• ベストアンサー

フラーとする原因は

nyanko-hの回答

  • ベストアンサー
  • nyanko-h
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

貧血でないならば肩こりや頭痛が考えられます。こめかみの辺りを押すと痛くないですか?私も昨年同様の症状があり、内科を受診して目眩の薬をもらいましたが改善しなくて、接骨院に暫く通い凝りを解してもらったらだいぶ改善しました。目眩は色々な原因が考えられるので、一度接骨院に行ってみて下さい。お大事になさって下さいね(^o^)

waoiku19
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます 昨日、針とマッサージに行ってきました すると今日は大変楽になり、フラーとする感じも少なくなりました おっしゃる通り、肩こりが原因だった気がしております 大変ありがとうございました

関連するQ&A

  • 何が原因?

    男性ですが、普段から血圧は低い方ですが 時々、胸の辺りがゆるく締め付けられる感じがしたり 動悸がしたり、例えば、社員食堂のような大勢の人の中で食事をしたりすると、ボーッとしたり、フラーッとして圧迫感を感じて、その場から逃げ出したい気持ちにおそわれたりするようなことがあります。 これらの症状は何なんでしょうか? 心電図をとっても異状なしで、今は、セレナールという軽い安定剤をもらって、一日3回のところ、朝だけ服用しています。 ちなみに、針治療にいったりしたあとはだいぶ楽になるので、疲れも起因しているのかとも思うのですが。 なかなか回復せず、ドリンク等でもよく効くものがないかと思うのですが、、、 よろしくお願いします

  • こんな症状ですが・・・

    中年の男性です。 少し長い間立っていると、頭がフラーとして何かにつかまりたいような状態になります。 胸の食道の辺りにフワーとするような違和感を時々感じますが治まったりもします。 心臓、頭のMRI、耳の検査、血液検査など全て異常なしです。 昨年、ピロリ菌を殺してから胃酸が出すぎるのか、抑える薬を時々服用しています。 また、消火剤のような胃の働きを助けるような薬を服用すると、少し軽くなる気もします。 自律神経だろうと 安定剤(メイラックス、デパス)も時々服用していますが、あまり効果がありません。 血圧も正常です。 昨晩から、胃がボウマン感みたいな感じがして、胃を中心にふらつき感があり、ネットでみると、機能性胃腸炎かなとも思ったり・・・ 胃の周りは自律神経が集中しているため? こんな状態ですが何が考えられるでしょうか? 横になっているときは何ともありませんが、立てるとこんな症状が現れて困っております。 尚、起き上がるときなどはべつにふらつきません よろしくお願いします。

  • 病名・原因・治療法

    こんにちわ。 私の母が数ヶ月前からなんですが、最初は50肩のような症状がでていまして、日がたつにつれ症状が悪化今ではひどい肩こり、握力の低下、首のこり、背中の筋肉がキューっと固まっていくような症状に悩まされ腕も肩以上上に上げられない状態が続いています。最初に整形外科に行き診断を受けたのが、りゅうまちのけがあるとのことで、病院を紹介され、内科に行きましたが、尿検査・MRI・血液検査ともに結果は異常ありませんでした。お医者様からは、長年の疲れが一気に出たのでは・・・という診断でした。筋肉の硬直をふせぐお薬と血圧をさげる薬はいただいたのですが、いっこうによくなる気配はありません。日常にも支障がでるぐらい症状は重いです。調子のいいときもありますが・・・・。やはりお医者様の診断もふに落ちず、どういった病気なのかこの症状は治るのかいつ治るのかどうすれば治るのかもわからないままです。同じような症状に悩まされた方、また原因・また治療法などわかりましたら教えていただきたいと思います。

  • ふわふわするめまいが半年続いています

     今年の4月から、ふわふわするめいまいがして、困っております。 歩いたらふわふわして、歩きにくいです、しかし、座っていたり、体をうごかさずにいると起こりません。  耳鼻咽喉科で診療を受けており、聴力検査、MRIをしたんですが、異常なし 血圧が低めなので、リズミックとデパス、セファドールをしばらく服用したんですが改善なし、今はリズミック、セファドール、メリスロンを服用しています。  先生に、何が原因かわからないので、検査をしてほしいと 申し出たんですが、検査をしても、めまいの対処療法としては、今の薬を処方するしかないのと、聴力、MRIで異常がないので、悪性のものではないので、、、 ということでした、自律神経が弱いのではないかと思うんですが、ほかに よくなる薬、漢方があるのでしょうか?鍼灸などは効果があるのか、、 よい療法があったら教えてください。困っています。

  • アレルギー体質(アレルギー性鼻炎)ですが、特に寒くなると外出すると、フ

    アレルギー体質(アレルギー性鼻炎)ですが、特に寒くなると外出すると、フワーとしたり、スーパーなどに入ると特にフラーとする感じが強くなり、すぐにでも横になりたい感じがして困っています。 脳波も心臓も異常なしです。 先日、風邪薬で、ピーエーとアレルギーを抑える、エンペラシンを服用したら、楽になりました(たまたまかも知れませんが)。メイラックスやデパスでは効きません。 アレルギーでこんな症状を経験された方がおられますか? また、アレルギーでこんな症状(フラーとしたり、イライラ)が出るものでしょうか? 自分では、風邪をひいている感じはないのに、ピーエーとエンペラシンで楽になることは考えられるでしょうか?(イライラやフワーとする感じ)。 専門家のご意見と、同じような体験をお持ちの方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • めまいと吐き気の原因がわからない。

