• ベストアンサー

ジムニー(JB23)のドラムブレーキカバーの外し方

pashuの回答

  • pashu
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.4

RF2244さんの手法で良いですね。 サイドブレーキは解除して下さいね。 他人の車を分解整備するのは違法ですが 自己のクルマを分解整備するのは違法では ありませんので問題は発生しません。 また違法であったとしても個人レベルで過去 に逮捕された人はいないはずです。なぜなら 裁判も含め、警察の現行犯逮捕が前提とな るので直接被害者が発生しないことに警察は 動けないからですね。

関連するQ&A

  • ジムニー JB23 バックランプ

    お世話になります。 ど素人質問で申し訳ありません。 JB23 9型をノーマルで乗っています。 この度、社外品へバンパー交換をしようと考えています。 目星を付けたバンパー(リア)では、「純正バックランプ配線の延長が必要」と書かれていました。 この場合、純正バックランプ2個をつなげている配線を切断し、配線コードを適切な長さで割り込ませ、絶縁する形で問題ないでしょうか? または、専用の延長コネクター等がありますか? 配線コードは何mm径を購入しておけばいいでしょうか? 色々すみません。 宜しくお願い致します。

  • ハイエース座席プラスティックカバーの外し方

    ハイエースのセカンドシートのビスの頭に付いているプラスティックカバーの外し方を教えて下さい。 仕事で外す事があるのですが外すのに苦労します。ビスを締めた後ビスの頭を隠す為にかぶせてあるのですがしっかりと入っていてなかなか外れません。夏はまだいいのですがこの時期寒い時はプラスティックが硬くて無理に外そうとすると傷になってしまいます。 今はドライヤーで温めて先をLに曲げた針金で外しています。 傷を付けずに外す方法があれば教えて下さい。 また専用の工具があればいいのですが。 画像の右が外した状態で左がかぶせた状態です。 直径1センチほどのカップ型のプラスティックでビスの頭にパチンとはめ込むようになっています。 よろしくお願いいたします。

  • アルミ板の穴あけ

    アルミ板厚3mmに30mmの径の穴を開けたいのですが 切り口をきれいに穴あけをするにはどのような 工具をつかえばよいでしょうか? 電子工作のボックスです.

  • エスティマ(ACR系)のメーター周りカバーについて

    エスティマ(18年式ACR)のメーター周りにある 黒いカバー?(ダッシュボード側に付いている)の 外し方を教えてください。 カバー上部に、下からビス止めされている ような穴が3箇所ありますが、ビスが見えません。 ご存知の方、ご教授願います。 宜しくお願いします。

  • ビスの脱落防止方法

    現在、各種安全カバーを止めるビスを、カバーを取り外してもカバーから脱落しない(取れない)方法を考えております。案としては、ビスのネジ部の根元をネジ径よりも小さい外形に加工して、カバー側をタップ穴として、ネジの加工した部分がカバーにはまり脱落しないという方法があります。ただ、カバーの板厚が薄く、カバー側にタップ立たない場合が多く、他に良い方法はないものか、探っております。ネジはM4又はM5で板厚は1.0mm1.6mmです。何か良い方法はありませんでしょうか、また、市販ネジで良いものはありませんでしょうか。ご存知の方、教えていただけませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 浴場の天井照明の球が切れたので変えたいのですがカバーが固くて回りません

    浴場の天井照明の球が切れたので変えたいのですがカバーが固くて回りません、ネジ込み式になっているのはわかるのですが、どうすれば外れるか教えて下さい。(カバーの径は400mm丸型です)

  • ガラス又はタイルにビス穴を開けたいのですが?

    こんばんは。 ガラスとかガラス建材とかタイルとかにビス穴を開けたいと思います。 ビス穴は3mmから大きいもの6mmぐらいの予定です。 工具は電動ドリルしかありません。 (グラインダ、サンダー、ジグソーはありますがこれらはお呼びじゃないですよね) ドリル刃と少しの先にヤスリの付いたツールを持っています。 先ずポンチが打てないですよね。 ですから、位置決めの方法と素材に合うキリを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • テーパ穴加工

    アルミ材に3/5のテーパ穴を加工をしたいのですが、納期が短くテーパリーマの専用工具を製作する時間がありません。なので、ヘリカル切削でテーパ穴を作りたいのですが使用工具とプログラムをどう作ってよいかわかりません。面相度もRz6.3ときびしいです。 ご回答お願いします。 説明不足ですいません。 テーパ穴φ31.8 穴長18mm です。 かなり大きめのボールエンドミルを使用できると思うのですが・・ やはり、皆さんがおしゃる様に専用工具でないときびしですよね。

  • バイクの解体のときの疑問

    いつも思うのですが、 +ビス、-ビス、4mmナット、6mmナット・・・・・・ かなり大きさの違うものはわかる気もするんですが、 わざわざちょっと径の違う物やら使う必要あるんでしょうか? まぁ、アイドルと空調のプラスマイナスは間違えない為なんでしょうけどね。 そのために多くの器具を準備片づけをするのが面倒です。

  • アルミの材質にカバーをビス止めする時のタップ加工…

    アルミの材質にカバーをビス止めする時のタップ加工方法 お世話になります。 アルミの材質にカバーをビス止めする時のタップ加工方法についてです。 t2のアルミの材質にカバーをビス止めしたいのですが、 M4タップであればヘリサート加工などのタップ部補強は不要かと思うのですがどうなのでしょう。 やはりタップ部の補強は必要でしょうか? カバーを取り外すことは1年に1回です。 材質は5052です。 振動がある機械に使用します。 想定されるビス1本当りの引張方向の荷重は1kgです。