• ベストアンサー

ホウ酸団子について

ホウ酸団子について。 1つの団子をず~っと置いてたら、毒が抜けてGの美味しいエサになるって本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamariba2
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.1

毒の成分であるホウ酸は、 長時間放っておいても気化したり毒が抜けたりはしません。 常温では固体ですから。 それよりも問題になるのは、 ホウ酸団子の設置によって『いらぬ所にゴキブリを呼び寄せる』という事です。 市販のホウ酸団子には、 ゴキブリをおびき出すためにタマネギエキスや牛乳などが入っています。 この臭いでゴキブリをおびき出して、食わせて殺すのです。 もともとゴキブリが居ないところにホウ酸団子を設置して、 ずーっと放置したがためにゴキブリが出た! というような事にならないよう注意してください。 ゴキブリを寄せ付けないだけなら、クローブ(ハーブ)を設置するのも方法です。

noname#95522
質問者

お礼

そうなんですか…毒は抜けたりしないのですね。 ご指摘の『いらぬ所にゴキブリを呼び寄せる』…まさに先日体験しました(苦笑) 神経質になって、置き過ぎるのも問題なんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホウ酸団子を食べたゴキブリは?

    ホウ酸団子を食べたゴキブリは? ゴキブリはホウ酸団子を食べたらどこに行くんですか? ホウ酸団子はいつまで置けばいいですか?

  • ホウ酸団子・・

    新居(古アパート)に引っ越すに当たりゴキ対策にホウ酸団子をと考えています。 そういった相談は多いようですが教えてください。 今は食べ物もなく、入居前に業者が清掃(バ○サンのようなもの)しているので出てきません。 ここにホウ酸団子を置くと、ゴキブリは団子につれられてわざわざ来たりしないでしょうか・・? 団子よりも忌避用の対策を練ったほうがよいのでしょうか?(アロマで忌避剤をつくろうかとも思っています) ゴキブリ、大大大嫌いなんです! どうかいいお知恵を下さい。よろしくお願いします。

  • ホウ酸団子

    以前このような質問をさせていただきました ================== ゴキブリを毎日10匹近く殺し始めて5日くらいたっているのですが一向に減りません。 2週間ほど前2日連続で小さなゴキブリを発見したので大家さんに言ったら業者を呼んでくれてあっちゃこっちゃに変な液体をいろんなところに(冷蔵庫の下とか)ばら撒いてくれました。 一ヶ月以上もつということだったのですが、それから数日置きに出て5日くらい前から毎日10匹以上出るようになりました。冷蔵庫を動かしてみると3匹くらい散歩していました。さらに七味唐辛子もあっちこっちにぶちまけたのですが、七味唐辛子の上もあっちゃこっちゃで悠々と歩いていました。酢も利くときいたので、床を歩いてるゴキブリの回りを酢で包囲したのですがゆっくりと何事もなかったように酢の上を歩いていました(ティッシュに酢をつけて床にぬりつけました) 何かごきぶりを減らす有効な方法知りませんか?とりあえず毎日は見たくありません。殺すの自体は電気ラケットで瞬殺なので全く問題ありません。ゴキブリが出ない方法教えてください。 ======================= たくさんの回答を頂き、その中で一番多かったホウ酸団子を使おうと思いましたが、あいにくしばらく忙しくて明日の朝ようやくホウ酸を手に入れに行こうとおもうのですが、昨日の夜30匹以上突然しゅつげんしました。5匹ほど玄関のドアから入ってくるのもみました。(家は、1LDKのマンションで、一月ほど前に引っ越してきました) 明日早速ホウ酸団子を作って抹殺してやろうと思ったのですが、アマゾンのホウ酸団子の説明を読むと、ホウ酸団子って効くのに7日から14日ほどかかるんですよね?そうすると一週間ほどは団子の中の玉葱のにおいにつられてもっとやってくるということでしょうか? ゴキブリがでてからホウ酸団子を置いた方、体験談を教えていただけますか? またちなみにホウ酸耐性ってつくのでしょうか?  回答お願いします

  • 1歳の子供がホウ酸団子をなめたかもしれません。

    1歳の子供がホウ酸団子をなめてしまったかもしれません。 気づいた時には、ホウ酸団子を包んでいたアルミホイルが口の中に入っていました。 ホウ酸団子は下に落ちてあり、かじった跡などはないと思われますが、 もしかしたらなめているかもしれません。 なめただけで悪い影響ありますか? 病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?

  • ホウ酸団子について

    つい最近台所で大きなチャバネゴキブリに出くわし、何時間も格闘し泣きそうでした。 なんとか親に叩き潰してもらいましたが、また出てくるかと思うと恐ろしくて台所や廊下を歩くのも怖くて。 そこでネットで検索したところ「ホウ酸団子」が効くと知り、早速作り台所に入る前にとベランダに置いておいたんです。 そしたらほぼきれいになくなってたんです。 ゴキブリが食べるにしては不自然で、もしやカラス、スズメや小鳥が…って思ったら不安で。 ホウ酸団子は鳥にも影響及ぼしますか? カラスは害はないような書き込みは見かけるのですが、小鳥まで殺したくありません。 どうか知ってる方がいたら教えてください。 いまはとりあえずホウ酸団子はやめ、今日バポナを買ってきて吊るしてみました。 でもそれだけでは不安で。 とにかくゴキブリは精神がおかしくなるほど無理です。 どうかこれは絶対っていう対策知ってる方も教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴキブリのホウ酸団子

    ゴキブリのホウ酸団子を部屋に置いたのですが、 ホウ酸団子を設置するともしかしてそれをゴキブリが食べにくるんでしょうか? ホウ酸団子とは、設置するとゴキブリが部屋に出てこなくなる商品なのでしょうか? もし違うのなら、設置するだけでゴキブリが出てこないという商品はあるのですか?

  • ゴキブリ用のホウ酸団子

    ゴキブリ用のホウ酸団子は、置いたらそのうち捨てないといけないのですか? ホウ酸団子でも触るのも見るのも嫌なのですが どのくらいの期間持つのでしょうか? 自然消滅してくれないのですか?

  • ホウ酸団子について・・・。

    この春から一人暮らしを始めたのですが、 私は虫が苦手で、特にゴキブリなんて絶対に嫌です。 まだ部屋に出没こそしていませんが、絶対に入れないためにあらゆる対策をしました。 そこで、ホウ酸団子についてみなさんに質問です。 ゴキブリがいるか判断がついていない状態なのに ホウ酸団子を設置することでゴキブリを逆におびき寄せることはありますか?; 人に勧められて設置したのですが、逆効果になるのではと不安です(;_;) ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • ホウ酸団子の作り方

    ネットで「ホウ酸団子の作り方」を見ると、最後に天日干しをすると書いてあるのですが、一方で半生が効果あるとも聞きますが、どちらが良いのでしょうか?

  • ホウ酸団子

    最近小さめのゴキブリがたくさん出てきました。 ホウ酸団子を作ったのですが疑問があります。 作り方の最後に一週間ぐらい乾かすと書いてあるのですがそのまま使ったら効果ないのでしょうか? 1つそのまま洗面所に置いたら二匹食べてました。 もう1つ気がかりなのが最近猫を飼い始めて(半年ぐらいのオス)猫が食べないだろうかと心配です。 足元には置かずにできるだけ上の方に置こうと思いますが。 ホウ酸団子を食べたゴキブリを食べたりしないかとも不安になります。(夜中にゴキブリ退治して食べてるみたいです、ゴキブリの足だけ残ってたりします。)

CAPCLIPPROの右ボタンが効かない
このQ&Aのポイント
  • iPadのCAPCLIPPROの右ボタンが効かないという問題が発生しています。回答をいただけると助かります。
  • CAPCLIPPROの右ボタンが動作しない問題について質問があります。ご利用のiPadで使用している際に右ボタンが正常に機能しない事象が発生しています。
  • CAPCLIPPROの右ボタンが使えない問題に遭遇しています。iPadを使用していますが、右ボタンが反応しない状況です。解決方法についてご教示いただけると幸いです。
回答を見る