• 締切済み

慢性心不全の人の食事メニューが知りたい

84歳になる義父ですが、昨年から入退院を繰り返し、結果、慢性心不全と診断されました。先週退院したのですが、医者からは塩分を一日5グラム以下、水分は800cc以下と指導されました。本人は胃腸も弱く食事の素材も消化に良いものでなければいけない状態です。そのような人の具体的な食事のメニューや作り方を教えていただけないでしょうか?妻も上記条件にかなったバランスよく栄養がとれるメニューに頭を悩ませています。

みんなの回答

  • mon_mon08
  • ベストアンサー率38% (57/149)
回答No.3

お住まいの管轄の保健所などで、栄養指導もしくは食事指導などを 行っている部署等があるような気がします。 もしくはそういう栄養士系ボランティアを紹介して下さるとか…。 定かでは無くて申し訳ないですが、病院とは違う目線という事で、 保健所へ相談してみてはいかがでしょうか。

shibuigu
質問者

お礼

ありがとうございます。 区のケアセンターに相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haberi
  • ベストアンサー率40% (171/422)
回答No.2

病院に申し出れば、栄養指導をいうのをやってくれるところが多いです。 栄養士さんから細かく食事の内容や作り方を聞くことが出来ます。 一回ですべて理解できない場合(もちろんそれが普通でしょうけど) 何回でもうけることが出来ます。 本人だけでなく、日々の料理を作る人も同席するのが一般的です。

shibuigu
質問者

補足

某大学病院の医師にも退院説明時に、退院の際食事指導をお願いしましたがなしのつぶてでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87251
noname#87251
回答No.1

慢性心不全?慢性腎不全ではないですか?

shibuigu
質問者

お礼

早々のご連絡ありがとうございます。 心臓の大動弁膜の機能が弱っており、慢性心不全との診断です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心不全の人のメニューですが、

    こんばんわ。 お世話になります。 知り合いの父親が、心不全で食事制限をされております。 内容は、塩分一日6グラム、水分は、1000CCということです。 現在は、知り合いの母が食事管理をしているのですが、その母も体調を崩すことがあるため、知り合いが食事をつくらないといけないこともあるようです。 知り合いは、男性で食事は、インスタントラーメンや、カレー等は作れるようですが、彼の母親のように、煮物や、療養食を作ることは出来ないそうで、困っているようです。 なにか、良いアドバイスや、簡単に作れそうなメニュー等教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 糖尿性腎症・心不全の食事を勉強するには?

    以下の内容で情報を求めています。 長くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ●病状について 長年、糖尿病を患っており、急性心不全をきっかけに腎症になりました。 今は心臓は慢性心不全に移行しています。 糖尿病に関してはインスリンを打っています。 腎臓はぎりぎり透析をまぬがれている……という状況です。 ●医師に指示された食事制限について 入院中は、1600キロカロリー、塩分6gの食事をしていました。 退院するときに、たんぱく制限・カリウム制限も言い渡されました。 また、心不全で肺に水が溜まるのを防ぐため、飲水は1日に800~1000lと制限されています。 リハビリに運動もするようにも言われています。 ●困っていること 食事制限すると低血糖になってリハビリができず、かといって食事制限しないと体重(体の水分)が増えて心不全が悪くなります。 また心不全のために水分を減らすと、今度は腎臓の方が悪くなってしまいます。 本当に八方ふさがりの状態です……。 水分制限だけは厳密に守っていますが、体重は退院2カ月で2キロ増えました。 医師からは筋肉が増えたのではなく、全部水分だと注意されました……。 それ以外の制限については、薄味にする・カロリーを極力控える、くらいです。 最大限気を付けていはいますが、どの程度守れているのか自信がありません。 ●家庭環境について 私は別居の長男嫁(子なし)の立場です。 義両親は二人暮らしで、病気なのは義父です。 義母は料理上手ですが、二人とも高齢のため、有用な情報を集めることができず困っています。 私も義両親との同居を視野に入れていますが、フルで仕事を持っており、すぐにというわけにはいきません。 とにかく今、私にできることは、私が勉強して義両親に教え、実践できるようにサポートすることと、頻繁に家に行って食事を共にすることだと思っています。 そのためには、どんな本を読めばいいのか、どういう勉強をすればいいのか、教えてほしいのです。 ただ、お恥ずかしいのですが経済的その他の問題もあり、多額の入学金を払って栄養士の学校に入る……というようなことは現実的ではありません。 ●教えていただきたいこと 1 お勧めの本を教えてください。 2 義父のような幾重にも病気を持った人の食事療法を、教えてくれるカルチャーセンターなどがあれば教えてください。 3 これ以外に役立つ情報があれば教えてください。 みなさまのお知恵をぜひお貸しください。 説明不足の点がありましたら、ご指摘いただければ補足いたします。 何とぞよろしくお願いいたします。

  • 糖尿病性腎症と慢性腎不全について

     私は、生まれつき慢性腎不全を患い、もうちょっと悪くなったら人工透析をやるように、担当医から言われました。  今も病院の看護師さんとマンツーマンで、人工透析についての勉強をしている最中ですが、実は母親も糖尿病性腎症になってしまい、そのための食事療法を始めました。  そこで、世間一般では身内に一人でも糖尿病患者がいると、その子供にも可能性があるということを言われていますが、現在の状態でも糖尿病性腎症に、かかる可能性があるのかどうか、教えてください。  また、今慢性腎不全の方で、薬物療法と食事療法を私も受けていますが(食事療法は、低蛋白高エネルギー低塩分の食事で、エネルギー制限は1日1,800キロカロリー、蛋白質は30g、塩分は7g以下。処方されている薬物は、鉄剤と体にたまった老廃物を便にして出してくれるクレメジン、ビタミン剤のワンアルファ、尿酸を下げるアロシトールです。)(1)慢性腎不全のほかに母と同じ糖尿病性腎症にかかってしまった場合は、どのような食事療法を受けたらよいのか、かつ、(2)どのような薬を飲むことになるのか、(3)どちらを優先的に治療したほうがよいのかを詳しく教えてください。

  • 心不全は治るのですか?

    75歳の義父なのですがこの間心不全(弁膜症)で緊急入院しました。症状は夜息苦しく眠れない。咳が止まらない。動悸がはげしい等です。その後10日位で退院したのですが、本人は軽度で、もう症状は良くなって、治ったから大丈夫だから、塩分の取りすぎと水分の取りすぎに注意していれば、もらった薬ももうじき飲まなくてよい。普通の生活に慣れれば今まで通りに動いてもよい(畑仕事等)などと言っているのですが、インターネットで心不全の事を調べると、この症状は、重症で心不全は治らない病気とかいてあったのですが、主治医は、質問しても、ご自分で考えて、行動してくださいしか答えてくれません。治る病気なのでしょうか?ちなみに前立腺がんもわずらっています。 できれば専門家の人に回答おねがいします。

  • 慢性腎不全の食事療法について。

    ただいま栄養を学んでおります。 慢性腎不全の食事療法についてなのですが、 私が使用している教科書に 蛋白摂取制限について Ccr70ml/min以下…0.6g/kg/day Ccr50ml/min以上・尿蛋白1g/day以下…0.9g/kg/day前後 とあるのですが、つまりどういう事なのでしょうか。 条件が被っていますよね…。 Ccr70ml/min以下の場合は尿蛋白が1g/day以上であることが多い(?)けれども、Ccr50ml/min以上で尿蛋白1g/day以下なのであれば0.9g/kg/dayで良いよ、ということでしょうか。 お詳しい方、どうかご教示いただけると助かります。

  • 慢性腎不全の猫への高カロリー・高栄養な食事

    我が家には15歳の慢性腎不全の猫がいます。 現在食事は腎不全処方食キドニーケアに好きなフード(腎不全用ではない物)を混ぜて食べてもらっています。 薬は血管拡張剤フォルテコールと活性炭のネフガードを飲んでいます。 血液検査の数値は今のところ安定しておりますが、食欲が少なく体重がだいぶ落ちてきました。目に見えるほど痩せてきております。 そこでできれば今の食事にプラスするなどして高カロリーなものを与え、何とか体重減少を食い止めたいと思っております。 腎臓に配慮された高栄養食、高カロリー食、サプリメントなどはありませんでしょうか? もしご存知の方がおられましたらご回答よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ESD手術、退院後に食事指導を守らないとどうなる?

    ESD手術を行い、昨日退院をしました。退院3,4日前に栄養士から呼び出しがあり、母親のいとこ、その旦那(患者)が栄養指導を受けました。 塩分は一日5グラムまで ・アルコールは控える。 ・香辛料は控える ・消化の悪い(ごぼうとか)は控える。 ・天ぷらなどの油ものは控える。(魚であれば80グラム) などが栄養士からもらった資料だと見せられた資料に書かれていました。 午前中に退院してくるなり、栄養指導のことに不満を言い、栄養士の言っているような食事をしていたら、死んでしまうと言って全否定をしたようです。 `退院したその夕方から刺身に醤油をつけながら、焼酎を5合、ビールを1本飲んだようです。今後は、好きなキムチも食べると言ったそうです。 ESDを行った部分への負担はないのでしょうか?また、新たなポリープが出来たりしないのでしょうか?今後、どのようなことが起きるでしょうか? 他人事ですが、確かに塩分は5グラムまでとか、魚だったら80グラムとか、料理を作る人もその献立の作成は大変なものですし、そんな食事をしていたら、どんどんやせてきて、体力も落ちてくる。そんな気もします。ほんと大変だなぁという印象はあります。 .

  • 食事中に水分取ると消化液が弱まるって本当?

    なにかで「食事中に水やお茶を飲むと胃腸が悪い人は消化液が薄まって消化に時間がかかる」とありました・・・ これを信じたとして、食後は何分後以降に水分を取ればいいんですか? 食事中に水分を取らないのも体に悪くないのかな~って思いもするのですが・・・

  • 慢性胃腸炎について

    この間、病院に行ったら「慢性胃腸炎」と診断され,しばらくの間通院と薬服用,食事制限(消化のいいもの)を余儀なくされました。 正直にいうと,この病気の恐ろしさをよくわかりませんし、どのくらいの時期で治るかもわかりません。 この病気に対し,どういう食生活をすればいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 食事メニューで悩んでいます。

    現在ダイエットを行って三日目なのですが、食事制限のメニューがうまく いきません。自分なりに考えて組んでみたのですが、 25歳男 185cm 92.8kg/25.8% 朝:プレーンヨーグルト500g、スキムミルク50g   オールブラン40g、低脂肪乳300ml 昼:白米150g、混ぜご飯の素、インスタントワカメスープ 夜:豆腐300g、キムチ少量、トマト一個 補助食品:野菜ジュース200ml、マルチビタミン1錠 運動:ジョギング一時間 総カロリー1544cal これを三大栄養素のバランス比率で見ると 蛋白質73.45g(19%)脂質31.15g(18%)炭水化物219.55(63%) となります。(混ぜご飯の素、ワカメスープはカロリー、三大栄養素共に ほとんど無いので除外しています) タンパク質12~15%、脂質20~25%、炭水化物が60~68%といわ れる理想的なPFCバランスに少し及ばないのです。これくらいなら気にせず にこのメニューでダイエットを行ってしまっていいのか悪いのか総合評価を 下して欲しいです。 また食事内容は変化をつけなくてはいけないのでしょうか。私は出来ることな ら毎日同じ食事を取っていきたいと考えているのですが、ご意見よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • This article seeks clarification on the expressions 'goes marrow deep', 'if we think we can get away with it', and the usage of 'many of us individuals'.
  • 'Goes marrow deep' refers to a deep understanding or feeling that reaches to the core, similar to the expression 'go deep'. 'If we think we can get away with it' implies taking advantage of a situation or bending the rules. The phrase 'many of us individuals' is used to describe a collective group of people, emphasizing their individuality within the larger context. It is different from 'many of our individuals', which could imply ownership of the individuals rather than inclusion in the group. Both 'many of us individuals' and 'many of our individuals' are valid expressions, but the former is more commonly used. Additionally, the expression 'You idiot!' is different in nature, as it is an insulting remark towards someone and not related to the structure and meaning of the mentioned expressions.
回答を見る

専門家に質問してみよう