• ベストアンサー

車内の蚊

noname#88423の回答

noname#88423
noname#88423
回答No.4

グッズかどうか微妙ですが、雨カッパはかなり便利ですよ。 蚊のクチバシ(?)が通らないのはもちろんのこと、 外国のサファリなどにいるもっとヤバい虫でもへっちゃらです。 雨天時に窓を開けて走るときでも余裕です。

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございます。それは暑いじゃないですかぁ・・・(激笑)さすがにそれはダメですよ。蒸れてしまいそうですよ。(笑)

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの蚊にさされ対策を教えてください。

    6ヶ月になる赤ちゃんが、よく蚊にさされます。 本人は、かゆそうにはしていないのですが、はれています。 網戸もちゃんとしていて、そんなに窓もあけていないのに、蚊がどこからか入ってきます。 蚊が媒介する病気もなにがあるかわかりませんが、よくわからないので、こわいです。 アースノーマットなどをたまにつけてうるのですが、よくきいて、蚊が死んでいます。そんなに殺虫力がつよいのでは、赤ちゃんに影響がないか、心配です。 また、さされたところは、ウナとかぬったほうがよいのでしょうか? 赤ちゃんに最適な、蚊にさされ対策を教えてください。

  • 蚊が何匹もいます。助けてください。

    よろしくおねがいします。 窓は閉まっています。 網戸は破れていません。 でも蚊が昨日から5、6匹退治していますがまだいます。 今は蚊取り線香も殺虫剤もありません。 動体視力と反射神経とだけが頼りですが、それも怪しい年齢です。 何とか退治する方法はないでしょうか。 もう本当に困っています。 それからどこから入ってくるのでしょうか。 密閉性の高いマンションです。

  • 網戸をつけてるのに蚊にさされる

    なぜでしょうか… 蚊は網戸より小さくないはずなのに。 家族で私ばかり刺されます。 ついにお尻まで刺され〈しかも5か所!!〉 家には扇風機のみです。 蚊に刺されそうで窓を開けれません。 暑苦しくて死にそうです。 部屋にアースマットをつけてます。 日中は暑すぎてスーパーに非難してます。 どうか蚊に刺されず家で無事に涼しく過ごせる方法〈金銭都合でエアコンは買えません×〉 教えください。 助けてください。お願いします。

  • 蚊は網戸の網の目をくぐる事ができる?

    私の家の周りは一年中蚊が出ます。はねの両端まで5mmくらいのものと10mmくらいのものの二種類出ます。ほとんど毎日1~2匹出ます。 調べてみましたが原因はわかりませんでした。きっと近くに水と暖かい環境があると思います。 問題は家の中に蚊が入ってくる事です。 木造の家で結構隙間があると思いますが、床下から壁、天井裏と隙間があると思はれる所は父が全てコーキングしました。 一応考えられるのは玄関や窓などから人間が出入りする時に蚊も一緒に入ってくる。 網戸の網の目をくぐって入ってくるなどが考えられます。 はねの両端まで10mmあるやつもよく家の中で見つけます。 網戸の網の目はやや大きく3mm四方くらいのサイズです。 蚊は網戸をくぐれるのでしょうか? もしくぐれるようなら網戸の網の目を小さいサイズのものに交換すればいいのでしょうか?

  • 【緊急!】毎夜、現れる蚊に悩んでいます!!!

    窓をあけて網戸にはしてますが、その隙間を埋めるように隙間テープも張っているんですが、なぜか、毎夜、毎夜、本当に毎夜、蚊が出てきます。 もう二週間以上、深夜になると耳元で飛んでいます。 蚊取り線香もあんまり効き目が実感できません。 殺虫剤の効果的な巻き方とか、アドバイスがあったら、教えてください!!!

  • 車内の臭い

     先日 窓を開け止めて置いた所 「蚊」が何匹も侵入してしまい 慌てて 「蚊取り線香」を車内で点けてしまいました。  「蚊」は、退治できましたが、困った事に 車内が、蚊取り線香の臭いが染み付いてしまいました。 ・十分な換気 ・タバコ用エアコン消臭缶? ・消臭剤散布(ファブリーズ) ・消臭剤設置 ・窓、ダッシュボード等 濡れ拭き掃除  以上の事を行いましたが イマイチ臭います。 他に 効果的な方法ありませんでしょうか?

  • 蚊の事で・・・

    今の家に引っ越して3度目の夏を迎えようとしてるのですが 今まで蚊をほとんど室内で見たことが無かったのに 今年になって毎日3匹位殺してます・・・。 ベープマットをつけてるのですが効果が現れた事も無く 夜中、耳元でぷ~~んと言う嫌な音で起き蚊と戦ってます。 今までほとんど見たことも無いのに今年になってこんなににも 入ってくるのは、どこからと考えられますか? 網戸は穴あいてるようにも見えないし隙間も無いと思います。 窓、玄関等開けてない時でも、見かけたりします。 ちなみに蚊の種類は、アカイエカだと思います。 薮蚊と違って凄い頑丈ですよね・・・・・? この前、潰したのにもかかわらず(吸った血が手に付きました。) 飛んでってしまいました!! 今年は赤ちゃんがうまれたのでどうにか蚊を撃退したいのですが・・・。 あと、ベープマットは蚊を殺虫効果は無いのでしょうか? それとも窓を開けて使ってるからダメなのかな・・・。 赤ちゃんがいるので蚊取り線香の煙はだめかなぁ~って思うのですが 他に赤ちゃんが居ても安心に使えて、蚊を退治するのに効き目がある 商品があれば教えてください。

  • 夜、寝ている間、冬の蚊に悩まされています。

    冬だというのに、私の家には蚊がでます。側に川が流れているからです。 最悪なのは、冬なので寝ている時、顔しか布団からでていないので、顔が蚊にぼこぼこにさされ、次の日顔が腫れたり、時には目の上にさされて、目が腫れていたり、さらに、蚊に刺された後、顔にしみができて、もう大変です。 夏場は部屋を明け、ベープマットなどの殺虫剤をつかっているのですが、冬の今は締め切った部屋にそれらの殺虫剤をつかうと、喉が痛くなったり、頭がいたくなり、つかえません。部屋の窓を開けて殺虫剤をつかうと寒さで風邪をひきます。 どうすれば、冬の夜、蚊に顔をさされず寝ることができますか? 蚊が嫌いな観葉植物、お香、など、あまり人体に問題のない、グッズがあれば教えてください。また、息苦しくなく、肌にも悪くない、マスクとかでもいいのですが。 毎晩眠れず、本当に困ってます。

  • 車に蚊が入ってきたときの対処法。

    車に蚊が入ってきたときの対処法。 田舎の道をとおり、野菜を買いに行ったりします。 この頃、ドアの開け閉めの時に、蚊が入ってくる事が良くあります。 そのような時の、瞬間的で有効な対処法はありますでしょうか。 殺虫剤などのあらかじめ用意しておくものは、ナシ。 タバコもすいません。 エアコンを目いっぱい冷たくして窓を開ける・・・など。 他に、ないですか・・・、

  • 出窓に網戸が無い場合の蚊の対処方法ってありますか?

    先日引越しをしました。 今まで出窓のある家に住んだことがないので、ふと疑問に思ったことなのですが、出窓には網戸がないのですけど、夏によく出る蚊対策はどのようにしていらっしゃいますか? 窓閉めっきりっていうのも嫌ですし、何かいいアイデア等ありましたら、教えていただきたいです。通販グッズなどあれば、とてもうれしいのですが…(^^;)よろしくお願いします。(くだらない質問でスミマセン)