• ベストアンサー

公務員を懲戒解雇をする方法を教えて下さい。

職務権限を利用して、民間から不正な利益供与を当然のように受けたり、 官々接待やら、特別待遇やら、(過去の投稿等々、組織自体が腐っているようですね) 赤字国債発行や、国民負担が増えるばかりの情勢で、 今日発表された農水省の担当者は、どうして、停職? 先日の、郵政事業の不正事件の担当者も、知りません?解りません? だったら、存在する必要が無かった人ですよね。 即刻、懲戒解雇して、これ以上無駄な血税の浪費を止めたいのです。 法律違反をしたのに、止めない公務員をどうしたら、懲戒解雇出来ますか。 退職金や全てを払わない懲戒解雇が妥当なのです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.3

公務員法や省庁毎の内規などにより懲戒の基準が規定されています 最も重い懲戒は懲戒免職です 後は信用失墜行為や法令違反行為を基準に照らし合わせて懲戒処分が行われます 質問者さんが懲戒免職を望んでも、基準に適合しないなら停職や減給処分に留まりますし、逆に周囲が望まなくとも基準によっては懲戒免職になることもありえます 法・ルールとはそういうものであり、明文化されている以上は法・ルールが正しい手続きにより改正されない限りは、明文化されていない基準の処罰は有り得ません 法治国家とはそういうものです 農水省の職員の行為はあくまでも基準上停職相当なのでしょうし、厚労省の某局長などは(あくまでも今日段階では)まだ容疑の段階ですから処罰対象にはなりえません それこそ菅谷さんのように冤罪かもしれない可能性は残っています 例えばですが、常々報道されている政治家の圧力問題や、実は真犯人はまだ上の実力者でそいつをかくまうための生け贄の可能性なども考えられないとはいえません 近年公務員バッシングは目に余るものを感じます 余談ではありますが、末席とはいえ法に携わって生計を得ている身としては、近年の民間と役所のダブルスタンダード的な世論基準(「公務員だから」処罰しろとか重く処分しろなど)はいかがなものかとの疑問を禁じ得ません 民間企業だろうが役所だろうが悪いものは悪い!悪い以上はキチンとした基準で処罰されるべきです 公職である責任からくる処罰規定はそのために公務員法に規定されているのですから

kidakewakai
質問者

お礼

皆様方の回答に感謝致します。 k_k13様、専門家のご回答は的確で、正当と理解致します。 が、 ”近年公務員バッシングは目に余るものを感じます” は、 ”民間企業だろうが役所だろうが悪いものは悪い!悪い以上はキチンとした基準で処罰されるべきです” と、鑑みて、公平ですか? ですから、質問致しました。 有名ですが、泥酔運転の結果、子供3人を殺した公務員の処遇の件等々。 民間企業でしたら、未決でも、免職対象ですから。 それが、社会一般常識の基準となってます。厳しいです。 国民一般常識が基準と為ってこその行政では無いでしょうか。 お手盛り行政が、横行しすぎていると思います。

その他の回答 (2)

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

公務員の信用失墜行為で懲戒解雇できます

  • sentber
  • ベストアンサー率8% (7/78)
回答No.1

人でなしだから何も感じないでしょう。

関連するQ&A

  • 退職願を出したら懲戒解雇にされました

    お世話になります。 数ヶ月前から、退職しようと思って事を進めて、先月退職願いを提出したところ、後日呼び出され過去の不正(在職中の会社とは無関係)を問われ、事実を話したところ、即刻、自宅待機を命じられ、月末間近に郵便で離職票が送られてきて、懲戒解雇扱いになってました。 もちろん納得できませんので同意はしておりませんが・・・。 それで皆様の意見をお聞きしたいのですが、私が先に退職願いを出したにもかかわらず解雇にできるのでしょうか。 それと半年以上も前の不正(解決済)を理由に懲戒解雇にできるのでしょうか。 労働基準監督署に相談しようとも思いますが、皆様のご意見も参考にさせて頂きたく思います。

  • 1回の行為で懲戒解雇?

