• ベストアンサー

女性は

はじめまして、自分は現在恋愛を考えている一人の大学生です。実は私は高校生の頃から軍服が大好きで、お父さんの反対をよそにして密かに収集しました。言わばオタクです。しかし、自分は恋もしたいし、将来の夢もあります。 自分がこんな書き込みをする理由は過去の失恋の傷を忘れて恋愛をまた始めてみようと思ったからです。私は高校生の時、好きな1年年上の先輩に告白をしましたが、一方的に嫌いだと断られました。それ以来、私は自分は嫌われる顔をしているんだ、(正直に言うと小学校の頃、生意気な顔をしているとか、目つきが気に入らないと言う理由で殴られたりしていましたが)、オタクを好きだと思う女性は無いと思って恋愛などを考えていませんでした。 しかし、自分の高校生の時の友達が過去の傷を気にせず、女性と出会ったらと言われました。自分は去年一人で寂しい時に見た日本テレビのニュースZEROを見ました。そこの小林麻央さんがとてもきれいでした。それで私はあんなきれいな妻が自分にいて朝ご飯を作ってあげたり、出かけるときや帰って来る時に挨拶をしてくれたり、休みに日には話し相手や一緒に散歩したり、笑顔を見せてくれたりすると生きる力になるのではないかと思いました。 そして友達の言葉通り女性と出会ってみようと思っていますが、昔のように嫌われるのではないかそれが怖いです。 女性の方が答えてくださればありがたいです。 女性の方はオタクの男性を嫌うんですか?自分はただの引きこもりではありません。将来の夢や理想的な女性のタイプもありますし、子供の教育などもどのようにさせるのかなども考えたものがあります。 答えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102084
noname#102084
回答No.3

女性です。オタクだから嫌いということはないですよ。 死体写真オタクとかだったら気持ち悪いのでマイナスですが、アニメ・軍服・ゲーム・歴史あたりは周りにも全然いますし特に気になりません。 嫌われるか好かれるかは、相手に気を使えるか使えないかだと思います。 たとえば、「軍服マニアで毎日軍服だ!」という人でも、普通はTPOわきまえて軍服きますよね。 アニメ好きでも、好きなアニメのTシャツを彼女とのデートに着たりはしないでしょう。 質問者様は、質問文から常識をもったしっかりした人だと感じます。(決して上から目線ではないです。不快感を与えてしまったらすみません;) ただ、ちょっと気になるのは、自分の希望ばかりを並べられてるところですかね。たまたま質問文がそうなっただけだとは思いますが。 今後女性とお話をする機会があれば、ぜひ話題をふってあげたり、自分の話と同等以上に相手の話を聞いてあげてくださいね。 「気を使ってくれるやさしい人だ」と安心感と好感を感じる女性が多いと思いますので。 構えずにどんどんたくさんの人と会って、良い恋愛をしていってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.4

制服オタクというのは割と多いと思いますよ。 軍服オタクというとなんか特殊…みたいな感じがしますが、日本人はもともと制服が大好きなので。 軍服を着て戦争ごっこがしたい!となるとちょっとアレですが。 もちろんオタクという言葉に拒否反応を示す女性もいますが、理解のある女性も多いと思います。 オタクが嫌われるのは趣味>現実のように現実をないがしろにして趣味に逃避したり、「趣味のために金を稼いでいるだけ」といって給料を全て趣味に注ぎ込んだり将来なんてどうでもいい!というタイプの人がテレビにとりあげられるせいだと思います。 でも最初に「僕オタクです」とカミングアウトするのはやめた方がいいかも。 信頼できると確信してからバラした方がいいと思います。 女性も貴方の人柄が信頼できて好きなら趣味くらいで別れを告げたりはしないのではないでしょうか。 性格が悪い場合はこの限りではないのでよく相手を選んでくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102908
noname#102908
回答No.2

オタク同士ではダメなのでしょうか? オタクの女子は、自分の趣味に理解ある男性がいいと言っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dog-fly
  • ベストアンサー率0% (0/61)
回答No.1

きちんとしたビジョンがあるならって思うでしょうね。 ビジョンがある人を選ぶでしょう。 でも、ビジョンと行動が伴う人。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな女性がイケメンと話していて辛い

