• 締切済み

質問

いつもお世話になってます。 いくつか聞かせてください。 1、あなたの長所と短所は何ですか。 2、あなたの趣味、または好きなことは何ですか。 3、あなたの夢は何ですか(今現在、子供の頃)。 4、今までで一番大変だったこと、体験したことのある偶然なできごとは何かありますか。 5、「夢」と「愛」の文字どちらか選ぶならあなたはどちらを選びますか。(どちらがより好きですか) 6、「日本」と聞いて、あなたが思い浮かべることは何ですか。 7、「人」と聞いて、あなたが思い浮かべることは何ですか。 お読みいただきありがとうございます。 答えられるものだけでいいので、答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.6

今晩は。  1、あなたの長所と短所は何ですか。     長所・・自分では思わないけど怒ったの見た事         ないと言われる。単に外面が良いだけ         なんですが(^^ゞ     短所・・短気な所  2、あなたの趣味、または好きなことは何ですか。     ゲーム、アニメ、マンガ  3、あなたの夢は何ですか(今現在、子供の頃)。     子供の頃・・大富豪の奥さん     今   ・・1億円宝くじに当たる  4、今までで一番大変だったこと、体験したことのある偶然なできご とは何かありますか。     出産・子育て。偶然は思いつかないです。  5、「夢」と「愛」の文字どちらか選ぶならあなたはどちらを選びま    すか。(どちらがより好きですか)      「愛」かなぁ~  6、「日本」と聞いて、あなたが思い浮かべることは何ですか。      官僚天国、格差社会  7、「人」と聞いて、あなたが思い浮かべることは何ですか。      人は1人で生きていけないかなぁ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natu56
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.5

1、長所:ちょっとやそっとでは諦めないところ。一途なところ。 短所:おっちょこちょいなところ。一途過ぎるところ。 2、個人の都合により、割愛します。 3、長生き。多くの人の役にたてるような人になる。 4、大変だった事:悲惨すぎる事ばかりで、削除されかれないので割愛します。 偶然な出来事:この世に生まれた事。気が遠くなるような確率で生まれたのだと思うから。 5、意味の上では、どちらも同じくらい好き。字の形は、「夢」の方が好き。 6、世界的にみると、あまりに世間知らず。 7、愚かな生き物。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (744/5658)
回答No.4

1.自分では思いつかないけど、性格がいいところが長所で、性格がわるいところが短所、って両方な感じ。 2.人間観察。 3.世界征服。 4.たいしたできごとはない。 5.愛、かな。 6.わが国。 7.これと言って思い浮かぶ事はない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128382
noname#128382
回答No.3

1.長所:慌てふためいても、傍から見ると落ち着いて見えるところ 短所:神経が過敏なところ 2.趣味:アロマのマッサージ、自分でします。 好きなこと:音楽を聴くこと 3.今現在:毎日平穏無事に過ごしていけること 子どもの頃:歌手 4.大変だったこと: たくさんあってどれが一番なのかわかりませんが、 とりあえず出産。安産だったんですけどね。 でも、産むより産まれてくるほうが大変なようですから、 自分が産まれてきたことが、一番大変だったことなんじゃないでしょうか。 体験したことのある偶然なできごと: 今思ったのですが、いい意味での偶然より、悪いことを引き起こす偶然の方が多かった気がします。 決定的なものにはいいものもありますけど、あまり詳細に思い出してしまうと、周りに流されているだけの気がするので、やめておきます。 5.これは難しいですね。 昔なら「夢」今は「愛」 6.和の国(世界に平和をもたらせる国) 希望的に書いています。 7.自分も含めて、実は苦手(正直に書きました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kudze
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

1.割り切りのいい所と、細かいところに気がつくのが長所であり短所ですね。 2.雑学を身に付けることです。理由は以下参照。 3.漫画家です。雑学を吸収しているのはこのためです。 まだ子供なので希望はあります。 4.レポートを溜めすぎて1週間で7枚ものレポートを書く羽目になったこと。 二度とレポートは貯めません。 5.夢。 愛なんて若僧の私にはまだまだ早いです。 6.「(ピースして)この指何本だ?」 「2本」 「(相手の腕に指を軽く押しつけつつ)いたい?」 「痛くない」 「え?日本に居たくないの?」 伝わって欲しい…… 7.「ヒトはヒトりでは生きていけない!」 って、よく考えたらレベルの低いダジャレですよね。 こんな感じです。 乱筆乱文失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86990
noname#86990
回答No.1

1、あなたの長所と短所は何ですか。 長所は我慢強いことです。 短所はたぬきではなく短気なところです。 一見相反するこの二つが自分の中にあります。 短気なのに我慢しているということで相当苦しいです。 2、あなたの趣味、または好きなことは何ですか。 鉄道、ドラえもん、ポケモン。 鉄道で新幹線が大好きです。 ドラえもんはとても魅力的です。 ポケモンはグレイシアが好きでしたが今はハートゴールドソウルシルバーが発売される影響からかチコリータが好きです。 3、あなたの夢は何ですか(今現在、子供の頃)。 今現在は人間が暮らしやすい世界になることです。 子供の頃はといっても今も子供ですが弁護士になることでした。 4、今までで一番大変だったこと、体験したことのある偶然なできごとは何かありますか。 今までで一番大変だったことは潔癖の症状がひどかったことで体験したことのある偶然なできごとは好きな女の子が席替えで何度も隣の席になったことです。 5、「夢」と「愛」の文字どちらか選ぶならあなたはどちらを選びますか。(どちらがより好きですか) 「夢」ですね。 ドラえもんの歌夢をかなえてドラえもんの歌詞「大人になってもきっと忘れない大切な思いいつまでもずっとshalalalala僕の心にいつまでも輝く夢ドラえもんそのポケットでかなえさせてね」に影響されています。 6、「日本」と聞いて、あなたが思い浮かべることは何ですか。 ジパング、金持ち、小中華思想。 7、「人」と聞いて、あなたが思い浮かべることは何ですか。 何とか先生が言っていましたが人という字は人と人が支え合って出来ている…って字を見る限り1人が1人に支えられているだけだと思うんですけど…。 以上ひねくれ者の未成年者でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 書きたくないわ「私の短所」(-_-;) だって、ないんだもん!

    書きたくないわ「私の短所」(-_-;) だって、ないんだもん! 皆さんこんにちは! いつもありがとうございます。 履歴書や自己紹介の欄に長所・短所・趣味・特技と書く欄がありますよね。 長所は書きやすいのですが「短所」って書きにくいと思いませんか! それで「長所」「短所」「趣味」「特技」になんて書かれてますか? こころが海のように広~~いみなさん! お答えいただけませんか? よろしくお願いいたします。ペコリ(^_^)

  • 面接官が質問する、良い回答 アドバイスください!!

    いつも、お世話になっております。 今度、面接を、受ける事になりました。 1.長所、短所についてです。 (長所は、考えたんですが、短所が思いつきません・・>< 長所にも言い換えれる短所って何かいい案ありますか?? 2.志望動機について (一般事務を希望しております。初めての、職種です。どう答えたらいいしょうか??) 3.何か、最後に、聞きたい事ありますか?と聞かれた時・・・ (何か、質問した方が熱意がありそうなので、聞いた方がいいと思うんですが、何を聞いたらいいんでしょうか??) 面接官に、聞かれて、好印象を、持ってもらった回答お聞かせ下さい。m(__)m

  • 恋は相手の長所を見つけること 愛は相手の短所を認めること

    恋は相手の長所を見つけること 愛は相手の短所を認めること 夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ。 上の2つのことばは『クレヨンしんちゃん』野原ひろしの言葉だそうですが どの作品でのことばかご存知の方いらっしゃいますか? 教えてください。。

  • 面接

    面接で、「どうして本校を志願しましたか」 で将来の夢について言って書いてるのですが、 「将来の夢はなんですか」と言われた時に どう答えてよいのでしょうか。 「あなたの長所と短所は何ですか」 絶対、どちらも聞かれるのでしょうか。 「あなたの趣味はなんですか」 特にないんです… 「中学校3年間でがんばったことはどんなことですか」 あるのですが、どのように書いていいか 分からないんです。

  • 長所が無い!

    タイトルのまんまですが、僕には長所がないんじゃないかと思うんです。 短所ばっかり。。。 無口、おもしろくない、かっこわるい、優しくもない(毒舌)、ノリ悪い、クラスでもパッっとしない・・・・・・。 無理やり長所をつけるなら、冷静とかあるけど・・・・。 どうやったら長所をみつけられますか?作れますか? しかも今好きな子がいるんですが、このまんまじゃ付き合うなんて夢のまた夢です。

  • Nー01Aについて

    いつもお世話になってます。  今、Nー01Aに機種変更しようか迷っています、買ってから後悔したくないので、既に使っていらっしゃる方の感想を伺いたいです。 長所よりも短所について教えて頂けると嬉しいです!    よろしくお願いします!

  • 髭剃りの刃

    いつもお世話になっております。 T字の髭剃り=2枚刃、3枚刃、4枚刃のそれぞれの 長所、短所を教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ウィルスチェイサー使用の方

    いつもお世話になっています。 やっぱり今使ってるT社のソフトは重く感じます。 だからウィルスチェイサーを入れたいです。 チェイサーは本当に軽いですか。 長所、短所、使用感を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 面接の質問で教えて欲しいです。

    現在、転職を考え面接も10社程、受けました。 今まで営業をやっておりましたので、営業系で考えております。 その中で、面接の際に受ける質問での答え方が分かりません。 下記の定番の質問に困っております。 何か良い答え方が有れば教えて下さい。 宜しくお願い致します。 ・趣味 趣味がありません。強いて言えばゲーム、漫画ぐらい。 ・長所短所 上手く言えません。平凡な人間です。 ・志望動機 はっきり言って、会社は入ってみないと分からないものと 考えております。給与で考えています。

  • 日本電子専門学校、大原情報ビジネス専門学校で迷っています。

    Webデザイン科のある学校に行きたいと思っています。 何校かオープンキャンパスや体験入学へ行った結果、日本電子専門学校、大原情報ビジネス専門学校(池袋校)の二校に絞ったのですが、いまいち決め手が見つからず迷っています。 各校の長所・短所をあげますと、 ・日本電子専門学校 長所: →歴史がある。 →先生の教え方が分かりやすかった。 短所: →体験入学へ行った際に生徒の方、先生がしきりに{Webデザイン科は仲が良い}とおっしゃっていて、逆に密接しすぎていると交友関係が悪化しやすいのではないかという印象をうけた。 →就職率を尋ねたところ、はっきりとした答えがもらえなかった。 ・大原情報ビジネス専門学校 長所: →日本電子より若干近い。 →先生方が熱心だった。 短所: →体験入学へ行った際に、生徒が居なかった。他の学校ではほとんどの学校が生徒が手伝い(?)をしていたのに・・・ →体験入学のときに教えて下さった先生が、生理的に苦手な先生だったので、もしその先生に教わる事になったらという不安がある。 上記が私がオープンキャンパス・体験入学へ行って思ったことです。 他にも両校の短所、長所など知っていることがございましたら教えて下さい。

印刷できません。mfc-j980dn-b/w
このQ&Aのポイント
  • コピーもファックスも印刷出来ず、白紙のままでてきてしまいます。インクは残量あります。どこをどうセットしたらいいでしょうか?
  • Windows11で接続されたmfc-j980dn-b/wプリンターが正常に印刷できません。コピーもファックスも白紙のまま出力されます。インクの残量は十分です。
  • mfc-j980dn-b/wプリンターにてコピー、ファックス、印刷ができません。白紙のまま出力される問題が発生しています。インクの残量は十分です。有線LAN接続を使用しています。
回答を見る