• ベストアンサー

こんな場合の言い方を教えて下さい

次のような場合、英語で何と表現するのが良いでしょうか? 1. 外出する時、家族に対して :    日本では一般的に「行ってきま~す」とか言いますよね。 2. 逆に家に帰ってきた時 :    日本では「ただ今~」ですよね。 3. 初対面のお客さんに名刺を出して挨拶する時 :    日本では一般的に「(私は)○○商会の△△と申します、宜しくお願いします。」と言いながら名刺を交換しますが ・・・ 4. 食事を始める時と終わる時 :    日本では「頂きま~す」と「ご馳走様でした~」と言いますよね。英語では? 国によって挨拶の仕方が色々あると思いますが、英語圏の国では何と言っているのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowlon
  • ベストアンサー率57% (152/265)
回答No.3

>>> 1. 外出する時、家族に対して :    日本では一般的に「行ってきま~す」とか言いますよね。 2. 逆に家に帰ってきた時 :    日本では「ただ今~」ですよね。 他の回答者さんが仰るとおり、英語では「行ってきます」や「ただいま」に適する言葉がありません。 家を出るときは、普通に Bye! See you later! 等といいます。 I'm leaving now!などと、「行ってきます」の直訳のようなフレーズは違和感を感じます。 (それがどうした?とか言われそうw) >>> 3. 初対面のお客さんに名刺を出して挨拶する時 :    日本では一般的に「(私は)○○商会の△△と申します、宜しくお願いします。」と言いながら名刺を交換しますが ・・・ "Hi I'm OO, I work for OO(会社). Its very nice to meet you."が一般的です。 I'mの代わりにMy name isを使用してもよろしいですが、I'mのほうが自然です。  Its very nice to meet youは状況によっていろんな代わりのフレーズがあります。 例: I'm glad we can finally meet.(以前からお会いしたかった場合) It's an honor to meet you. (相当目上の人、又はファンが好きな芸能人にあった時、等) It's lovely to meet you. (もっとフレンドリー、女性に多く使われます。) >>> 4. 食事を始める時と終わる時 :    日本では「頂きま~す」と「ご馳走様でした~」と言いますよね。英語では? 1.2.と同様英語ではないです。 キリスト教の方々は食事の前に神にお祈りを捧げることがあります。長いお祈りもありますが、最短で「Grace」と言うことがあります。 最近はこの習慣もあまり普及していないようですし、キリスト教の人限定です。 食事をとる人ではなく、食事を出した人が食べる人に「Bon Apetite」と言ったりはします。 「よいお食事を」というニュアンスですね。 フランス語ですが、英語圏でも多く使われるフレーズです。 「ご馳走様」はありません。 料理についてのコメント: That was delicious!(美味しかった!)等は言いますが... ご参考まで。

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。外出とか食事の時の挨拶って国によって全然違いますね。 おそらく歴史や文化、それに宗教などが複雑に入り混じってそのような違いが出てきたのでしょうね。 今回は英語での質問だったのですが、中国や韓国ではどのような挨拶をしているのか、機会があれば質問してみたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • naop75
  • ベストアンサー率34% (217/626)
回答No.2

1、2「行ってきます」「ただいま」に該当する英語はありませんので その時々に応じて何か言う感じです。 http://www.eigo-eikaiwa.com/0214.html http://eigo37.livedoor.biz/archives/22935632.html http://eikaiwaphone.typepad.jp/blog/2009/03/how-do-you-sayi.htmlhttp://www.eigo-eikaiwa.com/0215.html http://eikaiwahajimenohanpo.blog94.fc2.com/blog-entry-48.html 3名刺交換 http://allabout.co.jp/study/bizenglish/closeup/CU20050908A/ 45「いただきます」「ごちそうさま」も該当する英語はありません。 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/learning/english/20041015us01.htm

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。サイトを拝見したのですが、やっぱり挨拶って国によって随分違いますね。 特に食事に関する挨拶にそう感じます。 日本で黙って食べ始めたら、人によっては「何と行儀の悪い ・・」と思われるでしょうね。 とても勉強になりました。

noname#202629
noname#202629
回答No.1

1.外出するとき I'm leaving. I gotta go. I'm going to leave, かな? 2. ただいまは、  I'm home (now). 3. 挨拶 How do you do. もしくは、 Nice to meet you. といって握手する手を差し出す。そして、 I'm Taro (Urasima) from ABC Company. 4.食事時 仕事での会食ではフランス語のボナペティを使う人が殆どでした。 Bon Appetite そして It was great (dishes). で終わるのかな?

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。「頂きます」ではフランス語を使うのですね。不思議な感じがしますね。勉強になります。

関連するQ&A

  • 仕事でアメリカに行くのですが、、、

    仕事でアメリカに行き、お客さんとミーティングするのですが、 英語で初めの挨拶(名刺交換時)はどのようなものが一般的 でしょうか? 日本だと、○○です(名前)。△△を担当しております。 宜しくお願いします。 ぐらいですが、これらを英訳すると、どのようになりますか? 仕事は研究開発をしております。宜しくお願いします。

  • これは英語で何て言うのでしょか?

