• ベストアンサー

ES添削お願いします。学生時代に打ち込んだこと。

1.学生時代にもっとも打ち込んだこと(30字以内) イベント団体の仲間と共に一つのミュージカルを作り上げたこと。 2.その取組内容と具体的なエピソードについて簡単に。 (200字以内) 総員100名以上、全12部署を持つ劇団に所属していました。 1回目の公演では舞台で使うイスや机を作り、本番では黒子を担当する大道具のメンバーとして、2回目は記録という部署で参加しました。 記録の仕事としては、次の公演時の参考にするための活動状況のビデオ撮影や、部署間で情報共有ができるように議事録を取ったり、各部署の活動をまとめた新聞を定期的に発行したりしました。 3.その中でもっとも苦労した点は?克服するためにあなた自身が取った具体的な行動を、いつ、どこであったことかを含めて。 (400字以内) より多くの人と関わる機会を増やそうと思ってこの団体に入ったのに、1回目の公演時に上手く自分を出すことができず、他部署の団員と交流が持てなかった点です。 そこで2回目はもっと人と深く関わりたいと思い、記録という部署で参加しました。 ビデオ撮影の際、活動状況を聞くために自分から話しかける場面がありました。 そこで私は積極的に笑顔で話しかけ、素直な気持ちで接しようと心がけました。 するとだんだん私が特別に質問をしなくても相手との会話の中から自然と活動状況がわかるようになりました。 また、新聞を発行しても全団員に読んでもらえていない気がしていました。 しかし自分から積極的に話をして一人ひとりと信頼関係を築くことで各部署の動きがよく理解でき、より詳しい状況を書けたり、 団員と話す中で得た小ネタを挟む事によってより楽しい新聞を作成することができ、「何気にいつも新聞楽しみやねん」と先輩に言われたことは忘れられません。 このあとに「そのエピソードから得られたもの」を記述する欄があるのですが、 3.のところで、「ビデオ撮影の際」~からの部分はなんだかしっくりこないのでそれを書かずに新聞のことを膨らませた方がいいのか迷っています。 その他、指摘・アドバイス等ありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

全体的に箇条書きという印象を受けました。 ~しました。~でした。という末尾が多すぎかと思います。 あった出来事の羅列ではなく、自分の主観でのエピソードを書いた方がその人の人間味を表現できて他と差別化が図れるかと思いますよ。 勝手に書かせてもらうと 1回目の公演時に上手く自分を出すことができず、他部署の団員と交流が持てなかった点が苦労しました。 私はより多くの人と関わる機会を増やそうと思いこの団体に入りました。 しかしそれでは思ったような交流が出来なかったため、2回目は裏方である大道具よりも積極的に人と関われる記録という部署で参加することにしました。 ビデオ撮影の際には活動状況を聞くために自ら話しかけることになります。 そこで私は1回目の参加では出来ずに終わってしまった事、積極的に笑顔で話しかけ素直な気持ちで接する事を心がけました。 そうすると自然と相手とのコミュニケーションも円滑になりだんだん私が特別に質問をしなくても会話の中から活動状況がわかるようになりました。 また、ある時は新聞を発行しても全団員に読んでもらえていない気がしていました。 そこでも活躍したのが積極的なコミュニケーションです。 自分から積極的に話をして一人ひとりと信頼関係を築くことで各部署の動きがよく理解でき、より詳しい状況を書けたり、団員と話す中で得た小ネタを挟む事によってより楽しい新聞を作成することができるようになりました。 「何気にいつも新聞楽しみやねん」と先輩に言われたことは今でも忘れられません。 (改行は無視してください) コミュニケーション能力をアピールした方がいいと思うので2つのエピソードは「私は~をしていました」「~という反応を受けた」というより「コミュニケーションを意識して自分で環境を変えた」というような流れにした方が好印象かと思います。 あと、一文目は「結論を短く」すると読みやすいです。

maruko1214
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました。 自分で書いているときは気付きませんでしたが、よく読んでみると箇条書きで流れがよくないですね。 自分の文章力のなさに悲しくなりました。 sage-nightさんの例を参考に頑張ってみます! 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • yakanTV
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

ビデオ撮影でも新聞でもやったことは「自分から積極的に話しかけた」ということなので、しっくりこないと感じてらっしゃるのでしたら新聞だけでも良いんじゃないでしょうか。 一般に、克服した方法とその場面のどちらに重点を置くべきかと考えたとき、採用に直結するのは克服した方法だと思います。 その場面を具体的に書けというのは、努力または技術の質や量がどの程度のものか、また、嘘をついてはいないかという事を確認する意味のものだと思っています。

maruko1214
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >ビデオ撮影でも新聞でもやったことは「自分から積極的に話しかけた」ということなので、しっくりこないと感じてらっしゃるのでしたら新聞だけでも良いんじゃないでしょうか。 そうですね。 新聞だけのバージョンも作ってみます! ありがとうございました♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう