• ベストアンサー

腰痛が酷くて・・

o120441222の回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.7

全ての腰痛の原因が、姿勢にあるというのは・・・??? 例えば若い頃部活をやっていた、それが原因で腰の骨ダメージがある方は 「腰椎分離症」というものがありますし、先天的に腰の骨が足りない方 や、カーブがきつい方、椎間板がうすめの方は腰痛が出やすいです。腰の 骨だって「肌にシワが増える、白髪増える」と同じように歳をとります。 骨の場合は形がいびつになってきます。いわゆる「変形性腰椎症」となれ ば、年齢によって腰痛は出やすくなるといえます。また「骨粗しょう症性 の腰痛」であれば、運動不足が原因でしょうね。運動をしないために骨が 薄くなります。家で言えば柱の強度が落ちるのです。もちろん弱った柱で は腰痛が出やすくなります。 このように「姿勢」に関係しない腰痛はゴマンとあります。民間療法でも そうですが、個々の症例に対して、原因を見つけようともしないものは注 意して下さい。例えば「腰痛の原因は骨盤の歪みです」とか「上部頚椎を 調整すれば」とかは何の理論も根拠もありません。その治療や考え方に筋 が通っていません。 >整形外科でレントゲンを撮りましたが骨に異常はないので治療はできないと言われました。 本当にそんなこといわれたのですか?失礼ですが、おいくつですか?20台 以上で以上であれば、腰に全く異常が無いというのは無いと思います。患 者の苦痛を和らげるのが医師の使命だと思うのですが・・・。お薬や、湿 布も処方されませんでしたか?何か痛みがあると言うことは、炎症が起 こっているということです。なので普通は炎症を抑えるお薬処方するはず ですが・・・。 >骨に異常がなくても、筋肉とか・・他の原因があると思うのですが、 骨に異常がなければ、つまりヘルニアや狭窄症ではないとなると、腰痛症 と診断されると思うのですが・・・。 まずは治療、痛みをとるのが先決です。もう一度違う整形に行かれてくだ さい。お薬やリハビリを処方してもらえる病院があるはずです。痛みが取 れれば、腹筋背筋の強化にウォーキングです。腹筋背筋が強くなれば骨に 異常があっても、ある程度腰痛は抑えれます。腹筋背筋は自前のコルセッ トなってくれます。外から巻いて使うコルセットや腰痛ベルトは常時・長 期使用しないで下さい。腰を支えると言うことは、腰に楽させることで す。楽をさせるということは、せっかくの筋肉が落ち、結果長期的に見る と悪化する原因になります。(ただし激痛で歩けないときは使用しましょ う) 家でゴロゴロ楽をすれば、筋肉が落ちるのとおんなじです。コル セット、腰痛ベルトはそういう状況を作り上げてしまいます。 民間療法についてです。 整体、カイロプラクティックは無資格の素人さんです。病気・病名によっ ては、注意が必要だと思います。看板に、鍼、灸、整骨、按摩、指圧、 マッサージと揚げているところは国家資格者です。(スタッフに無資格者 がいる場合も・・・) 整(接)骨院で治療できるものは捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折)などの いわゆる怪我です。保険の偽装請求の問題もありますので行く時は注意が 必要です。http://www.shadan-nissei.or.jp/judo/faq.html 治療院を選ぶ時は・・・ケガ(急性)なら整骨院です。肩コリ、腰痛など (急・慢性)は鍼灸、マッサージ院です。お勧めは鍼灸です。腰痛の種類 によってはマッサージは悪化する危険があります。効果やリスクを顧慮し ても鍼灸が一番優れていると思います。 とりあえず、痛い所にシップを貼って下さい。マッサージ、ストレッチ、 アルコール、お風呂は炎症を悪化させる恐れがあるので控えましょう。 長文・悪文失礼致しました。 まだ分からないことがあれば聞いて下さい。

taiyaki09
質問者

お礼

ありがとうございます。 とにかく朝、目が覚めたときに、体を起こす時が一番きついです。 その時の痛みといったら例えようがないくらいです。 一応、湿布は処方されたのですが・・・まったく痛みが和らぎませんでした。 1週間は痛みが消えるからといわれて受けたブロック注射も効果なく、腰のコルセット(ベルト?)も保険で出せるからと出していただきましたが効果なく・・・巻いた場所が間違っているのかもと、少しずつずらしながら試しましたが、やはりダメで・・・。 整形外科ももう10箇所以上行っているので、もうあてずっぽうで行くのもちょっと・・・という感じです。 鍼灸は行ったことがないのですが、痛みを取ってくれるかもという期待はあります・・・が、近くにありません・・・。

関連するQ&A

  • 腰痛 注射 危険性

    以前、こちらで腰痛と内臓疾患の繋がりについて質問させて頂きました。 そこで整形外科を勧められ、行ってきまして、レントゲンをとりました。 レントゲン検査による診断は特に骨に異常はなし。 ただ、そのあと腰に2ヶ所、注射をされました。 しかし注射によって腰痛が改善されることはなく、足に筋肉痛のような痛みが出ました。 腰への注射は何の副作用も危険性もないのでしょうか? 腰への注射が初めてなのでどなたか教えて下さい。

  • 腰痛に悩んでいます

    一年ほど前から腰痛があります。右側だけでお尻よりちょっと上辺りなのですが、骨盤なのでしょうか?寝たときなど体をひねったときに激痛がします。痛くて止まってしまうこともあります。太ったのも原因にあるのでしょうが、観てもらうとしたら整形外科に行くか、整体に行くかどこへか悩んでいます。 整形外科は腰痛でレントゲンを撮ったりするのでしょうか?観てもらって原因が知りたいです。どなたか教えてください。

  • 腰痛にブロック注射は聞きますか

    1か所の整形外科ではヘルニアといわれましたがもう2か所の整形外科ではヘルニアでもなんでもない骨に異常なしといわれました 5分あるくのがやっとで激痛です ねるときもしゃがむのもたつのもいたいです ブロック注射1回やったら効き目は何ヵ月つづきますか 痛みは一時的にしか緩和しませんか どこの整形外科でブロック注射をやっても同じですか どこの整形外科でもブロック注射をやってくれますか どのくらい痛いですか いくらくらいですか 足も痛いんですが足にもやってくれますか 痩せたら腰痛と尿漏れはなおりますか 深刻な痛みです 毎日5分でもあるけば痛みはよくなりますか

  • 腰痛の腰骨

     腰痛に悩まされたため、整形外科に行ってきました。レントゲンを撮ったところ、腰の骨と骨の間が狭くなってると言われました。狭くなる原因はなんでしょうか?教えてください。

  • 腰痛 足の痛み

    以前から腰痛について質問させて頂いていましたが、症状が少し変わりましたので質問させて頂きます。 腰痛で時間があるときに接骨院に通っています。(毎日というわけではなく週三ほど) ですが良くなる気配はなく、整形外科でレントゲンを撮りましたが、骨に異常はなし、筋力がないなどの原因ではないかと言われました。 しかし、ここ2、3日、右足が痛みだしました。 太ももから足首にかけて筋肉痛のような痛みがあったり、痺れもたまにあります。 湿布を貼ってもお風呂でマッサージをしても治りません。 これは腰痛からくるものなのでしょうか? 接骨院で言えば対処してもらえるでしょうか? それとももう一度整形外科の方がいいですか?(整形外科では腰のレントゲンのみ撮りました) よろしくお願いします。

  • 腰痛、お尻の痛み

    28歳女です。2週間前からずっと腰痛です。転職して、7時間くらい立ちっぱなしの仕事を始めて半年になります。そのことも影響しているかと思います。腰の下の方、お尻の骨、特にお尻の真ん中あたりが痛みます。左右どちらも痛み、どちらかというと右が辛いです。立っていても座っていても歩いていても痛みはあります。 整形外科でのレントゲンは異常なし、飲み薬とぬり薬、コルセットで様子をみていますが、よくなりません。今日は前回もらったより強い飲み薬をもらいました。 昔腰痛で整形外科に行った時は電気をあてたりしたのですが、今回は全くありません。よくなるのか不安です。整骨院、整体、カイロ、鍼など行ったことがないのですが、検討してみようかと考えてます。 私のようなタイプの腰痛でよくなられた方いらっしゃいますか?どういった治療があるか教えてください。整形外科の先生は注射をすすめるのですが、注射はあまりしたくありません。立ちっぱなしの仕事は家庭の事情で8月末で辞めます。

  • 腰痛 骨肉腫

    18歳です。 もう1ヶ月ほど腰痛が続いています。 接骨院等で電気をかけたりマッサージをしてもらったり鍼をしてもらったり…色々治療はしましたが良くなりません。 整形外科でレントゲンも撮りましたが骨に異常はないと言われました。 私がいま心配なのは、骨肉腫です。 たまたま腰の骨肉腫についてを知りました。 「長く続く鈍い痛み」にちょっと引っかかってしまって… さすがにこんなに治療してるのに治らないのはおかしいと思っていたところでしたので不安です。 約1ヶ月も治療してるのに治らないのはおかしいですよね? 骨肉腫の可能性はあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 腰痛が和らいだ方にお聞きします

    私はMRIをやってレントゲンもとって医者から骨はなんともなってない 原因の分からない腰痛だといわれました 症状は椎間板ヘルニアと坐骨神経痛にそっくりな痛みです 歩くと太ももの付け根がものすごくいたくなります 腰痛もあります 左足だけがいたいんです 寝るときもいたいし 靴下をはくのもいたいです 整形外科では湿布をわたされるだけだし 腰痛を和らげる、治す方法を教えてください 痛くても休みながら毎日5分でもあるいたほうがいいでしょうか 太って、そしてほとんどあるかずにいたから 腰痛になってしまったんでしょうか 腰痛ではあったんですが ある整体にいって吸い玉を適当に何個もつけられそのときは痛かったのですがよくなればとおもい我慢しました その翌日から歩くと激痛が走るようになりました こんなに腰痛がひどくなったのは その整体院のせいですよね 整体などにいって悪くされた方いますか いま歩くと激痛なんですがなにも歩かないより歩いたほうがいいですか こんなことをしたらあかん腰痛が治った この病院にいったら腰痛がよくなった など教えてください 歩くと痛くてそうなるとたっているのも 座っているのも激痛です どうか腰痛を治す方法を教えてください

  • 治らない腰痛

    半年前から腰痛に悩まされています。 原因は長時間の車運転が原因です。 普段は営業で外にでていますが、デスクワーク時に鈍い痛みが続きます。 長時間座っていることが苦痛です。骨には異常は無しです。 整形外科はシップと痛み止めでおしまいであり、頼りになりません。 整体は3ヶ月続けているものの効果なし、何しろ費用が高すぎます。 カイロも全然効く気がしません。 そこで質問なのですが、 ・腰痛を治された方はどのような方法で治しましたか? ・様々な施設で治療が可能だと思いますが、何が一番効きますか? 私は費用を考えて、良い整形外科を見つけることを考えています。 横浜近辺でよい施設があればそれも教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 腰痛もちです。姿勢をよくするには?

    私は腰痛もちで、数年前に初めて腰から左足の付け根に激痛がはしり、普通に歩けないぐらいでした。病院を何カ所か回りましたが、整形外科では「椎間板ヘルニアかもしれない。」と言われ、接骨院では「骨盤が歪んでいます。」と言われ何回か治療を受けました。 去年結婚し、再び働きだしたのですが、重い物を持ったときにまた激痛に襲われ、違う整形外科に行ったところ、レントゲンで「腰のあたりの背骨の骨と骨の間(軟骨?椎間板?)が若いのに狭すぎる。」と言われました。見たところ、他の骨に比べて三分の二ぐらいでした。 知人から「腰痛は腹筋背筋を鍛えたらいいよ。」と聞き、姿勢も良くしないと!…と気をつけてはいるのですが、気がつけば猫背状態です。 生活状態としてはダイニングにテーブル&イスはなく、座敷テーブル(こたつ)で生活しています。寝るときはベットではなく和式の布団です。 姿勢はどうすれば良くなりますか? 改善点やアドバイスぜひお願いいたします。