攻撃に反対するのでしょうか?反対によって何のメリッがあるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • イラク攻撃反対派はどうしようとしている?

    小生イラク攻撃大賛成。むしろ遅すぎと考えております。 査察継続を唱えている国があるが、過去12年間の査察で無理だったものを何時まで続ければ良いと言うのでしょうか? それとも過去12年間は査察をしているふりのサボリをしていたのでしょうか? 12年間も言うことを聞かないイラク 非常に危険な武器を開発し、いつ第2の 911 になっても不思議に無いイラク この国を武力で制圧する以外にどういった手立てがあるのでしょうか?? 話合いと言っても・・・12年もしているんですからねえ・・・・・

  • イラクとアメリカの戦争について

    最近ニュースや新聞等でイラクとアメリカの戦争が大きく取り扱われてますよね。 ニュースや新聞は少し難しい言葉で説明していて核心がいまいち良くわかりません。 なのでできるだけ簡単に今回の戦争についてのことを説明してもらえないでしょうか? ・なぜ、今回の戦争が起こったか? ・始まってからどのような流れがあり今に至ったか? ・今回の戦争は利益はどこにあるのか? この3つの内容について簡単に詳しく教えていただけませんか?

  • アメリカはイラクのどこを攻撃するのか?

    世界中で何百万人という、反戦デモが起きるなど、複雑化するイラク問題ですが、国連の査察がうまくいっていない中で、アメリカがイラクを攻撃するとして、いったいどこを攻撃するのでしょうか?大量破壊兵器の場所を知っているなら、国連査察団に情報を流せば有効な査察になると思います(アメリカの目的が国連決議1441の遵守にあるとすればですが)。どこに大量破壊兵器があるかわからないなら、何をターゲットに軍事行動をするのでしょうか、大統領宮殿を破壊してもフセインはいないでしょうし・・・

  • アメリカのイラク攻撃について

    現在も進行中のアメリカのイラク攻撃について、アメリカがイラクを攻撃する目的は表面上は「イラクの武装解除」だと言われていますが、実際のところどうなのでしょう。みなさんの意見を聞かせてください。どんなものでも結構です。なるべく多くの回答をお待ちしております。

  • イラクへのアメリカの攻撃は…

     よくアメリカのイラクへの攻撃は侵略だとか聞きます。今後そのことについて話し合いが進んでいく事と思います。  ところで、 テロリズム;一定の政治目的を実現するために暗殺・暴行などの手段を行使すること        を認める主義、およびそれに基づく暴力の行使。テロ。 テロリスト ;テロルに訴えて自分の政治目的を実現させようとする者。 テロル   ;〔恐怖の意〕あらゆる暴力的手段を行使し、またその脅威に訴えることによって、         政治的に対立するものを威嚇すること。 暗 殺   ;(主に政治的な理由で要人を)ひそかにねらって殺すこと。 という定義があります。 つまり、アメリカの行為はテロ行為に相当するということになると考えられます。あまり聞きませんが。 侵略行為という言葉の中にテロという言葉を含んで表現しているのか、あるいは体制側の行為はテロとは言わないとか……などと疑問が湧いてきました。 詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • イラクでアメリカ人がさほど攻撃されていないのは何故でしょう?

    ここ半年ほどの間、イラクで自爆テロがあってもアメリカ人に被害はないように思えます。 イラク戦争直後は米兵に対する攻撃が目立ったのですが、このごろは警察組織などに対する攻撃が多いです。 つまりイラク人同士の争いにおもえます。 抵抗組織がアメリカ兵を襲わなくなったのは何故ですか? それとも襲いたくても襲えない理由があるのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • アラフォー付き合いだして3ヶ月半のカップルで、彼氏がSNSをしていないと言っていたにもかかわらず、お店や仲のいい店員さんをフォローしていたことにショックを受けた。彼は中身を見せないまま、ウソをついていたことを否定し続ける。
  • さらに、彼氏が1年3ヶ月前にサンダルを購入したお店の投稿にリングをしている姿が写っていたことに不安を感じた。彼はアクセサリーを嫌い、既婚でもないのにリングをすることが気になる。
  • 彼との関係に不信感を抱きつつも、話し合いをすることで信頼関係を修復しようとする女性。しかし、自分がリサーチされているような感覚に不快感を覚え、彼に話をすることが難しい状況になっている。
回答を見る