    先日、電車の運転席に子供を入れたまま運転業務をしたため懲戒解雇になった運転士がいました。 それで思い出したのですが、これは、私が社会人一年生(入社2ヶ月)の時ですが、同期入社のレジ担当の人が、店に買物に来た友人が自分のレジを通った時、友人が買った商品を一部レジを通さずに会計を済ませていた、とのことでした。(5つの商品を買っていたが、レジを通したのは2つだけだった。) この様子を見ていた他の客が店に通報し、同期の人は懲戒解雇になりました。 私は、「たった1回で、しかも入社2ヶ月なのに、処分が厳しすぎるのでは?(それに、この同期の人は高卒なので当時18歳でした)」と思っていたのですが、ここを読まれている皆さんはどうでしょうか? 私も、勿論、この同期の人の行為は、あってはならないことだということは承知しています。ただし、もう少し猶予があっても(減給や停職などの処分でも)いいんじゃないかと思ったのですが・・・。 また、皆さんの周りで似たようなことを経験された方からの回答もお願いします。

  • 先輩社員が懲戒解雇されることになりました

    昨日、会社の経費で勝手に飲み会をされたため、その対処法について違うカテで質問しました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1404763 私は小口金庫の管理を担当しています。 先週、先輩男性社員の2人が無断で会社の経費で飲み会をし、会社に請求させていたことが分かりました。 本人に確認したところ、悪びれる様子もなく、「誰がそんな事言ったの?」という態度でした。 詳しい状況は、上記の質問を参照していただければ幸いです。 私だけでは判断できない状況でしたので、社長に報告するべきか上司に相談し、上司から部長に話をしていただきました。 部長から「横領未遂だから即刻社長に報告しなさい」との指示があり、社長には私から報告しました。 当事者2名には上司・部長・社長に報告する旨は伝えていません。事態がそんなに軽いものではないと感じたので、直接上司に相談しました。 結果、主犯とされる男性社員は懲戒解雇、共犯の社員は減給を含む懲戒処分となりました。 私が社長に伝えたことは本人たちも分かっていると思います。また、主犯格の社員はもともと自己中な性格なので逆恨みされる可能性は否定できないと思います。 今後、結婚を控えているので、婚約者・両家の家族・友人等に迷惑がかかることもあるかもしれません。 万一、逆恨みによる嫌がらせを受けることがあった場合のために何か準備すべきこと、必要な心構えはありますでしょうか? 大変身の危険を感じています。 不明点は補足します。よろしくお願いします。

  • 不当解雇

    理容師です。 アルバイトという雇用形態で昨年8月から就業し、今年11月13日付で懲戒解雇になりました。 アルバイトといっても社員とは何も変わらず強いて言えば金銭管理をしないということぐらいです。 労働時間も週5から6出勤で朝9時半から19時過ぎまで。 ところが、今年の6月ぐらいから月を追う毎に出勤を減らされていきました。 理由を定かではありませんが、9月22日にオーナーが突然店舗に現れ個別に呼ばれた時に10月15日付の解雇を言い渡された際に言った理由が「練習をしないことが一番の理由だ」と言っていました。 練習といっても、私は全くの新人でもありません。苦手な分野は練習をしていたし、同僚にも教えを乞うていました。また、4月頃には苦手な分野も入るようにと指示を受けていました。(つまりどんどん営業で担当しろということ。)  解雇に納得がいかず、解雇理由証明書の交付をメールでお願いしたところ、「会社都合ではないので特に書面等などはありません。」と返信が返ってきました。 その言葉が全く理解できないので、メールで「自らの意思で辞めるとは言っていません。」とメールし、再度解雇理由証明書の発行を催促したところ、経営者夫妻が再度やってきて「どうしてこういうことになったのか理解しているのか?」と大きな声で言われました。その会話では全く話が噛み合わず、書面の交付を再三請求をしたが、この場で言われたことを書けばいいと言い放たれました。 それでも書面の交付を請求したところ、「出してもいいんだな? じゃあ出すかは考えておく。」 そう言われその日は話は終わりました。 なかなか書面が来ないため、10月12日内容証明郵便で労働基準法22条に基づき解雇理由証明書の請求をしたところ、14日に電話がかかってきて、 「内容証明まで送ってきて反省の意思が全く見られない。 よって11月15日付で懲戒解雇にする。 なお、出勤も減らし10%の減給処分とし、 また、一つでも他のスタッフやお客様からクレームが出たら即刻出勤停止処分とする。」と言い渡されました。 その後、解雇理由証明書は送って来ず、11月8日内容証明郵便で懲戒解雇通知が届きました。 そこには、今まで見たこともない就業規則の抜粋が書かれていました。また文書に日付は10月14日。  以上が顛末です。 解雇無効を主張していきたいのですが、今後労働審判をしたらいいのか、民事訴訟にしたらいいか、それか、まずは監督署に行くべきか悩んでいます。

