• ベストアンサー

チオタオ(ソイビーンズソース)の代用品

choco85の回答

  • ベストアンサー
  • choco85
  • ベストアンサー率45% (20/44)
回答No.1

こんにちは! 私もカオマンガイ、時々作りますがタオチオの賞味期限がきれたため、以前あわせ味噌を水で、使いやすく伸ばしたもので代用しましたよ。 他はシーイウダムやプリッキーヌー、砂糖、にんにく、ショウガ・・・等々で味を見ながら作りましたが、それなりになりました♪ タイでカオマンガイを食べても、お店によってタレの味が違ってたりするし、自分好みで(味噌代用でも)美味しければ良いと思いました。 あまり参考にならず、ごめんなさい。 美味しく作れるといいですね♪

meme5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 赤味噌をよく見たら八丁味噌でした。 コクがあるし、信州味噌よりは良さそうなので水で伸ばしてみます。 レシピには載っていなかったのですが、シーイウダムを加えるのはイイかも♪今夜試してみますね。

関連するQ&A

  • シーズニングソースの代用

    タイ料理で 大豆から作られる液体調味料に 「シーズニングソース」または「ソープーカオ」と呼ばれるものがありますよね。日本の醤油よりまろやかで、コクがあり、香りが高く、とろみもなく、また 昆布や鰹などからダシをとっていないので、炒め物などに大変重宝しています。しかし、引っ越しして入手が難しくなりました。 そこで、シーズニングソースの代用になるものを教えてください。

  • 蘇梅醤、舌甘酸醤って どなたかご存知でしょうか。

    海外にいまして、先日近くのアジア食材店で蘇梅醤、舌甘酸醤(舌と甘で一つの漢字です。)、また、タイ料理に使うらしい、カニみそ なるものを買ってきたのですが、買ったはいいものの、どんなふうに使うのかわかりません。 どなたか、このソースを使った料理などご存知でしたら教えていただきたいのです。 また、逆に、こちらではXO醤や、アメリカンソースなどは手に入りません。何かほかのもので代用できるものでしょうか。 

  • タイの料理味噌

    タイの料理味噌らしいのですが・・・ 以前、タイの方をホームステイさせたときに ナムブリックパオという料理味噌らしきものを いただきました。 結構、いろいろなエスニック料理に使えて よかったのですが、残り少なく、またほしいのですが 大阪(できれば南部)で、ナムブリックパオを 販売している店を知りませんでしょうか?

  • みそって??

    料理を作ろうとする際、ネットや料理本を利用しますが、時々、調味料の中に「みそ」というのがあります。 「赤味噌」ならわかるんですけど、普通に「みそ」とある場合はどれを使っていいのかわかりません。 家でみそ汁を作る用に「だし入りのみそ」を買っていますが、この「だし入りみそ」を使ってもいいのでしょうか。それとも、「だし入りでないみそ」を使うべきなんでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 調味料のお酒

    一人暮らしで料理をはじめようと思い、調味料をそろえようと思うのですがお酒で困っています。 お酒と白・赤ワインといろいろな種類がありますが、どんな違いがあるのでしょう? またすべてそろえるべきでしょうか? 代用がきけば教えていただきたいです また、お酒も料理酒にすべきか日本酒にすべきか迷います 日本酒ならいろいろありすぎで何がいいかわかりません お勧めがあったら教えてください

  • タイ料理・アジア料理イン大阪

    梅田でおすすめのタイ料理。アジア料理の お店を探しております。 どこかみなさんのおいしいよ!など おすすめのお店がありましたら、 情報頂けますと、うれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • タイ料理の調味料

    タイの春雨サラダ好きで、家で作ってみました。ナンプラーしかないので、青とうがらしで辛味つけてみましたが、何か違うようです。やはり、辛味はタイ独特のものを使うのでしょうか?ネットで調べても生のタイ唐辛子?は入手しにくいようですので、粉を買えばよいのでしょうか?パクチーは近くで入手できます。レシピに書いてあるうまみ調味料はタイのものなのでしょうか?和食だと味の素や本だし、韓国料理だとタシダ入れればよいですが、タイのだと、何を準備すればよいでしょうか?山手線近くだと行き易いので、食材店や調味料の種類、レシピを教えて下さい。

  • フィッシュソース知ってますか?

    アジアの料理によく使われているフィッシュソ-スというのを探しています。主にフィリピン、ベトナム、カンボジア、タイ料理などに使われています。東京でこれが手に入るお店知りませんか?

  • ハッシュドビーフを作ってますが・・・

    今夜の夕食に市販のルーでハッシュドビーフ(ハヤシライス)を作っていますが、どうやら水の分量が多すぎたのかトロミがあまりつかないし、味も薄い感じです。 今からお店に購入しにいけばいいのでしょうが、他の調味料などで代用できないでしょうか? 例えばケチャップやソースなど・・・ よろしくお願いします。

  • 名古屋・尾張地方で タイ料理

    美味しいタイ料理屋さんに行きたいと思います。 タイ好きな友人と行けるディープなタイ料理屋として シーファー スコンター 家族や仲間内で気軽に行けるお気軽アジアって感じで サワディースミヨシ サイアムガーデン あたりが良さそうだとNETなどで調べた結果分かりました。 ただ、クチコミが少ないので、名古屋・尾張での タイ料理屋に詳しい方、また食べてみた感想、店の感想などを教えてください。