• 締切済み

母親との入浴

中3男子です。 3週間くらい前に、水虫になってしまい、お医者さんにかかりました。お医者さんから、石鹸でよく洗うように言われました。実際、いつもカラスの行水で、簡単に洗うくらいでした。 その夜、お風呂に入っていると母が裸でいきなり入ってきて、「しっかり洗うのよ。水虫になんかなって、お母さん恥ずかしいじゃない。」と言って、僕の背中や脇の下、足首から下や足の指の間を洗いました。 そのときは、いきなりだったので、なんともありませんでしたが、翌日も一緒に入って、足の指を洗われている時に、おちんちんが固くなってしまいました。必死に隠しましたが母は気がついたかもしれません。 そのまた翌日も一緒に入ることになり、母が脱衣場で服を脱いでいるのを見たら、もうおちんちんが固くなってしまいました。 一生懸命隠しましたが、母は気がついたと思います。 それからも、毎晩母とと一緒にお風呂に入っていますが、だんだん、僕も、母の裸を見られることが嬉しくなり、自分の裸を見られても恥ずかしい感じがしなくなってきました。ですから、おちんちんが固くなっていてもあまり一生懸命隠したりしなくなりました。母は初めから体を隠しません。 僕はお風呂から出た後、自分の部屋で、母の裸を思い出したり、夕方になると母親との入浴を心待ちにしたりしています。 こんな気持ちになるのは変ですか?家の中のことだからかまわないですよね。 母は42歳で、父は2年前から遠距離通勤になり、6時過ぎに家を出て夜10時過ぎに帰ってきます。

みんなの回答

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.4

力作のようですが、ミスが何箇所か存在します。 本当の息子であれば母親には反応しません。 息子が水虫になったぐらいで病院に付き添うことはありえません。 息子が水虫になっても誰も母親の責任など問いません。 母親は水虫の責任を感じて息子を風呂に入れたりしません。 背中や脇の下は水虫にはなりません。 水虫の原因はお風呂ではなく、靴の中や、絨毯などに存在しますよ。 治療法は抗生物質で殺菌することです。 真面目にお答えしました。 次回作に期待しております。 では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大きくなった息子と入浴する母親はいるのでしょうか。

    「大きくなった娘と入浴する父親の心理」という質問をして、何人かの方に返事をいただきました。ありがとうございます。 逆の例もあるのか気になったので質問させてもらいます。私は小4までです。小4の時、入浴中に母が入ってきて、それまで気にもしなかった母の乳房や股間を意識してしまい、真っ赤になって母にからかわれたのをきっかけにやめました。 7歳下の弟がいますが、そのことを知ると、「大きくなってもお母さんと入りたい」と言い、母は、 「おちんちんに毛が生えるまで一緒に入るつもり?気持ち悪い」と答えたのを憶えています。

  • カンジダ膣炎感染経路について

    カンジダ膣炎になってるようです。性交のパートナーは無症状なのですが、足の指が爪水虫になっていて、こないだ初めて一緒にお風呂に入ってからのことなので、そこからの感染ではないかと疑ってるのですが、そんなことってあるでしょうか?もしそうであるとすれば、これから一緒にお風呂に入れないですよね?

  • 水虫+皮膚病

    2週間くらい前から、水虫が足の指に出来始め、それから、足の裏、甲に広がっていき、水ぶくれのようなものが出来始めました。それから、手の指、手のひら、にも同じようなものが出来始めました。 医者からの診断の結果、水虫も少しあるが、他の要因もあると言われました。それは、水虫だけでは、現れない症状(水ぶくれのようなもの、足の指にもくもくしたものができている、等)が診られるから、とのことでした。 医者は、はっきりとした原因は、判らないが、多分、革製品からの化学物質による、アレルギー反応だろう、と言っていますが、私は、そうは、思いません。 今現在、塗り薬と飲み薬を飲んでいますが、症状は、悪化する一方です。 この皮膚病の原因、また、治療法、また、良い医者がいれば紹介して下さい。今、非常に、苦しんでいます。 どうか、よろしくお願いします。

  • 水虫はピアノで感染しますか?

