• 締切済み

こんな態度では、男性は困りますか?

はじめて、投稿させていただきます。 私は今年40歳になる既婚者です。主人とは17年の付き合いになります。 実は、最近、好きな人が出来てしまいました。(全くの片思いですが) その人とは、子供関係での関わりがあり、一回りも年下です。 春頃に、今までお世話になったお礼のお手紙を書いたのですが、その中で「これからは、関わる機会がなくなって寂しい」とか「今回の異動の件では、悲しくて泣いてしまった」などの内容を送ってしまいました。 その時は、本当に悲しくて、特にまずい内容とは思っていなかったのですが、後から考えると相手はどう思ったかな・・・と感じました。 その後、個人的に携帯へ電話し、子供の相談などをしたのですが、(3回位)いずれもプライベートな時間に1時間位話に付き合って下さいました。(普通はありえません) 私には、本当の担当の方がいて、その人はもう関わりはないので「本当は○さんに相談しないといけないんですよね?」と聞いた所、「僕は構いませんけど」との答えでした。 その方は私の好意に気づいて、なおかつしばらく彼女もいないようなのでそのような対応をして下さっているのでしょうか? 私は、ここ数年主人とうまくいっていない状態で、子供が大きくなったら離婚を考えています。 今は、寂しい心を、その人とのおしゃべりで埋めているような感じです。 でも、子供関係の方なので、いけない事も解っています。 このまま、携帯に電話していても良いのか・・・。 男性の立場なら、やっぱり迷惑でしょうか?

みんなの回答

回答No.1

おいおい!! 相手の男性への迷惑を気遣うばかりに、自分のやっていることのシッチャカメッチャカさに気付いてないのでしょうか? 相手の男性はプライベートタイムを割いていたとしても、あくまでも仕事の延長でしかありません。 どうしても彼と何とかなりたいのなら、子供が大きくなってからとか、一見、子供のことを考えているようで、実は亭主に養ってもらいたいだけの都合の良い言い訳は止めて、今すぐにでも離婚なさい。あなたは養ってはもらえませんが、子供の分は亭主が養育費を出すはずです(養育の義務は親権・養育権関係なく生ずるので)。 あなたは今、向き合うべきも似に方向を見誤ってるように思います。 子供のことを本気で思うなら、「いい加減、目覚めなさい!」

pink-tree
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。何度も、何度も読みました。 自分でも、支離滅裂なことは、解ってるんです。 >仕事の延長でしかありません。 誰かに、そう言って頂きたかった気持ちがありました。 すごく矛盾しているんですが、この方と再婚したいとか、そういう気持ちはないんです。 主人は結婚以来、何回も借金を繰り返す人で、信頼する気持ちが私の方になくなってしまいました。 でも、こどもは、お父さんが大好きなんです。 私が、主人を愛していなくても。 なので、とても苦しい状況です。 そんな中で、この方に、何十年ぶりにときめいてしまいました。 この方の立場や、年齢、私の状況では、恋愛に発展する可能性など全く無いに等しいでしょう。 でも、「お手紙ありがとうございました。嬉しかったです。でもなんて返事を書いたら良いか解らなかったから、書けなかった。」 と言ってくださり、私が一人で舞い上がってしまったんでしょうね。 回答してくださって、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人の態度がおかしいんです 1

    はじめまして。30歳の専業主婦です。主人とは1度離婚した後 現在は内縁関係で同居しています。主人は29歳。子供が10歳と6歳です。 実は、今月に入ってから主人の様子がおかしいのです。 (1)帰宅時間が以前に比べ1~2時間遅くなった (2)高い方の香水(シャネル)をつけるようになった(ついこの間までは安い方) (3)私の体調が悪い時はコンビニ弁当を買ってきてた人が外で食事をするようになった(主人は外で食事をするのが基本的に嫌いな人です) (4)仕事で汗をかいてもしんどいからと言う理由でお風呂にも入らないような人が 帰宅するとすぐにトランクスを履き替えるようになった(真夏に比べると臭いも無いし、濡れてもいません) (5)居酒屋に居ると言いながら電話をしてみると、異常に静かな所に居た(音楽や人の声が全くしなかった) (6)カーステレオをガンガンに鳴らす人なのに、何故か↑と同じくもの凄く静かな所に居た(車で帰りよう所やからと電話があったのに) (7)居酒屋の話を不審に思って聞いてみると、半分怒った態度を取りながら 「静かな店やってんから仕方ないやろ?」と言い訳。でも店の名前は覚えてないの一点張り! (8)夜中に携帯に電話が入ったが、主人は音を消して出なかった。 (9)肌着は汗で濡れているのに、Yシャツとトランクスは乾いていて 何故かいい香りがした(少し前の主人では絶対有り得ない現象です。肌着もシャツも下着も物凄く臭かったんです) 長くなってすいません。以上が「んん?」と思う点です。 確かに主人は5年ぐらい前まで浮気してました(女が好きらしい)けれども、それ以来(一緒に生活していなかったので、私が知らないだけかもしれませんが)女関係はなかったように思います。

  • 義母の態度にどうしたら・・・?(長文です。すいません)

    双方の実家から車で2時間のところに住んでます。 毎月1週間ほど私と子供(1歳)だけ実家に帰ります。それは主人も賛成してくれており、もちろん主人の実家にもその間2~3回行きます。実際、主人の実家に行くと大変喜んでもらってますが、義母は「○○(主人)のことを1週間もほったらかしにしてるなんて。」と咎めてくるのです。 せっかく孫に会わせてあげようと思って行ってるのにそんなこと言われるなんて・・と主人に言ったところ、「じゃあ1日だけ顔を出して、後は自分の実家にいることをだまっておけばいいよ。」と言ってくれました。なので、今回はそうしようと思い、12/24に主人の実家に行き、今回の滞在予定を何も言いませんでした。それから2~3日後、いつも私の携帯にのみ連絡してくる義母が家の電話に直接電話をしてきて、旦那に開口一番、「○○さん(私)、まだ実家におるんやろ!!」と探りの電話を入れてきたそうです。家の電話にかかってきているので本当のことを言わざるをえず、主人も認めました。その翌日に用があり主人が義母に電話をしたところ、「あんたも○○さん(私)の実家にいるのか!!さっき子供の声がした!!!」と言ってきたそうです。『あんたもグルか!』みたいな感じで言われたと主人もさすがに義母に対して怒っていました。義母には24日に会った以降、私には連絡もしてこないし、私も電話しづらいです。 私と子供の滞在予定を知らせなかったことがそんなにもいけないことなのでしょうか。そもそも24日に来てと言ったのは義母で、その後雪のため私が子供を連れて一人で運転して帰るのも怖かったし、どうせまたお正月も帰るからと正月まで滞在することがそんなにいけないことでしょうか。 元旦に義母に会いますが、義母が一体何に対して怒っているのかいまいちわからないので、どう接したものか悩んでいます。 どうか、良きアドバイスください。 長々とすみません。

  • 男性の態度がわかりません

    男性の方にお聞きしたいです。 友達は既婚者の男性です。 私をよく食事に誘ったり、自分が飲めないのに、私が飲めるからといって、飲みに誘ったりします。ですが、私は一度も一緒に食べたり飲んだりしていません。先日、飲み会が終わったと言ってメールがありました。「今どこにいるの?」と。 メールの内容から、私に会いたがっていることがわかりました。でも、夜なので、よけいいけないと思い、1人暮らしの私は、ヤンワリ断りました。その後メールで話しをているとなんだか可哀想に感じてきて、「お茶でも飲んで行く?」と言ってしまいました。するとそれからメールは来なくなりました。 しばらくすると、またメールで、「今日はもう仕事終わった?」「今日飲みに行かない?」と、よく誘ってきます。そして、出張で「キティーちゃん買ってきたぞっ」と言い、「会おう」と言います。この人はいったい何を考えているのか、さっぱりわかりません。私は、この男性とは、お喋りしたりのお友達の関係でいたいと思っています。相手もただ友達として考えているのでは?と思われるかもしれませんが、メールが凄い量で、朝、昼、夜と、合計しても40通くらいの日もあります。私がヤンワリ理由をつけて断っても、それでも誘ってきます。私が少し優しくすると、メールは来なくなります。とっても不思議です。