    自分が好きだった女性がイケメンとイチャイチャしていたり、デートの予定をたてているの見てしまって辛いです。もちろんそのイケメンは顔だけが優れているわけではないのですが、自分ももう少し顔が良ければ、せめて普通であれば、そのイケメンに対抗できたのかなと思ってしまいます。よく男は顔ではないと言われますし、実際顔ではないのかもしれませんが、やっぱり過去の経験から顔が重要なのではないかとも思ってしまいます。 高校生の頃あまり顔の良くない友人が好きな女性にメールで告白した時、その告白文をクラス中に晒され、虐められ不登校になり結局退学してしまったことがあります。顔の良い虐めの主犯3人の内一人は指定校推薦で有名大学に入りました。 高校生の時の経験から女性と恋愛をするためには、結局は顔が重要なんじゃないかと考えてしまいます。自分の容姿が気にならなくなるまたは、自信を持てるようになる方法はありませんか?

  • 女性の方に質問です!

    今18歳のフリーターです。 中卒です。 最初に質問はたくさんあります。どれか1つだけでも答えてくれたら嬉しいです。 つい最近友達に同い年の高校生の女の子を紹介してもらいました。 そして何通かメールをして、寝て、次の日もメールを何通かしました。内容は「どこの高校?とか将来の夢は?」とか普通のメールしてました。 まだ電話もしてないし、何のバイトしてるか、お互いの顔も知りません。(それを聞くまでのメールのやりとりをしてないから) (1)今からお互いの事知るって時に、メール返信しないってどうなんですか?興味ないから? (2)忙しいからメール返せないのかなぁって思って2日経ちました。また自分からメールしても女性はしつこいとか思わないですか? (3)やっぱり中卒だったら将来の事とか考えて、相手にしないんですかね?やっぱりお金の事とか、車があるとか…ずっと気になってました。 (今自分は、高卒認定の勉強してて次の試験受かったら、専門学校行く予定です。) (4)やっぱり面白い人がいいんですか?自分人見知り激しくて普通の感じでメールしました。やっぱり素の自分で絡んだ方がいいと思って。自分はそんな面白い事言える人ではないけどノリは良い方だとは思います。 正直何も知らないまま終わるのは嫌です。デートしたいし、彼女欲しいって感じなんです。 でももし中卒やけんって理由なら自分が安定するまでは(専門学校行くなり、就職決まるまで)彼女作るの諦めよっかなっとも思います。だって幸せに出来ないっすもんね。彼女が不安になるのは嫌なんで。 それと言い方が悪いかもしれないけど、ギャルみたいなチャラチャラした感じの女性はきらいです。チャラチャラしてない誠実な人がタイプです。 女性の恋愛に対する気持ちがわかんなくて困ってます。 俺は自分が好きになった人なら学歴とかも面白さとか容姿は関係ないと思ってます。 もう恋愛できねーのかな自分って最近思う様になって軽く病んでます。 きつくてもいいので意見お待ちしてます。 あと長い文章最後まで読んでくれてありがとうございます。

  • 「恋愛」は女性の幻想?

    男性というものが分かりません。 いろんな本を読み、実際に付き合ってみた経験からしても、男性が女性とつきあう理由も結婚する理由も、究極のところ、「セックスをするため」でしかないような気がします。 男性が”つきあいたい”と思うのは、自分がセックスをしたいと思う女性…でも本能的にはできるだけ多くの女性に自分の子種を撒きたいがゆえに、 長い時間、一人の女性を愛することはできず、ほどなく飽き、別の女性に目が行く。そしてそんな自分を、「男だから」と肯定する。 「恋愛」をして、「相手を愛している」のは、実のところ、女性だけなのでしょうか。男性は、女性のロマンチックな夢に、セックスするまでの間、渋々つきあってくれているだけなのでしょうか。 「恋愛」なんていうものは、女性が作り出した、幻想に過ぎないのではないか… そんなふうに思えてならないのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 振られた女性との今後の関わり方について