    同居している母の指に水虫ができました。何十年も前から足の指に出来ていた水虫が手の指にもうつってしまったようです。 母も私もピアノを弾くのですが、ピアノの鍵盤から感染するようなことは考えられるでしょうか??もしあるとすれば、どのようにすれば感染を防げるでしょうか?(弾いた後鍵盤を拭く、など) ちなみに水虫は、右手の薬指の爪にできています。

  • 水虫について(1)

    質問です。 私は男性で水虫の悩みを持ちます。水虫は一年ずっとなっている訳ではなく、季節の合間とかでよくなります。症状としては指と指の間が裂け、皮がめくれてかゆみが発生します。また、指先のあたりや足の甲もかゆみを伴います。 医者にいくと「水虫」という検査結果です。かれこれ10年以上水虫と付き合っているのが現状です。 よくネットとかで見ると対処方法として「よく洗って」などが書いてあります。お風呂ではゴシゴシ洗ってお風呂上りもちゃんと拭いています。ずっと清潔でやっているのですが・・・水虫になります。 また、対策として家にいる時は裸足でできるだけ生活をしています。仕事中は合間を見て靴を脱いで風通しをよくしています。 基本的には汗かきなので足裏にはいっぱい汗をかきます。 これだけ対策をしているのですが・・水虫にならない方法はあるのでしょうか?対処方法をもっと具体的に教えていただけないでしょうか? 本当に困っています・・・。よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんがおちんちんを触る

    8ヶ月の男の子なのですが、お風呂の時など裸にすると、自分のおちんちんをずーっとさわっています。大丈夫ですか?

  • 水虫のメカニズム

    いや、そうではありません!ぼくは水虫もちではありませんよ!(今は?) さっき風呂に入った後、なにげに足の指の間をこすってみたらアカが出てきたのです。それで少し心配になったので… 水虫ができるまでのメカニズムを教えてください。 あっ、ちなみにあまり生物学にはあまり詳しくないので、 できるだけ簡単な言葉でお願いします。 一応…仮説も立ててみましたが…どうでしょうか? --仮説-- まず、足の指の間に垢がたまって、それを求めてある細菌(コレが水虫という名の虫?)がタクサンやってきて餌であるアカとともに皮膚まで食ってしまう。 その結果、「水虫」と呼ばれているモノが発生する、と想像しました。 この仮説がもし正しかったとしたら、足の指の間をもっと念入りに洗わなくてわっ! いや、今までもたまに気が向いたトキくらいは洗っていたのですがね…

  • 水虫は、何も言わずに嫌われます。

    私は青春時代真っ盛りでもある中学生の時から水虫になりました。 なぜ私だけこの様なことになったのか? いつもそう思っていました。 運動をするのが嫌になりました。 運動をすると、足の裏から汗が出て、水虫がさらにひどくなってしまうからです。 友達の家で靴下を脱ぐことは絶対になかったですし、 何人かは、僕が水虫だということに気づいていたと思います。 なので、同じプールにも入りたくなかったと思います。 プールへは、水虫がうつってはいけないと思い、学校の授業や市民プール、海へは全然参加していませんでした。 とにかく、素足を出す場所には参加しませんでした。 足の裏でなくても、足の親指と人差し指(?)の間から、皮がめくれているのが分かるからです。 おかげで、泳ぎも多分、めちゃくちゃ下手くそだと思います。 冬は冬で乾燥して、切れてきます。(お風呂へ入るのが痛いです。) 市販の薬も塗りましたが、寝ている間に布団カバーなどでこすれてしまい、 結局薬はとれていると思います。 効き目がなかったです。 今は少し治っていますが(といっても普通に水虫と分かります)、今でも人前で靴下を脱ぐ事に抵抗があります。 医者にかかるって時間をかけて治す方法もあるとは思いますが、(やはり医者へ行って時間をかけて治すべきなのかもしれないですが、昔友達のお父さんが医者へかかって、ミスされて目が見えなくなったと聞いたことがありますので、そこから何故か医者にかかることを極力さけていました。) 薬などではなく、ある習慣を取り入れたり、水などを毎日何L飲むだけで短期間で治療出来る・・・ そんなのあったらいいのにな。。(↓)

  • わかる方お願いします。

    右足の指の間が水虫かもしれません。 昨日の夜、右足の指の間(3番目の)がなんか変な感じがしたので見てみたら足の指の間に水ぶくれ?(膨らんでないですが…)みたいなのが出来てました。 その時触ったらなんか痒い気もしましたが今は痒くないです。 朝見たら水みたいなのも出てましたが今は乾いてます。 皮は破かない方がいいですよね? 今は白くなってます。 痒くなくても水虫なんでしょうか?

  • 寮で水虫に

    寮に住んでいるのですが、入って以来水虫になってしまいとても悩んでいます。風呂やシャワー、トイレが共同なのでそこでうつってしまったんだと思います。共用の足ふきマットは踏まないように気をつけていますが治るどころかひどくなる一方で、自分でもどうすればいいかわかりません。症状は足の裏や指の間の皮が剥けたり赤い斑点みたいなものができています。あとたまにですが、手の指もほんの少し皮がむけることがあります。かゆみはそんなにありません。こんな環境にいるのですが、水虫を治すにはどうすればいいでしょうか?病院には行かずに治したいと思っています。