• 締切済み

キャリアチェンジ

doctorelevensの回答

回答No.1

質問の意図が図りかねるので、一部仮定を含みます。 1.過去の勤務が契約社員であっても、証明手段はあるはずです。   源泉徴収票などの資料を用意すれば良いことですから。   悩むことではありません。 2.転職エージェントや人材紹介会社にとっては、   あなたが考えている職種には紹介する為の理由(経験や資格)が無い   ということだと思います。   畑違いの経理の資格など、経験が無ければ無意味です。   社労士などの現職に近い資格を検討すべきです。 3.あなたの現在の職が他の職場で通用するかどうかは不明です。   派遣社員の場合、未経験ではほとんど採用の見込みがありません。   派遣会社に登録するのは無料ですし、向こう(派遣会社)にとっても   「派遣してこそのお金になる話」ですから、「通用するかどうかについて」も   考えてくれます。   ダメならちゃんと「ダメ」と教えてくれますから。   ためしに相談してみるのも経験の内です。 現状では、急にキャリアチェンジは出来ないでしょう。 「産業カウンセラーやキャリアコンサルタント」に必要な資格や経験について もう少し勉強することが大切なのでは? 少なくとも ・未経験者が産業カウンセラーにいきなり就業することは考えられません。 ・一般の就職希望者は「経験したことがない」キャリアコンサルタント  には相談しないと思います。 「中途採用はそれなりに経験を必要とする」という現実だけは認識して下さい。

関連するQ&A

  • 崖っぷちの岐路

    専門学校を出て、精神障害者の社会復帰支援施設で相談員として勤務してきました。一度、将来に不安を持ち人材ビジネスでコーディネーターとして半年ほど勤務しましたが、会社の業績とクライエントからの契約破棄が続き退職しました。その後、福祉職に戻り精神障害者支援者として勤務を始めましたが、現在は正社員となれましたが、薄給で苦しんでいます。昇給なども微々たるもので一般企業への転職願望を捨てきれません。最近も書類を送ったり面接に行ったりはしていますが、(主に営業職)なかなか採用には至りません。元々、人材に関わるような職種であったので、人材ビジネスやその関連性を持つものに絞ってはいますが、いい結果が出ないので年齢的にも不安を覚えています。 将来的には、産業カウンセラーやキャリアコンサルタントなどの職に就きたいと考えています。 現在の現状と不安としては (1)正社員としての勤務経験が浅く過去の勤務については、すべて契約社員でありまた、社会保険や雇用保険にすら加入されていませんでした。前職調査などで虚偽だと思われないか不安になります。 (2)他社の転職サイトやエージェントに相談紹介して頂けるスキルやキャリアがないので門前払いをされたことがあります。エージェントに一度相談したところ転職を諦めるように言われました。経験が積めなくても資格などを取得しようとしていますが、経済的・時間的にもなかなか難しい。また、希望職種とは直接関係無くても、簿記など広く役立つ知識としての資格取得を念頭には入れています。 (3)一般企業でのキャリアを積むためにも、派遣登録などをして仕事をするほうがいいのか、現職(精神障害者社会復帰施設・相談員)を続けた方がいいのか悩んでいます。 長くなりましたが、お返事いただければと存じます。

  • キャリアアップについて

    現在、コールセンターに派遣社員として勤務している31才女性です。 大学卒業後4社(金融やサービス)にて営業職として勤務してきましたが、 結婚などの家庭事情や勤務先の経営悪化により、半年~3年という短期サイクルでの転職をしています。 それなりに営業職としての実績もありますし、ネガティブな転職理由ではないと自分では思っていますが、 マネジメント経験もないまま短期就業が続いてしまっていることから、 なかなか希望する業界・職種で正社員としての転職が難しいのが現状です。 やはり生活もありますし、キャリアにブランクを作らないためにも現在の勤務先で働いていますが、仕事が簡単であるということや派遣社員という立場において、どうしても不満や不安があります。 収入アップや出世が見込める環境で働きたいというと語弊があるかもしれませんが、 「もっと自分にチャレンジを課して仕事をしたい」という気持ちが消えません。 ちゃんとキャリアプランを考えないまま、資格も取らず、転職を繰り返してしまったので、 今後2~3年は今の勤務先で働きながら資格取得に重きを置いて、 評価されるレベルにまで達したところで再度転職活動をすることにしました。 (企業の経営や会計に関心があることから、現在は簿記やBATIC試験に向けて勉強中です) しかし、31歳という年齢や経歴などから、 「一生このままかも・・・」「時間を無駄にしているのでは・・・」と不安になることもあり、 できれば1日も早く転職したいという焦りがあるのも本音です。 そこで、同じような経験をされた方(男性・女性問わず)の体験談をぜひお聞かせ頂きたいです。 こんな資格がお勧めとか、今後こういうことは覚悟しておいた方がいいとか、 専業主婦から正社員に復帰したコツとか、様々なご意見・アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 税理士へのキャリアチェンジ

    はじめて質問させていただきます。 私、現在29歳のベンチャー企業向けコンサルタントを 生業とするものです。 大学時代に学生ベンチャーからキャリアをスタートさせましたので、 ベンチャーのキャリアとしては10年になります。 10年ほど、ベンチャーマーケットを見てまいりましたが、 最近、「経営」視点で仕事を進め、数字にも強い税理士という仕事に 憧れるようになってきました。 個人的にも現在、税法を勉強しておりまして、 経営と税が密接であることを身にしみて感じていることも 関係しております。 税理士の仕事は、職業としても起業しやすく、 ある程度の収入と安定が見込めると聞いております。 個人的にもベンチャーの人脈は持っておりますので、 活かした仕事が出来ると考えています。 これから資格取得に向けて、頑張りたいと考えているのですが、 すぐに会計士事務所へ転職し、 実務に触れながら勉強を進めたほうがいいのでしょうか。 それとも、現職を進めながら試験勉強をすすめ、 科目合格をしてから、転職を考えたほうがいいのでしょうか。 税理士業界のことが良くわからず、 大変稚拙な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • キャリアカウンセラー、アドバイザーになるには?

    私は、キャリアカウンセラーの職に就きたいと思っています。今は、失業中なのですが前職は栄養士という全く異なる仕事をしていました。この資格の取得方法はさまざまあり、通信講座・通学講座でまずは資格を取得しようと思っていました。しかし、中途採用の募集では人事の経験やカウンセラーのキャリアがなければ資格を持っていても採用されないという情報も得ました。人事採用の転職をさがしてみても、こちらも経験がなければ採用は難しいようです。これだと、勉強して資格を取得しても就職できないのではないかと不安になりました。経験がない人でも、転職は可能なのか、なにか情報・知っていることがあれば回答お願い致します。長くなってしまって、すみません。

  • 面接 キャリアプラン

    来年、早々に転職の面接試験を、控えているのですが、今日一日面接の質問対策として、今後のキャリアプランについて、お聞かせくださいという質問についての回答を、考えていたのですが、どう答えてよいかイメージがわきません。自分の経験談や考え方のアドバイス等が、あれば教えてください。よろしくお願いします。ちなみに、現職は電気設備の施工やメンテナンスで、転職先は、エネルギーコスト削減のソリューション営業です。持っている資格は、電験三種、第二種電気工事士、危険物乙四、二級ボイラー技士などです。 転職理由は、今まで目標にしていた第3種電気主任技術者の資格を取得したことで、自信がついたことや資格を取得するだけではなく参考書で勉強したことを、実務経験したいと思ったからです。 現職では、制御盤の製作や電気設備の施工などの、物を作るという業務は、ある程度自信が持てたので、今度は、保有資格を活かせる職場で、チャレンジしたいと思いました。 今までは、資格を取得しても活かせる職場ではありませんでしたが、今度は、エネルギーコスト削減 特に電気の効率的な利用について、私の今までの経験や保有資格で得た、知識や技能を貢献し、実務経験を積むことで、さらなるスキルアップを目指したいと思い転職することを決意しました。 です。転職理由の添削でも、よいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • キャリアコンサルの資格は役に立たないのでしょうか

    キャリアコンサルタントへの転職を検討しています。 現在アパレルのショップ店員として勤めているのですが、給与が少ないことが不満でなんとか他業界の正社員として転職できないかと思っています。 同じくアパレル業界に勤めていた高校時代の同級生がキャリアコンサルタントに転職して年収がアップしたというは話を聞き、興味を持ちました。 もともと人と話すことが好きですし、売上を立てるなど目標を達成することは得意です。 そこで質問なのですが、キャリアコンサルタントの資格は必要でしょうか。 資格は役に立たないし実務経験を積んでいくことが大事という意見もあれば、国家資格として認定されたため信頼性が担保でき強みになるという意見もあります。 転職する前に資格取得費用を払うのは難しい状況です。資格が無くても活躍している方はたくさんいるようなので、必要がない気もしています。 資格は本当に役に立たないのか、転職活動前に資格を取得するべきなのか、同業界に詳しい方の意見を伺いたいです。

  • ソーシャルワーカーになりたい、のですが

    25歳の職歴無し、フリーターをしています。 最近福祉に強く関心を持つようになり、福祉に関する 仕事に就きたいと思うようになりました。 現在、社会福祉士の資格を取りソーシャルワーカーとして 働きたいと考えています。 そこで、社会福祉士の資格を取りたいと思っているのですが、取得には 施設勤務4年~短期養成施設6ヶ月~の経験が必要だとききました。 ここでいう施設とは、障碍者授産施設のほかにどういった施設が 含まれるのでしょうか? それは、正社員勤務で4年~ということでしょうか、 また、介護の経験も必要だと思われますか? それとも、年齢的に既に目指せる時期を終えていますでしょうか。 なりたい、と思ってみてもどういったところからそのための知識を得ればいいのか、 何も分かっていません。ですので、否定的な意見など 何でも構いませんので教えて頂けたらと思います。お願いします。

  • キャリアアドバイザー?カウンセラー?

    こんにちわ。 私はキャリアコーディネーターをしたいと思い、イロイロ調べた結果、 大きく [キャリアカウンセラー] 個人の人が「よりよく生きる」ためのキャリアデザインをライフデザインまで踏み込んだ形でサポートする。 就・転職だけにはこだわらず、幅広くライフステージを踏まえて行う。 というものと [キャリアアドバイザー] 人材紹介(バンク)・人材派遣・ハローワークなど、転職・求職希望者に対し、職業を探すキャリアのサポートが中心。 どんな仕事を希望し、経験があるのかのヒアリングから仕事紹介までを行う。 という2種類あると知りました。 私はキャリアカウンセラーをしたいと思うのですが、実務経験が短くCDAの受験資格がないので、まずは、キャリアアドバイザーの資格を取得しようと思いました。 しかし、キャリアアドバイザーの資格といっても主催しているところが沢山あり、どれを取得すればいいのかわかりません。 なので (1)どこか有名なところがあれば教えてください。 (2)上記2つの仕事について何か情報があれば教えて欲しいです。どんな些細なことでも結構です。 まだまだ、最近この職を目指すことにし勉強不足ですので何かあればよろしくお願いします。

  • 実務未経験で社会保険労務士の資格を取得した方へお伺いします

    社会保険労務士の資格取得を目指している者です。 ただ、総務や人事での実務経験がまったくないため、たとえ資格があってもそれを今後のキャリアに生かしていけるかどうか不安があります。 もちろん最終的には自分次第なのでしょうが、ぜひ実務経験なしで社会保険労務士の資格を取得された皆様の経験をお聞かせください。 資格取得後、どのような道を歩まれましたか? よろしくお願いいたします。

  • 「キャリアコンサルタント」について

    30代の男性です。 訳あって、転職を考えています。 転職に有利になるように資格・免許の取得をと思い色々調べていると、「キャリアコンサルタント」というものに目が止まりました。 ・この資格とはどういうものか? ・この資格はどのような職に活かされるのか? ・この資格の取得条件としてあらかじめ必要な資格はあるのか? ・この資格取得の難易度は? 以上の件、ご存知の方、回答をお願い致します。