• ベストアンサー

遠視用眼鏡

wakarananの回答

  • wakaranan
  • ベストアンサー率42% (204/481)
回答No.4

遠視用の眼鏡は凸レンズになりますので、中心付近に比べて周辺の厚さが薄くなりますが、 眼鏡の枠にきちんと収めるためには最低限の厚さは必要ですので、それにつれてどうしても中心部分は厚くなります。 できるだけ薄い眼鏡を作るのなら、屈折率の高い材料を使うか、他の回答者の言われるように非球面にすることでしょう。 目が大きく見えるのは遠視の度で決まりますので、残念ながら変えることはできません。

関連するQ&A

  • 遠視のコンタクトレンズをつけたときの見え方

    遠視のコンタクトレンズをつけたときの見え方について質問です。 ワンデーアキュビューモイスト(+5.00)を使っています。 このコンタクトをつけているときは ふだんより自分や家族の脚が短く見えたり、 ものが手前に出っ張って見えるように感じます。 こういうものなのでしょうか? 遠視の眼鏡のときはそういうことはありません。 コンタクトが合っていないのでしょうか? こういう風にならない遠視用コンタクトもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遠視のコンタクトレンズってありますか?

    私は強度の遠視で度数が+6.0です。 メガネをかけていると人からは虫眼鏡みたいに私の目が大きく見え、いかにも度がきついのがまるわかりです。 外人タレントのケントデリカットみたいなメガネです。 そして気に入ったサングラスが有っても度付にしないといけませんので別にレンズ代が3万円はかかります。 近視コンタクトは一般的ですが遠視のコンタクトは聞いたことがありません。 有れば気に入ったサングラスもかけれるのに。イメチェンもできるのに。 遠視のコンタクトレンズってあるのでしょうか?

  • 遠視の人に向いているメガネ

    こんにちわ。 カテ違いでしたらすみません。 私は生まれつき強度の遠視です。 今、年末ということもあって近所の眼鏡店がセールをしているので安くなっているうちに1つ新調しようと考えています。 今までお店イチオシのデザインを色々とかけてみましたが、お店で試着した時は「これイイ!!」と思っても、レンズが入ってみるとどんなオシャレなデザインの眼鏡も目ばかりが強調されるのか(顔から目だけ変に浮く?)野暮ったくなってしまうのが悩みです。 「ならコンタクトにしたら?」などの回答はすみませんがご遠慮願います(^^;) 遠視の人に向いているのはどんなデザイン、色の眼鏡だと思いますか? 完璧な回答でなくてもかまいませんので、参考程度にご意見を聞かせてください。 ちなみにまだセルフレームをかけたことはありません。

  • 遠視のメガネについて

    年齢のせいか、近頃遠視が辛くなってまいりました(泣) 先日、『一番軽い老眼メガネ』をかけさせてもらったところ、すごく見やすくて(焦点がピッタリくる感じ)ビックリしました。 それ以来、メガネが欲しいと思うようになったのですが、お借りしたのは老眼メガネで私は老眼はまだ大丈夫だと思っています。 遠視と老眼のメガネレンズは同じなのですか? また、老眼はメガネをかけると老眼がすすむと聞いたことがありますが、もし私が遠視のメガネをかけるようになると老眼になるとか遠視がひどくなるということはあるのでしょうか? メガネ屋さんに直接行って作るか、眼科で処方してもらって作るかどちらのほうがよいですか? 今までメガネとは無縁の人生でしたのでわからない事だらけです。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 遠視のメガネについて

    本日、6歳の子供のメガネを作りに行きました。遠視と乱視のためです。眼科の横にあるメガネ店なので、診察券を見せると、眼科からカルテが届けられるようなシステムで、メガネの処方箋はもらっていませんでした。メガネ店では店員さんが息子の視力をはかり(眼科での測定より悪い結果)遠視と乱視と少し近視もある等の説明があり、そのままフレームやらレンズの種類を選び、終了したのですが、知り合いの方に、遠視のメガネは治療用だからメガネ店が視力測定して説明したりするなんてないのでは・・といわれ少しとまどっています。そのようなことはあるのでしょうか。子供にとってメガネはすごく大事なものなのできちんとつくられているか心配です。

  • 何歳からメガネをかけていますか?

    最近、メガネをかけている子供が本当に多く見かけるようになりました。小学校低学年でもかけている子がいて、最近は目が悪い子供が増えているのかなと思いました。昔も、子供のときからメガネの人って多かったのでしょうか。 そこで、メガネやコンタクトレンズを使っている方に質問です。 何歳からメガネをかけはじめましたか? もし、コンタクトならば、何歳でコンタクトにしましたか? 近視、乱視、遠視かも教えてください。

  • 遠視のメガネフレーム

    視力は1,0と1,2ありますが、見る力をゴムを引っ張ったように使っているため、メガネをかけたほうがやっぱりいいと眼科にはいわれています。今のところ目が疲れた時と、本などを読む時はかけています。 でも、常にかけるとしてなかなかかわいいデザインのフレームを買ったものの、やっぱり遠視のせいか(?)めがね美人になれません。ふちなしをためしたいのですが、遠視はレンズが婉曲しているため壊れやすいふちなしがもっと壊れやすいといわれました。 遠視のかた、どんなメガネでメガネ美人/ハンサムになっていますか??

  • 遠方を見るためのメガネは遠視用ですか近視用ですか

    白内障手術をして固定焦点レンズで40センチに ピントを合うレンズを入れました。 老眼鏡や処方箋メガネが不要になりました。 しかし遠方は少しぼやけます。 普段はあまり必要ないので廉価店で補助メガネを 購入したいです。 遠方を見るためのメガネは遠視用ですか近視用ですか お教え下さい。

  • 遠視の眼鏡の変えどき

    5歳の娘は遠視で眼鏡を1年ほど前からかけています。眼鏡をかけはじめて、すぐに矯正視力が両眼とも1.2になりました。今日半年ぶりの検診で、先生にレンズの変える時期についてお聞きしたら「1.2見えているということは、変えなくて良いということですよ」と言われました。遠視の数は「そう簡単には変わらないですよ」とも言われました。 ◎ 眼鏡の度数はどうなったら変えるのでしょうか? それと今日、2歳半の次女もテレビを見るときに、ときどき横目で見ている気がして、一緒に検査をしました。「目薬を入れて眼底検査はしてないけれど、斜視もないし、乱視も気にするほどはないし、遠視も(年相応にはあると思いますが)特別強いわけじゃないですよ。様子を見ていて大丈夫ですよ」と言われ、かなりほっとしました。が、以前、目薬をささないで検査をしても正確な数値は出ないと聞いたことがあるのですが、 ◎目薬をささない、診察結果を信じても大丈夫ですか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 現在使用している遠近両用メガネの遠視が弱くなりましたので、買い替えをし

    現在使用している遠近両用メガネの遠視が弱くなりましたので、買い替えをしたいのです。今度こそコンタクトレンズにしようと思うのですが、遠近両用コンタクトレンズの乱視用をネットで探しているのですが、遠近と乱視が合わさったコンタクトレンズが見当たりません。私の探し不足だと思うのですが、教えていただけませんでしょうか。