    病院へいっても吐き気とめまいの原因がわかりません。血圧の薬や免疫抑制剤など11種類服用しています。めまいは天井がまわるようなのではなく、立って動くと体が横にふらふらする。動脈硬化になっていて、高血圧症でクレアチニンが1.4です。血圧の薬で利尿剤の副作用で動悸・吐き気・めまいが出て止めましたが、まだ動くとフラフラして歩けなくなります。意識が遠くなり足に重しがついているようなふらふらして歩けなくなり病院で看護師に叱られました。小脳が悪いのか解りませんがMRIに閉所恐怖症で入ることができません。麻酔をかけてMRI検査をしてくれる病院は知りませんか。また、酷い吐き気とフラフラしてふらつく原因を教えてください。

  • ディオバン・セルシン・グランダキシン。

    教えて下さい。 ディオパン40mg朝1回・セルシン2mg朝、晩2回・グランダキシン50mg1日3回、服用しています、 顔のほてり、めまい感、頭痛などの症状があります。1年半程前に、めまい(眼振)で1ヶ月程入院しました、それから今まで仕事はしていません、2ヶ月前までは、ディオバン・セルシン・メリスロンを服用していました、 メリスロンは飲んだり、飲まなかったりしていました、顔が真っ赤になるほど、ほてりがあったりしたので、グランダキシンを処方してもらいました、今は、前程ではないのですが、多少よくなりましたが、まだ、ほてりはあります、頭痛もします。 それで、市販の風邪薬、頭痛薬、たとえば、ノーシン錠とか、飲んでも大丈夫でしょうか? 薬の副作用などで、顔のほてり、めまい感、頭痛などの症状が出ているのだと自分では思っています、もちろん、頭のMRI検査などもしています、精神的な要素もあると思います、ただこのままでは、仕事も出来ません、 運動したり、息んだりすると、よけいだめです、血圧の薬を飲んでいても、正常値だったり、時には、 150の100位とか、安定しません。年齢は50過ぎました。 話がそれてしまいましたが、要は今服用してる薬と、市販の頭痛薬を飲んでも大丈夫ですか、 教えてください。

  • 原因不明の病気?

    35歳の主婦です。 2ヶ月以上前から病院通いをして、いろいろな薬を処方してもらったのですが未だに治らないのでこちらに相談に来ました。 症状は右後頭部、首、右背中(肩甲骨付近)、右顔面(鼻の付け根付近)に痛みというよりもずーんと重いような鈍痛が毎日続いています。 症状は日によって軽くなったり重くなったりして、重い時は喉が詰まった感じもして、食欲もありません。 これまで脳神経外科、脳神経内科、整形外科、耳鼻科、歯科、整体、鍼灸整骨院に通いました。 MRIとレントゲンで脳や脳の血管、首の神経を検査しましたが異常無しでした。 血液検査も異常無しです。 お医者さんも原因がわからないとあれこれ薬を処方してくれましたが どれも似たような作用の薬ばかりで効果は無く、多くの医療費を支払うだけです。 これまで処方された薬は覚えている範囲ですが ・ミオナール ・ロキソニン ・メチコバール ・プレドニン ・ファモスタジン ・クラビット ・デパス ・ワソラン ・イミグラン点鼻薬 ・メイラックス ・ボルタレン ・パキシル ・ドグマチール ・テグレトール このような症状は初めてで、あまりにも長く続くので心配です。 どのような病気が考えられるか、何科に行けばよいかなど教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 血圧降下剤について

    お願い致します。 50歳前男性です。 昨年4月の脳のMRI検査の結果、解離性動脈瘤があり血圧降下剤ミカルディス40mgとバイアスピリン100mgで治療中です。 元々血圧は正常だったのですが血圧が上がって出血してはいけないということで血圧降下剤がでているようです。 半年間毎朝服用し昨年の10月頃から頭がふわーっとしだし気分がすぐれません。 血流がわるいのかもしれないという事で血液の流れをよくする薬、メリスロンとセファードールとコレステロールのリピトールをだされましたが改善されません。 (担当医は言葉少なく話しにくい先生です) ある日知人に「血圧降下剤40mgはきつい薬だな」と言われました。 そして自分なりに考えたのですが血圧降下剤の副作用でしんどいのではと思い、2週間前から服用をやめました。 そして朝・昼・夕・寝る前と必ず血圧を測り記録しております。 血圧降下剤を飲まなくても上が110~120下が60~80と安定しています。 そこで質問なのですが血圧が正常の者が血圧降下剤を飲むと副作用や後遺症で体がしんどくなる事があるでしょうか? おしえて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 急激な高血圧症状の考えられる原因は?

    骨粗鬆症と下肢静脈瘤を患っている75歳の母についてです。 普段は高血圧というレベルではないのですが、3月頃から気分が悪くふらつく時、一時的に150程度と血圧が高くなるときがありました。医師に相談し検査をしました。原因は不明でしたが、血圧を下げる薬「オルメテック錠 10mg」を服用することになりました。 薬を飲むようになって、高くても140程度になるようにはなりましたが、全体の血圧も下がり、下がりすぎではないかというときがあります。 (1)この薬を飲み始めると、ずっと飲み続けなければならないと聞いたらしいですが、本当でしょうか? (2)急激な高血圧症状の考えられる原因は何でしょうか?