• 締切済み

ヘルパーに向いている人とは?

施設ヘルパーに向いている人とはどのような人でしょうか? また、この仕事の大変な所は何ですか? 私は人間が大の嫌いで、一日中パソコンに向かっていられるCADの仕事をしているのですが、派遣という立場上不安定な事もふまえつつ、派遣切りにでもあった時に困らない用に何か手に職をつけたいと思っているのですが、事務は電話応対が苦手で一度挫折したので、トラウマがあります。 景気が出てきたら正社員で長く働ける所を探すつもりなのですが、ヘルパーの仕事に最近になって興味が出てきたので、質問させて頂きました。 私は体力がなく、人に尽くすという精神もないので自分では向かないかなと思うのですが、かといって事務にいくにしても電話応対の克服方法も思いつかず悩んでいます。 ヘルパーの事や、電話応対が苦手じゃなくなるコツみたいなものを教えて頂ければ幸いに思います。 宜しくお願い致します。

noname#87277
noname#87277

みんなの回答

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.1

>ヘルパーに向いている人とは? 体力的に人を支える事ができる人。(精神面というよりは物理的に) かなりの重労働と聞いています。 それからオムツって交換できますか?

関連するQ&A

  • ホームヘルパー2級

    今、現在転職活動中です。 今まで一般事務として働いてきましたが、正直簡単な仕事ではないと続いた試しがありません。 時間内に書類の整理をしたり、臨機応変にこなしたりする事が苦手で、電話応対でも吃音が原因で解雇された事があります。 電話も取次程度で庶務業務なら続けられるのですが、そういう誰にでも出来る仕事は簡単に派遣切りされてきました。 1人で黙々とするような仕事を思案して、清掃業なんかも考えましたが短時間しか入れるところがなく、あっても深夜勤務とかがあり、体力的に厳しいかなと考えています。 頭を使う事も苦手、コミュニケーション能力も低い、体力もない、おまけに軽度ですが鬱病持ちです。 しかし将来結婚する予定もないので、将来を考えると介護業界が今後伸びていくような感じがしています。 しかし鬱病で対人関係が苦手な私がヘルパーなんて出来るだろうか…と不安になります。 かなりの重労働だと聞きますし、メンタル面で強い人でないと続かないといった話もよく聞きます。老人に罵倒される事もあるとか…。 でも将来を考えると本当に不安で不安で…。 ヘルパーでもなるべく負担の少ないデイサービスを希望しているのですが、私のような人がヘルパーなんて無理でしょうか?ちなみに24歳高卒の女です。 昨日別カテで相談したのですが、あまり回答が得られなかった為再度質問させて頂きます。 ご回答宜しくお願いします。

  • 鬱病の私がホームヘルパー2級

    今、現在転職活動中です。 今まで一般事務として働いてきましたが、正直簡単な仕事ではないと続いた試しがありません。 時間内に書類の整理をしたり、臨機応変にこなしたりする事が苦手で、電話応対でも吃音が原因で解雇された事があります。 電話も取次程度で庶務業務なら続けられるのですが、そういう誰にでも出来る仕事は簡単に派遣切りされてきました。 1人で黙々とするような仕事を思案して、清掃業なんかも考えましたが短時間しか入れるところがなく、あっても深夜勤務とかがあり、体力的に厳しいかなと考えています。 頭を使う事も苦手、コミュニケーション能力も低い、体力もない、おまけに軽度ですが鬱病持ちです。 しかし将来結婚する予定もないので、将来を考えると介護業界が今後伸びていくような感じがしています。 しかし鬱病で対人関係が苦手な私がヘルパーなんて出来るだろうか…と不安になります。 かなりの重労働だと聞きますし、メンタル面で強い人でないと続かないといった話もよく聞きます。老人に罵倒される事もあるとか…。 でも将来を考えると本当に不安で不安で…。 ヘルパーでもなるべく負担の少ないデイサービスを希望しているのですが、私のような人がヘルパーなんて無理でしょうか?ちなみに24歳高卒の女です。 ご回答宜しくお願いします。

  • 事務職の電話応対の克服はどうすれば…

    一般事務、営業事務、経理事務、医療事務など事務と名のつくものには必ずと言って良い程電話応対がありますが、最初に入った会社でクレーム処理の仕事をしていたという事と話す時にどもってしまう所があり電話応対にトラウマを抱いています。今は派遣でデータ入力の仕事をしているのですが、やはり将来的に私は結婚願望がないので正社員の事務職で長く働いていきたいというのが本音です。 そこで電話応対が上手くなるコツというのがありましたら教えて頂けないでしょうか?クレームにも冷静に対応出来るようになるにはどうすれば良いかなど。もうすぐ23歳になり事務職の経験はありますが、電話応対がネックで今の会社を辞めて事務職に勤めたとしても電話応対がなっていないという理由で首になったらどうしようなど、先に不安が募ってしまいます。 電話応対の仕事をされている方は、どんな所に気をつけてお仕事をされていますか?

  • 友人がヘルパーになろうか悩んでいます

    こんばんわ 実は最近から友人がホームヘルパー2級の資格の取得を考えておりまして、親友として心配な部分があり、パソコンが不得意な友人の変わりに質問させて頂きます。 私が調べてみる限り、ヘルパーは利用者からの暴言やセクハラ、給料の低さなどの理由から辞めていく人が多い、という文章をよく目にするのですが実際の所、そういう暴言やセクハラというのは想像以上にひどいものなのでしょうか? また、友人の性格は私と似ていて、大の人間嫌い、人間不信、人と話す事が苦手、人前で話す事も苦手、コールセンターでずっとデスクワークを続けてきたという事もあり、体力にも自信がないようですし、友人の祖父の下の世話をする事がたまにあるようなのですが友人はそれがどうも苦痛のようなのです(便の匂いや、衛生面の面でも)。現場ではいくら手袋をしているとはいえ、病気などがうつらないか等、色々な面で友人は不安に感じているようなのです。男性不信の傾向もあるため、きっと利用者から暴言やセクハラをされると耐えられないだろうなと私も見ていて思うのです。 しかし、そんな性格の彼女なのでコールセンターというクレーム処理メインの仕事を続けて行く事にも耐えられないようで、私としてはパソコンを極めて、事務の仕事を探す事を進めているのですが、パソコンに苦手意識があるようでどうも乗り気になれないようです。 友人は今まで仕事で苦労する事が多かったので、出来れば今度は失敗して欲しくないと思っています。 長くなりましたが、何か良いアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 将来について真剣に悩んでいます

    こんばんわ 建築系CADオペレーターをしている派遣社員22歳女です。 私は今将来の仕事について真剣に悩んでいます。 今までの職歴は一般事務が1年半、CADオペレーターが5ヶ月程です。 派遣という不安定な立場上、若い内に正社員の席を確保したいと思っているのですが、正社員でのCADの仕事は大変少なく派遣が大半だとよく聞くので別の職種で正社員を探そうと思うのですが、一般事務は電話応対が自分には向いていないと思ってどこの会社も長続きしませんでした。電話で話すと吃ってしまうのがコンプレックスなのです。だからといってCADのトレーサーでは将来性がない、設計までの才能はないといった状況なのでとても悩んでいます。 そこで事務でも一般事務ではなく、専門性のある経理事務を目指そうかと思っておりその為に簿記をやろうかやるまいか悩んでいるのですが、これも経験者を求めている所が大半なので思いとどまってしまいなかなか簿記を習おうという決心が芽生えません ちなみに今までWEBデザイナーの勉強やDTPにも興味を持ちましたが自分には不向きだと感じ挫折してきました。 今の私の選択肢は、CADオペレーターか一般事務か経理事務です。 私はどうするべきなのでしょうか?

