• 締切済み

仕事が長引いたらお昼休みの時間は短くなるのでしょうか?

仕事が長引いた後のお昼休みは1時間取れないのでしょうか? 就業規則はお昼休みが12:00~13:00です。ただ仕事はシステムサポートで主に電話対応。電話が長引き12:00にお昼にいけないことがしばしば・・・先日上司にお昼休みは13:00までなので12:15にでても12:30にでても13:00に仕事を開始するようにといわれました。反論したところ、どこの会社もそうだ。常識だ。といわれました。職種によって異なるとは思いますが、他の会社も皆さんそうなのでしょうか?ストレスが溜まる仕事なので1時間、外に昼食にでかけリフレッシュしたいのですが相手もあることですし12:00ピッタリにというわけにはいきません。今までは交代でお昼にでていますが、でた時間から1時間とっていました。今までは優遇されていたのでしょうか?部署代表で上司に引き続き1時間とらせてもらいたいとお願いしようか悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.5

法的にどうかといわれれば 質問者さんは完全に正しいです。 非常識かといわれれば 非常識では無いと答えざるを得ません。 (この二つは、あなたが期待した、あなたが満足する回答でしょう) ただし、質問者の考えが一般社会での常識かと聞かれれば、常識であるとは答えられません。 なぜならば、社会は、妥協の上に成り立っているのですから、各人が自分の権利ばかり主張していたら、どうなると思いますか。自分で考えてみて下さい。 上司の言動が非常識と思うなら、NO3の言うとおり、そんな会社は辞めて、権利を100%主張できる会社に勤めましょう。おそらく そのようなあなたにとって理想的な会社は存在しないとは思いますが・・・、

suguhatch
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 手厳しいですがおっしゃる通り、満足できました。 権利を主張する気はないのですが、上司も私達の部署のルーズな仕事状況を知ってそういった判断をしたのか?そして上司の中の常識ではないのか?ということに疑問を抱いてしまいました。 最終的に会社がそういった判断なら辞めるか従うしかないですよね。 再度上司に確認してみます。 ありがとうございました。

  • siorisann
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.4

元OLです。あなたの考えは非常識ではありません。建前としては。 現実としては、まあ、私は一般事務でしたから参考にはなりませんが、午前の仕事が12時に区切りよく終わらずに 5~10分超過しても、13時には戻っていました。それが普通の社会人としての常識というものです。 すべて建前で対応する人(法的には勝ちますが)と、柔軟に対応する人、会社にとっては、どちらが評価が高いと思いますか・・・・、 それに、仲間の代表として会社に申し入れる、仲間はあなたが張り切っているから賛成するだけであって、どうでもいいと思って入るかもしれませんし、いい迷惑だと思っているかもしれません。 そんなことをしたら 会社の対応は目に見えています、あなたの昇給や昇格を遅らせるなど、違法にならない程度に 会社に裁量のあることについて、仕返しされますよ。(勤めていた会社では、年1~2回一般職の女性社員にも1泊2日の楽な出張(簡単な仕事を半日だけ、あとは観光等が自由)をさせてくれましたが、固いこと言う女性社員には機会が与えられませんでした。これは一つの例です。) まあ、大人の対応をお勧めします。それとも、時間通りキッチリ休憩時間を取ることを優先するなら、この際、会社を思い切って辞めるという方法もあります。

suguhatch
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 ただ、今までは交代で1時間とっていて、この件で、常識という言葉で押し付けられたのが納得できなかったのです。 会社自体もそこまで悪質ではなく私自身、上司とも友好的な関係で昇格や評価も頂いています。私自身が納得しないと同じ部署の者に伝えられないので、困っていました。 柔軟な対応で検討したいと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

>他の会社も皆さんそうなのでしょうか? その時の事情で対応します ひどいときは13:30-14:30とか...

suguhatch
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 他の会社は諸々の事情で柔軟に対応して1時間お昼休みをとっているんですね。 参考になりました。有難うございました

suguhatch
質問者

補足

お礼が遅くなりすみません。 他の会社は諸々の事情で柔軟に対応して1時間お昼休みをとっているんですね。 参考になりました。有難うございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>他の会社も皆さんそうなのでしょうか? 常識といえば常識。非常識といえば非常識で、ついでに違法です。 公務員のように12時なったら食事時間だから、 お客様そっちのけで電話をがしゃんとやったら、、、 民間だったら潰れますね。 最近は公務員でさえそんなことはありませんし、、、 公務員の人に叱られます。 仕事で貴重な昼休みが潰れたのですから、 その分くらいはとってもいいのでしょうが、 その後の業務との兼ね合いなどもありますしね。 私の場合は半々です。仕事が押していれば文句言わずに働きますし、 押していなけりゃ堂々と休みます。当然の権利です。 どちらの意味でもしゃくし定規はいけません。

suguhatch
質問者

お礼

回答有難うございます!昼休みに対しての私の考え全く非常識ではないのですね。両論あって微妙だと思ですが、1時間とれないことが常識といわれ納得できなかったので少し安心しました。有難うございました。

  • mami1120
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.1

会社の雰囲気によるのでしょうね。 うちの会社は、いろんな職種の人が同じフロアにいることや、 それぞれの仕事のペース、そのほかの部署との会議などでの絡みもあるため、お昼時間は特に決まっていません。裁量制なので、お昼の時間も1時間以上取っている人もいますし、自分のペースややることに合わせて1時間よりも早く切り上げたり、お昼ご飯を片手に仕事をしっぱなしの人もいたりします。 一応、労働の基準では8時間とか働くならば、○分の休憩をなどと決まっていたはずです。 ですので、上の人に掛け合うことも可能だと思います。 しかし、このご時勢なので仕事があるだけでも・・・とか言われると辛いですよね。。 今までのように、数人で交代制でいけるような体制をとってもらえるように頼んでみるのはいかがでしょうか? サポートのお仕事は本当にストレスなど、色々気疲れすることがあると思いますので、お昼休みにリフレッシュはしたいですよね。いい結果になるよう祈っています!

suguhatch
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうでよね、仕事内容・会社の雰囲気によってお昼時間のとり方も異なりますし絶対これが常識はないですよね。 確かのこの景気の悪い中・・と思うのですが本当に気疲れする仕事なので考慮してもらえないか、検討の余地もないのか・・と思っていたのですが安心しました。 お願いするのもおかしくないですね。ご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう