• ベストアンサー

地声が大きいのを直したい

質問タイトル通りです。 地声が大きくて困っています。 自分では余り自覚していないのですが、かなり声が大きいようで、 しょっちゅう注意されます。 出来るだけ小さい声で話すように心掛けても、すぐに忘れてしまい、 結局いつもの大声になってしまいます。 両親共々声が大きく、血縁関係者も地声が大きい人が多いです。 だからもう直らないのかもしれないのですが、 少しでも小さい声にしたいです。 何か御存知の方、御教示ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.1

失礼ですが、耳(聴力)は普通ですか? 聴力の衰えに伴って声(地声)が大きくなります。 加齢による衰えでなく、日常生活に左右されるのですが、普段から大音量の環境にいると、それがその人にとっての普通になります。しかし、他の人からすれば耳の悪い人かしら?と言う事になります。 ですから、常に大きい声、大音量の暮らしにいる人はヒソヒソささやくのが困難、なかなか大変だと聞きます。 先ず手始めに、周囲の人(家族ではない一般の人)に、その音声が、どう聞こえるか、どの音量がどう伝わるか、判断して貰いながら会話をする事から始めてみてはどうでしょうか?それはそれは大変な協力が要りますが。 日常生活では、TVの音量、聴く音楽の音量を調整し、意識的に小さい声で話すよう心掛けるとか…。

kumawani
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼を申し上げるのが遅くなりまして 大変申し訳ありません。 聴力に問題はないので、遺伝と環境かと思われます。 回答者さんの意見を参考に、 周囲の人に協力してもらう事にします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地声の大きな人

    カテゴリーは、こちらでよいのでしょうか。 職場で指導する立場の人がかなり地声が大きく、他人のミスを指摘する時も皆に聞こえ、いつもミスをしないかとビクビクし、指摘された人も落ち込んでいます。地声の大きな人って、自覚はないのでしょうか?自覚があっても直す気はないのでしょうか?こちらからそれとなく、声が大きいと話してもハッハッハと笑ってすませますが、毎日の事なので、とても不快です。

  • 地声と裏声の間の声

    タイトル通り地声と裏声の間の声が出ません ミックスボイスというらしいのですが、どう調べても 詳しく出し方が書いてません どなたか出し方をご存知の方 教えてください

  • 【藤岡】地声が低いようです【岡藤】

    タイトルの通りです。 中学3年(来年高校)の男ですが、周りの友人に比べると 私の声は聞き取りづらくて、低いようです。 関係あるのかどうかはわかりませんが 合唱などでも高い音がでにくい気がします。 そこで地声を綺麗な高めの音にする方法はないのでしょうか? 自分では高いと思っていたのでちょっとショックでした。

  • カラオケで歌うときに地声になってしまいます…

    普段家で歌ってる時は ずっと裏声なのですが 音域は 真ん中のドより4つ下のファ~2オクターブほどです。 さすがに出せる音域の一番下のファは地声でしか出せませんが 真ん中のドから1オクターブ上のファまでは裏声で出せます。 (hihiとかの書き方できないもので分かりづらくてすみません) で、家で歌ってる時は、男性歌手の曲でない限りほぼ裏声なのですが カラオケとなると、なぜかいつも裏声で歌ってる音階が地声になってしまいます。 ただ、地声だと途中から高音が出なくなるので、かすれたり、 そこだけ変に裏声にしてしまったりで… 間奏中とかに裏声で声を出して、確認をしたりするんですが また歌い出すと地声になってしまって… 地声で歌っていたほうが高音が出やすくなるとかありますが 私的には音楽の授業で地声で歌うなと習ってから 歌を地声で歌う事が少なくなりました。(低い歌の場合は地声ですが) 自分で聞いてても、地声より綺麗に聞こえるのですが カラオケでいつも通り歌えないと、ため息が出てしまいます。 これはなんでこんな事になってしまっているんでしょうか?

  • 音楽の先生が地声で歌わせるって・・・

    子供の中学校の音楽の先生のことなのですが 歌う、という事に関して 「大声で(地声で)歌う」 「音がはずれても、歌詞が違っても目立てばよい」 「○○の声とわかればいい」  などなど… そんなんだから歌のテストは教科書を丸めてメガホンにしている有様、曲が『ドナドナ』『花』であっても… 百歩譲って、おなかから大声を出させる指導法、としても 合唱コンクールでまでそれはないでしょう。 聴きに行ったときあまりのひどさに絶句しました…! もちろん子供たちは一生懸命なのです、先生の指導通りに歌ってますから。 合唱コンクールなのに、さながらアルプススタンドの応援合戦のようです。 地声の限界を超えて発声しているので、首に筋を立て顔は真っ赤で、合唱の、他のパートと音を重ねる、どころではありません。 あまり練習をすると、パワーがなくなるから直前はするなって、聞いたことありますか? この学校ではそういうもんだということになっているようです。 合唱の声がぴたっと合ったときの鳥肌がたつあの快感をこの学校の子供たちは知らないのです。 だからどうこうしよう、出来るとは思ってません。 ただ専門家、学校の音楽の先生などに、この件についてどのように思われるかお聞きしたいのです。  お願いいたします。

