• ベストアンサー

三十路も近いぞ。でも恋愛能力は10代以下の俺

noname#127526の回答

noname#127526
noname#127526
回答No.28

こんばんは。 ここが山場ですね。 これを乗り切っても必ず小さな山場はいくつもあるけど、今出来るのは、このデートを成功させること! 待ち合わせ用に携帯番号は聞きましたか? >半個室 女性から見て、扉が閉まる個室は×だけど、半個室なら大丈夫ですよ。 質問者さん側から考えると、 静か目の居酒屋だったら、逆に普通の席の方が、会話が途切れたときにも「シーン」と静寂にならなくて、周りの賑やかさに助けられる場合があります。 でも、賑やか目の居酒屋だったら、多少音が聞こえてくるくらいの半個室の方がゆっくり出来ていいです。 多分緊張すると思うので、「静かすぎる」「ムードがありすぎる」店は、質問者さんがツライかも。 お店の雰囲気で考えてみてくださいね♪ それと、正面同士ではなくて、横並び(カウンターか、カップルシート)とか斜めに座るテーブル(四人がけの席に直角同士で座る) の方がリラックスできるし、お互いちょっと親近感わきますよ、参考までに♪ >どんな話題を準備していったらいいんだろう。 話に詰まったとき用に、軽い話をいくつか用意しておくと安心ですね。 ★身近にあった面白いネタ(自分の軽い失敗話や、友人の話など※異性の友人の話を出す際は、 必ず「大学の時の同級生で」「友達の彼女が」など、ただの友人である説明を必ず加えること) ★もしどちらかが飼っているならペットの話(絶対に外さない安心ネタです♪)相手が興味持ったら、「今度見せる(見せて)ね」と続けられる。 ★美味しい食べ物の話(ほとんどの女性は、プチグルメです。お酒好きか、食事好きか、スィーツ好きか或いは全てか、です) 相手が興味もったら、次の約束取り付けられるし。 ★地元のイベント事や新しいスポットの話(お互い詳しい地域が違うようなので、教えあうかんじで) これも次に繋げられるかも。 話の広げ方ですが、話に出てきた興味ある単語を拾って、繋げていくのが一番簡単かなぁ。 相手の会話に「毎日暑いね~」と出て、相手が話したいことがひと段落して落ち着き気味になったら、 「そういえば暑いと言えばさ…」とか「テレビのニュースでやってたんだけど、暑さってさ…」とか 「(スーツは暑いよ、から派生して)Yシャツの下のランニング容認派?」とか、と話を続けていく方法。 そうしていくと、少しずつ話題が自然に変わっていって長続きしますよ。私もよく使います♪ でもやっぱり一番は、 >この前彼女が興味あるって言ってたこと全部覚えてる ので、そのうち少しだけ抜粋して勉強してみようかな? だと思います♪ちょっとしたポイントだけ覚えて行って(若干うろ覚えなくらいが丁度いい) 「え~と、確かあの人、なんていう人だったっけ」とボケて、彼女に言わせていくくらいがgoodです。 二回目なので、まだお互いのことあんまり知らないはずだから、前回同様、「彼女が何に興味を持っているか(何が好きで何が嫌いか)」 「最近腹がたったこと、楽しかったことはどんなことか」などなど、聞きたいことは山ほどあるはず! もちろん、彼女を質問攻めばかりにしないで、たまには先ずは自分のことを軽く話して前フリしてから、もいいですね。 もし聞けたら、「どうしてメールのやり取りが苦手なのか」とかも聞けるといいなぁ。 今回のデートで、次回のおおまかな行き先とか予定が組めるとベストです! 「すみません」「申し訳ない」「悪いなぁ」は封印して、「ありがとう」「嬉しいです」って言ってあげてくださいね。 会えて嬉しい気持ち、隠さないでちゃんと態度だけでなく言葉で伝えてくださいね。

futurecage
質問者

お礼

本当にありがとうございます。airwriteさんにどう感謝したら いいのか^^v まずは、連絡先はOKです^o^ なんか進展してますよね。 そう、ここまでは脈ありなんですよー。ネガティブな私でも ここまでは、本当にうまく言ってる感じ。 ただ、ここからが本当に山場なんです。 下手したら、サブプライムみたいに急降下です。 ある意味、ここまできたら失敗恐れてもしょうがない。 私は私として、いい部分も悪い部分もあるし、魅力的に 思える部分もあると信じたい。 だから、あとは真正面から向かっていくしかないのよね。 でも、でもです。やっぱり会話力なんだよなぁ~。本当に これは辛い。だから基本聞き上手になって、彼女の話を 膨らましていきたい。 でもその中でもairwriteさんからのアドバイス参考に なります。軽い話を少し持っているといいですよね。 早速考えなくちゃ。 そうですね、ちょっとしたポイントを覚えていって、 うまーく話を引き出すっていうのもいいですね♪ いや、私は営業ではないですが、やっぱり営業の方って 本当に話を引き出すのがうまい。ああいうところは 私も学びたいところ。 冗談の一つもかるーく言えて、場を盛り上がらせることが できる魅力的な人に私もなりたいな。 でも、肝心なのは二人で楽しい時間を共有すること。 そう信じて、あまり無理せずに自分を出していきたいなって 思います。 そうじゃないと、長続きもしないのかなって。 お互い素でいられる関係になりたいなぁ。 あ、あとね、なんか最近メールの返信が早くて~毎日 返信くるのー。だから幸せ♪ あー、彼女との2回目緊張しちゃうな。 まぁ、でも駄目でもともとだよね。失敗恐れちゃだめだよね。 彼女本当にかわいいし、性格いいし。冷静に考えればどう考えても 私とつりあわないよ~ いや、今から釣り合えるように努力すればいいか? おっ、ちょっとポジティブになってきた?

関連するQ&A

  • 三十路前 恋愛未経験男が現実を受け入れるとき

    皆様には本当にお世話になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5209675.html などで色々と質問をさせて頂きました29歳の恋愛未経験です。 色々と考えた結果、もう現実を受け入れ、新たな路線を開拓すべき だと思いました。 今まで私は彼女が欲しいって色々と努力してきました。とはいえ 実際は誰でも言い訳でなく、私が好きになった人と一緒になりたい という意味です。努力の結果、去年は3人くらいの女性と食事や 映画のデート。(時期は全て違いますよ。)でも数回で自然消滅。 さて、今年は。2人の女性と食事デートや花火デートなど。いや 厳密にはデートじゃない。デートってのはお互いそう思ってる 時しか使わないから単に遊びに行ったと解釈すべき。 で、この前告白もするにも、”あなたとは考えられない。 ごめんなさい。”とはっきり言われました。 なんだよ、オフ会であっちから連絡先交換、メール、そして 彼女から1回目のデート誘ってきたくせに。そして実際は本気に なってしまったのは俺。ありえん。 正直、恋愛って努力でどうこうなるものではない。恋愛力という 言葉もあるように能力なんですよね。努力で叶う物事もあれば、 叶わないこともあるのが事実。そろそろその現実を俺は30に なるんだし受け入れようと思う。 俺は、何でも努力でなんとかなる。あきらめずポジティブに 前向きにがんばれば全てが叶うと今までがんばってきた。その おかげで、仕事もまぁ29歳で人並みの役職に。そして、 スポーツもアクティブに。でも恋愛だけは一度も願いが叶った ことがない。いや、むしろないがしろにされて一人傷ついた 経験が無数。数え切れない。 たぶん、他の人は、恋愛は縁とか、恋愛が全てじゃないとか 上から目線で言うだろう。でも、それはあなたたちが恋愛を 一度でも経験しているからそういえるの。 私みたいな人のどうあがいても無理な気持ちはわからないだろうな。 わかる人は是非メッセージ残して!!! で、デブで暗い人に彼女ができないのは理解できる。性格が 悪く、ナルシストな人が彼女できないのもわかる。 でも友達(男も女も)たちは、みんなはこう言う。 身長も高い(179cm)し、スリムで好青年。絶対この中で 一番早く結婚しそうだよね。それに怒ることもなさそうだし 温厚だよねって。 でも、現実は彼女今までいたことないし、二人で遊びに行っても 数回で自然消滅になる。つまりだ。第一印象がよくても 外見が普通でも、よっぽど性格が悪いのかもね。だから彼女も できない。ありえなくね? で、基本的には私は何でも前向きにがんばる人。でも正直なところ 恋愛だけはどうがんばっても無理とはっきりわかった。今まで 恋愛失敗しても、努力が足りない、前向きにってがんばったが 努力云々でないことがはっきりした。ということで、一生一人でも 恋愛経験なくても、誰よりも素晴らしい幸せな人生を送れる路線を 開拓したい。 これは、ネガティブで言っているわけではない。例えば歌手とか お笑いの世界で生きていける人になるといって夢を追う人が いるとする。でも実際には願いが叶う人は少ない。これは努力 云々ではない。才能であったりその人を囲っている環境であったり。 俺の恋愛についてもそうで、努力云々で叶うことでないってこと。 なので、一生一人でも、彼女いなくてもそれを気にしないで 生きれる方法をマジでしりたい。 極端な話、そういう薬(もちろん合法的のだけですよ)があれば 教えてくれてもいいし、俺と同じようにもてない男が、xxxいう 趣味ができて、一生一人でも全然よくなったとかそういう話を 聞きたい。 でも、私の趣味は水泳やテニスで、漫画とかゲームとかオタクの ようなものに全く興味がないし、おちいるのは無理だと思うので 2次元に走れ~っていう意見はなしでお願いできますか? 正直、もう恋愛云々とかいって時間無駄にしたくないのです。 スポーツの試合とか沢山出てるし、もっとこれからも出て行く。 そういうところで全てにのめりこんで一生彼女云々、言わなく なる自分になれれば一番ベストです。 本気で教えてください。宜しくお願いします。

  • もう恋愛したくないと思ったとき、どうしてますか?

    告白して振られて、もう恋愛したくないと思ったとき、どうしてますか? 自分の場合、通常の人間よりもモテないので、女性の方や通常程度以上に恋愛経験のある男の場合とは少し違うのですが。 たぶん、自分から通常以上の努力をしても実らない(どころか発展もしない)出会いばかりなので、したくないと思えば一生恋愛しないことになるだろうなと思えます。 一生恋愛しなくても、人生楽しめるものでしょうか? 合コン行ったりして連絡先を聞いても、その後が面倒なんで連絡しないし、当然相手から連絡が来るなんてありえません。

  • 恋愛経験無しの30女です。恋愛したい・・・・。

    恋愛経験ほとんど無しの35歳です。20代は自分に自信がもてずに片思いだけで満足してました。30代になってきちんと男性と付き合おうと思い何人かに交際を申し込みましたが、断られました。友達の紹介で初めてお付き合いした人とは4回会っただけで、断られてしまいました。 他の女性と比べて特に劣っている訳ではないと思うのですが、なぜ恋愛出来ないのでしょう?待ってても声を掛けてもらえないので、自分から気に入った人には声を掛けていますが、相手にされません。 職場では上司や同僚(既婚)とは上手くいってますし、年上の男性には普通にかわいがってもらえるので、外見や性格が異常だとは思えません。 理想が高いわけでもないし、すぐに結婚とか思っているわけでもありません。 お見合いパーティー等にも行ってみましたが、カップルにはなれませんでした。 英会話教室やスポーツクラブにも通って自分なりに生活を充実させるよう努力もしています。 ただ、普通に恋愛しただけなのに一人では恋愛出来ないし、もうどうしたらいいかわかりません。 自分の何がどこが悪いのかわかりません。

  • 恋愛不器用・・・

    20代半ばになって、ろくにちゃんと恋愛もしてこなかった女です。一度だけ、自分からすごく好きになった人がいましたが、自分から好きになったのは、今までその人だけでした。 今まで、誘ってくれる人や好意を寄せてくれる人もいました。何度かデートしたりいい感じにはなるんですが、結局3・4回会って終わりになります。←体の関係とかはない。男の人は、優しく接してくれるし、気を使ってくれるのとかすごくわかるのに、それでもまた会いたいという風にはなかなか思えず。 このままじゃ、恋愛できないまま年だけとると思うと、どこかで焦りがあります・・・。 私みたいなタイプは、自分からすごく好きになった人じゃないと駄目なのかなーと思ったりしますが、そんな相手、なかなかいないし・・・。 ろくに恋愛もしてないのに、周りからは恋愛経験豊富っぽく言われたりするときもあるので、それもなんだかなーといった感じです・・・。 最近、同じ職場の人で、ほんのちょっと気になるなーと思った人ができましたが、ほんのちょっとなので、好きとまではいかない気がして。たまに話せると、嬉しいなーって思うんですが、こういう気持ちが恋愛の最初なんですかね。 いろいろとため息連続な最近です。なにか良いアドバイスあったらお願いします。