  • 医療事務・ヘルパー

    医療事務・ヘルパー ニチイでどちらかの受講を考えています。 ここ最近まで正社員、パート、派遣で事務の就職活動をしていまして、先日派遣でやっと決まりそう、、、と思った話が駄目になりまして落胆しています。 そこで最近需要のありそうな医療事務とヘルパーのどちらかを、ニチイで受講しようかしまいか考えています。 躊躇しているのには理由があります。 ・医療事務 接客が苦手なので、受付が苦にならないか? ・ヘルパー 母親が1日特別養護老人ホームでボランティアをしていたのですが、想像を絶するしんどさで「絶対にヘルパーなんて嫌!お母さんでもこんなにしんどいのに、あんたには絶対に無理!」と大反対。 このどちらかを経験されている方、それぞれ仕事のしんどさというのはいかがなものでしょうか? ちなみに私は女で23歳独身です。 宜しくお願いします。

  • 今、悩んでいます。

    私は最近将来の仕事について深く真剣に考えるようになりました。 今までの職歴は一般事務とデータ入力(CADも含む)を主にしてきまして、私的には苦手な電話応対がない、又は取次程度のCADのトレーサーが一番向いているように感じているのですが、この仕事は設計まで出来る能力がないと派遣止まりという事を知って焦っています。 私は高卒で特別な学科だった訳でもなく、しかも通信制だったので高学歴な訳でもありませんし、人間嫌いで人と接するのが大嫌いです。その為パソコン相手にする仕事が一番向いていると感じているのですが、そういう仕事は限界があるという事も理解しているので余計に悩んでしまっています。 一般事務の正社員に応募をして、実際に面接に行ったりもしているのですが、「正社員採用」や「正社員登用制度有り」と書いてある所は必ず経営がずさんというか、面接する人も失礼な人ばかりですぐにも潰れそうな会社もあり「こんな会社ばかりなのか…」と正直落胆しています。そして案の定不採用です。 そこで紹介予定派遣制度を利用しようと、この前ある派遣会社に登録に行ってきました。そこで言われたのは「正社員はサービス残業当たり前。派遣より安定はしているかも知れないけれど、有給も取りにくいし責任感もあるのでしんどい。派遣は残業代もしっかり出るし経験を積めば時給も良いのでそういう面では派遣も悪い所ばかりじゃない。紹介予定派遣を利用する会社は小さな会社ばかり」との事でした。別に小さな会社が悪いという訳ではないのですが、サービス残業が当たり前という事を知って、果たして正社員が本当に良いのかと疑問に考えるようになりました。それに私は今までの事務職を全て電話応対がなっていないという理由で解雇されてきましたし、事務職の求人を見ていても「電話応対が得意な方」と明記されている所も多く、しかしこのまま派遣社員でいるのは長い人生どうなんだろうという不安もあり、何か自分がやっていても苦にならない仕事を暗中模索する毎日です。 そこで始めに行き着いたのが医療事務です。この仕事は電話応対も少ないとの事ですし、経験を積めば歳をとっても他の病院に行けるので再就職に困らなさそうと思ったのですが、過去に勉強した事があるのですが、保険のしくみなどちんぷんかんぷんで接客も嫌いなので、これもどうかなあという感じでもう一度チャレンジするのにも一歩踏み出せません。 うちは母子家庭なので大学や専門学校に行ける余裕はありません。 一般事務職の正社員は、失礼な所ばかりでもう民間企業相手に就職活動する気力が湧きません。 やはりそういう事をふまえると、接客が苦手なのを克服して医療事務職に行くべきでしょうか?病院が潰れさえしなければ、ずっとそこで働けるし潰しもきくと思うのですが…。 私も考えすぎてもう恥ずかしい話23歳にもなって、どうして良いか解りません。 こんな私に何か良いアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 一般事務から将来はヘルパーに…。