  • 自主都合退職?懲戒解雇?

    私の同僚から相談ですが・・・。 現在 A社(大元) B社(A社の商品を受託販売) C社(私達が所属している派遣会社でB社に人材を派遣) 以上の様な雇用体系です。私達はB社の某店舗にてA社の商品を販売しています。 同僚の不正が、 A社の商品を割引価格で友人知人、果ては第三者にもネット等で不正販売したのがB社に発覚。 B社はC社に派遣契約が残っているのに、先日契約を打ち切りになりました。 ただ、A社には一連の事件は発覚していない模様です。またB社もC社もA社には内密にしています。 同僚は即刻、翌日から解雇となりましたが退職理由は「自己都合」とのことです。 C社は「貴方のせいでB社に迷惑をかけた。これ以上弊社と貴方との派遣契約は困難。A社に発覚すると莫大な金額をA社に支払わなければならないので、事が大きくなる前に自主的に退職せよ」 と言われたらしいです。 彼は長年勤務しており、有給休暇もかなり残っているのですが、C社に有給休暇の申請をすると、 「クビになったんだから、そんなのは受付られない」 と一蹴された模様。 B社にも荷物整理がてら上司に相談すると、 「それはC社に聞いてみてよ。ウチらにはわからない」 と相手にして貰えないみたいです。 そして同僚の元にC社から書類が届き、書類には 「自己都合退職」 となっていて、今月末付けで退職と日付けが食い違っています。 自己都合退職と懲戒解雇の違いで、退職金や失業給付金が貰えるまでの日数がかなり違います。 そこで質問ですが、彼の場合は有給休暇の取得は可能なのでしょうか? 他に何かアドバイスがあれば、落ち込んでいる彼の為にもお願い致します。

  • 解雇理由になるか

    営業職として雇用した人間についての質問です。 当社は遠距離のお客様も多く時には新幹線や飛行機での移動することもあります。 そういうことがわかっていて当社に就職した人間がいます。 最初の頃は新人ということで近距離のお客様の担当でした。 今度遠距離ものお客様も担当させようということになりました。 そこで本人が「閉所恐怖症で新幹線や飛行機に乗れない」ということを言い出し、遠距離のお客様の担当が出来ないと言い出しました。 そのことで通院歴もあるということですが、入社時にはそういうことは一切話しがありませんでした。 当社の就業規則のた懲戒解雇の規定では 「勤務怠慢で、業務に対する誠意が認められないとき。」 「正当な理由なく、上長の支持命令または、責任者の通達指示に従わなかったとき。」 「年齢、住所、経歴、扶養家族等、雇用入れの際の主要な調査事項を偽り、その他不正な方法を用いて雇用されたとき」 とあります。 そのような理由で遠方の担当を引き受けないというのは勤務怠慢や誠意が認められないといえないでしょうか? 通達の指示に従わなかったと出来ないでしょうか。 通院歴を報告しなかったことを調査を偽ったと出来ないでしょうか? この人間が営業に居続けると他の人間に負担が重くなってしまいます。 本人がこの症状を克服する努力をしていたり、新幹線や飛行機でなく車や在来線でお客様のもとに行くような努力を見せているのならまだ様子を見る気になりますが、一切の努力の姿勢を見せていません。 何とか就業規則にそって解雇できるのであれば、今後努力をするのか解雇かという選択をさせたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • ヤミ専従した役人をどう処罰すべきか

