• ベストアンサー

長所にエピソードを盛り込んでみたのですが

前回は相談に乗っていただいた方、誠にありがとうございます。 今回は前回の方のアドバイスを元にエントリーシートに自分の長所 を書く際にエピソードを盛り込んでみたのですが、エピソードが長引いてしまい上手くまとめられなくなってしまいました。 エピソードをまとめられるようにするには何処を削ればよいか、 何処は書かない方がいいかなどのアドバイスをいただけますでしょうか。 私の長所は困難に対して挑戦していくところです。 留学生の友人から不動産探し、携帯電話の故障の相談を受けて 店員の方の説明を通訳するために同行して欲しいと依頼された時や、 在日外国人の友人や先生から健康診断書、市役所に出す書類等の 翻訳を依頼されたりした時も語学力に自信が無くとも、それに恥じて 逃げたり、断るよりも助けることを選んだことで、 困難や自分の力不足を克服する努力をすることも出来ました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86291
noname#86291
回答No.3

すごくいいと思います。 ただ、しいて言うなら、一文が長いのがネックかな、と思いました。 私の長所は困難に対して挑戦していくところです。 留学生の友人から不動産探し、携帯電話の故障の相談を受けて 店員の方の説明を通訳するために同行して欲しいと依頼された時には、語学力に自信がなかったものの同行し、通訳にチャレンジしました くらいで一回切ったほうが読みやすいでしょう。 履歴書に書く文章は、最も長い文章でも句読点3つくらいが限度だと思います。 今のままだと冗長で話し言葉のまま、という印象をうけます。 文章の推敲を重ねることでもっとよい履歴書にできると思いますよ。

shalom_197
質問者

補足

私の言いたいことがコンパクトにまとまっていて 言いたいことがはっきりと見えました。 本当にありがとうございます。 ところで長所を語る時はこの文の他にもこの性格をどのようにして 会社に生かすのかというのも必要になると聞いたことがあります。 もしも、この性格をどのようにして生かすのかもこのまとまった文に 付け加えねばならない場合には何行までにまとめた方が良いのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

パーフェクトです。削るところも、書かない方がいいところもありません。 これはエントリーシートですか?それなら文字数などの規定があると思いますが、そのへんの問題がないのないのなら、この文章であなたがどういう人かよくわかります。語学力に自信がないと書いておられますが、上記の文章を読めば、ある程度の語学力があなたにあることがわかります。そしてそんなことよりも、あなたの他人への誠意の方が先方の心を動かすのではないでしょうか?ある程度の語学を必要とする仕事であれば、なおさらです。 おそらくエントリーシートなら、これ以外にあなたの趣味や志望動機なども書かれるのでしょうから、そちらの方にはできれば、ありふれたことではなく、あなた固有の趣向や経験を書かれたらいいと思います。 上記の文章を読んでいると、もし私が人事などの人間なら、「この人は(会社で)役に立ちそうだな」と考えると思います。また「よく働く人だろうな」とも思います。人の心を動かすものは、いわゆる文章力のようなものではありません。私の拙い批評力からすれば、上記の文章、内容は完璧に限りなく近いです。(上手い文章かどうかなど、気にする必要はありません。ただこれを上手に添削してくれる方がいれば、ありがたくお教え願えばいいと思います)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

それに恥じて逃げたり、断るよりも助けることにより困難や自分の力不足を克服する努力も必要であることを身をもって体験いたしました。

関連するQ&A

  • 長所にエピソードを上手くもりこめません

    1年以上悩んでたことを吐きだしたので文がヒドイですが… 私の長所を見つめてみた時に「人が困っているのを見ると見ていられずに、率先して行動します」というのがあります。長所にエピソードを盛り込んで話すことが大切だと思っているのですが、エピソードを語る自信がありません。 理由は 1.今から話すエピソードが大学3回生の時にポルトガル語話者を相手にした時のものであり、自分の語学力に自信が無い状態で行ったため 2.「果たして私は本当に懸命に頑張れたのだろうか…もっと出来たハズでは?」と後悔してしまっている 3.「こんなにひどい状態なのに長所を語れる人間なのか…私は?と思ったこと」 です。 では具体的にどんなものなのかを語ってみます。 ・留学生F君が母国に電話する際にレンタルしたケータイの様子がおかしいのでその不具合を伝えに行くためにレンタル先まで通訳のために付いて行ったこと(受付の方の日本語をポ語に訳したり、その逆も繰り返した) 結果:電話するための手順を説明するメッセージの日本語が速すぎて分からなかったことが原因と判明 ・学生寮に住む留学生P君が騒音で苦しんでいたので、学校の留学生部(仮名)まで相談に行ったり、不動産屋さんまで一緒に行って物件を探したこと 結果:留学生が寮を変えるのは規則に反するので無理だと言われたら留学生がブチ切れ、私も語学力不足で頭が混乱して上手く留学生部の主張を彼に伝えきれなかったせいもあり、さらにはクラブ活動も立てこんでいたので、相談に乗りきれずに精神的に疲れてしまい、ギブしてしまった。 ・レストランを経営している友達E君が市役所に書類(詳細は忘却)を提出しないといけなかったので、必要事項を翻訳して説明した 結果:無事、提出出来た ・ブラジルから赴任してこられた先生の日本での健康診断の際の手続きを手伝い、ついでにポルトガル人の先生の健康診断の手続きも手伝うことになり、書類の必要事項を翻訳して説明し、代わりに受付窓口に電話し、健康診断の際の注意事項の説明を受けた後で、それをポ語に訳した。 結果:健康診断の手続きも何とか無事に完了した 以上です。 一体、どうすればこれらのエピソードを長所を語る時に上手く盛り込めるのでしょう?また、これらのエピソードは私の長所にはなりえないのでしょうか。どうかお願いいたします。

  • 長所と短所について

    面接やESでの長所と短所の書き方についてなのですがある参考書 を見たところ、長所はそれほど重要視されず自己 PRと似たような 文でOKと書いてあり、短所をどのように書くかが大事とありました。 具体的には短所の対策案や克服法を書いたり、短所を長所に変える エピソードなどを書けばいいというのは分かっているのですが、 この参考書では、短所は仕事(志望職)に関することを書くと 評価が高いとありました。具体的にはこの仕事に関する専門知識 が不足しているので、その仕事に関する資格を取ったり研究を 重ねると言う策を練って短所を克服していくといった書き方です。 実際のところどうなのでしょうか。 それと自己分析の結果の私の長所と短所ですが 短所は、 人の話に口を挟みたがる、神経質、内気、一人で考え込む、 思い詰める、騒ぐのが苦手などかなり致命的なのが多いです。 長所は、 我慢強い、逆境に強い、面倒なことは最初に片付ける、 頼まれたら断れない、地味な作業でも根気良くやる、といった感じです。 ですがこの長所を裏付ける私のエピソードは、 正直ESで書いたり面接で語れるような代物じゃないです。 こんな私は長所と短所をどのようにまとめたら良いのでしょうか? 上記の参考書の良し悪しも含めてアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 医療通訳について(米国)

    専門医の受診を受けることになりました。 語学力が足りず不安な点があり、初診する際同行していただき、通訳していただける方を捜しております。(こちらに来たばかりで頼れる友人もおりません。) どのような方法がありますかお教え下さい。

  • どうしても自己PRと長所がかぶってしまう。対策を教えてください。

    題名のとおりなのですが、長所と自己PRがかぶってしまい、いい案が浮かびません。 自己PR=自分が物事に対して極める姿勢を持って行う事。得た物、努力する事で困難も達成できる事、忍耐力、粘り強さ。 長所=関心を持った分野に積極的に飛び込む事。野球によって学んだ粘り強さい折れない心、チームワークの重要性。 なのですが、どうも似通ってしまい、面接時にも未だにあたふたしてしまいます。 そこで長所を変更しようかなと思うのですが、一番単純に思い浮かぶのが、持ち前の明るさをいかして沢山の友人を作れる事、初対面の人にも友達のように接する事ができるところです。 しかし、何か人と同じような感じで印象的に薄いかな、と思っているのですが、こういった長所でも問題ないのでしょうか? 実際のエピソードを交えるとしたら、大学生になり、友人の中高時代の友達などとの付き合いが増えた。多方面の友人からのつながりで初対面する人が増えた。私は、持ち前の明るさから気さくに接し、まずは自分を知ってもらう事を心がけました。そこから徐々にお互いを知っていくというスタンスで接していき、いつしか元の友達がいない時でも、新たな友達とまたその友達と接するという機会も増え、沢山の友人を持つ事心強さや新しい楽しみを見つけられるという事を学びました。 このコミュニケーション力は社会にでてもいかしていけると思います。 こんな感じです。 今即興で考えたので、いろいろ不備があると思いますが、これでも長所として通用しますでしょうか。 アドバイス、対策等、回答いただけただ幸いです。

  • 「自己PR」と「壁にぶち当たったこと」のエピソードが同じになる

    初めまして。今就職活動をしているものです。 「自己PR」と「壁にぶち当たったこと」のエピソードが被ってしまい、困っています。 それはアルバイトでのエピソードなのですが、 始めた頃、頑張っているのに成長が遅いと言われ壁にぶち当たった。しかし、長所である「何事にも真剣に取り組む真面目さ」を生かして必死に努力をして、人一倍仕事ができるようになった。 というようなものです。 別々のエピソードにしようとしても、これ以上PR出来るほど頑張ったことはないし、大きな壁にもぶち当たったことはありません。 先日の面接では、自己PRをしたあとに壁にぶち当たったことについて聞かれたのですが、エピソードがないためキチンと回答することができませんでした。 このような場合はどうすればいいのでしょうか? やはり無理にでも何か別のエピソードを考えた方がいいのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いいたします。 あと、もう一つ質問させてください。 長所を述べるときに「何事にも真剣に取り組む真面目さ」と表現しているのですが、この表現は曖昧でしょうか? 面接では「苦手なことや些細なことでも投げ出したり手抜きせずに、全力で取り組む」と説明しているのですが・・・。 良ければこちらについてもアドバイスをお願いしたいです。

  • 自殺しようとした友達を救ったというエピソードはやりすぎ?

    今週末に大学のゼミの面接試験があります 面接試験のみなので、ここでのアピールが必要不可欠なのは言うまでもありませんが 「自己PR・長所・短所」という項目で悩んでいます 具体的なエピソードを加え、長所を語る際の根拠にすると良いという話をよく聞きますが、そのエピソードについて悩んでいます (1)「どんな物事に対しても粘り強く取り組める」ことをアピールするために、1ヶ月で10キロの減量に成功し、その後も食事療法や運動を続けていることを書こうと思ったのですが、客観的に見てこれが長所の裏づけに相応しいのかどうか迷っています。(自分は書かないほうが良いとと思っています) (2)「真摯に相談に乗り、自殺しようとした友達を救った」エピソードを「仲間を大切にする」というアピールに使おうと思ったのですが、内容が重過ぎて逆効果なような気がしています。また自己アピールの題材にするのに何か友達に申し訳ないような気もしていて・・・ こんなダメな感じなのですが、どうでしょうか? ご指導願います

  • 長所について書いてみました。

    質問「あなたの長所は何ですか?それによって得した経験を具体的に200字ぐらいで書いて下さい。」 私的にはメインは「癒し系」ということを売りにしたいのですが、それだけではなくて、実を積極的なところもあるんだよみたいなことをどこかでちょろっと言いたいのです。 何かいいアイディアあったら、よろしくお願いします。 ○●長所は癒し系●○ それは顔立ちのせいか、和むという名前のおかげか分からないが、私は人を安心させるらしい。 受験の際も友達からよく相談を受けた。適切なアドバイスができなくても「ありがとう。」 と言われた。 だから、3年たった今でも「話しているとホッとする。」と言って車で1時間もかけて会いに来てくれる友人は、これから先も私の良き理解者になるだろう。 しかし私は穏やかなだけではない。企業説明会のグループディスカッションのリーダーになるような積極性も持っている。

  • 自己PRの長所の書き方についてアドバイス下さい。

    大学の面接を控えている高校生です。 自己PRの長所短所の部分について、長所で協調性について書きたいと思っています。 そこで、エピソードがうまく文章でまとめられません… ・バレーボール部に所属していて、アタッカーに二打目を上げてスパイクを打たせるセッターというポジションをやっていた ・それぞれのアタッカーに二打目の要求を聞いて、できる限り努力して要求に答えられるようにしていた ・キャプテンをしていて色々悩むことも多かったけど独りで抱え込むことなく、周りと相談して話し合って問題を解決してきた このようなことを書きたいと思うんですが短くまとめることができません。 厳しいお言葉も受ける覚悟でいます。 誰かアドバイス頂けると嬉しいです(>_<)

  • 友人スピーチのエピソードが思いつきません・・・

    今月末、友人の披露宴でのスピーチを頼まれました。 上がってしまうと思うので、手紙を読もうと思っているのですが・・・エピソードが思いつきません。(T^T) 友人とは学生時代(15年位前)の1年弱のアルバイトで出会いました。 その後は時々会って、食事に行ったり飲みに行ったり、2度の海外旅行にも行きました。会うのも2ヶ月~3ヶ月に一度会えば多いような付き合い方だったので、性格や長所は結構把握しているつもりですが、お互いの共有する思い出って凄く少ないのです。 このような場合のスピーチはどうしたら良いのでしょうか?アドバイスをお願いいたします。m(__)m

  • 語学力をどう生かすのか

    最近仕事やめました、これからは自分で語学力を使って仕事をやっていこうとおもっています。 自分の長所といえば、中国語の読み書きができ、普通の通訳、翻訳はできます、韓国語は聞いたら意味がだいだいわかります。 よく語学を生かした仕事をすれば良いではないかといわれますが、具体的に如何生かせばいいのかよくわかりません、どうすれば語学を生かした仕事ができるでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします

専門家に質問してみよう