• 締切済み

前陣速攻型について

6y5cwoの回答

  • 6y5cwo
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.2

前陣速攻は打点の早さと、台上の小技が利点です。 ちなみにどんなボールでもスマッシュを打とうとしてませんか? スマッシュは多分卓球の中では最強の攻撃の1つですが、ネットより低いボールは打てません。 上手な表ペンの選手はドライブでチャンスをつくりスマッシュで決めるって感じのプレーが多いです。 まぁいきなりスマッシュを打てたら打つのでしょうが、相手のレベルが高いといきなりスマッシュは無理です。 フリックやミート打ちでチャンスを作っていきましょう。

関連するQ&A

  • 前陣速攻

    私は表ラバーを使っています 友達に前陣速攻型と言われます 前陣速攻とはなんですか?

  • 前陣速攻型の回りこみの必要性

    僕はシェークで裏面に表ソフトを貼っています。普段は、あまり回りこまないのですが回りこみは前陣速攻型には必要ですか?理由も添えて答えてください。

  • 前陣速攻型のラバーについて

    自分は今まで粒高の前陣守備だったのですが、 プレイングが攻撃型よりでそのほうが 自分に合っているので変えようと思っています。 日本式のペンホルダーのショートで戦っても良いのですが 裏面打法を取り入れたいので中国式にしようかと迷っています。 その際、表面に表ソフトラバーを採用したいのですが 実際、中国式の人などを見て裏面に表ソフトを貼っている人はいても 表面はみんな裏ソフトが多いみたいです。 表ソフトを主軸にして試合をしたいのですが中国式でも大丈夫ですか? それとも日本式で表ソフトにしたほうが良いのでしょうか? それと、余裕があれば回答してほしいのですが その際にはどのようなラケットやラバーがお勧めですか? よろしくお願いします!!

  • 前陣速攻の用具

    こんにちは。 僕は中学1年の卓球部です。僕は最近まで中陣ドライブ型をやっていたんですが、自分の体格が小さく、ドライブに威力がない事に気づきました。                                               そこで、威力よりもスピードで勝負する前陣速攻にプレイスタイルを変えようと思います。ですが、前陣用の用具の事を知らないので、アドバイスを頂きたいです。                                             予算は一万五千円以内でフォア粘着でバック表がいいかな?と思っています。よろしくお願いします。 

  • 前陣速攻と精神面

    中学1年で卓球部に入っていています。ラケットはサイプレスα(ペン)、ラバーはプライド(ヤサカ、裏ソフト)です。 早速ですが、 ・前陣速攻の戦い方はどんな感じですか?(何を武器として戦うのですか?) ・どんなラケット(弾む、軽いなど)を使えばよいか、どんなラバーを使うといいか、教えてください。 台からの距離や打ち方などいろいろ教えてください。 それと、僕は精神面で負けてしまうことが多いです。その辺を強くする方法(アイデア)はありませんか?   レベルは県大会ベスト8くらいです。

  • 前陣でのドライブ

    僕は、前陣速攻型です。ドライブをコンパクトに打つのを心がけているのですが、オーバーしたり、ネットしたりなど、なかなか安定しません。そこで、前陣でのドライブの打ち方を、具体的に、教えてください。宜しくお願いします。

  • 僕は前陣速攻型です。バックフリックとチキータが得意です。中国式ペンのい

    僕は前陣速攻型です。バックフリックとチキータが得意です。中国式ペンのいちばんの強みは何ですか?できればその理由も教えて下さい。

  • 僕は左シェーク前陣速攻型です乱打をするときに連打が出来ず空振りをしてし

    僕は左シェーク前陣速攻型です乱打をするときに連打が出来ず空振りをしてしまうことが多々あります1本ドライブを打つのはよいのですが相手にブロックされて返ってきた球に対して空振りしてしまいます連続攻撃をするときの注意点を教えて下さい

  • ラケットの形

    私は最近まで中ペン表ソフト速攻型だったのですが日本式に変えようと思います。そこで質問なのですが角型と角丸型とどちらにしようか迷っています。どなたか回答をお願いします。それと私はバックハンドでスマッシュは打ちません。

  • 前陣異質

    シェーク前陣異質型(裏ソフト+表ソフト)の組み合わせをかんがえてくれませんか?(卓球暦は1年ほどです)