    4月8日読売新聞の第一面に  ヤミ専従「ヤミ調査」農水省昨年3月「初回4月」は虚偽 と載っています。  農水省秘書課の担当は後日更迭されていますが、更迭先が出ているわけでもなく、減給、停職などの処分もはっきりしていません。  戦前 陸軍司令部でも辻 政信も失敗で一時更迭されましたが、後日復活して、失脚前の精神論をふりかざして、嘘の大本営は日本発表を繰り返しふたたび敗戦にむけて引っ張って行ってしまいました。  いま官僚の倫理綱領を引き締めるのは、政治改革において重要な意義を有するものなのに、どう考えても処分が甘いと思います。あとで同じ人物がふたたび戻るとすれば、嘘の報告を繰り返すことが予想されます。厳しい処分ができないくらい、政治家はなめられているようにみえます。  一罰百戒の意味も含めて、懲戒免職するべきではないでしょうか?  

  • 重責解雇事由について

    (はじめまして、どうぞ宜しくお願いします)。 現在失業中です。会社より懲戒解雇(離職票の中にある懲戒解雇(重責解雇)の事由:会社就業規則○条(人事権もないのに独断でハローワーク○○に募集をだし面接も行った事による)越権行為による懲戒解雇と解雇予告制度(労基法第20条)30日分の給与を前もってしはらうにより懲戒解雇を受けました(解雇通知とともに当日給与を振り込まれております)が、そのことについてご相談です。 現在ハローワークでは、離職票を提出しましたが、離職事由に納得がいかず、異議申し立てしている状態です。 (会社の雰囲気が異常な状況である!) 自分が先月末まで働いていた会社の社長は、福祉事業で助成金の不正受給を行っており、(従業員の一人Kさんが内部告発を行ない監査が入り、違反が発覚し行政処分が下されている)また、その社長は、そのほかにもお店の備品(買い物カゴ約10個)を盗んで(本人は盗んでいないと言っているようだが実際には複数の従業員に社長が持ち込んでいるのを確認している事実がある)、それを会社で使わせるなどした為に、そのことについてもその内部告発人Kさんから警察やお店(スーパー)に連絡、一時警察や監査が会社に出入りするようなことがおこった。 (会社社長と従業員の軋轢あつれき) そのためその頃は、会社社長は従業員への不信感からか、会社に来なくなり、たまに来たかと思えば犯人捜しのようなことをしていた(社員を一人一人会社外へ呼び出して、関与していないかどうか確認などしていた)、その中でその会社にとって重要なサービスかんり責任者Tさんが、その社長との面談の中で、社長自身の口から言っていた事、「会社がもしかしたら無くなるかもしれないからその時は、覚悟しておいてくれよ」と話があったようである。(私も同席しており、一緒に聞いていて確認しておりますが、ボイスレコーダー等は準備していませんでした。) そんなことがあったため、社長が行政違反したことを理由にその後1週間以内にサービスかんり責任者Tさんは辞表を出した。 そんな中で私に対する重責解雇事由の事件が一連の流れの中でおこった。 (会社社長の不在および資金繰りやはり異常としか言えない状況!) 会社社長(責任者)が、理由はともかく完全に2週間近く会社に来ず連絡もとれないようなが続き、会社の運営資金も十分にない状況(異常な状況)が存在した。その時にその内部告発者のKさんが、会社社長不在と資金がない状況であったため(職場のみんなを路頭に迷わせたくない)、社長不在につき代わりにリーダー的存在になり、会社のためのお金の都合もしてくれました。 さらに、サービスかんり責任者が不在になるということで、ハローワークへ募集を出し面接もすることになりました。その際に、事務職をしていたために、Kさんさんの指示(立場的には私がKさんの上司であった)で、その募集の受付(担当)をお願いされ、ハローワークとの事務手続き(申し込み後の募集条項の訂正などや電話の受付と面接の段取り、面接場所への案内、面接後の合否の連絡など)を行ったのは事実であります。 (それだけの理由で簡単に重責解雇にやはりなるのでしょうか?) 離職票の重責解雇事由:会社就業規則○条(人事権もないのに独断でハローワーク○○に募集をだし面接も行った事による越権行為による)懲戒解雇とだけ記載されており、異常な状況下にあった事がいっさい記載されておらず、また懲戒解雇のためには、口頭での注意→文書での注意→始末書の提出→減給や減棒などと、問題を解決するために会社は繰り返し注意を行った、最大限の努力をしたという解雇に足る合理的な根拠が必要なはずです。 (私としては!) 私としては、行政処分を食らうような会社への復職は当然望みませんので、今回の重責解雇を会社都合解雇にしたいと考えておりますが、そもそも人のその後の人生を変えてしまうような重要な重大なことについて、会社が決めた就業規則だからということで、(人事権もないのに独断でハローワーク○○に募集をだし面接も行った事による越権行為による)懲戒解雇が、それにあたるのかどうか疑問に思っております。 (私の言い分である立証が難しい、立証できなくても大丈夫でしょうか?) 会社社長が、内部告発を受け従業員の封じ込めに入っている状況ですので、会社が2週間近く異常な状況に本当にあったかどうかが、証言にのみしか立証ができないと思われるのですが、証言が取れなくても、そのことがあったとしても(本当は自分の独断でもなければ面接も行ってないのですが、サポートはしましたが)なかったとしも、異議申し立てをしてみようと思います。 復職は希望しませんしありえませんので労基法第20条の解雇予告手当は、できれば返したくないと思います。 (仮に私の言い分を立証できなかったら?どう反論すればいいでようか?) 仮に、社長の言うように、人事権もないのに独断でハローワークへ募集を出し面接も行ったことがあったとして、それだけで重責解雇になるのでしょうか?また、どういう風な理由で反論すれば(反論理由としては最小限でいいのですが)ハローワークへ説明すれば効果的に重責解雇から普通解雇へ持っていけるのかどうかを知りたいので、よろしくお願いいたします。 文章が長くなってしまい、まとまりがつかないのですが、最小限の言葉で確実に反論したいのでどうぞご教授賜りますようによろしくお願いいたします。 頭があまり良くないので、反論する項目を分かりやすく箇条書きにしてもらえると助かります。