    今年21になる大学生です。 3カ月ほど前に、中学時代からの友人に告白し、結果的にお付き合いをすることはできませんでした。 「お互いを高めあえる大切な人、だけどお付き合いはできない」と言われました。 それ以来、その女性には私からは連絡をするべきではないと判断し、3カ月ほど経ちましたが、先日あちらから私に連絡が来ました。しかもメールではなく電話がしたいと。 その女性は同県の違う大学に通っているのですが、その大学で夢や将来について真剣に相談できる人がいないと言っており、告白する前から度々相談を受けていました。大学でも一人でいることが多いようです。 彼女自身も「あなたにしかこんな話できない」、「私のことを良くわかってくれている人はひとりいればいい」みたいなことを言われました(先日の電話で)。また、ありがたいことに彼女は私のことを大変尊敬してくれているようです。 自分を律することができ、夢に向かって努力する強い、素晴らしい女性です。 だからこそ、もう連絡はないと思っていたし、もしあっても振られた時に「夢のためにお互いを高めあえる関係でいましょう」と確認しあったので、彼女が困ったら恋愛感情なしで全力でサポートすればいいなんて考えていました。 忘れたつもりでいた女性でしたが、電話でお互いにリラックスしていろんなことを正直に話して本当に楽しかったし、「やはり私はこの女性と・・・」と考えてしまう自分がいました。 相手が私のことを信頼できる「高めあえる存在」という意味で連絡をしてきたのに(当然、私も彼女をそう位置付けているのですが)、また頼ってくれた嬉しさもありますが、自分の中で違う感情があることが苦しいです。 私はこの女性に「恋人」とはちょっと違う「パートナー」を求めていたのですが、それが自分の中で恋愛感情どごっちゃになっている節があります。(これは大学の友人にも「意味わからん」と言われたことがあります) 離れているけれど、パートナーとして精神的な面でも彼女をサポートしたいし、これからも高めあえる関係でいたい。正直、一番近くで支え続けたいし私も支えてほしいです。ただ、彼女が私に求めるものと私が彼女に求めるものの差が苦しく、しかも一度振られた以上私からそういうことをするのはは許されないとも思っています。 ちなみに、その女性は男性が少し苦手らしく、土日もバイト詰めで彼氏などはいないようです。 将来の夢はお互いに職種は違いますが学校教育に関わる仕事です。 今後、私はその女性とどのように関わっていけば良いのか、皆様のご意見を聞かせて頂きたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 『この人の夢を叶えさせてあげたい』と思う気持ち

    特に男性側のご意見をお伺いできるといいのですが、、、 とても好きになった女性には夢があり、その夢を叶えるために日々邁進する日々でした。 男性は、彼女に一目ぼれした気持ちもあり『この人の夢を叶えさせてあげたい』と思い、そこから、彼女の為に、また彼女との将来の為に一生懸命応援してきました。 ところが、年頃の彼女はそのうち恋愛に重心を置くようになり、将来の二人の関係ばかりを見るようになりました。男性が、付き合う前に『女性は恋愛に走りやすいから、俺は自分のせいでお前の夢を壊したくない。俺はお前が夢を叶えるのを精一杯応援したいんだ、お前は俺の(人生の)希望だ』と言ったにもかかわらず、次第に夢より明らかに恋愛に走るようになってきました。 こういう時、男性にできることとして、彼女と別れることは彼女の夢を叶えさせるために、一つの選択肢でしょうか?(もちろん、彼女が夢を叶えるまで待っているという意味)。 また、そういう理由で別れたとしたら、それは彼女への大きな愛情だと言えるのでしょうか?

  • 彼が引きずる原因は何ですか?

    不倫には抵抗があって、一切断ってきましたが、一人だけ衝撃的に互いに惹かれ合った男性が現れ深くなってしまいました。 大恋愛もつかの間、互いを深く傷付けて別れたのですが、互いに未だに引きずっています。彼は家庭が壊れたこともあってか、私の前には顔を出しません。別れた後、私と会った時は恋人の頃のように嬉しそうな顔をして私に挨拶してくれましたが、冷たく返すと本当に泣き出しそうな顔をしていました。私の傷の深さを感じ、自分に対して何らかの感情をいただいたのかもしれませんがわかりません。 私の引きずっている原因は私を選んでくれなかったこと。別れるときにきちんと会って一切話をしてくれなかったこと。(電話とメールでは少しやりとりをしましたが)そんなところです。 彼がひきずっている理由はなんですか?彼の知人が、彼は相当引きずっていると思うと私に話してきました。

  • 10代から30代の女性に質問させてください。

    昨日小林麻央さんが乳癌からの闘病も虚しく天国へと旅立たれました。 享年34歳という若さでした。若さとは素晴らしいものだと思うのですが 時にはこのような虚しさを味わう事になりますよね。 今回の麻央さんの病気の発見は夫婦で行った人間ドッグだったそうです。 日本の若い女性はいろんな理由を付けて自分の体調管理を怠っています。 乳がん検診で行われるマンモグラフィーが痛いから行きたくないとか デートは出来るのに検診はいけないというあまりにも子供染みた考え方の 女性が多すぎますよね。日本人の女性は癌になりやすいとこれだけテレビや 新聞や雑誌などで目にするのにそれでも若いから大丈夫だと勝手に思って 痛い目に遭うのが分からないのでしょうか!? 質問ですが、今回の様に若い人は癌になればあっという間に進行して 命を失う事が明白になりました。自分から癌検診に行ってみようと 率先して思えるようになりましたか!? それでも私は大丈夫だと言い張って検診には行きませんか!? 教えて下さい

  • 緩い女性と賢い女性

    26歳男です。 今2人の気になる女性が居ます。 1人はすごく頭の良い女性です。28歳です。 メールや言葉遣いも丁寧で、仕事や将来に対する考え方もしっかりしています。 1人暮らしをされていて、家事もしっかりされています。 英語能力も高く、向上心のある方です。 ただ、真面目過ぎるところがあるというか、付き合うならはっきりと結婚も意識して欲しいといわれています。僕は田舎から出てきているのですが、将来帰る予定はあるのか?転勤はあるのか?といったことも色々聞かれ少し息苦しさを感じています。 もう1人の女性は22歳です。 メールも小さい「ょ」とか使うし、自分のことを名前で言うし、あまり賢そうな印象はないです。(ごめんなさい) でも、僕にすごく懐いてくれてるのがわかります。どこどこ行きたいなーと言えば「うん、行きたい!近くに○○っておいしい店もあるみたい!」とすごく素直というか、自然と笑顔が出るというか...妹みたいな感覚も半分ありますが、なんだか癒されます。 僕は前の彼女はお茶目なところもありましたが、自分の世界のある賢い女性でした。だから良妻賢母タイプがいいかなと思っていましたが、いざ正反対のタイプの2人に出会うと戸惑っています。 なんだか素直に好きって言ったり、恋人らしく手を繋いで歩いたりできるのは22歳の子な気がするんです。でも将来を考えたらやっぱり賢い?女性の方がよかったりするのでしょうか? 緩いけど素直に頼ってくれて、癒される女性、賢く1人でもしっかり生きていけそうな女性。 お付き合いした経験、奥さんがそういった女性の方、どうでしょうか? 情けない質問ですみません。もし、僕のどっちがより恋愛感情をもてる?と自分に問いかけたら、22歳の子です。

  • 女性とうまく話せない。

    自分は女性とうまく話すことができません。 もともと人見知りなのですが、男とはそのうち普通に会話できます。ただ、結構聞き役が多いですが・・・。 しかし、女性と話す時はいつも何か自分の中であせってます。そのため早く会話を終わらせようとしてしまいます。小学生高学年のころからこういう状態かもしれません。理由はよくわかりませんが、多分嫌われるのが怖いんだと思います。過去のトラウマでしょうかね。何があったか自分では覚えてませんが・・。女性と話してるとき、間ができると非常にあせります。これが自分の最大のコンプレックスです。 もちろんうまく話せたらたくさん会話したいと思っています。女性と話すとき、どんな会話をすればいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 女性に質問します

    女性に質問します 僕はある理由があり、恋愛に自信が全くありません。というより、異性とまともに喋ることにすら自信がありません。 その理由とは、顔のテカりです。 とくにこの夏は汗と皮脂によって顔がテカってしまいます。 話は変わりますが、僕の視力は0.05くらいなので、周りの人は全く顔がテカっていないと勘違い(もしかしたら本当にテカってないかも)しています。これによって自分だけテカってると思う毎日で、学校が辛く感じることもあります。 女性のみなさんは男の顔がテカってたら嫌ですよね? また、テカりを抑える方法等ありましたら教えてください

このQ&Aのポイント
  • マンション総会での議長への委任状の扱いについて、適切な回答を明確化
  • 議長の立場や役割について説明し、委任状の扱いを明確化
  • 組合員の委任状は採決結果に従い、議長の役割が重要な意味を持つ
回答を見る