    日本語独特の言い回しかも知れないのですが、次の表現を英語で何と言えば良いのでしょうか? 1. (食事の時) いただきます 2. ごちそう様でした 3. (外出) 行ってきまーす 4. ただいま 5. お帰りなさい (Wellcome home という表現は聞いた事をありますが、普通に使いますか?) 6. (散らかった部屋を見て) キッタネーナー! 7. (同じく) 臭いなあ! 8. (口論になって) いい加減にしろよ! 9. ウザイナア! 10.(ややこしい仕事を頼まれて) 面倒くせーなー! などなど、普通に使っているこれらの日本語ですが、英語ではどのように?

  • 外国からの訪問客に対して,英語で挨拶

    社内で,外国からの訪問客に対して,英語で挨拶をするのですが 基本的な表現や自己紹介しか出来ず 英語力も皆無に等しいので,何かうまい言い回しはないかと思っています。 訪問客は ・日本が初めて ・何度か訪れている それぞれの方たちがいます。 「ようこそ」「またお会いできましたね」「日本滞在を楽しんでください」などの挨拶を英語で言う場合, どういう表現をしたら良いかご教授くださいませ。 とにかく,シンプルに且つ何か言われても緊張してしまい言葉が出てこなくなってしまうので 「英語はわからない(うまくない)のです」など, 逃げ道的な表現も併せて教えて下さると助かります。 ・・・なんて,まったくお恥ずかしい限りです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 電話番号の国際表記の冒頭の"+"はなぜつけるのでしょうか?

    海外の方の名刺や日本の企業の名刺でも英語表記の部分の電話番号の記載は一般的に以下の例のようになってますよね。  (日本語) 03-3456-7890  (英語) +81-3-3456-7890 この国番号"81"の前につく"+"ってどういう意味があるのでしょうか?非常にマニアックな質問で恐縮なのですが、ご存知の方教えてくださいませんか?

  • 丁寧なビジネス英語を教えて下さい

    至急、回答お願い致します。 1.会社で、初対面の方とあいさつの際、「英語があまり得意でないので、多少、ご迷惑おかけするかもしれませんが宜しくお願いします。」 のような内容を、どんな英語で表現していいかわかりません。 2.「もし良かったら、~をしてもよろしいですか?」    「もし良かったら、~して頂けますか?」 の、失礼のない丁寧な言い方をお願いします。 3.「こちらで宜しいですか?」と確認する時の、丁寧な言い回しを英語でお願いします。 最後に、「どうぞ宜しくお願いします。」の英語もお願いします。  

  • 婚約者の親への挨拶時に名刺を渡すのはなし?

    彼女の親へ初対面で結婚の挨拶時に 自分の会社の名刺を渡すのは非常識ですか?

  • エプロン 手伝い

    私は結婚を前提の彼がいる女性です。 今後彼のご両親に結婚のあいさつをする機会があった時に 知りたい事があるのですが よく「エプロンを持って行くと良い」 とか「手伝うようにしたほうが良い」 と聞きますが 初対面で結婚のあいさつをしに行った時もなのでしょうか? 初対面でいきなりエプロンを用意してたら 彼の両親もびっくりしませんか? あと食事をごちそうにならなくても お茶などを彼のご両親が用意してる時も 初対面でも手伝った方が良いのでしょうか?

  • 日本のことが英語でかかれた本

    漠然としていますが「日本のこと」を英語で書いてある本を探しています。洋書でも、日本人が書いたものでも英語ならよいです。 今年海外へ一定期間行くのですが、そこで日本のことについてしゃべる時の材料となればよいと思っています。意外とわかってない日本について知るためと、日本のことについて「英語」で喋るために読んでおこうと思っています。 以前に似たような質問がされていたのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2092941.html) これに回答された本は私がイメージしていたものと違いました。 こういうものより少し軽い、日本ってどんな国?程度のことが書いてあればよいと思っています。言うならば[about japan]のような題がつきそうな本(逆にわかりづらいw)がいいです。 あまりうまく表現できてないのですが、質問があればしてください。 よろしくおねがいします!

  • ビジネス英語?かな‥

    上司に英語の名刺を作成するよう言われたのですが‥ (1)企画部 (2)部長 (3)企画部長 って一般的に企業内では何と英語で表したら良いのでしょうか?色々辞書で調べたのですが、たくさんの表現方法があってどれが一番良いのか分かりません?英語の得意な方教えて下さい。名刺に使うので間違いのないスペルでお願いします。

  • 日本国内で英語を使う外国人観光客をどう思いますか

    「郷に入って郷に従え」ということわざがありますが 日本国内で英語表記のものを見かけたり 外国人観光客相手に英語で話しかけたり 逆に、外国人観光客から英語で話しかけられたり ということがあるのですが なぜ日本に来る外国人観光客は 日本語をある程度学んでから来たり 日本語を話せるガイドをつけてきたりしないのでしょうか 私の考えでは ・英語の文化圏が広く、英語は日本語より国際的に一般的な言語だから ・観光客誘致のため だと思うのですが、ほかにどのような理由があると思いますか