  • 歌声について

    シドのマオ君は地声ですよね?ミックスボイスですか? 僕はサビじゃないとこなら地声で透き通った声で歌えるのですが サビになると大声になって時々たんが詰まったような声になったり 裏返ったりします。声は高いので歌えないことはないのですが 高いところを歌おうとすると大声になってしまい 小さく歌おうと思うと自然と裏声になってしまいます>< だからって裏声でもなく地声で歌うとサビは男の人が普通に話すときに がらがらのような声になってしまいます。だからシドのマオくんみたいに 地声でサビもきつくなく歌う方法はありますか? 簡単に言うと地声で力まずにガラガラにならない方法を教えてください!

  • 男性の声の高さの平均(地声から高音)

    私はいま高校1年です。(男です) 回りから声が低いとよく言われます、自分も低いと 思ってます。ピアノで地声で普通に声をだして ヘ音のドの高さでしたこれは低いのですか? 高い声はト音のミまでしかでません。(五線の下のミ) これは声域は狭いのですか? それと声がいつも震えます、元音楽教師が知り合いにいるので 聞いてみたらその人も声が震えるみたいで 腹筋を鍛えて声を支える!←が一番と言っていました でも私は中学で吹奏楽部で結構本気で同年代の子に 殴られても全然平気ぐらい腹筋はあり顧問にも 複式呼吸はできてると言われました。 ↑のことで何か知ってる人は解決のヒントを教えてください。

  • 発生量と腹式呼吸

    よく、腹から声を出せ、と言われますね。 確かに、響くような声は複式の方が良く出ます。 ですが、カラオケ等で大きな声で歌おうとすると、複式で歌っても上手く声が出ず盛り上がりません。 喉を絞って、少し高めでないと大声が出せないのです。 それに、複式で呼吸しようと横隔膜を下げるようにしても、どう考えても胸式の方が多く息が吸えます。 どなたか地声で大声の出せる方法をご存じないですか?

  • 怒らせた…?一瞬、地声で言葉遣いが…(T_T)

    彼氏にいつもと違う声で「うふふじゃねーよ!」って言われました(T ^ T)どういう意味ですか。 遠距離なのですが、ビデオ通話しながら私の誕生日プレゼントなにがいいか話してまし た。 あれでもないこれでもない、手袋も選ぶのが難しいと却下されたので、 首元を見せながら 「じゃぁネックレスは?今何もないの。さみしいな(ハート)うふふ笑」 と言ったら、 「うふふじゃねーよ!笑」 と言われました。 どういう意味ですかー(T ^ T) なにかへんなこと言いましたか?? 彼は27歳です(´・_・`) 言い方はこんな感じでした(T_T) 半笑いで「う 、ふ 、ふ、 じゃ、ねーょ笑」→寝転がったまま頭抱える→独り言みたいに「ネックレス~、、、ネックレスってさあ。長さとかあんの?」→私「あるよ♪」→「それって人によってちがうんじゃないの、だって」→私「ちがわないよー♪」→「ふぅぅーん。」→「、、、、、ネックレスがいいな(ハート)」→「指定してきたね(笑)」→「えー(笑)」→「ネックレスを郵送するとなるとー、、どんなサイトがあるの?」 です。。 普段、私には「~じゃねえよ」とか荒っぽい言葉は使わないのに、急に「じゃねえよ」と言われたので、本気でなにかカンに障ったのかと思いました(T_T) それに、いつもより地声(少し低めの声)だったんです(T_T) この変化ってなんでしょうか?泣

  • 裏声で歌が上手いっておかしいの!?

    こんにちは。質問のタイトルどーりです。 裏声を使えばALI PROも容易な私ですが、別に高いわけではありません。 昔から歌う事が好きで、多分無意識に裏声をいつも使っていたからか、 かなり裏声を使うことをマスターしているというか・・・。 裏声で上手い人というのはいるのでしょうか? というか、裏声で「透き通っている声だね」だとか「高い声でるね」 という言葉を投げかけられた時、私は少し複雑です。 裏声で上手いと言うのはおかしいでしょうか。地声が一番ですよね。

専門家に質問してみよう