• 締切済み

ワンクリック請求について

 昨夜(24日夜10時ころ)少しインターネットで色々クリックしていたら突然「あなたの登録が完了しました、登録料の請求金額は50,000円、3日以内に支払いを!」との内容で、五分おきくらいに画面に出たり立上時にすぐインターネットに接続して中々消えない、という現象です。 (1)どうしたら消えますか? (2)このまま支払わなくてよいか? (3)突然自宅に請求の電話が来たり、文書が送られたりしないか? (4)支払わない時、延滞金または利息等が発生しないか? (5)こんな問題は誰に相談したら良いですか? 以上です

みんなの回答

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.2

 払ってくれる馬鹿正直な方の存在だけで成り立っている 「こけおどし」であって支払いうなんてナンセンス。  仕込まれているだろう請求画面の元を消し去ることに専念すれば良いことです。 払い込むなんてワルにエサを与えることになります。  http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html   いずれは相談することさえ馬鹿らしいことだとわかるでしょうが、  相談してみたいということなら、  身近な消費者センターなどが相談しやすいでしょう。  http://www.happy-genki.com/attention_indication.html  http://sasi40dx.hp.infoseek.co.jp/test/sample.shtml(こちらを試してみたり)   うまく行かないかったり、消し去ることが出来ない状況が続くなら、  わからない点を補足されれば何方かがヘルプしてくださるでしょう。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

スタートアップに入っていたら削除。プログラムをクリックすればある。起動時に出るなら、 安いセキュリティソフトとかフリーソフトはだめですよ。覗きたい性格を治すことはできないが、セキュリティソフトで防ぐことはできる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは、有名なワンクリックですか?

    あなたの登録日  「3 月 24 日」 あなたのIPアドレス   あなたのプロバイダ情報   あなたのID   利用履歴  これまでに「1」回のコンテンツ読み込み履歴があります。 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました ご利用期間  「180日間」 ご利用料金  「¥57,300」 お振込み期日  「登録日 3 月 24 日より、あと4日以内」に下記の口座までお振込み下さい。  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合 規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがあります。 振込ID番号  「 DZ03C5E6 」お問い合わせ先  channel@*******-**-*.tv  ¥120,000⇒¥57,300(180日間見放題!!) ******200201@yahoo.com ほっといて大丈夫ですかね?

  • ワンクリック詐欺で

    ネットサーフィンをしていたら間違えてアダルトサイトに入ってしまい何気なくOKを押したら「登録完了しました」というのが出てしばらくしてメールを見てみると「2日以内に4万円を指定口座にご入金ください。期限を過ぎると延滞料金をいただきます。」というメールが来ました。怖くなってそのまま無視していたら2日後に「期限を過ぎていますこのまま支払いがないと直接請求がいく場合があります」というメールがまたきてさらに無視していると「お客様の情報はブラックリストに登録されています。大至急ご連絡ください。」というメールが来ました。個人情報などが漏れていないか心配です。どうしたらいいのか教えてください。

  • これは、ワンクリックですか?

    あなたの登録日  「3 月 24 日」 あなたのIPアドレス   あなたのプロバイダ情報   あなたのID   利用履歴  これまでに「1」回のコンテンツ読み込み履歴があります。 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました ご利用期間  「180日間」 ご利用料金  「¥57,300」 お振込み期日  「登録日 3 月 24 日より、あと4日以内」に下記の口座までお振込み下さい。  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合 規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがあります。 振込ID番号  「 DZ03C5E6 」お問い合わせ先  channel@*******-**-*.tv  ¥120,000⇒¥57,300(180日間見放題!!) ******200201@yahoo.com 最初にMOVEの所を、押しました、規約ってなるんですかね?

  • ワンクリック詐欺?

    多分ワンクリック詐欺だと思うんですが、下のような画面が表示されました。 以前の質問の中から「JAVAをオフにして・・・」というのを見つけたんですが、私はJAVAはオンです。 無視するつもりですが、ほんとに大丈夫でしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご登録ありがとうございます! 下記の手順でお振込み下さい  あなたの登録日  「1 月 16 日」  あなたのIPアドレス  「***.**.***.*」  あなたのプロバイダ情報  「*****」 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました。  ご利用期間  「90日間」  ご利用料金  「¥38,200」  お振込み期日  「登録日 1 月 16 日より、あと4日以内」  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。  その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、  延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがあります。

  • これは、ワンクリックですか?

    あなたの登録日  「3 月 24 日」 あなたのIPアドレス   あなたのプロバイダ情報   あなたのID   利用履歴  これまでに「1」回のコンテンツ読み込み履歴があります。 上記の情報で登録させて頂き 入会手続きを完了致しました ご利用期間  「180日間」 ご利用料金  「¥57,300」 お振込み期日  「登録日 3 月 24 日より、あと4日以内」に下記の口座までお振込み下さい。  また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合 規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがあります。 振込ID番号  「 DZ03C5E6 」お問い合わせ先  channel@*******-**-*.tv  ¥120,000⇒¥57,300(180日間見放題!!) ******200201@yahoo.com 規約じゃなく、MOVEの所を最初に押しました、規約したって、なるんですかね?

  • ワンクリック登録

    昨日携帯でリンクをまわっていたら サイトでメニューをクリックしたとたん「登録完了しました」という文字が出ました  詳細 自動登録完了 お客様の携帯個別番号を登録させていただきました。 お客様の携帯情報 - ***** 携帯識別番号 - **** お支払期限が過ぎても入金確認が出来ない場合、規約に基づき固体識別番号をもとに当番組管理番号より事務手数料30000円、延滞1日に登録データ保守費用3000円+人件費、および通信費等の損害金を追加して直接請求されることがあります。その際、法人名義の方は会社宛に、個人名義の方はご自宅への請求となります。 だそうです。ワンクリック詐欺だと思うのですが、この場合は相手は私のどこまでを知ることが出来ているのですか? 自宅の住所や電話番号まで知られているのでしょうか?  他の質問を参照しましたが、いざ自分がなってみると不安になってくるので回答よろしくお願いしますm(__)m

  • ワンクリック詐欺 困ってます

    ついさっきワンクリック詐欺らしきものにあいました。 次へというボタンを押した瞬間にご登録完了という画面になり 約10万を振り込まないといけないと書かれていました。 普通のサイトだとこのようなことはないので 詐欺だと思ったのですが、、 その画面に3日以内に振り込まないと金額が倍以上になり 自宅やバイト先に請求書が届くと書いてありました。 画面がでたときものすごく焦り動揺してしまっていたので 誤作動のひとはコチラというやつにメールも電話もしてしまいました。 この場合は住所や名前も全部ばれてしまって 本当に請求書は来るのでしょうか……… すごく不安です…… 早急にお返事お願いします!!!!

  • ワンクリック請求かも。教えてください

    遊びでアダルトサイトを見ていたら 年齢確認 → 利用規約(文が書いてあったみたいだけど未確認)で すすむとすぐに登録完了の表示と 3日以内に48,000を支払うような画面がでました。 こういった場合,支払わないのが原則だと思うのですが, 怖いのは,家族に知られることです。 画面の中に IPアドレスやら個体認識番号,プロバイダといった 個人情報がでてきてびっくりしています。 もちろん,自分から個人情報を登録してはないのですが。 自宅に電話がかかってきたりすることもあるのでしょうか?

  • ワンクリック請求への対応は?

    ワンクリック請求に合って、困っています。 動画サイトのファイルを誤ってインストールしてしまったらしい。 登録完了したので、三日以内に5万円振り込むよう請求された。 入金を催促する画面が、1時間に何回も出る。 振り込みしないと、いつまでも入金を催促する画面が出ると言う。 もう契約した。振り込みしないと契約は取り消せないと言う。 どうしたらいいでしょう?

  • ワンクリック請求について

    携帯電話での話ですが、間違って変な広告を押したら、登録完了とでできて、ワンクリック詐欺だ! と思ってびっくりして終了ボタンを押してしまい、閲覧履歴も消してしまったのですが・・・ もう二週間ほどたっていますが、変なメールも料金請求書も来ません。 このまま無視し続けても大丈夫でしょうか? 念のためにメアドを変えたりしたほうがいいでしょうか? こうしてる間に金額がどんどん増えていってるなんてことになってないでしょうか? その場合どうしたらいいですか? 回答よろしくお願いします。

G3310とG3360のヘッド等のパーツ
このQ&Aのポイント
  • G3310のヘッドクリーニングが効果がないため、G3360のパーツを交換したい。しかし、G3310にG3360のパーツは適合するか不明。
  • G3310のヘッドクリーニングが効果がないため、G3360のパーツで交換することを考えているが、G3360のパーツがG3310に適合するのか疑問。
  • G3310のヘッドクリーニングが効果がなく、G3360のパーツの交換を検討しているが、G3310に適合するのか不明。
回答を見る