• ベストアンサー

「聞かされる」と「聞かれる」と「聞かせる」と「聞ける」

あたしは日本語大丈夫だけど、今付き合ってる彼氏がわかんないので、文法的に区別を教えてくださいwww 特に「聞かれる」がわからないですw 「聞かされる」→受身 「聞かせる」→使役 「聞ける」→できる、ということ だと思いますw 「聞かれる」は、「できる、ということ」の意味かな? そうすると、「聞ける」との区別わかんないwww

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.8

>「聞かれる」は、「できる、ということ」の意味かな? 「聞かれる」は「聞く」の未然形に可能の意味の助動詞「~れる、~られる」がついたもので、「聞くことができる」の意味です。昔はこちらが正しく一般的でしたが、現代あまり使われません。口語などで「聞かれへんやん」「聞かれな~い」などと主に否定の意味で使われるくらいです。 なぜ可能の意味の「聞かれる」が一般的でなくなったかと言うと、助動詞「~れる、~られる」には可能の他に受動、自発、尊敬の合計4つの意味があるからです。特に可能と受動はその使用法が似通っているので、受動の意味に負けて可能の意味が廃れてしまったものと思われます。 例えば「窓を閉めてしまえば話を聞かれない」という文は、 「窓を閉めてしまえば(あいつは)話を聞かれない」=不可能 「窓を閉めてしまえば(あいつに)話を聞かれない」=受動の否定 の二つの意味に取れ、現代では後者の意味の方が自然に思えます。 >そうすると、「聞ける」との区別わかんないwww それに対して「聞ける」というのは「聞き得る」といった「連用形+得る」の表現が変化したもので成り立ちが全く違う言葉だそうです。こちらははっきりと「可能」の意味しかなく間違えようがないため、意味がはっきりと判断しにくい「聞かれる」よりも一般化したのでしょう。 「聞かれる」の尊敬の例としては「私たちの研究発表を先生が聞かれる」、自発の例としては「住民から不満の声が聞かれた」といった感じです。 尚、受身としての「聞かされた」「聞かれた」の違いは、 「秘密を彼に聞かれた」に対して 「秘密を彼に聞かされた」とくればわかるでしょうか。 前者はおそらく私の秘密を彼が聞いたのでしょうし、後者ならば彼の秘密を私が聞いたことになります。

noname#96554
質問者

お礼

わかりやすくありがとうございます* 日本語文型辞典 グループ・ジャマシイ【編著】 くろしお出版 っていう本が手元にあって眺めましたが、この場合の終助詞?は、こういう意味だとなかなか日本語のネイティブにもクリアに言えませんね 英語のネイティブからみれば、canなんかの複数の用法を説明できるのかな?と疑問に思いますが、日本語より多岐に意味がわかれていないのでそれでも容易なほうだろうと思います すごいですね おそらくこれであたし自身で解決したと思っていますが、もうちょっと内省的に考えて疑問があれば、また質問したいと思っています。 ありがとうございます!!

その他の回答 (7)

noname#116741
noname#116741
回答No.7

「聞かされる」→使役の受身 「聞かれる」→受身

noname#96554
質問者

お礼

No.8さんによると、 >助動詞「~れる、~られる」には可能の他に受動、自発、尊敬の合計4つの意味 とのことで、あたしも一応、No.8さんの意見を支持します!! 使役の受身というのは、思ってもいなかったので勉強不足でした ありがとうございます★ミ

noname#107596
noname#107596
回答No.6

他の御回答に追加して、 「聞かれる」は尊敬語の場合もあります。 尊敬の「れる・られる」です。 聞かれる=お聞きになる おそらくご質問の意図とは違うと思いますが、文法としてあるので。

noname#96554
質問者

お礼

ありがとうございます★ 尊敬の意味もあるんですね。。。。 はい、なるべく、体系的に外人さんに教えてあげたいので・・・ 難しいですね

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.5

再度すみません。「聞ける」は俗に言う「ら抜き言葉」ではありません。ご指摘ありがとうございました。

noname#96554
質問者

お礼

いえいえ、あたし自身も日本語の終助詞?がこの用法だとクリアにいえないので、日本語って難しいですね ありがとうございます★

noname#215107
noname#215107
回答No.4

No.3です。 補足します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E8%83%BD 上記の「可能動詞」を参照ください。 「ら抜き言葉」はまた別であることも書かれています。 「聞かれる」「泳がれる」なども「~できる」の意味で使えます。 ただし、現在では確かに頻度が下がっていて、「聞ける」「泳げる」が一般的になっています。 ところで、山口県では、古い言葉が沢山残っていて、「泳がれる」も日常的に良く使います。例:この川は汚いから泳がれん。(泳ぐことが出来ない)

noname#96554
質問者

お礼

はい、日本語には、「可能動詞」という範疇があるんですね No.8さんが 助動詞「~れる、~られる」には可能の他に受動、自発、尊敬の合計4つの意味があるというふうに、教えてくださったので、いちおう体系的に理解したつもりです 方言もおもしろいですね 5~6年ほど前は方言ブームがあったりしましたよね ありがとうございます★

noname#215107
noname#215107
回答No.3

可能の意味でも使えないことはありませんが、現代では頻度は低いです。 ↓ 例:山では鳥のさえずりが聞かれる 以下の「聞かれる」は受身ですね。 ↓ 例:内緒話を誰かに聞かれる ※なお、「聞かされる」は使役+受身 ※「聞ける」は「ら抜き言葉」ではありません。

noname#96554
質問者

お礼

なるほど! クリアな説明だと思いました* 「聞かされる」は使役+受身 ならば、 「聞かれる」→できる、ということ=可能など と区別sできますね。 ありがとうございます!!

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.2

もうひとつ、「聞かれる」は”○○に「聞かれる」”という使い方もありますね。というかこちらのほうが一般的でしょうか?

noname#96554
質問者

お礼

はい、日本語は「お互いにわかってること」を省略しやすいので、 外国人には、”○○に聞かれる”と使われる場合が多い、とは言いにくいんです。 でも、ありがとうございます!!

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

「聞かれる」は聞くことができる。「聞ける」は俗に言う「ら抜き言葉」です。「聞かれる」=「聞ける」だけど正式には「聞かれる」ですね。

noname#96554
質問者

お礼

面接で聞かれる質問 という文脈でも、「聞くことができる」の意味ですか? 推量の意味なのかな 受身の意味なのかなw 「ら抜き言葉」は参考になりました* ありがとうございます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう