• ベストアンサー

ホウ酸団子の作り方

woodrunnerの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

 コンソメチップスで何回か作ってますが、使った感じとしてはどっちでもそんなに差がない気がします。

senmegu
質問者

お礼

woodrunnerさんありがとうございます。 そうなんですか、それなら早く作りたいので半生でやってみようかな・・・ と思います。 コンソメチップスは初耳です。 私は、最近家庭用精米器を購入して米ぬかがあるのでタマネギと混ぜて作ろうと思っています。

関連するQ&A

  • 紙魚対策のホウ酸団子の作り方。

    よろしくお願いします。 ホウ酸団子の作り方は調べる限り、ゴキブリ用でも、紙魚用でも「天日干し」という工程が入るのがほとんどでした。 天日干しをしなければホウ酸団子が完成しないとかは有り得るのでしょうか? ホウ酸と混ぜ合わせる他の材料が、ホウ酸の効果を一時的に弱まらせてしまうため、などの理由があるのでしょうか? というのも、自分が住む物件は、色々な虫や、カラスなどが多いため、天日干しをすることが若干難しいです。 干物物用の青いネットを使うことも考えてますが、ゴミ捨て場によく表れるカラスは、ネットをくちばしで千切ってまでゴミを漁ることもあるので、それやられたらなぁという感じです。

  • ホウ酸団子

    最近小さめのゴキブリがたくさん出てきました。 ホウ酸団子を作ったのですが疑問があります。 作り方の最後に一週間ぐらい乾かすと書いてあるのですがそのまま使ったら効果ないのでしょうか? 1つそのまま洗面所に置いたら二匹食べてました。 もう1つ気がかりなのが最近猫を飼い始めて(半年ぐらいのオス)猫が食べないだろうかと心配です。 足元には置かずにできるだけ上の方に置こうと思いますが。 ホウ酸団子を食べたゴキブリを食べたりしないかとも不安になります。(夜中にゴキブリ退治して食べてるみたいです、ゴキブリの足だけ残ってたりします。)

  • ホウ酸団子について・・・。

    この春から一人暮らしを始めたのですが、 私は虫が苦手で、特にゴキブリなんて絶対に嫌です。 まだ部屋に出没こそしていませんが、絶対に入れないためにあらゆる対策をしました。 そこで、ホウ酸団子についてみなさんに質問です。 ゴキブリがいるか判断がついていない状態なのに ホウ酸団子を設置することでゴキブリを逆におびき寄せることはありますか?; 人に勧められて設置したのですが、逆効果になるのではと不安です(;_;) ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • ホウ酸団子のせいで目が痛くまりますか?

    表題のとおりなのですが、先週の土曜日にホウ酸団子を自作で作り、 祖母におすそ分けしたのですが、先頃「目が痛い」と母に連絡があり、 一応ホウ酸についてはネットで少し調べたのですが、 気になったのでこちらで質問しました。 関係性は不明ですが、一応気になる点は明記します↓ 祖母は数年前に白内障の手術をし、今回のホウ酸団子は、天日干しを一週間しなくてはいけないところを、 既に室内に放置していました。 以上宜しくお願いします

  • ホウ酸団子について

    つい最近台所で大きなチャバネゴキブリに出くわし、何時間も格闘し泣きそうでした。 なんとか親に叩き潰してもらいましたが、また出てくるかと思うと恐ろしくて台所や廊下を歩くのも怖くて。 そこでネットで検索したところ「ホウ酸団子」が効くと知り、早速作り台所に入る前にとベランダに置いておいたんです。 そしたらほぼきれいになくなってたんです。 ゴキブリが食べるにしては不自然で、もしやカラス、スズメや小鳥が…って思ったら不安で。 ホウ酸団子は鳥にも影響及ぼしますか? カラスは害はないような書き込みは見かけるのですが、小鳥まで殺したくありません。 どうか知ってる方がいたら教えてください。 いまはとりあえずホウ酸団子はやめ、今日バポナを買ってきて吊るしてみました。 でもそれだけでは不安で。 とにかくゴキブリは精神がおかしくなるほど無理です。 どうかこれは絶対っていう対策知ってる方も教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ホウ酸団子を食べたゴキブリは?

    ホウ酸団子を食べたゴキブリは? ゴキブリはホウ酸団子を食べたらどこに行くんですか? ホウ酸団子はいつまで置けばいいですか?

  • ホウ酸の代わりに目の洗浄液をホウ酸団子に使えますか

    フィジーからです。 ホウ酸団子を作ろうとしてホウ酸を薬局で求めたのですがありません。 目の洗浄液にホウ酸の成分が含まれるとのことで、探したらホウ酸が含まれる洗浄液が売っていたので買いました。 それでホウ酸団子を作っても効果がありますか?

  • ホウ酸団子を置いてもらうには…

    1カ月前に今のアパートに引っ越して来ました。 このアパートは、1階が飲食店で2階が住居になっています。 そのせいか、冬の真っ只中だというのにゴキブリがすごいのです。 自分の部屋は常にキレイに掃除して、台所にも水気が残らないようにしてます。 この1カ月でバルサンを5回焚き、それでもダメでホウ酸団子を置いて3日目でまた出てしまいました。 1階の中華料理屋と小料理屋とスナック2件にもホウ酸団子を置いてもらいたいところですが…角が立たないように話をもっていく自信がなくて悩んでます。 店舗裏の軒下の雨が当たらない所にあるエアコンの室外機の下には、既に黙ってホウ酸団子を放り込んであるのですが、この時期ゴキブリは外を徘徊したりしないでしょうから、全く効果ないのでした。 こういうのも近所トラブルになるんでしょうかねぇ(^_^;)

  • ホウ酸団子・・

    新居(古アパート)に引っ越すに当たりゴキ対策にホウ酸団子をと考えています。 そういった相談は多いようですが教えてください。 今は食べ物もなく、入居前に業者が清掃(バ○サンのようなもの)しているので出てきません。 ここにホウ酸団子を置くと、ゴキブリは団子につれられてわざわざ来たりしないでしょうか・・? 団子よりも忌避用の対策を練ったほうがよいのでしょうか?(アロマで忌避剤をつくろうかとも思っています) ゴキブリ、大大大嫌いなんです! どうかいいお知恵を下さい。よろしくお願いします。

  • ホウ酸団子について

    ホウ酸団子について。 1つの団子をず~っと置いてたら、毒が抜けてGの美味しいエサになるって本当ですか?