  • 男性の態度

    大学生女です。 片思いの男性(Aさん)と ボランティア?の打ち合わせを 月2回ほどお店で行っているのですが ある程度内容が固まってから お店が閉まるまで(深夜2時頃まで) お互い時間を忘れて ずっとお喋りをしてしまいます。 (内容は共通の知人の面白い話や恋愛話などで 私やAさんは間接的に関わりのあるような話が多いです(^^;)) そのあと、帰宅する際に 以前までは私の方が家が遠いのに 家まで送ってくれたりしたのですが、 この前はAさんの家の近くまで来ると 「それじゃあ…」と言ってそこで別れました。 彼女でもないのだからいちいち送ることもないでしょうし 仕方ないとは思いましたが、 以前までは送ってくれていたので すこし寂しかったです。 また、Aさんは 集団(Aさんも私も仲の良いメンバー)でいると 私には話しかけてくれないし 目もあわせてくれない、距離を取るなど すこし避けているような 態度をとっているように感じます。 しかし、ふたりきりだと普段敬語で話す人なのに タメ口になったりしますし、 いつも笑顔で話してくれます。 曖昧な行動が多く、よくわからないのですが これは彼は私に興味がなく、脈なしなのでしょうか??

  • 独身(男性)を好きになってしまいました。

    とても悩んでいます、どなたかアドバイス及び喝をお願いいたします。 私33歳既婚子供あり、彼29歳独身です。 仕事上で知り合ったのですが、3年ほど前に彼から”食事に行きませんか” とお誘いを受けました。 彼のことは仕事上の付き合い程度しか知りませんでしたが、 私が独身なら喜んで食事に付き合うだろうと 思うような相手でした。(顔、雰囲気が好みでした) でも、私は既婚で子供もいる旨伝えお断りしました。 彼は私を独身だと思って誘ってきたようです。後日謝りのメールが来ました。 それからは月一度程度、仕事関係のメールを交わす関係でした。 その文面に、時々“時間があったら食事行きませんか” という内容のことが書かれていました。 私はうまくはぐらかし毎回お断りをしておりました。 (本当は行きたい気持ちでいっぱいでしたが) 最近では仕事の関係もなくなり、会う機会もなくなっていました。 しかし先月、また仕事の関係で本当に半年振りくらいに会う機会がございました。 そしてまたお誘いを受け、意を決して食事に行くことにしました。 2時間くらいでしたが色んなことおしゃべりしました。 彼女も昨年の夏にできたらしく、その相談も受けました。 よき相談相手として私も年上だし彼と付き合っていければ良いのですが、 元々、タイプな上、話をしてみると私のものすごく 好みの人だったことが分かり、とても動揺してしまっています。 彼のことを本気で好きになってしまったようです。 彼がどういう気持ちで私を誘ってくるのかは分かりませんが、 このまま自分の気持ちが大きくなってしまうのが怖くて仕方ありません。 勿論、旦那や子供に申し訳ない気持ちもいっぱいです。 もう会わなければ良いと思うのですが、誘われたら断る勇気がありません。 どうしたらいいのでしょう・・

  • 気になる男性の素っ気ない態度。

    彼の気持ちについて、質問させて下さい。 会社に毎日朝夕出入りしてくれている業者さんがいます。 私と同い年の男性です。 ちょっとしたことをきっかけに、2ヶ月程前から、とっても気になる異性に変わってしまいました。 元々別の担当さんがいるので、彼が来てくれるのは、ランダムに週に1~2回程度。 基本的には挨拶程度の会話。 滅多にないのですが、フロアーに彼と私2人だけの時は、お互い仕事をしながら、でもたまに手を止めて、仕事や趣味や恋愛のことなど、たまに敬語を忘れてタメ口でおしゃべり。 通常10分程度の作業も、そういう時には30分程。 わざとゆっくり作業してくれてるのか、おしゃべりしてるから作業に時間がかかっちゃってるのか、どっちなんだろう? 社用車を運転中の彼に偶然会った時、私に気付いてくれた彼の方から手を振ってくれたこともありました。 周りに人がいる時の態度と2人だけの時の態度があまりにも違い過ぎて... むしろ、ごくごくたま~にでもおしゃべりするようになって以降、周りに人がいる時の態度が素っ気ないと言うかぎこちないと言うか。 気になる男性なだけに、私も逆に意識しちゃってるかもしれないです。 こうなのかな?ああなのかな?こうでもないああでもない。 っと、毎日毎日彼の気持ちを考えているのですが、どうにも分からない。 お取引さんと言うこともあって、彼を知る会社の人にも相談出来ない。 彼の真意は彼にしか分からないのはもちろん承知ですが、彼の気持ちを教えて下さい。 彼も、私と同じように、私を気になる女性と思ってくれていますか?

  • 浮気は追及すべきか?

    5ヶ月の子どもを持つ母です。 いけないと思っていたのですが、言動がおかしいので、主人の携帯を見てしまいました。 そしたら毎日電話とメールをする女の人がいることを知りました。電話の内容はわかりませんが、メールのやりとりは特にラブラブでもなく、世間話的な内容でしたが、毎日子育てと産後1ヶ月からは仕事(自営で主人と一緒に働いてます)までしていて、我慢してることたくさんあるのに、それってどうなの?とかなり落ち込み気味。 どこで知り合った人なのかは、だいたいわかっていて、過去に会ったとしても1,2回。ですから体の関係があったか確証ありません。でも電話やメールを毎日するって精神的浮気に値しませんか?? 私はOKだったのですが、主人がお腹が出てる私とHは遠慮したかったらしいし、今も隣に子どもが寝てることを考えると、Hしにくいそうです。それで、子どもがお腹にできてから1年以上性生活もなく、また子どもが生まれてからは、出かけても今までのようにお洒落な店に食事に行ったり、今の段階ではまだできない。だから食事やおしゃべりを楽しめる相手がほしいのかな?とも思うのですが、親なら我慢すべきだと思うのです。 そんな時期に、そういう相手をつくることが許せない。 携帯を見たことを言えないので、遠まわしに「近頃おかしい」と責めて向こうは否定して、毎日喧嘩ばかりです。しかも「携帯見せれる?」と聞いたその日から携帯の彼女の着信・発信履歴を消して、メールも暗証番号入れないとみれなくなりました。 友達なら隠す必要ないですよね?やましいから?私が嫉妬するから? 思い切って「携帯見た」といって本当のこと(浮気相手なのか、単なる友達なのかとか)聞き出すのはマズイでしょうか? このまま言わないで・知らないふりでいるべきでしょうか?体の関係がなければ、ありですか?

