- 締切済み
脂肪の硬さの真相
こんにちは。訪問ありがとうございます。 私についてる脂肪は固いのですが、友達のはやわらかいんです。(純粋に脂肪だけをつまんでいます) 体質としては私はどちらかというと筋肉質です。 脂肪組織の硬さは何で決まっているんでしょうか? 色々ネットで調べたのですが、 ★脂肪細胞が中に詰まっているから固い ★セルライト(脂肪細胞の中に老廃物がたまっている状態)だから固い という意見がほとんどでした。 またセルライトは医学的に証明されていないという意見も見受けられました。 当方、医療関係者のため、少々専門用語をつかっても理解できると思います。 ダイエットに役立てたいので長年の疑問の解決お願いします^^
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
セルライト=脂肪 ですので同じ意味になります。 質問者さんとお友達の体型がどのようなものか解りませんが・・。 質問者さんは筋肉質と言われてるので、私的考えですが筋肉量が多い為に筋肉と皮膚間(皮膚面積も小さいかもしれない)が狭い為(余裕が無い)にその間に脂肪がありますので硬く感じられるかもしれません。 逆にお友達は筋肉量が少ない為に筋肉と皮膚間(皮膚面積は大きいかもしれない)が広い為にその間に脂肪がありますので柔らかく感じるのかもしれません。 2人共に筋肉量が少なく同じ状態でしたら1個の脂肪細胞の中に中性脂肪が多く入ってる状態ですと硬い、少ないと柔らかいと言えます。 ですので体重が少なくなると皮下脂肪が柔らかくなると言えます。 体重が多くなると脂肪細胞の中に蓄積される中性脂肪量が多くなるので硬くなると言えます。 脂肪細胞を風船に例えますと、1個の風船に空気が一杯入っていれば風船は硬く、空気の量が少なければ風船は柔らかいことになります。 ★脂肪細胞が中に詰まっているから固い ↑ 脂肪細胞の中に中性脂肪が多く詰まってるから硬いと言えます。
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
う~ん、たぶん飽和脂肪酸・モノ不飽和脂肪酸含有量の差 だけどたぶんお友達との差は皮下脂肪下の表面積と皮膚面積の差とかじゃないでしょうか?
お礼
脂肪の成分の差ですか……。 考え始めるとまた訳がわからなくなりそうです(´ヘ`;) 皮下脂肪下の表面積と皮膚面積の差 ↑これが有力かもしれませんね! ありがとうございました。
- thornapple
- ベストアンサー率39% (35/89)
専門家でもない、個人の私的な意見ですが、 ・消化不良。 消化不良がちな食事方法、生活リズム、食事メニュー(消化を助ける栄養素不足)などで消化不十分で蓄積されてしまった。 脂肪酸が少ない構成になっているのではないでしょうか? 食材にも依るでしょうが……。 ・脂肪蓄積量。 幼い頃に脂肪蓄積量は決まり、蓄積量は個人で変わるらしいですね。関係あるのではないでしょうか?
お礼
私の体は飽和脂肪酸が多い組成になっているんでしょうか……。 だとしたら怖いです(笑) 脂肪蓄積量というか、脂肪細胞の数は変わらないと聞いたことがあります。 何か関係するのかもしれないですね。 ありがとうございました。
お礼
なるほど!とても納得できました! 脂肪が固いのは (1)体が引き締まっている (2)脂肪細胞の中に中性脂肪がパンパンに詰まっている のどちらかという解釈でいいのかな。 とりあえず体脂肪を落とせば、固い脂肪も柔らかくなる可能性があるという事ですかね……。 参考になりました!ありがとうございます。