  • 恋愛上手になるためにしていることはこれでいいのか

    私は今大学生で中高女子高で恋愛経験が少ないですし男慣れもあまりしてないと思います。それを克服するために、イベントにたくさん行き出会いを増やして知り合った人タイプじゃなくてもあそびに誘われたらそうとう微妙な人じゃないかぎり誘いに応えるようにしています。今まではタイプの人じゃないとデートの約束にこぎつけませんでした。しかし正直タイプじゃないの人とデートしても楽しくないです。少し疲れます。でも恋愛上手になりたいので今は経験を増やすしかないのかなと思い、この考えに至りました。バイト先や学校で男の人と接するのになれるのにはもちろんなのですが、初対面の人で上手くいくようになるのは一番ハードルが高いと思ったからです。しかし乗り気じゃない人とデートをすることに違和感を覚えます。大体一回で終わらせてしまいますが。私は一般的にけっこう理想が高いといわれる類なので、 もっと恋愛上手になりたいからこのようなことをしています。自分の一定の理想を下げたいとはいまのところ思わないですが、その分努力をする気はあります。外見は自分一人の努力でいくらでもなれますが内面を磨きたい(人として良い人になると同時に)恋愛上手になりたいです。また、その類いの本もけっこう読んだりしてます。でも、私は恋愛経験が少ないと思うのでまずは、経験を増やすことだと思いいろんな人とあそびにいこうと思いました。そのときは男心をつかむ会話など自分なりに意識しながらやっているつもりなのですがデートのときのウキウキした気分はありません。それで恋愛上手になれるでしょうか?でも恋愛てもっと自然なことだとも内心思ってます。どう思いますか??アドバイス頂けたらうれしいです。

  • 恋愛出来るか不安

    こんばんは。 私は今高校生なのですが、恋愛経験がほとんど無いままもう高3になってしまいました。 高校生ならもうキスもしたことがある友達もいる、それなのに私は何も経験がありません。 このまま一生恋愛することは無いのではないかと不安です。 前回した質問にも書きましたが、最近は全然関わりの無い人の結婚報告を見るだけで憂鬱になります。私は一生1人かもと不安なんです。 でも、両親が離婚してることもあって結婚願望は無く、恋愛をしてみたい。それに恋愛経験が無いのを将来周りから可哀想な目で見られるのが嫌なんです。 自分の努力が足りない、というのはわかります。 今年は受験もあるので恋愛どうこうは諦めているのですが、去年は割と身だしなみを気をつけたり話したり、自分なりに少しは努力しました。 話しかけられる回数は少し増えましたが、見た目が変わっても私の中身は変わらなかった。性格がダメだと気付きました。 でもネットで調べたら性格は作らないで自然体の方がいいとか言ってる人がいました。 じゃあ結局努力したってダメってことなんですか? また、もうリアルでは無理と思ってツイッターでいい人を見つけようと思いました。話の合う人と出会えましたが、顔も見たことのない相手を信用出来ず、これって恋愛ごっこみたいなものなんじゃないかと思ってしまってやめることにしました。 こんなこと言っておきながらたぶん誰でもいいわけじゃ無かったんです。 イケメンじゃなきゃ嫌だとかは無いけど誰でもいいわけじゃない。 たぶん私がプライドが高いからこんなことになってる、のはわかります。でも誰かのために性格を変えるのも嫌な自分がいます。 私は今受験生で、こんなことを考えてる場合じゃないよってのはわかります。 でも学歴だけあっても将来周りから可哀想なやつって思われるのが嫌でどうしても考えてしまいます。 なんか色々考えてたら全部めんどくさくなってこんがらがってしまいました。 文章めちゃくちゃ、長文ですみません。 アドバイスください。

  • 25歳で恋愛経験が皆無なのですが、どうすれば・・・

    25歳男ですが、タイトルの通りです。 恋愛に対しては積極的に行動しているつもりなのですが、 いつもデート1~2回で終わってしまいます。 相手を楽しませようとするも、努力が足りないのか空回りしている感じがします。 あとは下心が見え見えなのかなと・・・。童貞ではないんですが、どうしたら下心無しでデートできますか? その後の3回目以降の誘いは、はぐらかされるか、返事がないままだったりです。 仕事は誇りを持ってやっていますし、将来の具体的な目標に向かって努力も続けています。 恋愛以外はそれなりに充実した日々だと自負していますが、何を変えればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 20代のうちに恋愛経験をしておきたい!

    21歳の女ですがまだまともな恋愛経験をした事がありません。そんなにモテないし男性を自分から好きになった事がありません。付き合った事のある男性はいますが、何もなく終わってしまいました。このまま30歳処女、40歳処女な感じになりそうで怖いんです。 30歳以上の処女でも気にしないと言う人もいますが、やはり少なからずおかしいと言う人もいます(このサイトで検索したら結構いました)。私の周りの同僚や友達はみんな彼氏がいてとても幸せそうです。20代前半のうちに手をつないでデートしたりHしたりみんなが当たり前のようにやっている恋愛経験はしておきたいんです。 そう思っていた時にある男性から告白されました。その人は優しくて話しててもすごい楽しいし、何回か二人で遊びに出かけています。でも友達としては好きなんですけど彼に恋愛感情は持てません(外見全然ダメなんです)。でも告白される事なんて私にはめったにないし、自分から男性を好きになる事もないのでこれが最後のチャンスでは!? 20代前半のうちに恋愛経験を済ませたい私はどうすればいいのか困っています。 まだいい出会いがあると信じて断るか?友達という名の境界線を超えられない彼と自分の恋愛経験のために付き合うか(もしかしたら彼に対して恋愛感情を持てるかもしれないし…)? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 10代の恋愛のあり方

    高校生です。10代の恋愛についてどう思いますか? 僕は10代のうちは色んな人と付き合えばいいって思います。もちろん、お互い好き同士で付き合うのが付き合うのがベストですけど、告白されたからとりあえず付き合ってみるなども全然アリだと思ってます。 僕がよく耳にするだけかもしれないですが、片想いされてるだけで付き合うのは失礼だとか、両思いで付き合わないとすぐ別れるだとか… 確かにそれはそうかもしれませんけど、経験の方が大事なんじゃないかなって思ってます。量が質をうむみたいに。 結局、経験がなければ、いざ将来を考えて付き合うようになったりしたときに、振られたり、こういうことしたらだめだとか、経験がなければ分からない事も多いのでは?と思います。 なんか恋愛は必ずしも誠実にみたいな固定観念に囚われてる人が多い気がします。誠実もまた抽象的で人によって違う気はしますが。誠実に付き合うことはとても素晴らしいと思いますし、できる限りそうするべきではあるとは思います。 でも、誠実さに囚われすぎずにいろんな人と付き合って、どうやったら居心地のいい関係が築けるのか、どいう風に接するのがベストなのかとか体感することが大切だと思ってます。 皆さんはどう思いますか? いろいろな意見聞きたいです。

  • 恋愛未経験。臆病者の30歳

    初めまして。30歳恋愛未経験の男です。28歳からマッチングアプリや街コンなど2年間恋活してきましたが今だに彼女いません。性経験は風俗で2回程です。容姿はマシな部類に入ると思われるので自分が気に入った。その中でも一番かわいい子をランチに誘うと大体来てくれます。そして 毎回1回のデートで好意を持たれます。嬉しい事ですが付き合った後上手くやってけるのかとか 特に年下女性だと交際経験なしだと嫌がられそうで怖くて毎回逃げてしまいます。。年下でも積極的な女性だと気が楽にも感じます。自分には姉がいて周りからは年上女性で引っ張ってくれる子がいいよと言われます。情けないですが年上女性とデート行くと自分らしさがでます。先週も28歳の女性と一回食事に行って楽しく食事できたのですが、なにか負担に感じます。多分恋愛未経験なのか、まだお互いの事知らないからなのかと年下だからなのかと恋愛経験なしだと頼られるのも苦痛に感じたりこちらばかりデートに誘うのも疲れてしまいます。そもそもの自分の人間性がだめなのでしょうか?男だったら必死こいて口説き落とさないとだめでしょうか?また28歳の子とはもうデートに誘わなくていいでしょうか?