  • 男性の気持ち

    主人が浮気して離婚することになりました。 主人は36歳、女性は42歳私は34歳です。 本当に好きだから相手と結婚したいとまで言っていたのですが 相手の慰謝料請求などで女性と主人がもめてから2人っきりで会うことも話もしていないと言います。 女性は会社の人で会社では会うと言ってました。 でもこそっと見た携帯のメールには、女性の受信メールだけですが 主人が子供たちのクリスマスプレゼントを買いに行ったことへの メールの返信や私と主人と2人で話した大事な話の内容への返信などいろいろなことをメールしてました。 来年はプレゼントが3つになるねとか元家族で温泉とか食事に行った らいいよ、家族をいる人を好きになったから私は我慢できるみたいな 内容でした。 ほかにも2人の未来のことも書いてあったし声が聞きたいから 電話したいとか早く2人で住みたいとかとても楽しそうな内容でした。 女性のメールだけなので主人がどういう内容を送っているか わかりませんがきっと送ったメールも同じような内容だと思ってます。 主人は私には彼女はきつい性格で自分がいろいろしてあげても、それと同等のお返しがないとか言ってました。 私に彼女への気持ちは冷めてきたと話します。彼女をあまり良く思ってないようなことを言います。 でも彼女にも私のことを悪く言ってるのかなと思い複雑な気持ちます。 そこで今日の夜、彼女の本心を聞いてくると言って会社に行きました。 けんかをしてくるみたいな勢いで出て行きました。 いまさら本心を聞いてどうかとも思うのですが。 そこでお互いの愛が確認できて、愛し合って帰ってくるのを待つのは 正直辛いです。私が出て行った後に確認すればいいのにと思って しまいます。 もう離婚するので関係のないことですがこういうとき男性の本当の気持ちってどんな感じなのでしょう。正直私は主人に未練があります。 だからこういう態度でいられると心が痛く切ないです。 離婚を決心するにも相当悩んだので・・・ いまさらこんなことされると気持ちがかなり揺らぎます。 相手の女性にはもう気のない感じで私と接しています。 もともとその女性とのことで離婚する気になったのにこんな気持ちに なるのでしょうか。 とてもやさしくて離婚する感じには見えません。 最後だからやさしくするのでしょうか。 やさしすぎて帰って気持ちが悪い感じです。なんだか裏がありそうで。 好きな女性が出来て離婚するのに奥さんに優しくするメリットはなんでしょう。 離婚をしても子供たちの面接で会わなくてはいけないので嫌な気持ちで離婚したくないと私は考えています。 だからこのまま笑って離婚したいのですがなんだか気持ち的に納得しないと言うか踏ん切りがつかないというか複雑な気持ちです。 いっそのこと相手の女性を好きでいる気持ちのままでいてくれたほうが すっきりするのですが… 質問が支離滅裂でわかりづらいですがどなたかわかる方がいらっ しゃいましたらよろしくお願いします。

  • 旦那の態度について

    私は現在30歳、妊娠中でもうすぐ8ヶ月になります。主人は私より4歳年下で、現在単身赴任中です。 私の妊娠がわかった時、私もフルタイムで働いていましたし、私が今住んでいるところが地元ということもあり、出産後落ち着くまでは元のまま別々に生活し、落ち着いたら主人の元へ引っ越す予定です。 昨年結婚したのですが、結婚してすぐに妊娠がわかったこともあり、新婚にも関わらず、二人っきりで生活する時間もあまりありませんでした。 私が妊娠してしばらくはつわりのこともあり、主人は私の体調を気にして、どんなに忙しくても毎日少しの時間でも電話をしてくれていました。そして月に1度は必ず帰ってきてくれていました。 しかし、私が安定期に入り、幸い体調や赤ちゃんに何事もなく生活しているといこともあり、最近は電話はほとんどなし、メールは毎日していますが、出勤時の「行ってきます」と仕事が終わってからの「仕事終わった」の内容のみ、前回主人に会ったのは2ヶ月ほど前です。 以前からこの時期はとても忙しく、休みの時は寝て体を休めることが精一杯だということはわかっています。(基本は夜勤ですが、この時期は夜勤、日勤を繰り返す状態です) しかし最近、私の母の子宮癌が見つかり先日手術をし、現在は入院治療中です。 私としては初めての妊娠出産ということ、旦那がそばにいないということだけでも不安な上に、母がそんな状態なので、せめて主人と話をして支えになってもらいたいと思っていたのですが、いざ私から電話をすると「ごめん、寝てた。本当に疲れてて・・・」と言われ、私が「忙しいのはわかるけど、不安なこともたくさんあるし、ほんの少しあいてる時間に1分でもいいから声を聞きたいし、私と赤ちゃんのことを少しでも気にしてほしい」と伝えると「俺だってお前たちのためにと思って本当に頑張ってるんだ。考えていなわけじゃない」と言って今の仕事の状況を説明してきます。主人の両親はすでに他界しているので、私には頼る人もいないし、出産後も一人で乗り切らなくてはならないので不安も大きいのです。 一番の不安は、離れて暮らしていることによって、主人の私に対する愛情が薄れてしまったのではないかということです。 でも、主人を信じ、これから先のことを考えて、できれば夫婦で協力していきたいと思っているのですが、ここまで忙しい主人に相談しようとしている私が間違っているのでしょうか? こんな主人にどう言ったら伝わるのか、どうしたら話し合いができるのかとても悩んでいます。何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • コロコロ態度が変わる男性について

    コロコロ態度が変わる男性について、教えてください。       1年半ほど前、ある男性ととても親しくなりました。 親しくとは言っても、職場内の関係です。 相手からとても信頼してもらったみたいで、よく相談を受ける様になりました。 仕事の愚痴やなかなか人にできない相談まで、様々です。 私の手助けが、一時は彼の生活を大きく変える力にもなったらしいです。       フランクな友人関係といった雰囲気ではなく、私を異性として見ている発言が多々です。 君がもし彼女だったら、こんなところがタイプだ、随分彼女がいなくて寂しい、 君は今まで見た事がないほど優しい、他の男性にヤキモチを妬く、等など。      私としては、少しずつ仲良くなれたらいいなと距離を縮めてきました。 私から彼に好意は勿論ありますが、 付き合う・・・とまでいかなくても、親しい友人関係でも嬉しいなぁと思っています。 少し口が軽いな~とは思うのですが、真面目で人間的魅力のある人です。         ところが最近、彼の態度が会うたびにコロコロと変わるんです。    何でも相談して!と親身で温かくこちらの相談に乗る時があるかと思えば、 突き放したかの様に冷たい時があります。 酷い時にはなるべく目を合わせずに身体もこっちに向けず、私に長く会わなくても平気という態度を見せたり。 (一日ずっとではないけれど、基本そっけない)    嫌われたのかな?と思い私が距離を置こうとすると、とたんに気遣うような態度になり、近寄ってきます。 時間とるから話そうと言われたり。照れながら温かい笑顔を見せます。     仕事で忙しいとそっけなくなる気がしますが、私も仕事には集中すべきだと思っています。 ただ、仕事で忙しいから・・・のレベルを超えていると思います。    相談についても、向こうから、たとえ話の流れ的に不自然でも、振ってくるのですが。 最近は、もう大丈夫心配しないでと言ったり、そうかと思えば、実は大変で辛いんだと言ったり。    会うたびに言うことが180度変わっていたりして、 さすがに腹もたつし、ショックだし、どうしていいのか分かりません。 今日は、そっけなくされたタイミングなので、この傷ついた気持ちをどこに持っていけば分からず、胃が痛いです。泣     今まで女性・男性どちらの友人関係でも、一旦仲良くなった人とは仲の良いままだったので、 こんなにコロコロ態度を変えられたことがなく、苦しくて戸惑っています。    少しうつ症状があるとほのめかされた事があるので、それが原因なのか。      コロコロ変わる様になってから、私側の相談にも乗ろうとしてくれています。  これも態度と辻褄が合わないような・・・      こういった男性って、何が本意なのでしょうか? 気がある素振り(?)をして、振り回されてるだけなんでしょうか。 私の便利度が減ってきただけなのか。泣 距離を置きたいのならば、まだ悩みを振ってきたり、すごく親切にしたりするものでしょうか。    もう嫌われているのならば、しっかり距離を置きたいと思っています。  人から冷たくされるのが慣れていなく、苦しいです。 どなたか教えていただけると助かります。

このQ&Aのポイント
  • ファックス送信終了時の完了音を大きくする方法について相談です。
  • 現在使っているMFC-J6983CDWのファックス送信が完了した際の音量が小さく、聞き逃してしまうことがあります。
  • Windows 10を使用し、無線LANで接続しています。電話回線はISDN回線です。ファックス送信終了時の完了音を大きくする方法を教えてください。
回答を見る