    一般事務から将来はヘルパーに…。 私は今まで4社の会社で一般事務として働いてきた、今年で24歳になる女です。 今の会社は仕事がとても楽で、言われた事だけしていれば、あとは本を読もうがネットを閲覧しようが、事務が私1人あとは皆男性社員さんだという事で結構重宝されています。(もちろん、やるべき事はしっかりやっています。) しかし派遣契約は3年満期。3年経った時に今の仕事だけで直雇用にしてもらえる自信がありません。 しかし過去に正社員事務も60社以上落ちた経験があり、今の楽な仕事に慣れてしまっているせいか他の会社に行っても、つぶしを効かす自信もありません。(そんなに事務処理もバリバリ出来るタイプではないんです) 先日、母親(46歳)が派遣切りに合いました。思い切って今月からホームヘルパー2級を受講して、失業保険が切れる前にデイサービスや施設での勤務を希望しているみたいです。 私が今まで見てきた、一般事務職という名目で募集している会社の印象ですが、本当に会社によって楽な所としんどい所が分かれる職種だと思います。 事務で入ったのに、1日中クレーム処理をさせられた事もありますし、営業周りや電話営業を強いられたりした事もありました。 電話が大嫌いな私にとっては苦痛で苦痛で、神経をやられて鬱病になってしまったくらいです。 正直あんな仕事をするくらいなら、もう事務に戻らずに今の会社を切られた時の為の保険と言ったら失礼かも知れませんが、母と同じヘルパー2級を受講してみようかなと最近思い始めました。 もちろん給料は安い上に重労働で大変な仕事だという事は、頭では理解しているつもりです。 そんな動機では勤まらないと言われる方もいらっしゃると思います。 でも、電話営業をしたりクレームで怒鳴られたりするよりは、私には向いているとも思うんです。 ヘルパーにもクレームはあるでしょうが…。 でもこのまま日本がこの社会情勢でいくと仮定すると、年齢を重ねるごとに転職が容易に出来なくなる事務職よりは将来性もあり、介護福祉士、ケアマネージャーへとステップアップ出来るのも魅力です。 このような動機、そして今まで事務しかしてこなかった者には介護職は厳しいでしょうか? 長文を読んで下さり有難うございました。 どんな事でも構いませんので、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • CADオペレーター(建築系)の電話応対

    こんばんわ。建築系CADオペレーターをしている22歳女です。 今の会社は電話応対が全くないのですが、会社によってはクレーム処理とかをする会社もあるのでしょうか? 会社の規模によって違う事は重々承知の上で質問させて頂いてます。 ただ私自身過去に一般事務で勤めていた会社を電話応対(特にクレーム処理)が苦手だという理由で解雇された事が何度かあり、それがトラウマになっています。 ネックはクレーム処理なのです。CADオペレーターでもクレーム処理をされていらっしゃる方はいるのでしょうか?

  • CADを一生の仕事とするには。。。

    こんばんわ 派遣社員としてCADのオペレーターをしております22歳女です。 CADの仕事が面白いのでずっとこのまま続けていきたいと思っているのですが、それに当たっていくつか不安があるのです。 私は対人関係と電話応対が苦手なので、以前事務で勤めていた会社を辞めてCADをスクールで習い現在に至っているのですが、黙々とパソコンに向かう仕事がとても自分に合っており、その反面、将来的に設計も出来なければCADオペレーターという仕事はなくなりつつあるのかなとも考えています。 設計ともなるとやはり話術にかけていて人と接するのが苦に感じない人でなければ勤まりませんよね? CAD設計者という仕事に携わっている方はどのような仕事内容をされているのでしょうか? 長くなりましたが、私が一番心配しているのは、いずれCAD設計者になった時に一日中パソコンに向かっている訳にもいかず、顧客からとやかくクレームをくらい神経を使う毎日が待っているのかなという事です。 設計者がそのような仕事内容であれば、おそらく私には無理なので向いている仕事を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。