  • 懲戒解雇の方法

    現在の職場で会社のパソコンを使って副業をしているアルバイトを発見しました。 どうやら企画というPCを使う部署を隠れ蓑にしてゲーム会社と契約し、ゲームのシナリオ作成を請け負って仕事中に作業しています。 問答無用の懲戒解雇でよいかと思いますが、発見したのが本人の使用する会社のPCで普段は自分だけにしかわからないパスワードをかけて隠していたようなのですが、普段から無用と思われる残業などが多かったため木になっていたところたまたま席を離れた隙ができたので、さりげなく覗いてみたらデスクトップ上などに相手の会社との契約書や作業ファイルなどが見つかり、証拠としてメディアに保存してあります。 場合によっては相手の会社も発売前の情報が漏れたわけで、当社も甚大な被害をこうむったと見て、懲戒どころか損害賠償すら可能かと思われるないようですが、こういうご時勢なので皆様にもご意見を伺ってみようかと思いました。 会社のPCとはいえ、使用者本人の許可なく盗み見たことなどから証拠とならない可能性など、何か問題はあるでしょうか?

  • 解雇から懲戒解雇

    11月1日に会社より「解雇」宣告をされました。 書面ではなく 口頭での解雇でしたので、再度 「解雇ですね?」と確認しました。 即日解雇でしたので、解雇予告手当を請求しました。 後日、会社から呼び出しがあったので、話をしている時に、「懲戒解雇」と言われました。 私は 11月1日に 社長から「解雇」と聞いていますがと言いましたが、「懲戒解雇のつもりで言った」 と言いました。 その時に 書面で「解雇」である証明をもらっておけばよかったのですが、もらっていません。 最初に「解雇」と言いながら、後日「懲戒解雇」に出来るのでしょうか? また、懲戒解雇の場合、労働基準監督署の承認が必要であるような事をインターネットで 必要である事を記載してたのですが 承認が必要なのでしょうか? 解雇理由は、就業規則に反するが理由です。 よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう