• 締切済み

猫が冷蔵庫の中の物を全て食べて巨大化する、という話です。

子供の頃に読んだ絵本が思い出せません。 猫が冷蔵庫の中の物を全て食べて巨大化する、という話です。 20年以上前の作品になると思います。 ある家族の飼い猫が、家族の留守中に冷蔵庫の中の物を 片っ端から食べて(その食べる様が面白かったと記憶)、巨大化(人間より少し大きいくらい)します。 家族は帰ってきて驚き、猫はいつもお父さんが座っている椅子に 座ったりして家族に威張り散らします。 しかし食卓にのぼった焼き魚?かなにかの骨が喉に引っかかり 空気が抜けるように元の大きさの猫に戻ってしまいます。 その後また同じように冷蔵庫の中の物を食べてみるのですが もううまくはいきませんでした・・・ という内容です。絵はクッキリという感じではなく、どちらかというとぼやけたイメージがあります。 A4よりは大きかったかなと記憶しています。 覚えてらっしゃる方いましたら回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chevette
  • ベストアンサー率80% (264/328)
回答No.1

国際子ども図書館で「ねこ 冷蔵庫」で検索すると1冊ヒットしました。 「つとむのかいたねこ」前田秀信・作絵(フレ-ベル館 1983) あらすじ: つとむは、自分のかいたねこの絵を台所のかべにはった。 ある日、ねこは絵の中からとびだして、台所の魚を食べてしまった。 その上、冷蔵庫の中のものもみんな食べてしまいます。 未読のため、これだけしかわかりませんが、ご参考までに。

taishiro
質問者

お礼

おそらくこれかと思います、近くの図書館に ありましたので即刻行ってまいります。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の中が整理できなくて、汚いです。

    家事全般が苦手で要領が悪く、どの部屋も物と洗濯物と書類が散乱しています。中でも冷蔵庫の汚さは、一番何とかしたい場所です。 家事の講習など受けましたが、手早くこなせる方がさらに上達を目指して来られてる中で、私などは場違いな感じで、ますます劣等感…   今もちっとも、物が整理できないでいます。 せめて、冷蔵庫内だけでも、きれいにしたいのですが、腐った食べ物が無造作につっこまれた状態に、家族もあきれています。 最近子供が生まれて、ますます家事の時間が取れなくなり、家は荒れ放題です。もう、逃げ出したい… なんとかしたいです。よろしくお願いします。

  • 突然猫が噛んだ

    昨日、私の飼い猫が私の留守に家族を噛んだり引っ掻いたりという事件を起こしました。 家猫で外には庭に出る程度で、しかも最近はほとんど外に出さないようにしていました。少し神経質な猫で外猫が遊びに来ても「シャー!」という威嚇をしていましたし、そういう時は私がそばによって落ち着かせようとしても、引っ掻こうとすることがありました。 ただ、噛みついたのは初めてのことで、私も動揺しています。 事件は家族の者が猫を誤って踏んづけてしまい、そのままバランスを崩してしまい猫の上に覆い被さってしまったらしいのです。そばにいた他の家族が大声を出して猫を怯えさせてしまったのが原因とみています。 今まで私以外の者が誤って踏んづけてしまっても、「ニャン!」と驚いて自分の小屋に逃げ込んでいたのに、昨日は襲いかかり噛みついたり、引っ掻いたりしたというので驚いています。 家族の者はこんな凶暴な猫は殺せと豪語しています。どうしたらいいのかわからずに質問をしました。 一度噛みつくことを覚えてしまった動物は噛み癖が直らないと聞いたことがあります。何か良い方法はありませんか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫のお猫のお話。題名その他全て不明!

    今から15年くらい前に読んだ漫画です。 どこかに連載されているのを読んだわけではなく、単行本(コミックス)で読みました。 いくつかの短編集みたいな感じになっていて、主人公というか主役は猫だった気がします。 いくつかあるお話の中で1つだけ覚えているのですが、 猫がお散歩に行ってる間に、家族が引越しをしてしまうんです。 確かその家族の小さな女の子がその猫を連れていく!というのですが、 今度の家では飼えないから。。。と両親に言われなくなく置いていってしまうのですが、 その猫は家族が帰ってくるのをその家で待つ・・・みたいな感じだったと思います。 とっても悲しくて、泣いたようなお話だったと記憶しています。 とてもその本を気に入っていて、夏休みの旅行に持っていったのですが、 その道中でなくしたようです。(小学校低学年くらい) 出版社や作者、装丁などはまったく覚えていません。 ただ外のカバーをはずすと、本の外側(コミックスについてるカバーをはずした状態)は、 ピンクだったような気もします。 これだけの情報で題名とかお分かりになるかたいらっしゃるでしょうか?

  • 猫が家に居つく様になるのにどの位掛かりますか?

    猫が家に居つく様になるのにどの位掛かりますか? 今年の5月初めに我が家の飼い猫が帰って来なくなりました。 新しい猫を飼いたいのですが自分で猫を飼い始めた事がありません。 日中留守になるので家の子になるまで外に出す事が出来ないのでしょうか? 子猫が家に慣れるのにどの位掛かる物でしょう? 大体の目安と経験をお教えください。

    • ベストアンサー
  • いきなり冷蔵庫が冷えなくなりました

    3日間留守をして帰ってみると、冷蔵庫が冷えなくなっていて、冷凍庫の中の物も解凍し、氷もぬる水になっています。扉の電気はついています。購入して12年たつ、大型6扉物です。留守していた為、原因が全くわかりません。購入先も今は倒産してありません。 買い換える前に、何か回復の方法があれば知りたいのですが、教えてくれませんか? 宜しくお願いします。

  • 猫にマグロの味がわかる?!

    うちの父が魚好きで我が家の食卓には 焼き魚や刺身が頻繁におかずになります。 家族みんなマグロの刺身が特に好きで 普段はスーパーの安物のあまり美味しくないものがメインで ときどき中トロや港まで買いに行った新鮮な高いマグロを食べます。 で、普段は人間の食べるものは欲しがらないうちの猫が トロや漁港で買ってきた新鮮なマグロだけは くれくれと催促をして与えるとガツガツ食べます。 しかし、スーパーの安物マグロは口をつけません。 猫でもマグロの味覚がわかるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の習性について教えて下さい

    いわゆる猫の糞尿害の被害者です。 このカテで調べてみて、効果がありそうなのを片っ端からやってみました。 ペットボトルの水、忌避剤、木酢 ・・ どれも効果や長続きしません。 1. そこで教えていただきいのですが、まず、猫が近所で糞尿による迷惑をかけるのは、深夜だけでしょうか?  それとも被害者のお宅が留守の時には昼間でも侵入してやるんでしょうか? 2. もうひとつ、庭が芝生や地面だと、し易いのでしょうか? それとも、タイルやレンガ、あるいは最近流行の枕木などでガッチリ固めて (地面が見えない状況) いても、 「その上」 で糞尿する習性はあるのでしょうか? あるいは糞はしないけれど、尿はするとか、あるでしょうか? 3. 普通の飼い猫の寿命ってどれくらいですか?  多分、雑種とか、いずれにしても高価な猫ではありません。 長生きするでしょうか? この3点について猫の習性にお詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫からの注文!?

    久しぶりに仕事が早く終わったので、これから帰り道にあるホームセンターに立ち寄り、不足していた部品などを買ってこようと思います。 そこで、家族に買ってきて欲しい物はないか電話で聞いたところ、電話の向こうで飼い猫が繰り返し鳴いて、買ってきて欲しい物を頼んでいました(^_^;) 私は猫に何を頼まれたのでしょうか? まさか……電動工具とか? ※ちなみに超巨大なホームセンターなので、たいていの物は入手可能です。

  • 猫や物への執心から離れる方法

    * すごくどうでもいいと思われるような悩みがすごく長文です。。。   お時間ある方、心の広いかた、お願い致しますm(_ _)m  * 私は現在30歳。 両親との関係は一応、良好と言えますが 自己中心的で良く言えば亭主関白過ぎる父とは 性格が全く合わず、父の言動を軽蔑している面があり、 父が早く帰って来てテレビの前にのさばっているので 帰宅後はテレビも無い自室でジッとしてる以外に 居場所も無く、仕事中よりも家に居るほうが ストレスが溜まります。 (母との関係はいいですが、母も家の中では 私と全く同じ状況です) 妹はすでに結婚して家を出ていますが 弟はまだ自宅から仕事に行っており、 この弟とも全く性格が合わず、数年前ケンカして以来 まともに口をきいていません。 細かい事ですが、今まで小さい子どもが全くいない 町内だったのですが、数年前、チビが2~3人いる 家族がすぐ隣に引っ越して来て、 早朝から夜まで、土日で寝ていたい日なんかに限って ものすごく外で騒ぐので、 自室でさえくつろげなくなりました。 イライラします。 子どもの声にこんなにイラ付くとは、自分でも発見でした。 結構年下の妹が早々に結婚して自宅を出て、 家族や親戚の目がいき遅れの私に対して冷たい事、 家族の半分とソリが合わない事、 何より、今まで一度も自宅を出た事がないまま かなりいい歳になってしまったし、 これから先も結婚出来ずにいるかもしれないので、 もう自宅を出て、1人暮らししよう、 1人暮らししたら、自宅においてかかるストレスが 無くなり、きっともっと自由になれる!!と 常に憧れはします。 経済的な事は、何とかなります。 けど私の中に問題があって、 それは、猫と物への執着?です。 私は猫が大好きで、今も自宅で猫を飼っています。 溺愛しています。 この猫と、離れられないのです。 猫は、家族の中では母の事が大好きで、猫を母と離すのが 可哀想な事、1人暮らしの家に連れて行っても 日中可哀想な事(甘えんぼです)などがあり、 猫と自宅は離せません。 前に飼っていた猫は外に遊びに出していて、 それが原因で死んでしまいました。 なので、今の猫は外に出した事が無いのですが、 私以外の家族は危機感が薄く、すぐに外に離そうとします。 昔の猫の飼い方の感覚なんだと思います。 その事についても心配過ぎて、ちょっと旅行で家を離れる間にも 他の家族が猫を外に出してるんじゃないかと思うと 心配で心配で・・・・ また、私は物をすごく大切にしていて、 幼稚園の頃に使っていた物なんかも キレイに整理して取ってあるのですが、 他の家族、特に弟は何でも捨てるタイプです。 かつて弟とケンカしたのは、私達が子どもの頃 読んでいた多くの絵本を、弟が捨ててやる、と 本当に捨てようとした事で、 私は、思い出が詰まった本を捨てるなんて、 ショック過ぎて、もう、全ての絵本を保護して 抱えて寝たい位でした。 うちには、絵本をはじめ、子どもの頃のおもちゃなんかも 取ってあって、それも私が目を離したらいつ あいつに捨てられるかと思うと、 気が気じゃありません。 母もどちらかと言うと私のように、思い出の品を 大切にする人なので、色々取ってあるのですが、 横暴な父に、慢性的な精神的?DV気味で、 それに伴ってかわかりませんが、同じような口のきき方をする 弟の言うことは聞いてしまいがちな、 主体性の無い感じの人です。 1人暮らししたい、それが自分に取って きっと精神的な面の改善につながる、 そう思っても、上記の執着が邪魔して、 きっと自宅を出た先にあると思われる自由に 踏み出す事が出来ません。 大震災で多くを失った方もいるのに、 何も死後になんて持って行けないのに・・ 自分の精神面をコントロールしようと、 とりあえず自室の物を整理したりして (大量に取ってあったぬいぐるみなんかも 断腸の思いでフリマへ) 断捨離じゃないですが、煩悩?を捨てて 身軽に生きられるようになりたいのですが、 強い執念が邪魔して、うまく行きません。 きっと私はこのまま家に縛られて死んでいくんだ・・と 思うと暗くなるのですが・・。 何か良い考え方は無いでしょうか? もっとドライな思考回路になるのに 役立ちそうな書籍や体験、その他諸々、 何でもいいので、私が一歩踏み出せるような何か、 ある方は教えて下さい!! 何だかすみません・・。 私は、家を出たいのです。

  • お留守番をさせると嘔吐する猫

    うちの猫(7ヶ月・雄)は、長くお留守番をさせると時々嘔吐しているようなのです。(普段の日はお父さんが、ちょこっと買い物にでる以外は必ず居る家です。) お留守番の日は、長くといっても朝から夕方くらいなのですが、今日も少しはいたものがありました。留守中に様子を見に来てくれた人の話だと、その人とも顔見知りなのに元気がなく、いじけているようだった、とのこと。 家族が帰ってくるとまた元気になって遊びますが、留守中はがっくりして全く遊んでないようなのです。 これからうちは取り込みが多くてお留守番も多くなると考えられるので心配になりました。 皆さんの家の猫に、同じ様子の猫はいますか? 気にするほどのことでもないのか、もっと長く留守にしたりすると大変なことになるのか、例をうかがいたいです。

    • ベストアンサー